• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:私が悪いのでしょうか?)

主人の機嫌が悪くなる原因とは?

このQ&Aのポイント
  • 私が悪いのでしょうか?今年2月に入籍をし、先週身内のみの挙式を挙げましたが、突然主人は不安になり機嫌が悪くなりました。
  • 私が何か悪いことをしてしまい主人が機嫌が悪くなるのなら謝りますが、最近は機嫌が良かったかと思えば急に考え込み始め機嫌が悪くなってしまいます。
  • 主人は1人の時間が欲しいと言っていますが、私も同じく1人の時間を取れていません。彼の自己中心的な考えや行動を考えると、子供を育てるのは難しいと思ってしまいます。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • babaorange
  • ベストアンサー率24% (446/1842)
回答No.10

42年間親と暮らしてたのですから、そりゃもう他人と暮らすことに相当な ストレスを感じているんでしょうね。それは別に質問者様が悪いわけではありません。 でもその年まで親子ツーカーで意思の疎通も出来ていたでしょう。一人で部屋に こもっていても別に親は「どうしたの。何かあったの。相談に乗るよ」とはいちいち 声なんか掛けないんだと思います。とにかく気ままに自由に42年間生きてきたのですから 急に変われという方が無理だと思います。 まあいい大人ですから。ほっとけばいいんです。ぼーっとしていたら (ああ。自分探しの旅に出ているんだな) って思っていれば良いです(笑) 彼の生活パターンを変えるには長い年月が必要だと思いますよ。 42年かかる、とは言いませんが長い長い時間が掛かると思います。鬱のお話も出ていますが 普段の様子に特に問題なく、仕事も行って、ご飯もちゃんと食べ、セックスもあるならやはり 「一人でぼーっとする」時間が欲しいのかなとも思います。 今はあまりご主人に踏み込まないで少し距離を取ってはどうでしょうか。別に腫れ物に 触るような生活をしなくても大丈夫です。彼だけ勝手に「現実逃避して自分探しの旅」に出て いるんですから、そこから帰ってくるまで質問者様はテレビ見てお菓子でも食べてりゃいいんです。 親だったらそうするんじゃ無いかなと思います。 ポジティブな意味で「いちいち傷つかない」ことです。どうしたんだろ。なんでまた機嫌が 悪くなったんだろう…とハラハラするのではなく「はいはい。また始まりましたね」って こっそりプッと笑っていればいいのです。 ご主人自体も質問者様に何かして欲しいわけでも無いんだと思います。 ただなんかムッツリしたくなるんでしょう。そんなのこっちは知ったこっちゃありませんから。 まずは「はいはい。ご機嫌斜めモード突入ね」と流すようにして、質問者様はあくまで普通に 生活を進めていきましょう。 あと、本当に悩んでいるときに「何か不安な事があったら話してね、少しはラクになるよ」と 言われたら「お前に何が分かるんだ」「ラクになるよ、って何を根拠に言ってるの」って 思われちゃうこと、意外と多いですよ。質問者様の思いやりは分かりますが、やはりまずは 様子を見るということからやってみましょうね。 42年間で培ったご主人の「家族観」や「家族空間のあり方」を変えるのはなかなか困難ですが それはこれから少しずつ変化して行くと思います。もしかするとご主人自身も質問者様と 上手く暮らしていけるようにあれこれ苦悶しているのかも知れません。 今しばらくは「妻の顔と母親の顔」を使い分けてはいかがでしょう。機嫌の良いときは妻の顔で しっかり甘えてお願いも色々してみる。不機嫌なときは母親のように遠くから見ている。 そういう使い分けをした方が質問者様も気持ちの負担が減るのではないかな、と思います、

crea1980
質問者

お礼

確かに!いちいち傷付き勝手に心配してしまう所が私の悪い所です。 妻の役割と母親の様な役割とをうまく使い分けていける努力をしようと思います! ご回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (11)

