• ベストアンサー

授乳中の歯医者通院

現在3ヶ月半のママです。左下親知らずが生えかけで痛くて歯医者に行こうと考えています。 そこで質問なんですが、痛み止めに抗生物質を飲むのは授乳にはよくないでしょうか? 歯医者に問い合わせたら多少は影響するかもしれないが個人差があると言われました。 親知らずは痛いのでなんとかしたいんですが…授乳に影響が出るのも心配だし…意見を聞かせてください。よろしくお願いしますm(__)m

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.4

私が産んだところは産婦人科と小児科が併設されている所でしたが,小児科の先生に薬を恐れて途中で授乳をやめると母乳がでにくくなったり,赤ちゃんが飲みたがらなくなったりするので,そちらの方が心配だと言われました. 歯科医師で授乳中の薬に関する知識がしっかりある先生は少ないかと思いますので,どうしても大事をとって授乳はやめてください.と言われてしまう可能性が高いと思います.抗生剤に関しては歯医者さんに尋ねるよりも出産した産婦人科か小児科で授乳中に飲んでも良い抗生剤を教えてもらう方が確実かと.そのうえで歯医者さんへ紹介状を書いてもらうなり,情報を自分で伝えるなりすれば良いと思います. 現在,親知らずが生えかけということですので,おそらくは親知らずが半ば歯茎に埋まった状態で歯茎が腫れているのだと思いますが,通常親知らずがはえてくるのは18歳前後ですので,20代も半ばぐらいになっているとこれから急に生えてくる可能性は少ないかもしれません.その場合どうしても歯茎が腫れやすくなってきます. ただ,いったん痛みがでたからといって,ずっとこのままということはありません. もし親知らずを抜きましょう.ということになったとしても今現在腫れて痛みがある状態ですと,麻酔が効きにくいので,通常はあるていど歯茎の腫れが治まってから抜歯ということになります. とりあえずフロス(糸ようじ)や歯間ブラシ,ワンタフトブラシなどを併用してしっかりと歯磨きをしていれば通常数日で痛みはひいてくると思います(あまりきつくして傷がついては逆効果ですが,最初多少血がでるぐらいは大丈夫です),その際に歯医者さんに行って,専用の機械で清掃してもらったり,痛みどめや抗生剤などを併用すると痛みが早く良くなると思います. もし横向きに親知らずが生えていたり,頻繁に歯茎が腫れるようですと抜きましょう,ということになるとは思いますが,それほど頻繁ではないなら授乳が終わってからでも良いのでは. (ただ,この辺はご自分の判断と診て頂いて歯医者さんにもよりますが) できれば口腔外科を専門にしている先生に抜いてもらうのが良いと思います. ということで,分かりにくい文章で恐縮ですが,ご参考までに. 早く良くなると良いですね.

ceeqoo49
質問者

お礼

回答ありがとうございます。助産婦さんに問い合わせして聞いたら歯医者で授乳中と言えば大丈夫と言われました。けどそれでは心配なので、教えて頂いたみたいに飲んでもいい抗生剤を聞いてみようと思います。何年も我慢してきた親知らずで3本は生えきっていて最後の一本なのですがすごく腫れて痛かったので悩んでいました。 とても参考になりました。ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (4)

回答No.5

No.4の補足です. 授乳と薬については 「妊娠と薬情報センター」のHPを参照してはいかがでしょうか. こちらで抗菌薬と書いてあるのが基本抗生剤で解熱・鎮痛薬が痛みどめです.

参考URL:
http://www.ncchd.go.jp/kusuri/lactation/
ceeqoo49
質問者

お礼

ありがとうございます。早速調べてみます。こういった情報も非常に助かります(^_^)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • cake627
  • ベストアンサー率16% (8/48)
回答No.3

親不知、一度痛み出すと、良くなる事はありません。 ただ、生えかけですよね。完全に歯が頭を出していると抜きやすいんですが、一部埋もれていたり、根っこがきれいに抜けないと、歯茎をメスで切って抜歯するので、時間がかかるのと、 まだお子さんが小さいので、家できちんと家事や育児をするのも、抜歯当日は辛くなると思います。 抗生物質は母乳に出ると思います。 赤ちゃんには与えない方がいいです。搾乳して、捨てましょう。 ミルクに切り替えて、おばあちゃんやパパにも育児を手伝ってもらった方がいいかも。 きちんと段取りしてから、歯医者さんで抜歯しましょう。 その際に、町の歯医者さんより、大きな病院の口腔外科にかかる事をお勧めします。

ceeqoo49
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 やはり抜歯日は辛いですよね…親知らずも少ししか顔が出てないので切開は覚悟しているのですが… 母乳に影響するのは抜歯をした当日だけになるのでしょうか? 歯医者選びも慎重にならないといけませんね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#198792
noname#198792
回答No.2

