• ベストアンサー

ホテル、予約一人の所に二人泊まったらバレる?

地方に住んでる彼女がパックの方が安いということで飛行機の他にホテルの部屋がついてるプランの予約をしました 実際にするわけでは無いのですが ここに二人泊まる、ということをしたらバレるのでしょうか? 部屋はセミダブルらしいです フロントで鍵を貰えばホテルの出入りを全部チェックしてるわけではないのでバレないと思ったのですがどうでしょうか?

  • gaitu
  • お礼率41% (2229/5373)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • motomoto12
  • ベストアンサー率37% (1046/2827)
回答No.9

どういうホテルなのかですが。 案外、ばれます(笑) ビジネスホテルでもふるーーーーいホテルならば どうか判りませんが。 今時は、管理されています。 以前に、部屋で打ち合わせをしたく。 どうせ、チェックはしていないし、別に打ち合わせで、長くて2時間ほど 100%打ち合わせ相手は帰るし、問題ないだろうと思ったら。 フロントで相手は、呼び止められました。 田舎の昔ながらのビジネスホテルでしたが。 ただ、お姉さん方をお呼びになるサラリーマンもいらっしゃるので その点は、スルーらしいですが。 聞いた話ですが、その場合、観ればわかるし、そういう方が出入りするホテルは そういう街??なので、ホテルもOKしていたりなので、わかっていてOKらしいですが。 まぁー中には、駐車場からフロントを通らず部屋に直接行けるホテルもあるので ホテルの構造によるでしょうね。 ラブホの件は、あれは、ドアに出入りを監視するスイッチが付いているので 下手に出入りするとばれますが、通常のホテルでは、お客の部屋の出入れは 幾度となくあるので、ラブホのようなことはないです。 まぁーばれなければですが、ばれたらいい大人の二人、恥をかくだけなので 結果「泊まることになった」場合は、清算時申し出れば差額支払のはずですが。 ただ、彼女さんは、旅行パックですからね。その点どうなるか判りませんが。 もし泊まるかも・・・の場合は、フロントで聞いておくといいかもね。

その他の回答 (7)

回答No.8

質問者さん質問さん 管理依頼され管理をしてい人が管理人です。 信号無視は重罪でok。 犯罪者にならないように予防です。 質問者さん質問さん 心に病があるみたいなので、カウンセリングしますね。 ★地方に住んでる彼女がパックの方が安いということで飛行機の他にホテルの部屋がついてるプランの予約をしました★ この質問内容で、この前置きは何の意味があるの? 常識的に判断するとね、お金が無くて一人部屋を取ったんだよ。だから、仕方ないよね。 って言い訳してるのね。 言い訳→やらないから→教えて って所が、良くない訳なのね。 もっとわかりやすく言うとね。この答えは世の中の常識なのね。知らないのはあなた一人ですよ! だから心の病気なんです。 本当の答えはね。ばれる時もあるしばれない時もある。ですよ。何事も100%の事は無いですからね。 でもばれないテクニックは教えてあげないからね。

gaitu
質問者

お礼

人を病気呼ばわりするのはきっと違反だと思いますよ あなたの主観はすごいですね 知らないのが私だけというならその根拠を述べなければダメですよ ただ自分で言い張っても それにそれが例え常識であっても皆大人になれば同じ常識が身についてるハズという考え自体が常識はずれですよ 信号無視が重罪でOKと言ってる人の方がよっぽど常識を欠いていて不健康だと思いますよ 憲法にもそう書いてないですよきっと よっぽど悔しかったのだけは伝わってきました ちゃんとロジックになるように考えてから回答してください

回答No.7

管理人さん管理人さん この手の犯罪の手口を聞き出す、質問はokなの? 自殺しないけど、自殺の方法を教えてってOKなの? 爆弾作らないから、作り方教えてはOKなの? 管理人さん管理人さん

gaitu
質問者

お礼

管理人さん管理人さんww 笑わそうとしないで下さいww それにここを管理しているのは管理人から委託されている社員やスタッフですよ 管理人が直接見てると思っているのですか? 例えば立ちションのいいスポットを聞いたら罪ですか? いつから殺人と爆弾作りとシングル部屋に二人入るのが同列になったのですか? 同様に立ちションと今回の問題も同列ではありませんけど 犯罪は犯罪で全部同列の罪としたいのでしょうけど、あなたは赤信号無視したら死刑になってもかまわないと思っているのですか? 他人の気に食わない行動をあの手この手で犯罪者にでっちあげる方法は感心ないので辞めたほうがいいですよ 何故それが理論になっていると思ったのかが全く不思議です 人間が人を憎んで引きずりおろそうとする行為は醜いですよ 何回もいいますが私は、やりません、そういうことを実際にやらないのでここで、どうなのかな?と思い聞いただけです あなたみたいに、なんでもかんでもすぐ騒ぎ立てる人のほうが問題だと思いますよ 普段の生活で相当悔しい思いばかりしている人なんですか?

