• ベストアンサー

原発の高レベル廃棄物の捨て場!?

地球の内部では、ウランやトリウムなどの放射性物質が崩壊して熱を出していると聞きました。世界的に高レベル廃棄物の処理に困ってるようなので、直接マグマの中に投棄する方法はいかがでしょうか?素人の素朴な意見です。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.4

最も危険な処理方法です。 マグマ(溶岩)は、活発な火山の噴火口で露頭しています。つまり、グツグツと煮えたぎる火口の溶岩溜まりへ投げ捨てることになりますが、最も簡単な捨て方ではあります。 しかし、大規模な火山噴火が起きれば、放射性廃棄物も全世界にバラ撒かれます。 世界中が処理に困っているのは、放射能が高く、半減期も数万年というような危険物の処理方法が見つからないことです。 マグマではなく、マントル中への投棄の意味でしょうか? マントルまでの掘削が大変ですし、そこからの高熱の噴射も危険です。 マントルに達する掘削技術は未開発ですし、開けてしまった穴をふさぐことが至難の業です。

CRIMSON-X
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。

その他の回答 (5)

回答No.6

原発で発電して得た電力を全てつぎ込んだら可能かも知れませんが、そもそもゴミを棄てるために発電所を造るというのは、話しの前後が逆になります。 ロケットに乗せて宇宙空間に棄てるという案が出されたことがあります。これも発電して電力を得ても、ロケットを飛ばすために燃料を使えばプラスマイナス・ゼロになってしまいます。

CRIMSON-X
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。

noname#193391
noname#193391
回答No.5

海溝に落とすってアイデアは以前有ったような気がします。 強固な容器に入れて深い海溝に落とす…後はマントル対流で地殻が沈み込むのと一緒に徐々にマントル内に引きこませると…ただ、やはり安全性やコストの問題があるのでしょう。 マグマじゃ耐える容器が無いでしょうから。 深く沈めないとやはり危険です。 重い耐熱容器に入れて火口に落とすって手はあるかも知れませんがやはり危険な気がしますね。

CRIMSON-X
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。

  • ROKABAURA
  • ベストアンサー率35% (513/1452)
回答No.3

昔からそういう案もあった。 日本海溝を利用してマントルに引き込んでしまう方法だ。 しかし問題は深海の高圧で耐えられる容器と ましてや地殻と擦り合って破壊された場合の放射能汚染が予想付かないことだ。 で、この問題がクリアされれば一番の方法だと思う。 ちなみに高速増殖炉は一番の危険性は暴走だ。 原発並みの高温高圧を一秒単位で管理できないと危険だ。 レッドゾーンを一度越えると戻ってこれないのも問題。 衛星軌道外の宇宙空間でやれれば一番理想と思う。

CRIMSON-X
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。

  • fjdksla
  • ベストアンサー率26% (1812/6770)
回答No.2

私もそうだと思います。 でも・・・それをやる方法が無い・・・

CRIMSON-X
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。

  • jusimatsu
  • ベストアンサー率11% (171/1438)
回答No.1

>直接マグマの中に投棄する方法 高速増殖炉を使って核種変換する、って方がよほど現実味がありますね。

CRIMSON-X
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。

関連するQ&A

  • 地球内部の核分裂での放射線は人類に影響ないの?

    地球内部では、ウランやトリウムなど核分裂を起こしていると教わりました。地表の人類にはその放射線などは影響ないのでしょうか?

  • 原子力発電前後での、放射能収支はどうなっている?

    ウラン原子力発電は、天然ウランを濃縮してそれを燃料に発電する。 つまり、天然の放射性物質を使用し、放射性廃棄物を出すわけですが、 この時、地球全体の放射能収支はプラス、イコール、マイナスのどちらに傾くのでしょうか? ヨウ素のように半減期の短い物質の場合は、時間軸も考えないといけないので、話がややこしくなるかもしれませんが。 あと、トリウム原子力発電はプルトニウムを消費すると聞きましたが、こちらもトータルの放射能収支はどちらに傾くのでしょうか?

  • 1Bqの放射性物質=崩壊時に放射線を出す原子1つ?

    こんにちは。 1 秒間に1つの原子核が崩壊して放射線を放つ放射能の量が1 ベクレルなのですよね? すみません、そもそも放射性物質とは放射線を放つ能力=放射能をもつ物質、つまりウラン、プルトニウム、トリウムなどのことですよね? それは原子の各種類の名称ですから、ウランもプルトニウムもトリウムも、原子1個なら1Bqの放射性物質、ということでしょうか。 1Bqの放射性物質っていう言い方は、いったいどういうことを指しているのですか? 100Bqの放射性物質ってどういうことですか? 放射能について勉強したくていろいろ読んでいるのですが、 上記のことがはっきりと理解できていないため、さっぱりなんです。 本当は放射能についてもっと違う質問があるのですが、 定義がわからないため、質問文を書くことができません。 この質問も、言いたいことが伝わっているか不安です。 たぶん、1番答えを知りたいのは、 「100Bqの放射性物質ってどういうことですか?」 だと思います。 よろしくお願いします。

  • 放射性元素の崩壊熱とは?

    核分裂で発生する熱は、アインシュタインの式から判る質量欠損による膨大なエネルギーであることは理解できます。 一方使用済み核燃料などで、原子核が放射線を出して崩壊し、安定な核種に変化する過程で出るエネルギー、すなわち崩壊熱なるものの源はなんでしょうか。核分裂による質量欠損ではないと思いますが。 また、地球内部でマントルを溶かしている熱はこの崩壊熱であると言われていますが、マントルの中に大量の放射性元素が含まれていると聞いたことはありません。火山から流れ出る溶岩が大量の 放射性元素を含んでいるということは聞いたことがありません。それなのになぜ地球内部の加熱 方式が崩壊熱と言えるのでしょうか。 もし崩壊熱の説が正しいとして、地球内部にこのような放射性元素が集中してたまっていないと、永続的にマントルを溶かしていることは不可能でしょう。一部は地球表面にウラン鉱石などで露出して いるとしても、そのような大量な放射性元素が地球内部に集積している理由はなんでしょうか。

  • カリウム40の自然放射線

    放射性元素には、ウランやトリウムなど、 核子が多いものが多い中で、 なぜ、質量数40のカリウムがベータ崩壊するのですか?

  • 原子核崩壊は温度に依存しますか?

    放射能をもった物質が宇宙に持ち出され、常に太陽光線を浴びているとします。 その物質は熱放射を起し、温度がどんどん上がると思います。 するここの物質の半減期は変化しますか? それとも原子核崩壊は化学反応ではないので、変化しないものですか? 変な質問ですみません。 核廃棄物を宇宙処分(宇宙投棄)するとどうなるか、ちょっと気になったものですから。 よろしくお願いします。

  • これから福島原発はどうなりますか?

    核燃料がどんどん地中に沈んでいってますよね。地下水から放射能がでたとニュースできいているので、現状は最低でもその程度の深さにまで到達してるという事ですよね。 という事はこのまま沈み続けるといずれ地球の内部のマグマがあるところまで到達して、漫画とかアニメじゃないけど火山みたいに噴火して京単位のベクトルの大量の放射能を大気中にぶちまける感じになるんでしょうか? もしそのようなすごい量の放射能が大気中にぶちまかれたらどうなりますか? また、沈むスピードにもよると思いますけど、もしマグマまでいくとすればあと何年後くらいになりますか?

  • 原発、仮の話ですが、もし放射性物質が出なかったら

    福島原発で放射性物質の対応に世界中の叡智が結集されています。が、もし原子炉内において核分裂時に様々な放射性物質が生成されずに熱だけ発生するのであれば、原発は今よりもっと安全な発電手段とみなしていいのでしょうか。もちろんウラン自体の放射能等もまだ残るはずでしょうけれど。また、中性子を吸収する制御棒みたいに放射性物質を効率よく吸収する物質は、水などのほかに。何か現場では利用されているのでしょうか。お願いいたします。

  • 高レベル放射性物質は太陽に廃棄すれば?

    今(8月23日19時)NHKの7時のニュースで高レベル放射性物質の処分方法が決まらないという報道がありました。 そこで提案ですが、ロケットで太陽に廃棄してはどうでしょうか?相当なコストがかかると思われますが、地下に埋めるより遥に安全だと思いますがどうでしょうか?

  • 地球の内部抵抗ってなんですか?

    地球の内部抵抗ってなんですか? 地球の自転が遅くなっているのは地球の内部抵抗のせいだそうです。 地球は冷えてマグマが固まって来てる?マグマって冷えて固まると摩擦抵抗が大きくなる?熱でマグマが流動するのが激しくなると摩擦抵抗が大きくなる?