多少は影響しても、育児や生活に支障があるなら仕方ないですよ。 まったくノーリスクな薬はないですし。 というか、産後も子宮のために抗生物質や痛み止めを飲みませんでしたか? (それと子宮収縮在) 局所麻酔も歯科治療に使うのは少しですし 血中流れて母乳に回る頃にはごく薄いし、さほど心配ないと言われましたよ リスクを測って、影響の少ないお薬を出していただくといいと思います。 心配なら治療後数時間~半日、もしミルクを飲んでくれるならミルクに。 歯は放っておいてもよくならないし 寝不足、体力不足じゃなおさらですよね。 断乳間近なら「母乳が終わるまで様子を見る」でもいいかもしれませんが さすがにまだまだこの先長く母乳を上げないといけませんから 相談に乗ってくれる歯医者さんにしっかり診てもらってください。

ceeqoo49
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 産後は便を柔らかくする薬は飲みましたが他は何も服用しませんでした。 歯が痛くてイライラもしますし、ほっぺも腫れて常に歯に意識が集中する感じなので歯医者はやっぱり行きたいです。 歯医者や小児科の先生にも相談した上で母乳をミルクに変えたりしてみようと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • Melody-C
  • ベストアンサー率43% (384/884)
回答No.1

産前産後って、歯が悪くなりますよね。 私も大変酷い事になって、歯茎の切開しました。 うちの子はアレルギーもあったので、まずは小児科の先生に相談して、指示を頂き、そのメモを歯医者さんに持っていって対応してもらいました。 抗生物質は使える物がありましたが、痛み止めを服用した後は授乳をしばらく止めるように言われました。 歯医者さんより、小児科の先生に相談なさったら、安心だと思いますよ(^_^) お大事になさって下さいね

ceeqoo49
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 歯医者さんに相談よりも小児科の方が確実ですよね。月曜日に早速小児科に問い合わせしようと思います。 なんか痛い気持ちを分かって頂きお気遣いもして頂き痛さが和らいだ感じです(^_^)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 歯医者に行ったのに歯が痛い

    三日程前から、銀歯が痛くて昨日、歯医者に行きました。 神経は無く、根っこも平気そうで多分、薬の効能が 切れて噛む事で負担がかかり炎症を起こして痛むと言われました。 とりあえず、銀の被せを取り抗生物質を飲んで歯を 少し休ませて様子を見ましょうと言われ 帰って来ました。 でも昨日、帰って来てからもズキズキしていて 痛み止めは貰ったんですが二回分しかなく  あと一回分しかないので痛い時は冷却シップを 付けてます。 抗生物質を飲んでれば多少、腫れは引いてくるんでしょうか?? それとも、もう一度、歯医者に行った方が良いでしょうか?? 次回は来週の火曜日に行きます。

  • 歯が痛い!!助けて…

    左奥歯が痛く、歯医者に言ったら、「親知らずの歯口が炎症をおこしている。痛み止めと抗生物質で様子を見ましょう」との事。 痛みで食べ物が噛めないんです…。右ばかりで噛むので、肩がこるし最悪です。 抗生物質は2日前から飲んでますが、いつ頃効果があらわれるんでしょうか?

  • 授乳中の薬

    6月に出産しました。 妊娠前から歯医者に通っており、つわりがひどくなっていけなくなりました。 出産したので歯医者の通院を再開しましたがすでにとき遅く、 抜かなければならない状態にまでなってしまいました。(1本親知らず・1本永久歯) 土曜日に親知らずのほうを抜いたのですが、 痛み止めの薬を処方されるときに授乳中ということで月齢もお話し、 処方され(一番弱い薬との説明ありで)、服用しましたが、 なんだか子供の顔が若干赤くぶつぶつが出てきているように思います。 (その薬かどうかの判断は付きかねますが。すでに飲むのはやめています。) もう一本抜かなければならないため、痛み止めを飲みたいところなのですが 1回目でぽつぽつが出てきているとするとどうするのが一番いいでしょうか。 (上の子がいるので痛み止めを飲まずにはちょっと無理そうです。) 授乳中の薬の影響はどのようなことが考えられるでしょうか?。 癲癇とかそういうことも考えられるのでしょうか?

  • 歯医者さんで聞いてもいいのでしょうか?

