マンションでの出産後の挨拶について

このQ&Aのポイント
  • マンションでの出産後の挨拶は必要か悩んでいます。生後4ヶ月の赤ちゃんがいるので、お隣さんには赤ちゃんの存在を伝えておくべきか迷っています。
  • お隣さんは専業主婦で日中も在宅しているようですが、まだ一度もお会いしたことはありません。音に関しては、生活音と喧嘩の声が聞こえる程度です。
  • 義理親から挨拶はしているか尋ねられた際に話したところ、非常識だと注意されました。しかし、お隣さんからの挨拶もないのに今さら挨拶に行くべきか迷っています。
回答を見る
  • ベストアンサー

マンションでの出産後の挨拶について

生後4ヶ月の赤ちゃんがいます。 現在の住んでいるマンションは妊娠中に引っ越してきました。管理会社には妊娠していることを告げた上で、入居してます。ファミリー向けマンションを謳っているところです。 そして、出産後、2週間ほど経った頃、空室だった隣に夫婦(恋人?)が引っ越してきました。夫とはあちらから引っ越しの挨拶が来たら、その時に赤ちゃんがいることを話しておこうと決めました。ですが、お隣さんからの挨拶はありませんでした。(当時、私は1週間以上外出していないので、不在の時に挨拶にいらしたかも、、ということはないと思います。) 挨拶もないのに、こちらから行くとお祝いを求めているとも勘違いされかねないし、しなくていいかと思いました。 最近、義理親からちゃんと挨拶はしたのか訊かれたので、上記の話をしたところ、なんて非常識なんだと注意を受けました。 確かに向こうが挨拶に来てないことを免罪符にしてたかもしれません。ですが、既に子供も4ヶ月です。生まれてから全く挨拶していないのに、今さら挨拶に行くべきでしょうか? ちなみにお隣さんは専業主婦みたいなので、日中もいらっしゃいます。ただ、お会いしたことは一度もありません。音に関しては、多少の生活音とたまに喧嘩している声が聞こえるくらいです。 あちらの喧嘩が聞こえるということは、赤ちゃんの泣き声も聞こえていると思います。 やはり、挨拶に伺うべきでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kuronek03
  • ベストアンサー率43% (122/280)
回答No.1

1歳9ヵ月の子供1人と現在2人目妊娠中の者です(^^) お隣さんが後から引っ越ししてきたのなら普通はお隣さんから挨拶に来るべきですよね(^^;) でも、挨拶に来ていないなら自分達から挨拶をしてるとトラブルになりにくいと思います。 赤ちゃんが産まれて4ヵ月も経っているので挨拶に行きづらかったらマンション内で会った時に「○○号室の○○です。いつも子供の泣き声とかでご迷惑おかけしてます(>_<)」みたいな感じで挨拶したらいいのではないでしょうか? うちは両隣、下の人にお菓子を持って挨拶に行きました。 今でもマンション内でお会いすると自分から挨拶するようにしてます。 先に挨拶してると相手の方達も少しの泣き声とか足音などをおおめに見てくれると思いますよ。

kamonabe0141
質問者

お礼

さっそくのご回答ありがとうございます。 昨日夫が初めてお隣の旦那さんとエレベーターが一緒なったらしく、挨拶をしてくれたようです。今のところ気になりません、とおっしゃって頂けました。 結局私は行かずに済みましたが、今後お会いしたら自分から挨拶するよう、心がけます。 妊娠してらっしゃるんですね。最近寒暖差が妙にありますから、どうぞお体をお大事になさってください。 回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 出産の挨拶について

