大学生の就活についての考え方・価値観

このQ&Aのポイント
  • 大学生が就活を始めるタイミングや考え方についての質問です。自己分析を行い、自分の過去からきた価値観や考え方を面接でどのように伝えるか悩んでいます。
  • 私は哲学的な考え方や価値観を持っていると感じていますが、周りの人とは少しズレていると言われることがあります。面接で自分の考え方を伝える際に笑われたりイタいと思われるのではないかという不安もあります。
  • 皆さんはどう思われますか?また、就活における体験談や経験談なども聞かせてください。
回答を見る
  • ベストアンサー

就活について

来年前後には就活を始めようと思っている大学生です。 今色々下調べをしていて、自己分析にも着手しているのですが 自分の過去からきた価値観とか考えていると 結構哲学的というか(なんかそういうのが好きで) 私的には日常生活で役立っている考え方・価値観なんです。 でも 私は人とズレてるってよく言われるし 考えることが少しぶっ飛んでいるというか、スケールが少し大きいというか でも、経験や自分の行動から来たその価値観とか考え方を言うのが面接ですよね? 言葉のチョイスの仕方の問題もあるんでしょうけど… 笑われたりとか、イタい子だなとか思われたら…って考えたらなんかもう今から怖くて。 みなさん、どう思われますか? 何か感想ください。 あと、何か就活における体験談・経験談とか。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#194508
noname#194508
回答No.2

面接を必ずやってくれる場所を受ければいいんじゃないですか。 で、本音をそのまま言えばいい。 あなたと同じことはぼくも言われます。 これは利用価値があります。 印象に残られやすいのです。 大半は模範解答みたいなつまらないこと言うので、 相対的にあなたは覚えられやすいです。 実際、「こんなにざっくばらんになったのははじめて」と、 何回も言われ、いくつか内定も取りました。 それだけで有利です。 なかにはあなたに合わない人がいて、批判を受けるかもしれません。 でも、覚えられずに落ちるなら、徹底的に嫌われた落ちたほうがいいです。 大好きと大嫌いは紙一重です。 でも、無関心では浮上できません。 あなたは思索が好きそうなので、 面接で存分にありのままを出せばいいと思います。

chanishi
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 そういうのが「オイシイ」っていうのは分かるのですが メンタルがちょっと弱くて…。 人と違うことして笑われたら 心が折れそうで怖いんです… けど、 これもう克服するしかないんですね(´・ω・`)

その他の回答 (1)

noname#196134
noname#196134
回答No.1

>でも、経験や自分の行動から来たその価値観とか考え方を言うのが面接ですよね? 会社に利益をもたらす人材かどうか見るのが面接です。

chanishi
質問者

補足

利益をもたらすという点では、コミュニケーション能力やスキルも勿論見られていると思います。 ただ、そのほかに挙げると価値観や考え方は発想力にも繋がるのではないでしょうか? 仕事を効率よくこなす発想とか。その人がどういう常識を持っているのかも分かると思うんです。面接では、そういうのを見てくれるのかな、と思ったのですが…。 あと、利益を守るという点では、 その人の持っている特性や雰囲気みたいなもの(?)がその会社に合うかどうか。 そういうのも価値観とか考え方を通して分かるんじゃないかと。 考え方が合うっていうことは、つまり会社の方針に順応しやすいことでもあると思うし。 ちなみに、価値観や考え方っていうのは ある経験(バイトやサークルなど)を通して、自分は何を学んだか、それがどうこの就職の志望動機に繋がっているのか、とかかなって思ってます。 同じ経験しても、学んだり考えたりすることって人それぞれだと思うんです。 で、その特性や考え方が会社と合ってないと その人に入社したあと、会社を辞められるリスクが高くなるじゃないですか。 こういうケースは会社のお金の無駄遣いにも繋がりますし そういうのも人事の人って見てるのかなって。

関連するQ&A

  • 就活生からのお願い

    現在就活中の大学3年生です。 2月になり就活もだんだんと本格化してまいりました。 今は説明会や自己分析を中心に行っています。 しかし、実はまだ選考が一つも進んでありません。 説明会にいる他の就活生はみんな自分より賢く見えるし、 自己分析で自分の事を考えすぎて逆に迷走しています。(志望動機がたくさんある、自分の強みを入社後にやりたいことにつなげられないなど) 正直不安でいっぱいです。 そこでお願いがあります。 一言でもいいので励ましの言葉をいただけないでしょうか。 赤の他人に応援のメッセージをする義理はないというのは最もな事なのですが、 今後の励みになると思うので、もしよかったらお願いします。 そして、もし就活をすでに経験された方がいらっしゃいましたら、就活を終えてからの感想 を教えてくれると嬉しいです。 どうかよろしくお願いします!

