• ベストアンサー

理系で生物学を学ぶこと

理系の学校で生物学の深い部分を学ぶことはできるのでしょうか。 そのような学校があれば教えてください。 また生物学上の情報処理のような学問はありますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • guttii108
  • ベストアンサー率36% (33/90)
回答No.3

学校って高校ですか大学ですか院ですか?? ちなみに高校以下じゃ無理です。学士以降であれば機会はあります。 また、生物学というのも、漠然とし過ぎで要領を得ません。 高度な、と仰るのであればせめて専攻を絞って頂けないと判断つかないと思いますよ。 情報処理という言葉も判断しかねます。インフォマティクス辺りを指している気もしますが、知る限り高等な生物学はだいたい数学ですから情報処理といえば情報処理でしょうし… 趣味で学ぶなら本屋に行った方がいいし、仕事に使いたいなら専攻とかどうでもいいんで最低でも早慶行って下さい。間違っても二流大で生物専攻に進まない方がいいです。 就職が悲惨ですから…

Rainy1925
質問者

お礼

ありがとうございます。 やはり大学でないとダメなんですね。

その他の回答 (2)

  • raiden787
  • ベストアンサー率37% (179/473)
回答No.4

大学の理学部生物学科とか農学部、医学部や獣医学部あたりの研究系の学科であれば大丈夫かと思います。 生物学と一口にいっても分野は膨大ですので自分がしたいことがはっきりしているのならその大学の教育課程や研究室の内容は事前によく調べた方がいいかと思います。 あと、大学では自分で調べて自分で勉強する必要があります。そのうえで先生にディスカッションをしてもらって自分の考えを深めたり未熟なところをはっきりさせるわけです。 塾のように先生がなんでも教えてくれるところを想像していると面食らうかもしれません。 生物学上の情報処理というと生物統計学と理論生物学あたりですかね。 統計はどの分野でも非常に重要ですので数学が得意というのなら大きな武器になるかと思います。 また、数理モデルを使って生物の機能などを解き明かす研究分野もあり、やはり重要な生物学の一分野です。生物も化学物質の集合体であるために化学や物理の数学的法則に支配されています。それらを解き明かすには数学的なアプローチが重要です。 詳しくは生物統計学や理論生物学で検索してみてください。色々な解説ページがヒットするかと思います。

Rainy1925
質問者

お礼

今は数学、物理が得意分野ですので、そこが重要になるというのはありがたいです。 ありがとうございました。

  • dsdna
  • ベストアンサー率24% (308/1281)
回答No.1

 >理系の学校で生物学の深い部分を学ぶことはできるのでしょうか。  専攻によるが、できる。  >そのような学校があれば教えてください。  山ほどあるので、一概には言えない。学ぶだけなら、インターネットでできる。  >また生物学上の情報処理のような学問はありますか?  ある。

関連するQ&A

  • 理系 生物 職業

    理系で生物選択の者です 進路を決める時期になってきたのですが 生物系に学部に入り研究者になるしかないと言われました(;o;) 生物選択者の進路ってこんなに限られているんでしょうか? 他になにかありますか? また研究職は給料はどれくらいですか? やはり親孝行したいので!

  • 大学の進路!理系の生物・・・

    高1です。 2年生は理系の生物を選択しました。 理系の生物にいったら、 大学は何学部とかに行けるのでしょうか? また 就ける職業なども教えてください! ハッキリとした夢がないので、 できるだけ多くの答えがほしいです・・ お願いします<m(__)m>

  • 分子生物学てなんですか?

    最近よく聞く、分子生物学とはどんな学問ですか。 従来の微生物学とどのように、違うのですか。 水環境、水処理、土壌汚染にどのように使われるのですか。

  • 理系選択者は物理か生物どちらを選ぶべきか

    明日から私の高校は夏休みにはいり、また、自分の将来について考えなくてはならない時期がきました。 色々、まだ迷う個所がたくさんあるのですが、今のところではわたしは薬剤師になりたいと思っています…。もちろん、理系に進むつもりです。。 ところで私の高校では、理系選択者は生物か物理のどちらかを選ばなくてはなりません。薬剤師は物理が必要だと聞いたことがありますが、それは本当なのでしょうか。薬剤師を目指すには、生物と物理のどちらを選択するべきなのでしょうか?