  • norikhaki
  • ベストアンサー率25% (1154/4593)
回答No.6

おとなしく泊まるならバレないかも知れないけど 大人しく泊まれないでしょ? そしたら隣から苦情が入るからばれると思うよ。

  • toshipee
  • ベストアンサー率10% (725/7148)
回答No.5

 逆パターンでラブホでも、クルマに忘れ物取りに行って、女を部屋一人にしたら、速攻電話が部屋に入るから、廊下などそれくらいのことは見てるだろうな。

回答No.4

あのね。部屋に隠しカメラがあるからばれるよ!

noname#193571
noname#193571
回答No.3

普通はバレることはないでしょうね。

  • bari_saku
  • ベストアンサー率17% (1827/10269)
回答No.1

定員が二人以上の部屋なら、差額をホテルに払えば堂々と泊まれます。 (シングルに二人は不可)

関連するQ&A

  • ホテル一人宿泊予約にもう一人泊まってしまったら?

    中年女性ですが、 急きょ、都内に行く用事ができて、ビジネスホテル宿泊予約を一人分とりました。 仮にですが、そこに娘(大学生)が訪ねて来て泊まってしまったとしたら二人分の宿泊料を払うしかないのでしょうか? 部屋は一応一人部屋ですし、ベットも一つしかないですがセミダブルなので寝られない事もないと思います。 もしも黙っていても、フロントの方はその辺のチェックなどしているのでしょうか?『違反行為』になりますか? @ご意見下さいませ・・(*_*;

  • 行きたいホテルがあるのですが、どう予約したらいいでしょうか?

    函館に一人旅に行きたいと思っています。 2泊3日の予定で、5・6月辺りで行きたいと 考えています。 行きたいホテルがあるので、 ツアーではなくて、飛行機のチケットのみ 予約したいのですが、飛行機のチケットは どこも高いです。 飛行機・ホテルのパックだと安いのですが 飛行機だけだと高くなるのでしょうか? 安い所がありましたらアドバイスお願いできないでしょうか? 1泊は、ツアーのホテルで2泊目は自分の行きたい ホテルにしたいというプランなどありますか?

  • シティホテルに一人で宿泊について・・

    シティホテルに一人で宿泊しようと思っています。 その際に、チェックインやチェックアウトの時、フロントに一人で行けば、部屋に二人で泊まっても大丈夫でしょうか? わけあって、二人で予約はできないので・・

  • ホテルのチェックインについて

    非常にくだらない質問でお恥ずかしいのですが、ホテルのチェックインについて教えてください。私は自分で直接ホテルを予約した事がありません。パック旅行で旅行会社を通してでしか。そこでお聞きしたいのですが、ホテルを予約する際には、同行者の氏名等も告げるのですか?予約をした私よりも先に、同行者が先にチェックインをすることはできるのでしょうか?また、ホテルは客室まで外部の人間の出入りは自由ですよね?例えば家族が一人で予約した部屋に行って、一緒に泊まってしまうことも可能なんですか?制度上いけない事だとはわかりますが、実際できてしまうんでしょうか?大きいホテルなんて、そんな出入りなんてわかりませんよね?

  • 12/24のホテルの予約

    12/23に2泊3日で北海道からディズニーリゾートへ行こうと思っています。 そこで心配なのが12/24のホテルの予約です。 旅行会社で1泊目のホテルと飛行機のパックを頼む予定なのですが 時期的にけっこうお値段が高いようなので2泊目のホテルは ネットでお得に予約したいと思っています。 が、ネットでの予約は初めてなのでお得に予約するコツを教えて下さい。 たとえば、どの位前の時期から予約が出来るとか、 どの位前の時期までには予約しておいた方が良いなど教えて頂けると助かります。 2泊目の12/24はクリスマスイブなのでちゃんと予約がとれるものなのか心配です。 ホテルについてはあまり予算がないのでオフィシャルなどは考えていません。 予算が許せばグッドネイバーホテルくらいには泊まりたいと思っていますが 特にこだわりはもっていません。ポイントは12/24にお得に予約できるかどうかです。 色々なご回答、アドバイスよろしくお願い致します。

  • 引っ越しのためのホテルと飛行機の予約は必要?

