• 締切済み

私のメンタルが弱いのでしょうか?それとも甘えですか

今年、学校を卒業して就職しました。 今はまだOJT期間中で、先輩に仕事を教えて頂く日々なのですが、私のOJTの指導担当の先輩(20代~30代前後)は社内で一番の要注意人物です。 仕事はとてもよくできる方なのですが、気分屋(1時間ごとに気分がかわる)でとても言い方がキツイです。そして、とても細かい性格の方でメモの取り方から椅子のしまい方や座り方、日誌の書き方...など、挙げたらキリがありませんが毎日色々なことを指摘されます。この先輩に毎日隣で監視されているみたいで怖いです。話し方も早口で淡々と話すので、業務の説明なども頭に入ってきませんし、とても怖いです。周りの先輩方も、この先輩のことについては理解してくれていて、「この先輩の言う事はあんまり気にしない方がいいよ」と言ってくれているのですが、毎日隣で仕事しているので、気にしないわけにもいきません。 わからないことがあれば聞いてね、と言ってきてくれますが、いざ聞くと「それこの前も言ったよね」とか「大事なことだから意識してちゃんと覚えて」と高圧的な言い方で言われます。また、物事を聞きにくい雰囲気もでていますし、イライラしていることも多いので怖いです。 確かに、覚えられない私が悪いのですが仕事になるとその先輩が怖くて緊張してしまい、今まで通りの力が発揮できません。ちなみに、メモはとるようにしています。 周りに他にも先輩はいるのてすが、同じ業務をやっているのが私とその先輩だけで、小さな会社なので避けることもできません。 そんな先輩と毎日顔を合わせて、業務を教えて頂いているのですが、最近になって仕事に行くのが億劫になり、毎日お腹が痛くなってしまい、理由もなく泣きそうになってしまいます。 食欲も無くなってしまい、好きだった食べ物を食べてもおいしいと思わなくなりましたし、映画などを見ても感動したり面白いと思うこともなくなり、可愛い服を見ても何とも思わなくなりましたし、感情がなくなってしまったのでしょうか。また、今までは身だしなみにとても気をつかっていましたし、自分なりのこだわりもありました。でもそれがいきなりどうでもよくなってしまったんです。 そして、家に帰ってくると毎日泣いています。泣いてもどうにもならないし、もっと厳しい環境で働いている人がたくさんいることもわかっていますし、今この仕事を辞めて逃げてしまっては後がもっと大変になることも重々承知です。でも、私は今とても辛いんです。 こんなことで悩む私のメンタルが弱いのでしょうか?私の言っていることは甘えですか?また、でもこのまま続けていくとうつ病になってしまうのではないかと考えてしまいます。うちの会社は異動がすくないので、その先輩も今の部署に10年近く勤めています。この先輩とこれから先、何年も一緒に仕事していかなければならないと思うと、辛いです。 めちゃくちゃな文章になってしまい、伝えたいことが伝わっているかもわかりませんが回お願いします。

みんなの回答

noname#197435
noname#197435
回答No.3

一見するとひどい奴なんだけど、ご自身が緊張しながら厳しさのなかで覚えてゆく荒療治なんです。一年後くらいには教えきってしまうから、どうって事はなくなるのですよ。両親や友達が教えるようにしてもらいたい、もっと親切に、なんでしょうけど、これも世の中なんです 私などは、ずるい性格なんで新入りには「小出しに教える」ようにしてました。苦労して覚えたノウハウをそっくり渡すといずれ負けてしまうからです。結果として自立性のある社員に育ちましたけどね。つぶすためには甘やかすのもアりかな。

noname#194289
noname#194289
回答No.2

いろいろな考え方がありますが、先輩の言い方が厳しいということとは別にあなたができることを丁寧にやって言ったらどうでしょうか、わからないことはできないのだからその先輩に助けを求めるのも当然で、先輩の指示の中でできることを丁寧にやってみればよいはずです。できないことをやろうとするからできることまでできなくなり、結果としては何もできないということになります。まず服装から以前のようにできる限りきちんとすることを再開してみてはどうですか。仕事も同じで以前できたことがいまではできなくなっていると思います。もう一度できることとできないことをきちんと区別してやり直せばよいだけです。できることをやるのです。できることを丁寧にやって、繰り返しているうちにできないこともできるようになります。

