• ベストアンサー

センサー穴の意味について

機械に取り付けて、テープ等を切断する刃の組み付けを したのですがセンサーが入る穴があり電気が流れるように なっているようでした。 これは機械に取り付け後に電気を流すことで熱でテープ等 を切断し、センサー穴はその温度を測るために設けられて いるのでしょうか? 教えて頂けると助かります。 うちには刃の組み付け依頼のみ来たので依頼通りにしましたが、 実際どうなるか気になりましたので。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • habataki6
  • ベストアンサー率12% (1183/9773)
回答No.2

センサ-はメ-カと型番書かないと使用目的はわからないですよ 温度のセンサ-なら、どちらかというと熱を一定温度にコントロ-ルしたり 警報を出すのが一般的ですよ。

noname#196528
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 上記の内容で正しいとおもいます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

回答No.1

>機械に取り付けて、テープ等を切断する刃の組み付けを > したのですがセンサーが入る穴があり電気が流れるように >なっているようでした。 ん? どんなカッター? せめて 汎用品ならせめて 製品のURLでも貼り付けないと・・・ >これは機械に取り付け後に電気を流すことで熱でテープ等 >を切断し、センサー穴はその温度を測るために設けられて > いるのでしょうか? 熱で切断って PPバンドとかを切断するの? 一連のしつもんから 梱包とかのコンベアラインへの ASSYの組み付けとか? 熱で切断するのなら それらを見張る必要が有るかもしれませんが もう少し詳しく書かないと・・

noname#196528
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 メーカー名はわかりませんでした。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 圧力センサ

    人体を圧迫したときの圧迫の圧力を測るための超小型の圧力センサが必要で共和 PS-05KDというひずみゲージ式の圧力センサを購入しました。しかしこの圧力変換機は水圧、油圧などの液圧や、空気圧やガスなどの気体の圧力を電気量に変換するものでありました。とはいっても普通にセンサを押してみると普通に出力されていました。しかし何日か後に使ってみるとノイズだらけになってしまい押しても反応しなくなりました。用途を違う使い方をするとセンサというものは壊れてしまうのでしょうか? ほかの理由として考えられることとしてはリード線を伸ばすために線を継ぎ足しはんだ付けしていたのですが、切れてしまい再びはんだ付けをしたので熱でいってしまったのかなと思っています。  またこのように人体を圧迫するときに人体を圧迫しているときの圧を測るといった用途に用いられる、下に示したセンサ程度の大きさのセンサをご存知であれば教えていただけたらと思います。よろしくお願いします http://www.kyowaei.co.jp/japanese/product/pdf/02/PS.pdf

  • 家庭用エアコンの温度センサー、延長は可能!?

    マンション最上階、西側の角部屋に設置してあるエアコンですが、 温度センサーが正常に動いてくれません。 夏場は熱気が部屋の上部にあるため、エアコンの設定温度を28℃に設定しても、 枕元の温度計は18℃を指す事があります。 サーキュレーターなどで空気の循環も試しましたが、多少マシになる程度で、 根本的な解決にはならず、むしろ風の騒音で寝づらかった記憶があります。 そこで、今年の夏のためにエアコンの温度センサーの延長を考えています。 エアコンは東芝製のRAS-225UV-Mです。 温度センサー(サーミスタ)に繋がる配線2本を切断し、ハンダ付けにて延長すれば可能でしょうか? その際、2線間の抵抗値を測定しておき、延長後でもできるだけ抵抗値が変わらないようにすれば問題ありませんか? その他、注意点などありましたら教えて下さい。 よろしくお願い致します。

  • 玄関の人感センサーで迷ってます。

    友人がセンサーを付けてあげるからホームセンターで買ってくるように言われたのですが、ソーラー式のと、電気式のとあるそうですが、どちらを買ったらよいのかわかりません。センサー式のほうが値段が高いけど、予算と相談してどっちでもいいから買ってくるように、といわれました。 取り扱い方法や寿命などを考えて、どちらのほうがお勧めでしょうか。私は機械音痴です。 値段は2倍、3倍違うのでなければそれほど気にしません。 玄関近くに電気のコンセントはありますから、電気をとるのは難しくないです。 よろしくおねがいします。

  • 外気温計のセンサー貼り付け場所

    汎用タイプのデジタル外気温計を取り付けたのですがセンサーの貼り付け位置は何処がベストでしょうか?ドアのヒンジ部の外側に貼り付けたのですが走行中でも高速道等に設置、表示されている温度と2度くらい高い温度を表示します。エンジンの熱の影響を受けないところというのはわかるのですが実際には何処に貼り付けるのがベストでしょうか?センサーは防水タイプではありません。よろしくお願いいたします。

  • 切れないハサミはアルミ箔を切ると切れ味が改善??