    臨月の妊婦です。 数か月前、中古でマンションの1Fの部屋を購入し、引っ越してきました。 出産が終わり退院したら、赤ちゃんの泣き声等でご迷惑をおかけしてしまうので、 マンションの隣室・上階の方にご挨拶に伺おうと思っています。 そこで困ったのが、右隣の部屋にお住まいの方、一度もお会いしたことがないんです。 引越しの際、左隣と上階のお宅にはご挨拶したのですが、 右隣のお部屋は空室だと不動産屋さんに聞いていたので、スルーしていました。 でも、いざ引越して生活を始めてみると、空室であるはずなのに、 通路から見える窓際に花瓶が飾られていたり、ベランダにごみ袋が置きっぱなしであったり、 たまに洗濯物が干されていたりするので、どなたかがお住まいなのだと思います。 ポストに溢れんばかりに入っているチラシや宅配の不在票などは不定期に回収されているのですが、 インターフォンは無理やり引きちぎったかのように 中の配線が壁から飛び出た状態で外されていて、何とも声をかけづらい雰囲気…。 他の住民の方にそれとなく聞いた所、やはりお会いしたことがないようです。 主人は、気になるなら、お手紙をつけてご挨拶の品をドアの所にかけておいて、 1週間経っても回収されないようならこちらで外せばいいと言っています。 それとも、人と関わりたくない方なのかと思うので、 騒音が心苦しいからというこちらの都合だけで無理に関わるようなことはせず、 このまま放っておいた方が良いのでしょうか。 皆さまならどうされますか?

  • 出産後、マンションの住人に挨拶しましたか?

    マンション等、集合住宅にお住まいの方に質問があります。 来月出産を予定しているのですが、出産後、隣あるいは上下に住んでいる方に挨拶をしましたでしょうか? 赤ちゃんができると、夜中も泣いたりしてご迷惑をかけるかもしれないので挨拶しておいたほうがいいのかなぁと思っています。 ただ、普段マンションの人とは全く交流がなく、マンション内で会えば「こんにちわ~」と挨拶はしますが、マンションの外で会ったとしても気がつかない(顔を良く覚えていない)程度の関係です。 また、うちのマンションは分譲マンションで小さい子供がいる家庭が多いのですが、防音はしっかりしているようで、ちょっとした生活音すら全く聞こえません。 何事も挨拶はしないよりしたほうがいいと思うのですが、あまりに付き合いがないため、どういう風にしたらいいのか(手土産を持っていくとか、赤ちゃんも一緒に挨拶にいくとか・・・)さっぱりわかりません。 みなさんはどうされましたか?参考に教えてください。

  • 出産祝い

    分譲マンション住まいです。隣の家で赤ちゃんが生まれたようですが、、 お祝いってしたほうがよいですか? お隣は夫婦と3歳児の3人家族。 新築にほぼ同じ時期に引っ越してきて2年経ちました。 最近赤ちゃん生まれて窓を開けてると泣き声が聞こえます。 お隣とはあいさつ程度のお付き合い。 奥さんはわりと社交的で、エレベーターも一緒に乗ってくれるし (一緒に乗りたくなくてかなり上の階でも階段で行く人もいます) 駐車場までの道中には気さくに世間話もします。 妊娠してることはいつだかエレベーター一緒になり知っていました。 しかしだんなさんは、あいさつをしたくないのか人の顔を見ると踵を返して逃げていく人です。 うちには1歳児がいてお隣の子どもたちとは年が近く何かと付き合うことになるのかな? やっときゃ間違いないかな? 迷います。 マンションの付き合い方として この場合赤ちゃんのお祝いはどうするのがよいのでしょうか?

  • 出産後、アパート挨拶回り

    11月初旬に出産をひかえた妊婦です。 現在、実家(戸建て)で里帰り出産をしているのですが、 赤ちゃんを出産後、1ヶ月半くらいになったら自分のアパートへ帰るつもりなのですが・・ やはり赤ちゃんは泣くのが仕事。 アパートに住んでいるのは6世帯、子供がいる家庭は私たちを除いていません。 泣き声がやはり気になってしまうので挨拶回りに行こうかと考えています。 ・・というのも、里帰りする前に匿名でアパート内の何方かが生活音がうるさいと苦情をアパートの管理会社に言ったらしく、 ポストに誰とは名指しせず、 『こちらのアパートで生活音の苦情がでています。できるだけ気遣いのアル生活をしてください』 こんな内容の紙が入っていました。 赤ちゃんを連れて帰ったら泣いて皆さんに迷惑をかけるだろうとは承知なので・・ できれば先に挨拶回りをしておきたいと思うのです。 そこで、 ・どれくらい?どんな?品物を持っていったらよいか? ・どんな風に挨拶すればそれなりに受け入れてもらえそうか? 以上のことで悩んでいます。 どなたかご意見よろしくお願いいたします。