    高三の受験生です。 関西地方の私大3校を受験予定です。 合格した場合の住まい探しについて、わからないことがあります。 合格発表の後、すぐに不動産屋を回りたいと思っています。 遠方のため飛行機で移動して、ホテルに宿泊する必要があるのですが、 そのための予約をしておくことは必要でしょうか? もし必要なら合格発表の1~2日後に予約しようかと考えていますが、 そのタイミングでよいのでしょうか? それとも、そういうことは勝手に決めるのではなく、訪れたい不動産屋さんの都合などを確認してから決めるべきなのでしょうか? 全部の学校に不合格だった場合は、引っ越しをしないので、飛行機もホテルもキャンセルするわけですが、その費用はどのくらいかかるものなのですか? そのようなことで、他に何かしておくべきことがあればアドバイスをお願いします。 どのようにすすめたらよいのか解らなくて困っています。

  • 残波ロイヤルホテルを安く予約する方法もしくは近くのホテル

    1/20.21.22で沖縄にいく予定です。 (出発は金曜夜です) 丁度誕生日が近いので誕生日割を使おうと思っているのですが ホテルからの予約(定価)だとなかなかのお値段でパックの方が安いみたいなのです。 パックにするにも夜の飛行機も少なくホテル予約のみの旅行会社も数件見ましたが同じぐらいの値段です。 ホテルの徒歩圏内ならほかでもいいのですが なにかいい方法はないでしょうか。

  • ホテルを予約したのに部屋がないと言われるって何故?

    海外のホテルのクチコミを見てると、 「ホテルを予約したはずなのに現地へ行ったらホテルのフロントで『部屋はない!』と冷たく言われ相手にされなかった。」とか 「二人旅なのでダブルの部屋を予約したのに何故かシングルの部屋に通され、料金はちゃっかりダブルの料金をと取られて腹がたった。」というような、思わぬトラブルのクチコミを見かけます。 私は個人旅行で海外へ行ったことがありますが、そういうトラブルにあったことは今のところありません。 私はホテルを予約するときは日本で知名度の高い旅行代理店で予約しています。 ホテルを予約したはずなのに部屋がないというのは日本では考えられないことですよね。 そういうトラブルってクチコミを書いた人が自分でネットで予約したつもりでも、ミスをしてちゃんと予約ができてなかったとか、 小さな旅行代理店(力のない零細な旅行代理店)で予約して、そういうトラブルになったのではないでしょうか? 有名な旅行代理店で海外のホテルを予約して、いざ現地へ行ったらフロントで「あなたの部屋はありません。」とか言われたら困りますよね。 もし有名旅行代理店でホテルを予約して、現地でホテルがなかったら、帰国後、客からクレームの嵐になって、旅行代理店も困ると思いますが、どう思いますか。 あるいは実際、ホテルを予約したのに現地で予約されてなくて困ったという経験はありますか。

  • シングルで予約したホテルに2人で泊まったらどうなるか

    シングルで予約したホテルの部屋に、2人が泊まった場合どうなるのでしょうか?もちろん予約しなおせば良いのですが、それはわけあってできません。2人で利用するに当たって注意する点などありますか。(良くないことは察しはついてます。スイマセン)

  • 明日初めてホテルに泊まるのですが・・・

    受験のため、明日ホテルに泊まります。 人生初のため、かなり緊張していて、加えて世間知らずなので色々質問させてください。お願いします。 ホテルはホームページを見ると「ビジネスのご利用に最適」などと書いてあるので恐らくビジネスホテルというやつなのだと思います。値段は10000円でした。 一泊(予約済み)で夕食、朝食付きなのですが、以下の事柄について一つ一つ教えていただけませんか? アホみたいなことかもしれませんが小心者なものでよろしくお願いします。 ・チェックインというのは「予約していた田中ですけど」と言ってただ部屋の鍵をもらえばいいのでしょうか? ・チェックイン後、ホテルの外に外出する際は鍵は自分で持ち歩いていいのですか?それともいちいちフロントに預けるのですか? ・食事の時間は、電話で食事の時間ですと伝えられたり部屋に呼びに来られたりすることってあるんですか?それとも食事可能な時間を自分で確認して、勝手に食べて勝手に部屋に戻ればいいんですか? 例えば食事付きの代金を払っていて、食事に行かないで部屋に閉じこもっていたり外ですましちゃったりしたらホテル側から部屋に連絡とかきますか? ホームページに朝食はバイキングと書かれているんですが、夕食は普通どんな感じなんでしょうか? ラーメン屋に入るのも少し勇気がいるくらいなのでかなり緊張しています。そんなに洒落た感じじゃないですよね? ・チェックアウトはただフロントに鍵を渡してチェックアウトしますということを伝えればいいんですか? 以上です。よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう