• ベストアンサー

あなたは大学で何を学びましたか?

あなたは大学で何を学びましたか? 学問以外で。学問を含んでもいいけど、学問より他の得たことを知りたいです。 大学に行って何か人生観を得ましたか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#194508
noname#194508
回答No.4

借金って返すのめんどうだなって。 ローンとかやめよって。 奨学金借りまくったので。

nazeka2017
質問者

お礼

回答ありがとうございます。

その他の回答 (3)

  • kano20
  • ベストアンサー率16% (1142/6896)
回答No.3

色々な人間がいるという事実を学びました。 小中高と同県人で通える範囲内での人間の集まりでした。 進学と同時に一人暮らし、周囲に学生がたくさんいましたが皆県外人。 名産や観光地を聞き、視野が広くなりました。 料理や交流をして自分が何を食べられないかも嗜好すら知りました。 学問より大きかったのは同じ大学の学生との交流、他の大学の学生も同じ。 教授や助教授、事務さんや書士さんまで多種多様の「人」を学んだことは糧になっています。

  • atelier21
  • ベストアンサー率12% (423/3293)
回答No.2

哲学教授の講義以外に 多くの著者(書)を知りその後の人生の糧になった 海外の仕事をしていた教授の話から 日本(&人)の特性を知った 作品の講評の中から 多様な考え方がある(出来る)事を学んだ

回答No.1

>何を学びましたか? 麻雀とヒッチハイクの旅ですね。 >何か人生観を得ましたか? 世の中はいろんな人がいるから 楽しんだということを学びました。

関連するQ&A

  • 環境系の大学はどこがいいですか?

    環境系の学問に興味があるのですが、環境系の学問に精通している大学(国公立以外)ってどこですか?なるべく多く教えて欲しいです。 また、環境系の学科を卒業するとどういうところに就職できるのでしょうか。知りたいです。

  • 大学に行くべきでしょうか?

    18歳の男です。 去年の7月に学校でのイジメがもとで高校を中退しました。 それ以来、現在もですが、一週間のうちの何日か、自律神経が乱れ、 イライラしたり、ものすごく落ち込んだりと、精神的なバランスが上手く立てられていません。 また、軽いうつ病、対人恐怖症でもあります。 そのため、心療内科に通っております。 最近、大学へ行くことも考えているのですが、 大学には法学・外国語学・文学などいろんな学問が学べます。 ですが、僕には特にやりたい学問がないんです。 そんな何の目標もない僕が大学へ行って幸せなんでしょうか? 僕は人生の目標を見つけたいです。 そのために働きながら、目標を見つけれたらなと思っています。 目標を見つけたあとに、その目標を叶えるために大学が必要ならば 大学へ行こうと思ってるのですが、この僕の考えはどうでしょうか? やりたいことがないことは本当に悔しいです。 心から惚れこめる目標とできるものを見つけるにはどうしたらいいでしょうか?

  • 大学は雰囲気が良くなくてはならないのですか

    学問の研究をしたり、学問の教育をしたりする大学というのは、そういう学問に適した雰囲気がなければダメでしょうか。 そういう学問に適した雰囲気というのは、歴史の古い大学しか持っていないものでしょうか。 素人目に考えても、古い校舎には学問に適した雰囲気があるような気がするのですが、それは間違っているでしょうか。

  • 大学でしか学べないこととは。

    大学でしか学べないこととは何があるでしょうか。 大学の価値と言っても良いかも知れません。 友達をつくるとか、サークルとか、学生の身分を利用しての長期旅行とか、単に視野を広げるとか、そう言った事以外でお願いします。 あくまで、学問的に見て、ということです。 大学でしか取得できない資格、例えば教員免許、獣医師などもありますが、司法試験はきびしいですが、大学卒でなくても受験できます。 そうなると、大学でより有利に勉強できることとはなにを挙げられますか? ご意見やご経験、よろしくお願いします。

  • 学部を越えられる大学って・・・

    自分は今、大学決定に悩んでいます。 というのも、自分が学びたいの学問がなかなか無いからです。 自分が学びたいのは、経営学と、心理学の間のようなものです。 最近ではコンビニなどで、人間の行動を生かした経営戦略などがされています。以前から、マーチャンダイザーなどになりたかった私は、これにつながるような学問を学びたいと思いました。 かといって、探してみても、そのような学問がなかなかありません。心理学系統か、経営学のどちらかばかりのようです。 もっと探せばよいのかもしれませんが、先生から、 「経営学部に進んで、心理系統もとればよい」 といわれました。 大学によっては、柔軟に他の科も取れるところがあるようです。  文章が下手でうまく説明できないのですが、つまり このように学部を越えて選択できる大学はどこがありますか?ということです。 パンフレットに書いてなければ、超えて選択できないのかな、ということにも悩んでいます。 関東六大学レベルを目指しています。 つたない文章ですが、よろしくお願いします。