  • 56syukumou
  • ベストアンサー率12% (133/1061)
回答No.12

こんな男性いるんですね。 私なら我慢できません。 私の独身の時の職場の女性上司がいつも不機嫌で、いつも顔色を見ていました。 とにかく大嫌いでした。こんな人間だけにはなりたくないといつも思っていました。 それが夫なんて、絶対嫌ですよ。 私の学生時代の友達が、子供が3人いて離婚しました。 原因は夫で、家の中でいつもぴりぴりしていて気持ちが休まる時間が無かったそうです。 きっと、何度も治してほしいと話し合ったと思いますが、治してくれなかったんでしょうね。 離婚してせいせいしたと言ってました。 ご主人は、マザコンではありませんか? はずれくじかもしれませんね。

crea1980
質問者

お礼

機嫌のいい時はすごく優しい人なんですけどね…(^^;; マザコンかといえば、そうなのかな… お母さんの事はすごく尊敬しているみたいです。 よく『お袋は何でも知っている。』と自慢していますから。 いい解決策が見つかるよう考えてみます。 ご回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • tt416
  • ベストアンサー率20% (16/77)
回答No.11

>どうでもいいような悩みで申し訳ありませんが どうでもよくないです! 私は夫の不機嫌にずっと悩まされて来ました。 それまで機嫌よくしてたのに、 何かの拍子に突然不機嫌になるのです。 それはそれは恐ろしいくらいの不機嫌オーラでした。 私は原因が分からずオロオロし、 常に夫の機嫌を伺うようになりました。 一度、なぜ機嫌が悪いのか聞いてみた事があります。 夫の返事は、 そんな事もわからないのか!! というものでした。 そして言われました。 俺をイライラさせるお前が悪い!と。 私は悩んで悩んで、 カウンセリングを受けるハメになりました。 そしてカウンセラーから「あなたは悪くないんだよ。」と言って貰えて、 どんなに安堵した事か。 夫に対して初めて憎しみを覚えました。 結婚生活20年を迎える頃、ふと分かった事があります。 夫は特に理由もなく不機嫌になるのだと。 そうなんです、不機嫌になりたいからそうするんです。 その不機嫌スイッチは、本人にも分からないのかもしれません。 だから何故機嫌が悪くなったか質問しても答えられないのです。 私から一つアドバイスするなら、 とにかくご主人が不機嫌になってもオロオロしない事です。 機嫌を取るなんて、絶対ダメです。 御主人の不機嫌に負けない事。放っておく事。 そして、あなた自身、経済力を身につけておく事です。 こういう性格は直らないんですよ。 御主人に変わってもらう事を期待しても無理です。 なお、一度「モラルハラスメント」について調べてみる事をお勧めします。

crea1980
質問者

お礼

貴重なご意見ありがとうございます。 そうなんですよね、、私も具体的に何が不機嫌になる理由があるのか聞いてみたところ、コレといってなかったんです。 本当に厄介です。 モラルハラスラメント調べてみたいと思います。 ご回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • 6xb
  • ベストアンサー率6% (116/1668)
回答No.9

精神状態が少し常識外れの所がある 旦那ですな 一緒になって幾日経ったか知りませんが そんな旦那と 思い 上手く操縦しますか

crea1980
質問者

お礼

うまく操縦できますかね。。 私がこんな主人を選んだんですもんね。。 結婚って難しいんですね。 ご回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#196270
noname#196270
回答No.8

>お前に相談するくらいならお袋か妹に相談すると言われました。 もし私がこの言葉を言われたら夫に 「じゃ、離婚しましょう。」 と言います。 夫も結婚した頃一人の時間が欲しいと言いました。 「わかった。じゃ、離婚しましょう。」 と私は言いました。 夫が謝ったので許しました。 それ以来、夫は絶対一人になりたいと言わなくなりました。 >1人の時間を大事にして欲しいと思っています。 もちろんこの考え方は間違っていません。 でも優先順位というものがあります。 例えば・・・ ご主人が仕事をせずに「自分のしたいことをしたい!」 と言ったらあなた様は 「仕事をして、あまった時間を自分のしたいことをしてください。」 と言うでしょう。 それと同じ様に ご主人が「一人の時間が欲しい!」 と言ったらあなた様は 「妻と一緒に過ごして、あまった時間を一人の時間に使ってください。」 と言うべきなんです。 何故なら「結婚する」ということはそういうことだからです。 うちの夫にもあまった時間を一人の時間に使ってもらってます。 >子供が欲しいと思っていた私も >この様な状態の主人と子供を育てるのかと思うと >今は少し考えてしまいます。 そうですね。 あなた様が一人で子育てしないといけないので大変だと思います。 それに、ご主人の様なタイプの男性は、お子様がいない方が幸せかもしれません。 子どもが出来るとどうしても自分の時間は無くなってしまいますので。 うちの夫もそのタイプなんです。

crea1980
質問者

お礼

おっしゃる通りですね! 私に言えるかな~ 言った所で跳ね返されそうですが頑張ってみます! ご回答ありがとうございました!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • 783KAITOU
  • ベストアンサー率43% (1758/4022)
回答No.7

 年齢の割に自立心が欠落しているのです。ご主人はいまだに結婚生活とはどういうものなのか、当事者としてどのような家庭づくりを心がけるべきなのか、そのために夫としてどのような役割が待ち受けているのか、などなどの点についてあまりにも無自覚です。それは、あなたのお書きになっているご主人の言動に表れています。 1人の時にボーッとしているのは、現実感覚がマヒしているのです。結婚した自分は母親と別れて暮らすようになったので、母親と暮らしていた頃を思い出しながら、同時に母親の今後にさみしい思いをはせているのです。自分は結婚したが母親は1人ボッチでさみしい思いをしているだろう。自分1人が幸せになっていいのだろうか。母親のことが心配だ。と、いうように母親についてのイメージ(妄想)をしているのです。 葛藤中のご主人ですが、その葛藤の中身が正常ではありません。現実を無視したうえで成立する問題と葛藤されているのです。従いまして、ご主人は心ここにあらずの状態に陥らざるを得ないでしょう。ご主人は、同性のお友達とか知り合いと人生とか家族などについて話し合うことをお勧めします。人の話を聞くだけでもいいでしょう。あなたがいくらやさしくしても改善しませんよ。家の外に改善のヒントがあります。

crea1980
質問者

お礼

主人は趣味や習い事もしているので、そこで出会う友達から色々学んでもらいたいものです。 私が意見をしても、お前はいつも自分が正しいと思って話しているからムカつくと言われます。 本当に、どうしていいものか。新婚とは思えません。 ご回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • ll0157
  • ベストアンサー率21% (117/550)
回答No.6

病気かもしれませんね。 ボ~っとして、機嫌が悪くなるというのが、変に思います。 普通わがままで機嫌が悪くなっても、ボーっとしてから機嫌が悪くはなりませんよね、 「突然機嫌が悪くなる 病気」で検索すると気分障害、うつ病などが出てきました。 見てみてください 貴方の疑問が解けるといいですね

crea1980
質問者

お礼

気分障害、というのがあるんですね! 調べてみます。 参考になります。 ご回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.5

あなたの言う不機嫌状態とは、 黙って静かになる ここで話し掛けると怒る これですか?静かになった時点で発見したら放っておけば良いのでは? まず、男性と女性の性差があり、男は独りになってアッチの世界へ行く時間が必要です。旦那様は極端ですが、独りで居たい時にあれこれ話しても逆効果です。質問文の例では放置して自分の身仕度を整え、「出発するよ」と言えば帰ってくるんじゃないでしょうか?

crea1980
質問者

お礼

そうですね、放っておいて さぁ、ごはん! さぁ行くよ!という感じでいいのかもしれませんね! アドバイスありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#214485
noname#214485
回答No.4

2歳と5ヶ月の2人の娘の母親です。 新たな生活に、まだ慣れてないのかな?とも思いますが、40過ぎまで 実家ぐらして、自由にしてきた分 今環境の変化についていけてないのかな?なんて思います。 早く結婚してると、自由も知らないまま、子育てや新たな家庭にと生活する事に慣れていきますが 40才まで自由にしてきた分環境に慣れないのかもしれませんね 上手くアドバイスできなくてすみません。ただ、あなたにアドバイスがあります。子作りは少し様子をみた方がいいかもしれませんね。 子育ては、1人の自由なんて、全くありません。あるとしても子供が寝たあとの数時間です。まして産まれたての赤ちゃんとなると、首が座らない赤ちゃんの風呂などは、やはり旦那の助けが必要となります。 そんな中で、1人の自由が欲しいと考える旦那さんは、少し様子を見た方がいいかもしれないですね。 まんがいちー今の2人の生活が上手くいかない事が、これから沢山あるようでしたら、やはり離婚など考えるようななると、子供がいる。いないは大きく関係してきます。旦那さんは40代ですが、あなたはまだ30代なのですから、急がず今2人の関係を 上手くやっていけそうなら、次に子作りと考えた方が絶対あなたの為であり子供の為だと、同じ女性として 意見させてもらいます。

crea1980
質問者

お礼

貴重なご意見ありがとうございます。 私にも言えることですが、もう少し彼にも大人になってほしいものです。 子供が欲しい欲しいと言っていますがこんな彼の事だから簡単に赤ちゃんが出来る、誰かが育ててくれる。くらいにしか思ってないのかもしれません。 ご回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.3

今まで気楽な母子家庭で、気ままに暮らせたのに、 相手(貴女)に合わせていかなくてはならなくなり、 疲れているのでしょう。 いわゆる、「環境の変化」についていけない、、、のでしょう。 結婚したては、誰でも同じですね。 ただ、何かあった時、貴女でなくて「母親」に相談する、、、というのは、、、、。 お坊っちゃま、、、なんですね。 結婚に失敗しましたね。 貴女が、一人前の大人に育てるしかないですね。 ✳︎ところで、身内に「様」なんて付けるのは 恥ずかしいことですからやめましょう。 「お母様」でなくて 夫は、42歳まで実家で姑と二人暮らしでした。 にしましょう。身内に、敬語は、つかわないように。

crea1980
質問者

お礼

結婚失敗しました。 なんでも話せる環境作りにしようと努力はしているのですが。 私も疲れています。 すみません。新婚で呼び方等、まだまだ知らなくてすみません。 ご回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#210533
noname#210533
回答No.2

今後の夫婦生活が上手く続くか判りませんが、 妻が本気で怒ると、ものすごく怖い。 と、思わせる必要があるでしょう。 それは、冷たい怒りを湛えた眼で、じっと 相手を見据える・・・迎合しない。 無言。 返事をしない。 それで、効きます。 本気で怒ること。 いい年をして、こういう甘えた軟弱ぼうやの 腑抜けちゃんは、バシッとしつけることも必要です。 でもまあ、難しいですよね。 正直、こういう男性をそれなりに大人にするのは 滅法骨が折れますよ。 早く子供を産んで、子供一辺倒の生活になれば、 ちょっかい出してくると思います。 男を見る目が、足りなかったですね。 どうやって育てましょうか。ご主人を。 勇気を出して、しつけは必要ですよ。 大事なのは、離婚も辞さない強気の覚悟。 今のうちですよ。 言うべきことはきちんと。理路整然と。 常識を持って、夫への思いやりも持って。 説教してみてください。 真剣に、ね。

crea1980
質問者

お礼

そうですね…私には男を見る目がなかったです。 思いやり。私の好きな言葉です。 好きな言葉でありながら自分もカッとくると忘れてしまいます。 彼の為に毎日お弁当を作り夕食の支度をして待つ私。専業主婦をさせてもらっているので強く言えなかったですが、これからは思ったことはしっかり伝えていこうと思います。 ご回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 日曜日の過ごし方