  • ご近所へ出産のご挨拶

    こんにちは。 私は今年5月に第一子を出産予定の専業主婦です。 以前、出産情報誌で 「赤ちゃんが来て、うるさくなります。 ご迷惑をおかけします。すみません。」 という意味をこめて、ご近所に挨拶をしておこう という記事を読んだことがあります。 もし挨拶をするとすれば (今のところ、するつもりでいます) (1)どの範囲で 例:お向かい、両隣、自治会の会長さん、班長さん… (2)どのようなものを持っていけば 例:洗剤など消耗品か、タオルなど残るものか…など 良いのでしょうか? ・家はマンションではなく持ち家ですが、 分譲住宅なので、お隣とは結構くっついています。 (早朝、洗濯機を回す音が聞こえてくる近さ) ・約1年前に9軒建築され、入居もほぼ同じ時期 で、ご近所の皆さんとは挨拶をする程度です。 ・私の家の向かいとお隣のお宅はお子さんが いらっしゃらない夫婦のみのご家庭のようです。 ・他のご家庭には2~3歳のお子さんが いらっしゃいます。 出産経験者の方、現在妊娠中の方、また、そのだんな様 どうかお答えください。 よろしくお願い致します。

  • マンションでの引っ越し挨拶 でも隣は空室

    マンションの1階角部屋に引っ越すことになりました。 当然あいさつにはうかがうつもりだったのですが、隣の部屋はどうやら空室のようです。その隣は入居者がいます。 たまたま今度入居する部屋に以前住んでいた方の話が聞けまして、「変わった人だからあまり関わらない方がいい」と言われました。 角部屋なので外出する際は必ずそのお宅の前も通りますし、あいさつした方が良いのかとも思えるのですが、この場合どこまで引っ越しのあいさつをするものなのでしょうか?

  • 引越しの際の挨拶のついて

    約2週間後に賃貸マンションに引越しをするのですが、その時の引越しの挨拶について迷っています。 マンションは全室24戸のRC造の7階建で、私達が(夫婦2人)住むのは5階の角部屋です。 お隣は内見に行った時は空室でしたが、今はわかりません。 不動産屋の担当者の話では、このマンションは独身の社会人(女性、男性)・新婚さん・学生さんが住んでおられるとの事で、最上階は女性のみが住んでいるという事でした。 私達の真上と斜め上には、女性が住んでおられるそうです。(社会人か学生さんかはわかりませんでした。) あと、真下の方は入居済ですがどういう方なのかわかりません。 実は今年の7月に私が出産予定なのですが、赤ちゃんの泣き声等でご迷惑をかけると思うので挨拶に伺った方がいいのかなと考えています。 賃貸マンションに住むのは初めてでよくわからなかったので、一応これからの事情を不動産屋の担当者の方に話した所、別に挨拶はいいですよ。との事でした。 詳しくはわかりませんが、あまり挨拶は他の方もやられてない様な?感じを受けましたが、実際はわかりません。 でも私の場合は赤ちゃんの事があるので、伺った方がいいのか?と・・・。 まとめると、 ◎真上、斜め上、真下、斜め下の住人に挨拶に行った方がいいか? (1)挨拶に行く場合 ★引越し当日又は翌日に伺い引越し時の挨拶のみにしておいて、改めて出産後に挨拶に行く。 ★引越しの挨拶時に、出産予定の事も伝えておく。 ★出産後のみ挨拶に行く。 (2)挨拶に行かない場合 出来れば理由等言って頂ければ有難いです。 主人とも相談していますが、主人的には不動産屋も行かなくていいと言ってるし、そういう挨拶の習慣がもし無い所であれば行かなくていいんじゃないかと言っています。 このような状況の賃貸マンションで、皆さんならどうされますか? ご意見をお聞きしたいです。 宜しくお願いします。

