緯度差1°の距離は高緯度ほど大きい? 理解できない理由を考える

このQ&Aのポイント
  • 緯度差1°の距離は、参考書によると高緯度ほど大きいとされていますが、それがどうしてなのか理解できません。
  • 自分で分度器を使って楕円体の線を描いた結果、緯度差が大きいほど下の方が長くなることがわかりましたが、Wikipediaの地球儀の画像では上のほうが長く見えます。
  • 参考書の説明図では中心点の位置がずれていることが考慮されているので、それが理解できなかった原因の一つかもしれません。
回答を見る
  • ベストアンサー

地学、緯度差について

地学、緯度差について 「緯度差1°の距離は高緯度ほど大きい」と参考書にあるのですが どうしても理解できません http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1429494619;_ylt=A2RAEEt5nGdTLCgAcDbsyfR7?pos=3&ccode=ofv の質問をみて、自分で楕円体に10°ずつ分度器で測った線を結ぶと 明らかに下の方が長くなります。(赤矢印) けどWikipediaの地球儀の画像を見ると確かに上のほうが長いように見えます。(緑矢印) 参考書の画像を見ても、「中心点がずれてるから、そりゃ上のほうが長くなるだろ」と思ってしまいます。 自分はどこを勘違いしてしまっているのでしょうか? (画像は、上左:Wikipedia 上右:自分で作成した楕円図 下左:参考書に載っている説明図)

  • 地学
  • 回答数1
  • ありがとう数2

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • hashioogi
  • ベストアンサー率25% (102/404)
回答No.1

あなたが添付した画像の左側の2つの画像と右側の1つの画像に違いがあるのがわかりますか ? (1) 右側のあなたが作成した画像では全て地球の中心から放射状に線が引かれています。 (2) 他方、左上の画像はφの角度を示す線は地球の中心から出ていません。 (3) 左下の画像も2つのV状の角度を表す線の尖った部分は地球の中心にあっていません。もし地球の中心から出ていれば、2つのV状の尖った点は一致するはずですね。 緯度を求める画像としては右側の画像は正しくありません。左側の2つの画像が正しいものです。 地球を完全な楕円と考えます。あなたは北緯40度に立っていると考えましょう。あなたの作成した右側の画像の北緯40度の線をAとしましょう。あなたが立っている点で地面に水平な線を引いてBとします。つまり、Bは楕円の接線になります。そのときAとBは直交しません。 緯度φを求めるにはあなたが立っている地点で垂直な線Cを地下に伸ばしていきます。つまりCは楕円の接線Bと直交します。そしてCは地球の中心を通りません。それが左側の上の説明です。 この辺りが勘違いの原因と思います。

azainagamasa222
質問者

お礼

自分はてっきり「中心から引いた線と赤道とのなす角度」 だと勘違いしていたんですね。 わかりやすい説明ですぐに納得出来ました。 回答していただきありがとうございました。

関連するQ&A

  • EXCEL 階段状のグラフ

    EXCEL ( office 2007 ) で階段状のグラフ(カクカクのグラフ)を描きたいです。 ご教授お願いします。 参考記事 (1) これと同じようなことがしたいのですが、残念ならが、この記事には 詳細の説明がなくて、理解できませんでした。 http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1172683116 参考記事(2) これも類似ですが、やはり、これを読んで実現できませんでした。 (EXCELのバージョンが違うのかもしれません?) http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1355102723;_ylt=A3xTwshENKVTBnIAsFUR_fN7?pos=2&ccode=ofv