    毎週の日曜日について。 現在4歳の息子と主人と暮らしている主婦です。 主人の休みは、日曜と祭日のみで、私は週3日程のパートに出ています。 なので、日曜日は主人に取って貴重な子供と過ごす時間なのです。 そこで、私がさっさと動かないことが主人にとってストレスなようです。 ご飯ができていないと不機嫌になり、予定がなくてもどこかへ出掛けたいみたいで、すばやく朝の身支度をします。 私はと言うと、洗濯してー、お化粧してー、着替えてーってしていると到底主人より支度に時間がかかります。 それで、出発の時間がだらだら延びていくと、さらに不機嫌になり出掛けた先で渋滞だったり、お店が混んでいたりすると、「早く出ないからこんなに混んでしまった」とぶつぶつ言われます。 そして、今日の予定を決めて、その通りに事が進まないと「ああすればよかった、こうしとけばよかった」とイライラ。 私としては、そんなに休みの日まで時間きっちりに動かなくても、ゆったり過ごせばいいじゃんと思うのですが、主婦として甘いのでしょうか? 主婦の皆様は、日曜日であろうといつもと同じ生活をされているのですか?? 仕事で、大変なポジションにいて色んなことに気を配り、ストレスが溜まり、疲れているなとは感じます。ここ数年で、すごく神経質になったなと感じます。 私に対して些細な事で怒るようになって、普通の夫婦ですが、あまり楽しく笑いあったりすることもなくなりました。 最近は、怒らせないように我慢したり、様子を伺いながら話すようになってしんどいです。 今、結婚5年目です。 どう乗り越えていい夫婦になっていけばいいのか、先輩方の意見をお聞きしたいです。

  • 主人に気を使う自分が嫌です。

    うちの主人は、機嫌を損ねたりするとすぐに機嫌が悪くなります。 今回も主人の仕事関係の事で会社に確認してほしい事があり、何回か「聞いてくれた?」と確認しても「まだ」となかなか聞いてくれず、何度も「聞いてくれた?」と聞くと機嫌が悪くなります。 言われたくなきゃ早く聞いてくればいいのにと喉まで出かかってますが主人には言えません。 今に始まった話ではなく、こういう事はよくあります。 ちょっと聞き方が悪かったり、意見したりするとすぐ機嫌が悪くなり、私が話しかけても素っ気なくなったり無視されます。 キレやすいというか気が短いので、私はいつも様子や機嫌を伺いながらタイミングを見ながら生活してる感じです。気を遣います。 多分、私自身に自信がないのも原因の一つなんだと思います。 主人に頼まれたらノーとはなかなか言えず、自分の意見は言えません。 言われた事をやらないとまた機嫌が悪くなる気がして。 言いたいこともグッと我慢してしまいます。 無視されたり長い間無言の生活になるくらいなら、意見も言わず私が我慢した方がマシだと思ってしまうようになりました。 同じ家にいて喋らない生活が非常に苦痛で精神的にキツイです。 でもやっぱり疲れます。 言えない自分自身にも情けないなと腹が立ちます。弱すぎて。 主人の性格は変わる事ないと思うので、これから先もきっとずっとこうなのかな?と思うと夫婦ってなんなんだろうとさえ思えてきます。 結婚10年子供2人います。 私自身どういった姿勢で主人に向き合えば良いか分からなくなってきてしまいました。 なんだか愚痴投稿になってしまいましたね。 子供のお昼寝時間に1人悶々としてしまいました。。

  • 親の扶養の件で教えてください。

    労務をやっているものですが、社員の一人からこんな相談を受けました。 母が定年したので、私の扶養に入れてほしいと言ってきました。できれば、お母様に断るようにもっていきたいと言っています。 その方は妻と子供一人の3人暮らしです。 お母様とは同居していません。 扶養するとどういうメリットとデメリットが双方にあるのかを教えていただけますか? 同居していないのに扶養にすると後で介護などに影響してくるのでしょうか? 因みにご主人はすでに他界していて、お母様一人だそうです。 また、お嫁さんともかなり合わないということです。 以上、よろしくお願いいたします。