  • マンション住まいですが出産後の対応について

    今年中に出産予定の者です。 子供が産まれたら泣き声、子供が歩くようになったら足音など ご近所にいろいろご迷惑をかける事が出てくると心配しています。 無事出産後には、我が家が角部屋なので上下とお隣に 手土産を持って挨拶に行こうと思っているのですが、 子供が産まれました・・・なんて挨拶に行くのはどうなのか?と考えております。 4月に転勤で引越ししたばかりですし、分譲マンションを借りていて このマンションは町内会や回覧板など、住民同士の交流がほとんどない状態です。 (お隣さんとは1度会ったきりです) お隣はお子さんがいない夫婦、上は2人子供がいる、下は3人の子供がいるようです。 分譲マンションなのか、下の3人のお子さん(小学生)の声は全く聞こえません。 上の2人のお子さん(小学生・幼稚園)は下のお子さんが泣いて暴れた時にだけ 床がドンドンと響いて泣き声がかすかに聞こえる程度です。 まだ出産していないのに、近所に迷惑をかけては・・・と心配が先立ってしまいます。 分譲マンションにお住みの方、出産後は挨拶に行かれましたか? (行かれた方、手土産の値段はおいくらでしたか?) 騒音対策等はどのようにされておられますか? もしよければ参考に教えてください。よろしくお願いします。

  • 引越しのご挨拶 お隣だけ行きそびれて1ヶ月。

    1ヶ月前にファミリータイプのマンションに引越しをした20代の者です。 引越し前日に同じ階の住人の方々に「しゃぼん玉石鹸ハンドソープ」を持ってご挨拶にうかがいましたが、 お隣だけ不在でしたので、後日いらっしゃる時に再度おうかがいしようと思っていました。 しかしお隣の廊下側に付いている出窓のブラインドは常に全開で、いつ見ても部屋が真っ暗です。 人の気配も表札もないので、 (ひょっとして空き部屋なのか?ブラインドは前の住人が置いていった物なのだろうか・・・うん、きっとそうだ。そうに違いない・・・) と、勝手に想像して、そのまま放置していました。 しかし1ヵ月後、初めてお隣の出窓から灯りが漏れているところに遭遇しました。 ブラインドも下がっています。 (しまった、居ないと思っていたけど、実は密かに住んでいたのか! 1ヶ月間挨拶にも来なかった不届き者と思われていたかもしれない・・・!) と一瞬心の中で舌打ちしましたが、すぐに思い直しました。 (・・・いや待てよ、人の気配はしなかったし、お隣は1ヶ月間旅行か出張に行って不在にしていたということだろう。 いやいやそれだったら防犯の為にもブラインドぐらいは閉めておくよな。 ・・・む、ということは新しい入居者が入ってきたということだな!・・・いやちょっと待て。引越しの物音は全くしなかったぞ・・・) 何もアクションを起こさず、3日経ちました。 こういった場合、お隣の引越しのご挨拶はどのようにしたら宜しいでしょうか? もしお隣が1ヶ月間不在にしていただけなら、 「ご挨拶遅れまして申し訳ありません。先月引っ越してまいりました○○です。宜しくお願い致します」 というご挨拶で済むと思いますが、もし新しい入居者の方だったら、 こちらから手土産をもってご挨拶に行くというのも何だか相手にプレッシャーを与えているようで印象悪いですよね。 もやもやしたまま、結局ご挨拶に行きそびれそうな、小心者の私が居ます。 皆さんならどう対処しますか?

  • 引越先でのごあいさつ(マンション)

    都内にマンションを購入しました。 単身者~新婚さん対象の、コンパクトマンションです。 住人は30代~40代の独身もしくは夫婦2人の家庭が殆どのようです。 挨拶に伺う時に何かちょっとした品物をもって行こうと思っているのですが、自分のお隣にどんな人が住んでいるか全く分かりません; お菓子が無難かなと思ったのですが、甘いものを食べない人もいますし、家族なら誰かが食べる可能性が有りますが、独身だと本人が食べないと終わりなので、どうしようかと思っています。 また、隣は片方がエレベーターになっているのですが、エレベーターをを挟んだお隣さんにもご挨拶しておいた方が良いでしょうか? あと、廊下を挟んだ向かい側のおうちもどうしようか迷ってます。 単身者中心のマンションなので普通のファミリータイプのマンションと違うみたいですし、みなさんのご意見やご経験を聞けたらと思っています。 宜しくお願いします。