  • Mac ?マークで起動できない

    タイトル通りで困っています。 家にいた時は普通に起動していたのに、外に持ち歩いて広げてみるとフォルダの中に?マークがある画像が点滅したまま動いてくれません。 1年前にも同じようなことがあり、そのときは修理に出してデータも無事で戻ってきましたが、急ぎなので、修理を出す前になんとか自力で直そうと思っています。 ネットで調べると様々な対策があり、一通りやってみましたが全てだめでした… 起動時に試したもの一覧 ・コマンド+オプション+R+P(反応なし) ・シフトキー(反応なし) ・オプション(下記で説明) ・コマンド+R(下記で説明) オプションを長押しした時は、インターネット?のマークしか出ませんでした… 下のURLの質問が自分と同じ状態でした。 http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q12115239727;_ylt=A2RAEEZ0eHRUmAcAbcIV_fN7?pos=1&ccode=ofv 唯一解決できそうなものがあったのですが、この方と同じところで詰まってしまいました… 画像も自分と全く同じです。 http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q12132052392;_ylt=A2RAEEa1eXRUhAQAs.8V_fN7?pos=2&ccode=ofv 使っているのはMacbook Pro Mac OS X10.8(Lion)です。 OSはよくわかっていませんが、再インストールを選ぶとこのOSがでてきます。 このようなことに詳しくなく、他にどうしていいかわかりません。 どなたか詳しい方、わかりやすく教えていただけると助かります。 よろしくお願いします。

    • 締切済み
    • Mac
  • VIsualC++ runtime IE

    他の方と同じような質問になってしまいすみません。 windows7でIEを開こうとしたときに画像のようなアラートが出てきて実行することができません。 下のURLのページを参考にしながら、VisulC++2005~2008をアンインストールしたり、adobeのflashplayerを削除したりしてみたんですが、アラートが常に出続けます。 インターネットオプションをいじろうとしてもその操作ができません。 また、他のブラウザの使用やIEをアップデートしようとしてみたんですが、そもそもネットにつなげないためお手上げ状態です。 解決策をよろしくお願いします。 今は違うパソコンから投稿しています。 http://okwave.jp/qa/q5697285.html https://support.microsoft.com/ja-jp/kb/822521/ja http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q11126995176;_ylt=A2RAqabAkkFVuggAlhgU_fN7?pos=1&ccode=ofv

  • ACCESS フォームのサイズ調整

    ACCESS2010にて顧客情報登録フォームを作成しています。 フォームのサイズ調整なのですが、フォームを開いたとき、フォームウィンドウがデザインビューで指定したフォームの幅と高さになるようにしたいです。 初期表示での反映で構いません。 その後、最大ボタン及びマウスなどでサイズを変えるときはタイトルや入力フォームが 画面中央に寄るよう自動的に調整されてくれればと考えています。 下記URLなど参考に以下をやってみたのですが、全く反映されず 直前に開いたアクセスウィンドウのサイズを踏襲するように表示されます。 フォームのプロパティの設定で調整できないのでしょうか? ご教示のほう、よろしくお願い致します。 フォームプロパティの「サイズ自動修正」を「はい」、「自動中央寄せ」を「はい」 http://m.chiebukuro.yahoo.co.jp/detail/q1430936674;_ylt=A7dP5YUbYTxUbSAAXAjhPPh7?ccode=ofv&pos=1

  • テレビチューナーをつけるのは難しいですか

    【画像の説明】 上右 コンセント 上左 テレビの後ろ 下右 右:JCOM MOTOROLA SB5100 SURF board cable Modem デスクトップパソコンをJcomさんに接続してもらいました。 左:バッファロー Air Station WHR-G301N 2台目のパソコン(ノート)をJcomさんに接続してもらいました。 その時にこれを買ってきてもらいました。その後、デスクトップパソコンは使わなく なりましたがこの機械はそのままでいいと言われました。デスクトップパソコンはありません。 下左 下右の機械の後ろ お聞きしたいことは、 インターネットはJcomと契約していますが、テレビはしていません。 テレビの契約をしたらJcomさんが接続してくれますが、 月の金額が高くなるのでなるべく契約したくないのですが、 この画像の環境で、テレビチューナーを買って、 テレビデオ(SHARP VT-14M20)に接続するのは難しいでしょうか? よろしくお願いします。

  • 地球楕円体における経線弧の長さについて

    公務員試験の地学の参考書で、 「緯度差1度の経線弧の長さは高緯度地方ほど長い。  例えば、緯度差1度離れた2地点の経線弧の長さは局付近では111.7kmに対し、赤道付近では110.6度で、高緯度地方ほど長い。 これは地球が楕円体である証拠である」 という記述がありますが、どうも納得いきません。 逆に低緯度地方ほど経線弧が長いような気がします。 実際に自分で絵をかいてみましたが、やはり低緯度地方ほど長くなっています。この絵の赤い部分のほうが、明らかに青い部分より長くなっています。 私の考えのどこが間違っているか、どなたかご指摘いただけないでしょうか?