回答No.1

キチンとした新人教育システムが 構築されていない職場なのですね。 日々の教育内容と OJT担当の先輩の言動(=言葉と行動)を 丁寧に記録しておいて、且つ、 (いまは小型で長時間の録音が可能なレコーダーが 安価でゲットできますので) シッカリ録音しておいて、今後、何らかの トラブルが生じた際に、人事の教育担当者に 日々の記録や録音を提示して、相談しましょう。 経験はあるのでしょうが人間的にはお粗末で 次元の低い人なので、これからは 感情の振れなどに反応せずに、教えの要点を 把握することに集中しませんか。その先輩の 生き方の傾向の分析はできているのですから、 《今日は、そう来たか》 《今度は、なるほど、そういうスタンスか》 といった感じで、心に余裕を持って対応するようにすれば、 大丈夫ですよ。その先輩は、先輩風を吹かせたいという お粗末な考えの持ち主なので、それさえ判れば、 すべては、 【敵を知り、己を知れば百戦危からず。 孫子の兵法】 で、対応が可能です。 なお、意地悪の裏には、何らかの痛みや不満・怒りが隠れている ケースが少なくありませんので、それとなく、 その先輩の生活環境や家庭の事情を、それとなく調べてみませんか。 〈ふろく〉 その先輩を《先生》と呼ぶようにして、ちょっぴり 立てて扱うようにしてみるのも1つの方法ではないでしょうか。 【凡庸な教師はただしゃべる。良い教師は、説明する。 優れた教師は自らやってみせる。そして、偉大な教師は、 心に火を点ける。  William Arthur Ward】 ちょっとしたら、その先輩に、 【おのれに存する偉大なるものの小を感ずることのできない人は、 他人に存する小なるものの偉大を見逃しがちである。  岡倉天心】 という天心 岡倉覚三の言葉の意味を質問してみたりするのも いいかもしれませんよ。どんな説明をするか、ですね。 以上では、回答になりませんな。 甘えでもメンタル的に弱いということでもないと思います。 強いて言えば、これまで ストラッグル等を避けて暮らしてきているので、現実的な 問題への具体的な対応力や調整力に欠けているだけです。 『伝え方が9割』のような本を読んで、対応方法を磨きませんか。 【余は今まで禅宗のいはゆる悟りといふ事を誤解して居た。 悟りといふ事は如何なる場合にも平気で死ぬる事かと思って居たのは間違ひで、 悟りといふ事は如何なる場合にも平気で生きて居る事であった。         正岡子規 『病牀六尺』21章】 の子規のように《如何なる場合にも平気で生きて》いるようにしませんか。 Good Luck! Ciao!

関連するQ&A

  • 職場で先輩を怒らせてしまいました

    今月の5日から入社し、最初の1週間は工場の研修で先週から勤務先での作業が始まりましたが開始して1週間経ちましたが仕事が覚えられません。 印刷会社での出力作業をしているのですが リーダーの先輩が教えてくれるのでメモを取っているのですが、小声で早口な上、印刷機が動言えているので耳をしっかりと傾けないと何を言っているのか聞こえないのでメモを取っていてもあやふやになってしまうのです「少し待ってもらえませんか?」と言っても数秒後に次の作業をどんどんレクチャーするので1週間経った今でも1つの業務がうまくできません。 もちろん毎日取ったメモを家のPCで文章にまとめて資料は作っているのですがいざ次の日に隣について作業を見てもらっても「見てたけど全然できてない」・「前に言ったでしょ」と毎日言われ続けていましたが今日はそのイライラが募り、ついにその先輩を大声で怒らせてしまいました。 自分の仕事の覚えが悪いのがいけないのですがこの先輩とうまくやっていけるのか自信が無くなってしまいました。 「また聞いたら怒られるのではないか」と萎縮し、びくびくしながら業務をしてしまうのでそこもミスの原因かとは思います。 自分がどのような評価をされているか、仕事に悩んでいることを先輩に聞いてみたいところなのですが包み隠さず言うタイプなので「この仕事全然向いてないよ」・「無理なら辞めれば?」とさらっと言われそうで仕事の悩みも打ち明けられません。 たぶん先輩は「辞めて欲しい」と思っていると思います。 このような先輩はどのような接し方で仕事を教えてくださいと頼んだり、悩みを打ち明ければいいのでしょうか? 今までの職場の先輩は「最初はしょうがないよ」・「わからなかったら聞いて」と言ってくれるタイプの方ばかりでどうすればいいのか途方にくれています。