    切れ味が落ちたハサミはアルミ箔を切ると切れ味が改善すると聞いたり、 NHKの放送でも流れていました。融点が低いアルミが切断時の熱で溶け ハサミの刃の傷を埋めて刃先が改善されるという説明もありましたが、 切断作業の熱がアルミの融点の温度まで上がるとは到底信じられません。 実際に試しても切れ味の改善は全く確認できませんでした。 この嘘情報?はどこから出たのでしょうか?また改善するという根拠は何と 言われているのでしょうか?御存じの方教えて下さい。

  • 相手に知られない人体感知センサー

    廊下を人が通った時に反応するセンサーがほしいと思っています。 http://www.elekit.co.jp/product/50532d33323431 1)これも気になるのですが、通行人が通った時にその場で光るだけ?なのでしょうか。 2)通行人には点灯が分からないように、自分だけが部屋で知る事ができるものはありますか? 3)はんだ付けしたものは、どんなケースに入れたらいいでしょうか 4)電気街パーツ売り場の店員は、初心者にも丁寧に教えてくれますか、通販の方がいいですか 詳しい知識はありませんが、はんだ付け分解などは調べたらできます。 コードを繋いで、自室で点灯を確認できるものを探しています。 設置場所と部屋の距離は2,3m。 また、光るセンサーでなくても、通行人がいたことをそれとなく知れるものがあったら色々教えていただけませんか。 よろしくお願いします。

  • ダウンライトをセンサー付きの物にしたい。でも径が…

     ダウンライトを常時点灯の物からセンサー付きへの交換を検討していますが、いくつか疑問が生じましたので教えていただきたいです。 1、機器は自前で調達し、電気屋さんなどに取り付け工事だけを依頼した場合、ダウンライト一個の交換と結線の工賃はいくらくらいかかる物なのでしょうか。 2、取り付け穴をメジャーで測ってみたところ、150センチでした。これに適合するセンサーライトはありますでしょうか。調べてみると125セントかの小径の物ばかりで困っています。 3、屋外用のダウンライトに150センチの物があったのですが、これは取り付け径や厚さをクリアしていれば、屋内に取り付けても問題がないのでしょうか。

  • コンターマシンについて

    趣味用でニコテックスのNCC-300を買おうと思っています。 購入予定の物は現行型の形状をした1983年式です。 今日試運転させてもらい、実際切断してみたのですが、 切れない刃で切ってる感じで切断時間がかかりました。 刃を、ニコテックのH-Bi-Metalと言う種類で新品を作り、 再度切断しましたが、同じような状態でした。 刃が新品、回転数良好、ガイド高さが正常の場合で、 切れが悪くなる原因等があるのでしょうか? 追記です。 その機械屋に聞けよと言われそうなので、 念の為に追記すると、木工機械が専門の中古機械屋で、 木工用のコンター?は判るようですが、金属用は さっぱりだと言われました。 刃の溶接等も自分がネットで事前に調べてから 溶接機の試運転がてら作りました。

  • 油温計などのセンサーの取り付けに使うサンドイッチブロックについて

    油温計のセンサーや油圧計のセンサーを取り付ける時にサンドイッチブロック(オイルブロック)を取り付けると思うんですけど、このサンドイッチブロックをエンジンとオイルエレメントの間に2つ取り付けるのは不具合があるんでしょうか(油圧が下がるとか、オイルの流れが悪いとか)?実際にやってる方や分かる方がいたら教えてください!よろしくお願いします。 今回、エレメントを移動しないタイプのオイルクーラーを取り付けるのですが、そのオイルクーラー用のオイルブロックにはセンサー取り付け用の穴は有るのですが現在使用している油温計のセンサー部の長さが長いため内蔵のサーモスタットに当たって取り付けることが出来ませんのでオイルクーラー用のブロックとセンサー取付用のブロックの二つをエンジンとオイルエレメントの間に取り付けるような状態になります。 大変長い文章になってしまいましたがよろしくお願いします。 エンジンは4A-GZEです。オイルクーラーはトラスト。メーターは大森の機械式になります。

  • 冷却液のタンクに穴が!塞ぎたいのですが・・・

    個人売買で最近買った車の、冷却液のタンクの上面の角が破れていて、3センチくらい穴が空いています。 なんせ10年以上前の古い車なので・・・ 友人に聞くと、maxの線より上(タンクの上面の角なので)なので問題ないよといわれ、そのまま放置して走っていたのですが、このまえ高速を走っていたらボンネットから白い煙が出ました。 友人の友達の詳しい人(友人曰く)に、エンジンオイルとラジエーターを見てもらったのですが、オイルもラジエーターも問題ないといわれて、じゃあ原因はタンクの穴なんでしょうか? 僕は今、海外に住んでいて、お金をあまりつかえない状況で、言葉もあまり話せないので、車屋にもっていっても、ぼったくられそうでこわいです。 自分で修理できるなら、修理したい。 いまも、穴放置して乗っていますが、あれ以来煙はでていません。 この穴は、テープなどで塞いでも大丈夫ですか? それとも、やはり熱で溶けますか? そして、煙の原因は? 今思うと、あれが煙なのか、それとも水蒸気なのか、定かではありません。 温度メーターもあせってしまって見れませんでした。 臭かったような気もするし、無臭だったような気もする。 ボンネットから煙が出る原因として僕が知っているのは、 ・ラジエーターに穴があき漏れている ・オイルに水が混ざった くらいなんですが、ほかにもありますか? また、どうやってオイルに水が入ってしまうのでしょうか?