  • ヤフー知恵袋の回答の「A型人間の特徴」

    「B型の人に質問です。」 に対して B型人の回答が素晴らしすぎる!! って思うのは私だけ? https://m.chiebukuro.yahoo.co.jp/detail/q1331442558?ccode=ofv&pos=1 ーーーーーー以下引用ーーーーーーー B型です。 想像ですので、参考意見として受け止めてください。 A型人間の特徴 ・空気読めないとB型を責めるが、自分はB型の空気が読めてない。 ・能力ないのに、権利馬ッ鹿主張する。 ・口馬ッ鹿な正論で場の空気を支配しようとする。 ・でも、責任能力ないから、人をまとめられない。(※責任能力ないから、刑事罰は問われないが、上の立場に就こうなんて、変な妄想は辞めたほうが良い) ・自己中な妄想で、自分を世界一すごい人間に設定している。 ・ノーベル賞に「口馬ッ鹿」があったら永久受賞。 ーーーーーーーーーーーーーー この回答超素晴らしくね?

  • 正面図と側面図から平面図を作図する_その逆からの…

    正面図と側面図から平面図を作図する_その逆からの端面部楕円作図等 No.40366  正面図と側面図から平面図を生成する__再質問 が早目に閉じられたので、 CADを使用しての“平面図”作図と、その逆からの端面部楕円作図(展開図)を参考:URL に記しましたので、No.40366の質問者(きぬた)さん 確認願います。 今後は、時間と解り易さを勘案して、CAD図も使用してのアドバイスをしようと思います。 さて、CAD図を貼り付けるには、直接画像データに保存するのが早道ですが、pdfでない JPEG, .JPG, .GIF, .PNG, .BMP, .ICO ファイルへの保存はどのようにしますか? AutoーCADから、JPEG, .JPG, .GIF, .PNG, .BMP, .ICO ファイルへの保存です。 今回は、エクセルにCAD図をメタルファイル形式で貼り付け、.PNGでエクセル保存しました。 訳あり、他のエクセルデータも、他で画像貼り付けする必要が有り、確認してみました。 よろしくお願いします。 二つの目的が達成したので、早いけど閉じます。 正面図と側面図から平面図を作図する_その逆からの端面部楕円作図等 http://www.fastpic.jp/images.php?file=4589066041.png

  • 楕円球の展開図を作りたい。

    楕円の立体を紙で製作したいのですが、展開図の寸法の出し方がわかりません。 横30cm、縦24cmの楕円で縦方向で12分割します。 自力で途中までやってみたのが… 横に輪切りを作り、それぞれ直径×3.14で円周を出し12で割り幅を出す (参考画像の緑の線の部分です) この幅で点でつないでいけば良いのかと思っていましたが… 上の方は奥行きがあるんでしたね。 実際は赤色の十字の部分まで型がきて、上の方は上面に丸め込まれるようになるのですが… 型の曲線がどのような形になるのかわかりません。 どなたか知識を下さい!回答お待ちしております。

  • 電流の流れ方を教えてください(中学理科)

    中学理科の、電流の流れ方の問題が理解できなくて困っています。 画像の回路図は、スイッチを入れたときと入れないときの電流の流れを表しています。 スイッチを切ったときは、赤い矢印のように流れるそうです。 スイッチを入れると、青い矢印のように流れるそうです。 切ったときは、線の流れが切れるから、青の流れには行かず、赤のように流れるのはわかります。 しかし、どうしてスイッチを入れると、緑の抵抗のあるところには電流が流れず、青の矢印の方だけに電流が流れるのですか? これは市販の問題集をやっているのですが、解答・解説を見ても、説明が載っておらず、理解できません。 教科書や、参考書にも、このような場合の説明はありませんでした。 私は社会人ですが、理科は中学レベルの知識しかないので、それでもわかるように解説をお願いいたします。