  • 月報に書くべき内容、良い見本を教えてください。

    月報に書くべき内容、良い見本を教えてください。 4月から営業職として働いている新卒です。 先輩に付いてOJTの予定でしたが、その先輩が大きなプロジェクトの応援に行くことになり、急遽別の方(代理先輩とします)に仕事を教わっていました。その間当初のOJT先輩から仕事を教えていただいたのは全体の一割くらいで、丸一日OJT先輩に会わない日も何度かありました。 今後指導してくださるのはOJT先輩の方なんで、この一ヶ月間に代理先輩からどのようなことを教えてもらったか簡潔に月間報告書を書こうと思いつきました。 (OJT先輩と代理先輩の間で報告しあってるとは思いますが、私がどれだけ理解できてるのか私の視点からも報告したほうがいいと思ったんです) 自分としては、誤解して覚えてないか確認してもらいたいので、逐一一つ一つの作業の手順を記録したいんですが、 毎日忙しくしてるOJT先輩からすれば「そんなことどうでもいいから、○○についてはどうなんだ?」というのがあるかもしれないと思い、質問させていただきます。 自分の担当業務も忙しいなかで、新卒で何も分かってない新人の指導を引き受けてるとして、 1.報告書はどういう形式・分量にしてほしいか、(目安として何ページくらいまでに抑えてほしいか) 2.報告書の中で、新人の視点から「これだけは必ず報告してほしいこと」や「できれば報告してほしいこと」 3.逐一一つ一つの作業の手順を記録した報告書は迷惑か? 教えてください。特に形式の見本があれば教えてほしいと思います。よろしくお願いします。

  • 会社の先輩に萎縮してしまう

    会社の先輩に萎縮してしまいミスをしてしまいます。 長文になります。 現在働いている会社の先輩が怖いです。仕事はすごくできる人だと思います。ただ感情の起伏が激しく、嫌いな人にはきついしイライラしている時も言動に出ます。 私が入社した当初から、例えば初めて行う業務の説明を一回で完全に理解できず、私が聞き直したりすると、だんだん早口になり捲し立てるような話し方になるので、私もさっさと切り上げなければと思ってしまい、とりあえず「わかりました」と言ってしまいます。 また、後から聞きたい事があって質問すると、なぜさっき聞かないんだとやはりイライラするのか早口になり、もっときつい時は「は?」「どういうこと?」と怒っている時のトーンで聞き返してくることもあるので、私もそれにびびってしまい結局よく分からないまま会話を終了してしまうことがあります。 そのまま分かったような分からないような感じで仕事を進めてしまい、ミスしてしまいます。 しかしよく理解してないまま仕事をするのは私が悪いと思い、そういうリアクションをされても気にしないようにとにかく分かるまで聞くようにしているのですが、なかなか上手くいきません。一回の説明で理解しようとメモしたり努めてはいますが、先輩の説明は私にとっては端折られすぎていて難しいです。これは私の能力の問題でもありますが。 また私は毎日出社するわけではないので、いない間に話が進んでいたり、出社したら机に見覚えのない資料が置かれてたりすることがあります。分からないことは先輩に聞いてと言われていたので、「これについて何か聞いていますか?」等聞くと、「しりません。」「私に聞かれても」と半笑いで言われたりします。それにもまた萎縮してしまいます。 長々と書きましたがほとんど愚痴ですね。すみません。 どうすれば萎縮せずに仕事に集中できるでしょうか。

  • 職場での人間関係

    職場でずっと同じ1人の人と喋らなきゃいけない状況って、そんなに珍しいことではないでしょうか? 配属された職場のOJT(5年先輩の異性)と全く同じ担当となり、毎日1日平均2時間ほど業務の相談で2人で喋っています。 流れで昼も2人で食べているので、1週間のうちでもOJTと喋る時間がかなりの割合を占めています。 優しい人なので、苦痛で仕方がない、と言うわけではないですが 飽きてもくるし、もしお互い気を持ってしまってもめんどくさいな、と思っています。 仕事のペアとなった以上、仕方のないことなのでしょうか…?