    こんにちは。 昨日今日と質問すみません。 早速ですが質問いたします。 現在左下の親知らずを治療中なのですが、次回の治療時まで痛ければ歯茎を切る予定です。ただ、先生からは抜く話も少しされました。その時に“抜いちゃえば親知らずの痛みは完全になくなるけど、歯茎を切るだけだと親知らずがまだあるわけだから、またいつか痛くなるよ。”ということを言われ、正直怖いけど抜いてしまった方がいいのかとも思っています。そこで質問なのですが、抜く話が出た時に先生に“抜く場合はこちらの歯医者さんで抜いてもらえるんですか?”と聞いてもいいのでしょうか?ちなみに個人の歯医者さんです。 何だか変な質問ですが、ご回答よろしくお願いします。

  • 授乳中に親知らずの痛み・・・

    いつもお世話になっております! 今産後3か月で母乳で育児をしています(たまにミルク) 1週間ぐらい前から右上の親知らず周辺が痛み出しそのせいか頭も痛くリンパらへんも痛い状態です 授乳中のため痛み止めも飲まずひたすら我慢をしてきのう歯医者にいきました! やはり授乳中は抜歯は控えたいと言われ親知らず周辺の掃除と歯茎に薬?を塗ってもらい終わりました! 痛くてどうしようもなくなったらすぐ来て下さい!と言われたのですが次の予約が1週間後なのでそれまでは我慢しようと思っています! もし抜歯するとなると「痛み止め・抗生物質」は必要になると思うのでミルクに切り替えてその間は搾乳しまた母乳を再開するつもりです! そのミルクに切り替えなければいけない期間はどのぐらいかわかるかたいますか? 抜歯当日~何日間は大体薬が処方され最後に飲んだ薬からそのぐらいしたら母乳をあげても赤ちゃんに何の影響もないとされるでしょうか?? 経験をされた方やわかる方アドバイス、意見ください!! よろしくお願いします!!

  • 自然に治った歯の痛みを歯医者に伝えるべき?

    医者がなんともないと診断している歯(数年前に虫歯治療して詰め物をしている)がズキズキ痛むので、詰め物を詰め直してもらいました。 しかし痛みが治らず、夜安静にしている時に特にひどくて、痛み止めを飲まないと眠れませんでした。 歯医者の次の通院で(ほかの歯の治療予定)、話そうと思っていたところ、耳鼻科の治療でもらった薬を飲んだら、痛みがなくなりました。 耳鼻科の薬は、セレスタミン(炎症やアレルギー症状を抑える)とクラリスロマイシン(抗生物質、感染症を抑える)とアラミスト(アレルギー鼻炎の点鼻薬)です。 歯医者に話すべきでしょうか? 痛かったときは本当に痛かったので、ほっといていいのか迷っています。

  • 歯医者で薬ほしい(大至急

    治療中の歯が痛み、いつもの歯医者に電話したら予約がいっぱいでとれず、違う歯医者へ今から行きます。 かなり痛むのと、根っこの治療なのでいつもの所でやってほしいので、抗生物質と痛み止めを処方してほしいと伝えてもいいでしょうか。 診察はしてもらわないといけないので、とりあえずどんな状態なのか見てもらうだけ見てもらう形で…

  • 授乳中の薬の服用

    先日、歯科で痛み止めの薬と抗生物質を出されました。 先生は授乳中でも大丈夫と言われてましたが、抗生物質と聞いて引いてしまいました。 今は4ヶ月の子を母乳のみで育てています。 ホントに薬の影響はないのでしょうか?? 怖くてまだ服用してないのですが、歯の痛みが結構強くなってきてるのでどうしようかなやんでいます。 思い切って飲んでみてもいいのですが、その場合はどのくらいの時間あければいいのでしょう? その間はミルクでも構わないので。 ちなみに薬は 抗生物質:「ジョサマイシン」というオレンジ色のくすりです。 痛み止め:「フロベン」という白色のくすり。 知ってる方がいらしたら回答の方、よろしくおねがいします。

  • 歯医者と抗生物質

    私は抗生物質などの抗生物質はあまり利用したくない派なのですが、歯医者に行って抜歯した後などに抗生物質を飲むように言われました。いかなる歯の治療ども抗生物質を飲まないでもいい方法はないのでしょうか?

  • 良い歯医者の見分け方

    良い歯医者の見分け方が知りたいです。 ホームページ、医者の経歴、グーグルマップのレビューだけでは判断が困難に感じています。「有効な見分け方」をご存知のかたがいらっしゃればお伺いしたく思っております。 例えば歯医者の中には歯周病治療に抗生物質(ジスロマック等)を使用することを否定する医者もいます。抗生物質治療を否定する歯科医の文言を読むとたいがい「良い菌も死ぬから」だそうなのです。 「良い菌を巻き添えにしてでも歯周病菌を除菌するかどうか」の判断基準がわからないです。ただ、抗生物質で除菌後はたくさん乳酸菌など取れば良いのでは?と素人目には思うのですが違うのでしょうか?。後から良い菌をまかなうのは難しいのでしょうか?。