• 締切済み

トカゲのしっぽは人の爪のようなもの

  人の爪は切ると再生して生えてくる。 トカゲのしっぽも切ると再生して生えてくる。 トカゲのしっぽは人の爪のようなものと考えれば、特別不思議でも何でもないんでないかな。  

みんなの回答

  • Water_5
  • ベストアンサー率17% (56/314)
回答No.8

STAP細胞はもともとあったもの。 最初からあったもの。 タダそれを認識していなかっただけ。 しかしそれを最初に発見したオボちゃんは偉い。 32歳でノーベル賞もありうるよ。

utayomi_2011
質問者

お礼

オボちゃんはノーベル賞もらうために、割烹着着たり、捏造したり、コピペしたりといろいろやってくれたけど全部白状し今は病院にいる。 今後STAP細胞でノーベル賞が与えられることはありません。  

  • 0fool0
  • ベストアンサー率18% (134/738)
回答No.7

>爪は生きていて、人体の様々な健康状態を反映しています。 体調の変化は「爪根」が影響を受けて、産生する爪に変化が現れます。 しかし一度爪に刻まれた情報は、永久に変わりません。 良いですか?爪の傷は「再生」しないのです。 >育毛という言葉があるのを知らないのですか。 これは髪は生きていて栄養を与えて育てることを意味するものです。 育毛のことをトリートメントといいます。 一度女子高生やOLに訊いてみるとよい。 コトバンクより - 「トリートメント」 “キューティクルを整え、滑らかな髪を保つ。また、痛んだ頭髪に染み込み、内部から補修、表面をコーティングして保護する働きがある” 「育毛」は増毛等の「毛根」の活性を指す言葉です。 「トリートメント」とは違いますし、内容は上記の通りです。 貴方の頭に聞いても無意味なのは理解していますが、何を此処でしたいのかが判らない。 そんなに自己顕示したいのか・・・

  • 0fool0
  • ベストアンサー率18% (134/738)
回答No.6

>爪は死んではいません。 生きています。 爪は生きていて人体の様々な健康状態を表しています あくまで「過去」の健康状態を示しているだけです。 健康状態が回復した後でも爪の傷は「治癒」しません。 爪の生え際に付いた傷は、指先に達するまでにその傷が治りますか? 髪の毛の枝毛は自己修復機能がありますか? また、生きている細胞は自己増殖能がありますから、遺伝子の暴走で「癌」になります。 貴方の爪や髪の毛は「癌」に成れるだけの生命力を持っているのですか?w

utayomi_2011
質問者

お礼

  >健康状態が回復した後でも爪の傷は「治癒」しません。 違います。 爪は生きていて、人体の様々な健康状態を反映しています。 >髪の毛の枝毛は自己修復機能がありますか? 育毛という言葉があるのを知らないのですか。 これは髪は生きていて栄養を与えて育てることを意味するものです。 育毛のことをトリートメントといいます。 一度女子高生やOLに訊いてみるとよい。    

  • Water_5
  • ベストアンサー率17% (56/314)
回答No.5

トカゲは尻尾が切れると異常を感じ、そこにSTAP細胞が 生成される。 ヴァカンティ教授は考えた。トカゲにできる事が人間に出来ないはずはナイト。 小保方氏はそれを信じひたすら実験を繰り返した。 そしてついにSTAP現象を発見した。 ヴァカンティ研のSTAP細胞は小保方氏が発見したものと 思われる。

utayomi_2011
質問者

お礼

爪は切ると再生する。 髪の毛も切ると再生する。 血液も再生するし、筋肉も再生するし、骨だって再生するのである。 実は植物であれ、動物であれ、人間であれ細胞ってのはみな再生してるんな、これが。 これをヴァカンティや小保方はSTAP現象などと言ってるわけである。 実は発見でもなんでもないことなんだよ。 分かったか。    

  • 0fool0
  • ベストアンサー率18% (134/738)
回答No.4

トカゲの尻尾は血流があり「生きて」います。 爪は角質で「死んだ」細胞で「伸長」であり「再生」ではありません。 本質的に違いますね。

utayomi_2011
質問者

お礼

  >爪は角質で「死んだ」細胞で「伸長」であり「再生」ではありません。 爪は死んではいません。 生きています。 爪は生きていて人体の様々な健康状態を表しています。  

  • customarr
  • ベストアンサー率21% (35/165)
回答No.3

切られる前のシッポと生えてきたシッポはまるで別物なんだよ。死にかけT細胞と謎のES様細胞みたく。

utayomi_2011
質問者

お礼

  >切られる前のシッポと生えてきたシッポはまるで別物なんだよ。 これは正確には、切られる前のシッポと生えてきたシッポは同一のものではなく別の物体であると言わねばなりません。    

  • ORUKA1951
  • ベストアンサー率45% (5062/11036)
回答No.2

まったく違います。  トカゲの尻尾の場合は、骨格こそ再生されません(軟骨どまり)がも皮膚や血管、神経などは分化して再生されます。  爪は、皮膚の角質が変形したものですからね。  

utayomi_2011
質問者

お礼

  >まったく違います。 いやそんなことはない。 両方とも細胞が再生しているのであるから、本質的には同じです。  

回答No.1

考えるのは自由ですからそれでよいでしょう。 ただし、世間一般で通用する解釈とは乖離しています。

utayomi_2011
質問者

お礼

  >考えるのは自由ですからそれでよいでしょう。 ヴァカンティや小保方も考えるのは自由だけど世間一般には通用しませんって言ってほしいな。  

関連するQ&A

  • トカゲのシッポが切れやすいのは何故ですか?

    トカゲのシッポは切れても再生するということで有名ですが、そもそもトカゲのシッポは、何故そんなに切れやすいのでしょうか? ワニ、山椒魚、イモリ、犬、猫、尾長ざる等を見ても、シッポというものは、通常そんな簡単に切れるものではないと思うのですが。

  • トカゲの尻尾

    トカゲの尻尾は切っても再生しますが、縦に裂いたらどうなりますか?

  • トカゲの尻尾・・・・

    トカゲの尻尾って、自分自ら取るらしいんですけど、本当ですか? あと、もしそのトカゲが自分自ら尻尾を取るとしたら、どうやってとるんですかねぇ~。 教えてください!!

  • トカゲの尻尾は切り離しても動くのはどうして?

    トカゲの尻尾は切り話されてもしばらく動いています。 これはどうしてでしょうか? よろしくお願いします。

  • トカゲのシッポは、ホントに再生するのか?

    つい先程の事ですが、当方がトイレに行く途中、飼っているネコが下を向いて何かを見ているようでした。近づいて見てみるとトカゲが半分死にかけの状態でした(今気がつきましたがヤモリかも)。おそらくネコに捕まって瀕死の状態と思うのですが、とりあえず家の中ではと思い、外に出しました。その時よく見ると、そのトカゲはシッポが短い ? ? ? それも今切れた状態では無く、短いまま先が丸くなって皮膚に覆われていました。(トカゲのシッポは再生するのでは ? いやこれから伸びる、伸びる手前の貴重な瞬間を今見ているのか ? ? ?) と考えましたが、検索してみても再生するとは書きながら、テレビゲームの話なのか、はたまたまったく関係ない話ばかりで、これじゃわからんと思い、お聞きしました。ホントにトカゲのシッポは完全に復活するまで再生するのでしょうか ?

  • トカゲのしっぽって、どうやって切り離すんですか??

    トカゲのしっぽって、自分みずから切り離すらしいんですけど、どうやって切り離すんですかねぇ~?! 教えてください!

  • トカゲさんを見つけたので捕まえたらシッポが切れてしまいました。

    めずらしくトカゲさんを見つけたので捕まえたらシッポが切れてしまいました、また生えてくるコトは知ってますが、この喪失感、後悔、どうすればイイでしょうか??。

  • トカゲのしっぽをV字に切ったら尻尾が2本生えてくると言うのは本当ですか

    トカゲのしっぽをV字に切ったら尻尾が2本生えてくると言うのは本当ですか? 昨日、塾の先生が 「トカゲの尻尾をV字に切ったら尻尾が2本生えてくるんだゾ」と言っていましたが本当なのでしょうか。塾の先生が言うには 「生えてきた尻尾をもう一回V字に切るとまた2本尻尾が生えてくるんだゾ」 ということです。 ですが、調べるとトカゲの尻尾は1回しか生えてこないということなのです。 塾の先生が行っていることは本当なのでしょうかもしもわかる人がいましたら教えてください。お願いします。

  • 自分の尻尾をくわえ、回転するトカゲ

    こんにちは。 とても奇妙な行動をするトカゲを見たので、質問させていただきます。 今日、昼間に家の横に積んであった材木をどかしたところ、その下にトカゲがいて、(尻尾の青い、背中に縦すじの模様のある、良く見かける種類です)自分の切れた尻尾の切り口をくわえて、同じ場所でコマのように水平に、かなりのスピードで回転していました。まるでドーナツのようでした。 尻尾はほとんど根元から切れていました。しかし、近くに切れて動いているような尻尾はありません。材木を落としてトカゲに当たってしまい、尻尾が切れてしまった、という訳でもありません。尻尾は自分で食べてしまったのでしょうか・・・ 材木を退かしたときにはすでに、回転している状態でした。 シャワーで水をかけても、ほうきで掃いてもぜんぜん逃げず、刺激したときだけ、その場所でまっすぐになってじっとしていますが、しばらくするとまた、グルグルと回転を始めてしまいます。 突然材木が退かされて、いきなり日光にさらされて驚いてしまったのかとも思えるのですが・・・ 尻尾を切ってすばしっこく逃げるトカゲは幾度となく見ているのですが、こんなおかしな行動をして、逃げないものは初めてです。 なぜ、そういう行動をするのでしょうか?寄生虫か、何かの病気にかかっているのでしょうか?とても不思議です、わかる方、お時間のある時にでも教えてください。よろしくお願いします。

  • しっぽの青いトカゲ

    先日見かけたとても綺麗なトカゲの種類を知りたいのですが、ご存知の方がいらっしゃいましたら教えて下さい。 ・体長は5cmくらい ・頭と胴体は黒褐色で黒っぽいラインがある ・しっぽがコバルトブルーで、先端に行くほど薄水色 ・見かけた場所は東京都下の住宅地 駅から会社へ向かう途中の、線路の築堤下の砂利道を歩いていたら急に出て来ました。しっぽのコバルトブルーがとても綺麗なトカゲでした。写真に撮っておけば良かったのですが・・・