  • コールセンターの仕事

    コールセンターの仕事について悩んでいます。 お客さんに不満はないのですが、教育係につく人で1人苦手な人がいます。その人がつくと緊張してしまい一人立ちできないでOJT期間が延びてしまい、焦っています。OJT初期の頃より仕事が出来なくなってる気がします。その人がつくまではOJTは順調だったのですが教え方が「できて当たり前」のような高圧的な態度で毎日胃が痛くなっています。 私は週5で3時間勤務なので「その勤務時間に全ての業務内容に当たるわけではないので難しい」と言ってくれる人もいるのですが、OJTも3週間くらいたっているので焦るばかりです。 慣れるものなのでしょうか?それとも良い克服方法はありますか?

  • 職場で話し相手が誰もいなく気まずいです

    転職し、新しい職場に入社して3ヶ月たちました。 自分の担当業務があるので毎日 黙々とこなしています。 一人でやっていますが、隣に障害者の先輩がいるので先輩に聞きながら進めています。 もう片方の隣に、チームで一番偉い上司がいますが 仕事でも関わらない、話も全くしないのですが 上司は毎日ピリピリ、忙しそうにしていて電話したり 会議に出たり 社内の人と話したり 忙しそうです。 そのピリピリが伝わってきて、 上司が席に戻ってきたりすると 緊張してしまいます。 自分の仕事に集中していても、 ピリピリモードで戻ってくると 「なんか怖い…」気になってしまいます。 何も言われるわけじゃなく、 派遣なので派遣会社の営業から 「先方さんからは、安心して仕事を任せられると言われてますよ」 と言われますが、 毎日先輩以外は誰とも喋らずに、 寡黙に仕事してますが 隣の上司が威圧的というか、 なんか怖いです… 怒られることもなければ 文句を言われることもないですが 挨拶以外1日一言も言葉を交わさない日が多いので、 とにかく隣にいる上司が気まずいというか 雰囲気が怖くて仕事に集中できません 気にしないで黙々と仕事していていいのでしょうか?

  • 会社飲み会で傷つきました。

    わたくし20代後半の営業事務をやっているOLです。 今日、チームで飲み会がありました。 新卒の営業事務の女の子がOJTで3ヶ月だけ私の隣にいます。 つまり私がトレーナーです。 今日、同い年の営業さんが冗談で 「ぶっちゃけ○○さん(前にいたチームのベテラン営業事務の先輩)とどっちがいい?」と新卒の子に笑いながら聞いてました。 私は今の会社に中途で入りキャリアは1年半です。 正直新卒の子の質問にすべて答えられるわけがなく、未熟ながらも毎日毎日本社に問い合わせたり、私も先輩に聞いたりしながらやっています。 私なんかトレーナーなれる立場でもないのに申し訳ないくらいです。 そんな中、そうやって比較されるような質問をされてとても傷つきました。ショックすぎて帰りは泣きながら帰りました。 その場の雰囲気を壊したくなくて「だって私も○○さんの隣で仕事したいくらいだもん!そう思うでしょ?」と、笑顔で無理矢理、新卒の子を頷かせました。 モヤモヤのこの気持ちにどう落とし所をつければいいでしょうか? そうやって言ってる営業に限って毎日毎日私に質問してくるので、今後、どう対応していいかわかりません。

  • 相手の気持ちがわかりません。

    会社の先輩が気になります。ずっと同じ仕事をしてきましたが、去年の春から別の業務に私が変わったので少し離れた席で仕事をしています。でもその先輩は毎日私の隣にきていろんな話をしに来ていましたが、今年に入って、急に話しかけてくれなくなりました。話かけにかてくれてた時に“うちに来たい”と言っていたので、ご飯食べにきたら?と言ったら、本当に今年の下旬にきました。(私は実家暮らしです)3月で先輩は異動になってしまい、なかなか会えなくなってしまいます。先輩がなにを考えてるかことわかりません。どういうつもりで、実家に遊びにくるのでしょうか?気軽に遊びに行けるものなのでしょうか? 3月で会えなくなってしまうのは、寂しいので、思いを伝えたいと思ってはいるのですが、今までそのようなことがなかったので、どうしたらいいかわかりません。 アドバイスや考えをいただけたらと思います。よろしくおねがいします。