  • 遺産相続と登記簿謄本みたいなやつについて・・

    私は夫と二人暮し。子供はいません。 今、主人のお母様名義の土地に主人の名義の住宅を建てて住んでいます。そこで質問です。この間、住宅ローンの金利の見直しの為、銀行の方に書類提出を求められました。登記簿謄本と、登記簿謄本みたいなやつです。ここの土地は、お母様のお父様・・実父(祖父)の相続財産だったらしく、お母様の兄弟とその遺産の土地を分けるときの書類もいるとの事でした。で、今私たち2人が住んでいる土地の隣が 叔母様の土地で、貸地になっているのですが、その、登記簿謄本みたいなやつを叔母様(お母様の妹)が保管しています。 その書類は分けることができないらしいのです。 で、これを借りる事で、お母様と叔母様がもめたらしく、 (私は、住宅ローンの金利を見直したいだけなのにーーー(泣)) 主人もなぜか叔母様にご立腹です。借りるというか、 お母様と叔母様二人の物??なのに、いやな態度をとられたとか・・ 素人の私から見ると、叔母様の登記簿謄本を借りるという話ではないのに、なぜそこまでいやがる?のか・・その書類をお母様が持っていると、なにか不都合があるのか・・知りたいんです。 実際、その登記簿謄本みたいなやつも、すぐに取り返しにきました。 返す時もまたもめたらしいけれど、結局渡したとの事。 お母様も、叔母様の事でイライラしてらっしゃって、 もう、あーーー。叫びたいっ!!だらだら書きましたが, 1.登記簿謄本みたいなやつ(相続関係書類)は、そんなに大切なのか。 2.お母様と叔母様はなぜあんなに仲が悪いのでしょう・・ 2番目は誰にもわかりませんが、どうかご存知の方お教えください。 よろしくねがいいたします。

  • 男性で、おじさん臭くなったなぁ…と思う時は?

    こんにちは。 今朝、テレビを見ていて、オジサンっぽい、ファッションや発言などを主人と見てて 確かに…それは…オジサンの仲間入りだぁ~と納得する内容が多く、横を見たら 主人が、かじりつくようにテレビを真剣に見てて急に立ち上がり洗面所の鏡と、にらめっこして 午前中に二人で出かけたのですが今日に限って、主人の身支度に時間がかかり… なるほど…あのテレビのせいかぁ…と。 気にしているんだなぁ…^^;と影でクスクス笑ってしまいました。 主人の様に、テレビなどを見て、自分のファッションや発言、行動でオジサンくさくなったかも?と思う時は、ありますか?

  • 育児中(生後5ケ月)の朝起きについて

    現在5ケ月の子供が一人います。 まだまだ夜の授乳が1回程あり、その授乳時間が6時くらいであればそのまま起きて朝食やお弁当の支度をしますが3時や4時であればまた寝ます。中途半端に起きるので逆に朝は起きれません。 主人が起きだす時間に目覚ましをかけて起きていたこともありましたが、主人は「朝は一人で支度出来るからいいよ。」と言われるのでつい甘えてしまいます。朝ごはんを一人で食べてるようです。 子供ももうすぐしたら夜中に起きることもなくなり、私も朝起きが出来るようになるとは思いますが、これは甘えすぎでしょうか?主人に悪いなと思います。 みなさんのご家庭は、朝はご主人の朝ごはんは起きて作っていましたか?