  • どうやって大学決めましたか

    大学に通っているまたは受験する大学を決めた方にききたいです。 どうやってその大学に決めましたか? 学問とかはもちろんだと思うんですけど 近いからとか偏差値的にとかでしょうか? よろしくお願いします。

  • 大学進学について。

    はじめまして。早速ですが伺いたいことがあります。 今年で23歳になるのですが、大学進学を考えています。 高校は校区内の上から3番目くらいの進学校に通っていたのですが、理系の難解さと自分の努力不足から大学に落ち、浪人も許可されず、進学以外頭に無かったためこの歳までフリーターのようなことをしてきました。 理系を選択したのは中学生の頃から地質学、天文学に多少なり興味があったためで、高校で理系を選べばそれらが学べると漠然と思っていたのですが、いざ理系に進んでみると自分のやりたかった内容とかけ離れていて先が見えなくなってしまいました。もちろん天文学は東大のような高等教育機関でないと学べないと言われた事や、高校時代に出会った他の要素のせいで学問への熱が冷めてしまったこともあるのですが・・・。今となっては理系を選択したのが本当に正しかったのだろうかという問題もあるのですが、当時は家庭環境なども複雑で進学進路についてほとんど誰にも相談しませんでした。 現在は家庭環境は当時より改善され、親も自分の好きなようにしてもいいと言ってくれています。 そこでいくつかお聞きしたいと思います。 ・まず23,4歳で大学に進学するというのは現実的(年齢による情報のインプット能力低下、将来の就職も考えて)なことでしょうか? ・学問なら独学でもできますが、大学に行って学問することのメリットは何でしょうか?(できれば学生、教授との触れ合い等以外で) ・現在大学生の弟がいるのですがサークル活動やバイトなどに明け暮れているようです。純粋に学問をすることと、経済的負担等も考え、上位の国立大学や海外の大学への進学を考えているのですが、国立私立で授業の質に大差はあるのでしょうか? ・また受験勉強や将来の就職等を考えて進学するなら文系にしようと思うのですが、文系でも時間的余裕があれば理系の学問(天文学、地質学等)を習得することはできますか? 以上です、宜しくお願いします。長文失礼しました。

  • 大学のあり方

    大学生です。 先ほどは乱脈な質問失礼いたしました。 私が言いたいのは大学は学問と研究の場ではないかということです。 何らかの意義の有する学問を学ぶことが重要なのではないかということです。現在はサークルやって、バイトやって、とまるで若者の集まりです。 欧米のように学びたいとおもえば20代でも学べることが重要ではないかと。 私が大学に入ったのは資格が欲しい、科学が学びたいという「想い」からでした。ただ周りを見るにつき彼らの学問に対するやる気のなさ、人間関係の希薄さが目に付くのです。 このまま、だらだらと卒業し就職を目指すのが苦痛でなりません。 (というか就職難のためあきらめムードです。) 正直、転学も考えています。 私の考えは間違っているのでしょうか。

  • 大学で友達ができない…。について

    こういう話題には必ず「大学は友達をつくりにいく所ではなく勉強する所だ!」と言う人がよくいます。 しかし、そういう人は本当に学問をやったことがないんだろうなと思います。 何故なら、歴代の偉大な科学者や哲学者は皆、盛んに議論をし、互いに理解を深めあったり意見を得たりしていたわけで、学問は一人で家にこもってするわけではないです。 意外と活動的な営みなんですよ。 大学の講義なんて何の足しにもならない。 故に、大学の真の目的は学問をする友達を作る所です。 そればっかりは大学でしか出会えない。 内省的に見える学問だって友達がいなきゃできないんですよ。 一人で本を読むだけじゃ足りないんだよ。 それは大学の教授だって言っていること。 大学で友達をつくることができなくて悩むのは自明の理なんです。 反論など受け付けております。

  • 上智大学のような…

    大阪の高2の女子です。 将来NPO、NGO、ユニセフ、国連のような機関で働きたいと思っています。いろいろ調べてみて、国際関係法学科に行きたいなぁと思います。 上智大学がいいと聞いたのですが、学力的に少し(かなり?)無理があります↓ 他の大学で上智大学のように最初に書いた機関で働けるような学問の充実している大学ってどこなんでしょうか? もし他のこんな学部に行った方がいいよっていうのもあれば教えてもらえるとありがたいです。 よろしくおねがいします。

専門家に質問してみよう