  • 仕事に行くのがつらいです。

    約1週間前に今の職場(接客業)に入りました。 早く仕事を覚えたくて、毎日帰宅後に1日やったことと反省の日誌をつけて、メモを取ったノートを見て復習するのですが、出来ないことや仕事で攻できるようになりたいということなどをいろいろと考えてしまって頭の中がパンパンで結局翌朝頭が真っ白の状態で仕事に向かっています。 また、不安に思ったり頭がパンパンになるのは私の指導をしてくれる女性の先輩を怖いと思っているからだと思っています。 その先輩は悪い人ではないと思うのですが、私と馬が合わないのか、終始ピリピリした空気を感じます。 手持無沙汰な時に聞きにいったり仕事をもらいにいったりできない私も悪いとわかってはいるのですが、そういった空気を感じてしまって声をかけられません。 それで悪循環になってしまっているんだと思います。 みなさんはこういった経験はありますか。 どんなふうに対処、行動すればよいのでしょうか。 助言お願いします。

  • おはようございます。

    おはようございます。 自分はIT系の会社で働く者です。 入社して三ヶ月の新人です。 現在では仕事は無く、上長から課題が与えられその課題をこなしていく日々です。 隣の席にはOJTとして指導してくれる先輩がいます。 4~5月は研修として新人は全員勉強していましたが、6月から新人はそれぞれの現場に配属される事になっています。 話は戻りますが、OJTで指導してくれる先輩に腹が立っています。その先輩は仕事しながら自分に指導してくれるので確かに忙しいとは思いますが、かなり不機嫌な態度で自分に接してきてとても嫌な気持ちです。 さらに現場入りしたばかりの頃は死ねとかバカとか頭おかしいんじゃねーの?とかもう1回同じ事聞いてきたらぶっ殺すぞ!とかなかなか口が悪く、軽い鬱になりかけました。それを直属の上司に相談してなんとか暴言等は改善されましたが、それでも態度は変わらず面倒くさそうに接されて腹が立ちます。 課題出してるのは俺じゃないから関係ないみたいな態度が丸見えで、しかも自分の仕事を手伝ってもらおうと僕の課題を早めに終わらせるように指示して課題が終わったのにも関わらず先輩の仕事の手伝いで残業させられたこともありました。 課題を出してくれる上司は自分が理解するまで時間かけても大丈夫ですよと言ってくれるのに対し、先輩はそれいつまでやってんの?とか言って課題を終わらせるのを急かすくせに終わったら終わったでそれ完璧に理解出来たの?それで説明出来なかったら意味無いよとか言ってきてどっちだよって思います。 先輩は圧力があり、僕が作業してる途中でそれ何やってんの?とか聞かれて、自分も突然のことだったので頭が真っ白になってしどろもどろになっていると分からないことやってんのか?意味ねーぞとか色々言われて嫌になります。 その圧力のせいで先輩がここはこうじゃないの?こんなの5分で終わるじゃん。どんだけ時間かけてるんだよとか言われて自分が考えていた案を取り下げ、先輩の案を採用して作業進めていましたが、バグが発生して進みませんでした。結局自分が考えていた案が正しかったみたいで作業はやり直しに... この場合は発言力が弱かった自分に非があります。 しかし、バグが発生した時に原因が分からずにいた時はしっかり理解してないからこうなるんだ!と怒られました。 いつも怒りっぽい口調で毎日怒られてる気分です。 社会人としての仕事の仕方だったり、メモのとり方だったり、マナーなどは指導されてとても為になりますが、それ以外だとすごく嫌な気持ちになります。仕事が出来なくてイライラする気持ちは分かりますが、自分に当たらないでくれと思います。毎日仕事行きたくない気持ちでいっぱいです。課題は終わらないし先輩には会いたくないし、残業のせいで帰りは毎日遅くて自分の好きなことが出来ないし、毎日苦痛です。 これが仕事場では普通なのでしょうか?