  • 息子夫婦の 夫婦喧嘩の事で 相談させて頂きます。

    息子夫婦は アラフォーですが、最近、2人目を授かりました。 1人目(2歳)も 2人目も 体外受精で、やっと授かりました。 息子は一人っ子で 昔からわがままです(優しい時も有りますが) 共稼ぎですが、先日、嫁が息子に『パパはゆっくり、1人でテレビを見る時間が有って良いね』・・・ こんな内容の事を言った様です。 詳細は判りませんが、それから夫婦喧嘩になり 息子が『子供をおろせ』『これから生活費を入れない』又、嫁は離婚歴が有るのですが、その事もなじった様です。 息子も夜勤が有り、疲れていたのかもしれませんが、つわりも有り、上の子の育児でも疲れている嫁に取っては、耐えきれない言葉だった様で、私に泣きながら 電話をしてきました。 嫁も感情的になる面もある様ですが、毎日、頑張っています。 息子は、子供は非常に可愛がっており、今度の子ができた時も 喜んでいた様です。 本心で、言ったのではないと思いますが、息子はお小遣いも 結構、使う方で、又、自分の我儘を通したい時は、ネチネチといつまでも 酔っ払いの様に、からみます。 自分の欠点は認めず、相手の事を執拗に責めます。私から見ても 自分勝手だなと思います。 結婚してから、少しは 家事も手伝う様になり 非常に子煩悩で 優しい面もあります。 でも これから ますます お嫁さんも忙しい生活になるので、息子も家事、育児を頑張って欲しいし、言葉で執拗にからむ性格を 少しでも直して欲しいと思います。 主人は『2人の事だから、口を出すな』こう言うばかりで何もしてくれません。 嫁のお父様は お体が不自由で 何かして頂くのも無理かなと思います。 今まで、嫁は 息子の機嫌が良くなるまで、下出に出ていた様ですが、今回は暫く、口をきいていない様子です。 このままでは、2人の子供にも悪影響がでますし、とても心配です。 長々とすみません。宜しくお願いいたします

  • 遠距離恋愛中の彼が、電話中に「動悸がする」と言ったきり・・・

    タイトルどおりなのですが、近ければすぐにかけつけるのに、遠距離なのでそれもできません。 普通に電話で話し始めてしばらくして、 「心臓がバクバクする。気持ち悪い」 と言って、電話を切り、そのあと食べたものを吐いて横になっているようです。 お母様と二人暮しなので、お母様が様子を見てくださっているようです。 彼は何かの病気なのでしょうか。 今まで大きな病気にかかったこともない健康な人です。 私は彼に何がしてあげられるでしょうか。 何かアドバイスがありましたらお願いします。

  • 大人3人、子供2人が1隻のボ-トを使って船着場からかわの対岸にあるキャ

    大人3人、子供2人が1隻のボ-トを使って船着場からかわの対岸にあるキャ 大人3人、子供2人が1隻のボ-トを使って船着場からかわの対岸にあるキャンプ場に移動する。 ボ-トには、大人なら1人、子供なら2人までしか乗れず、また、大人と子供が同時に乗る事は出来ない。 船着場からキャンプ場、キャンプ場から船着場への移動をそれぞれ1回と数えると全員が船着場からキャンプ場へ移動するのはに必要な最小回数はどれか? 正解は、13回らしい。 全く解かりません、どの様に解けば良いのでしょうか?

  • 老人痴呆症

    85歳の父の事で悩んでます。アドバイス等宜しくお願いします。 約1年程前から痴呆症と診断されていますが最近の行動が余りにも酷く困ってます。日に寄って様子が違う事は理解していますが全く心当たりの無い話をし出して私の事を泥棒扱いします。自分の物が無くなると誰かが私が持って行ったと言っているのを聞いたとかとにかく現実的では無い話をします。それに対して反論と言うか答えると私が嘘を言って老人をバカにしていると言い出しとっても嫌な事を言います。私は解って貰いたいと思い話しをしたくしても人の話を聞く気は全く有りません。最近は毎日私の部屋にまで来て言いますが急に機嫌良くなって私の機嫌取りもするんです。嫌の事を言われても聞き流すだけで良いんでしょうか?聞こえない振りをするととても怒ります。どうしたら良いのか・・今では家に居る時間をついつい減らしてしまってます。文章が長くなって解り難くなってすいません。