  • 理系…物理か生物か

    今、文理選択の本登録を控えています。アドバイスをお願いします。 私の進路は、 高校卒業→大学で栄養士免許取得→大学在学中にバイト(調理系)をして、国家試験を受けて調理師免許取得 という形で、最終的には調理師を目指しています。 大学は四年制大学を志望します。 大学は、栄養士免許をとれる学科に行くので、理系を選びます。 でも、理系の中で物理をとるか生物をとるかで悩んでいます。 物理の方が受けられる大学の幅が広い・生物は文系寄りの科目、と聞いて、物理にしよう!と思っていたのですが、栄養系って生物の要素がはいってないか?物理じゃなくても困らない…?と思って、悩んでいます。 私的には、物理は結構苦手な方で、生物はバリバリ出来ます。 大学受験(とその後)を考えると、どっちの方がいいですか? 学力的には、どれを選んでも問題ないと担任に言われました。 (ちなみに担任に相談してもあまり詳しく答えてくれませんでした…それでココへ。) アドバイスをください。お願いします。

  • 私立の生物理系大学

    私立の生物理系大学 高3の私立希望の受験生です 今までは偏差値などを見て、バイオテクノロジーなどを受けようとしていたのですが、オープンキャンパスなどを見た結果環境保全、または生物多様性を学べる大学を目指したいと思うようになりました(特に興味があるのは水産学です) ただ自分は情報の収集が下手で、どのような大学がどのような研究をしているのかがよくわかりません できる限り詳しくご教授していただけると幸いです また公募推薦を使う予定ではあります(評定は3.8、学部外での活動は生物部ぐらいしかないのですが…) ガラスメンタルなのでできる限り優しくご教授お願い致します

  • 理系大学、生物学科、生物が得意な人お願いします

    文系志望です。(二次では必要ないです) 学校のカリキュラム、持っている参考書等を考えてセンターは生物を選ぶことにします。 センターで9割(できれば満点)を目指しています。 生物I・II基礎問題精講 生物I 合格39講 理解しやすい生物I を持っています。 医学部への生物(駿台文庫) 医学部攻略の生物(河合出版) 生物 考える問題50選(駿台文庫) 生物合否決定問題攻略38 上のは難関大学理系を受験する人が使うものですがセンターではオーバーワークですよね? 入試精選問題集(河合出版) 実力をつける生物(Z会出版) もう少しレベルを下げて上の参考書を使うのはどうでしょうか? 満点目指しているとはいえセンター生物対策で日本一難しい阪大やその次に難しい東大の生物を解くのは時間の無駄ですよね?

  • 理系大学生です。就職について質問させてください。

    私は地方の私立理系大学に通っている一年です。 最近夏休みも終わり、後期に入りました。 私が現在通っている大学で学んでいる分野は化学・生物系の学問で、高校時代は製品開発や研究者を志望していた時期もありました。 しかしこちらの事情で大学院進学が現実的ではなくなったため、研究職はかなり難しくなったと認識しています。 理系大学であるからということに拘らず公務員も良いのではないのかと考えているのですが、 出来れば化学や生物の分野に携わりたいと思っています。 学部卒で取得可能な国家資格から考えると化学・生物分野の就職は給料などがどうなるか非常に気になっています。 また大学では情報系の分野でもよいのではないかと聞き、大学では情報系を学ぶことも可能なのでそちらの講義を履修するのも手ではないかと思っています。 学部卒の化学・生物系職業の実態や情報系が現社会でどのような職業・給料等含めて教えて頂けるとありがたいです。 よろしくお願いします。

  • 首都圏で生物を中心に化学や物理も広く学べる理系学科

    生物が好きな高校3年生で、理系志望の受験生(女子)です。 首都圏、できれば都内で、生物を中心として、化学や物理についても幅広く学べる 大学の理系学科を探しています。 理由としては、生物を深く理解するためには、化学の構造式や物理の法則も知っていた方がいいと思うのと、 就職までに、少しでも多くの知識や技術を身につけた価値ある人材になりたいと考えているからです。 選択できる教養科目の種類、就職先の情報などもできれば知りたいです。 ご指導よろしくお願い致します。

  • 私が理系を選ぶと進路を狭める?

    下手な文章ですいません。 私は高校一年生なのですが、文系、理系のどちらを選ぶか悩んでいます。決める期限はまだ先なのですが。。。 私の通っている高校、私の成績は、中の下レベルです。国語、生物は得意で、数学、化学が苦手なんです。 進路の先生に理系を選んだ先輩はどんな進路先があるのか、と聞いたところ、ほとんどが専門学校を目指している人だそうなんです。 薬学科を目指している奴もいる、と苦笑いで話してくれました・・・。つまり、理系の大学は難しいらしいです。 私は生物がやりたいのですが、理系の大学は上のレベルの学校ばかりなので、私がもし理系を選んでも、大学へ行けなかったら・・・と思うので、あきらめて文系を選んだ方が良いのでしょうか?