  • 就活に関して

    今まで就活を自己分析と業界研究を少しだけしかやってきませんでした。 企業分析、面接対策、SPI対策、自己RP作成などいろいろやることはあると思いますが、 今からやるべきことはなんでしょうか? 今までやらなかったことを後悔しています。本当に情けないです...

  • 就活中(フルタイムアルバイト)

    就活中に平日昼間フルに働いてる方や働いた経験ある人に質問です。就活や面接などはどうしてましたか?先ずハローワークは通えないし急な面接も対応しづらいですよね?経験談聞きたいです。よろしくお願いします

  • 就活中の者ですが

    大学4回生の女子です。 2回生の頃にうつ病と対人恐怖症を発症し、今は担当医から就活してもいいと言われているので就活しています。 10月から就活を始め、今まで内定を一つも貰っていません。 一次面接で落ちるところが多いです。 先ほど、唯一最終面接に進んだところからお祈りメールが来ました。 涙が止まりません。 そんなに大きなところではありませんが、働きたいと思っていました(私は企業規模に拘りはないです)。 ここが駄目ならもう駄目だと思っていました。 最終面接なんてもう辿り着ける気がしません。 頓服として処方されているデパスをため込んでいるのですが、ODしてしまいそうです。 自傷も、社会人になるために我慢していましたが、してしまいそうです。 はきはき笑顔で話すことを心がけてはいますが、通りません。 高3の時、友達だと思っていた子に急にいじめられながらも頑張って勉強して、難関といわれる大学に入ったのに、自分が情けないです。 人間として欠陥があるんじゃないかとか、生きている価値が無いんじゃないかと思ってしまいます。 親にも申し訳ないです。 面接行くのが怖いです。 明後日、大企業の面接がありますが、中小企業でも通らないのに無理だと思ってしまいます。 泣きながら書いているので支離滅裂でごめんなさい。 同じように病気を抱えながら就活した経験の方、アドバイスや励ましを頂けないでしょうか・・・。 自分が駄目なのは自分が一番わかっているのでキツイ言葉は避けていただけると嬉しいです。

  • 就活生です

    就活生です 自分は大学時代に2つのスポーツをしていました 一つは道場に通い、空手をしてました。黒帯です 2つめは大学の体育会で、バスケをしていました。目立った成績は有りませんが、大会にもちゃんと出場しました。一応、副部長でした。 就活の面接等でどちらを主に話した方が印象に残りますか?皆さんの意見を聞きたいです ちなみに、どちらのスポーツでも学んだことはあり、経験談の差はないと思います(話の質の差のことです)

  • 就活について

    就活を5ヶ月続けていますが、頭がおかしくなりそうです。 まず何十社応募しても、お祈りメールしかこない。面接に行けば、取り調べのように、詰められる。 どこの会社も同じに見えてきます。逆に言えばそれが私の評価だと受け止めています。 やりたいこともないです。正社員になれればいいです。親へ迷惑だし、世間体のため。それくらいしか就活してる理由が見つかりません。 先日、社会人の友人から「どの会社入っても仕事つまねえんだから、さっさ決めろよ」といわれました。 つまんないものの為に頑張る。・・・なんかよくわからない。 ちょっと疲れてしまい、自分がなんでいま就活やってのかわかりません。みなさんが感じた回答、感想宜しくお願い致します。(24男

  • 就活をしませんでした。

    こんにちは。私は来年大学を卒業し、公務員として働きはじめます。気になっているのが、企業の就活を全くしなかったことです。初めは公務員試験と同時並行でやろうと思っていたのですが勉強が思った以上にきつく、不安障害も抱えていたので(これが原因で一年休学していました)諦めてしまいました。なので受けた面接は予備校での模擬面接2回と本番での面接1回のみです。。 人前で話すことが苦手&毎日泣いてばかりいた私が初めての面接で受かるとは思いませんでした。一番やりたかった仕事なので嬉しいのですが、自分が成長していないように感じるのです・・。就活って、たくさん落とされて悔しい思いをしながらも自分を磨いて成長していくものなんですよね?私はそのプロセスを踏んでいないので、頑張って就活をした人と比べて考え方が幼稚で視野が狭いのでは?と不安になってしまいます。これからでもどこかに面接を受けに行って・・と思いましたが、こんな理由のために面接を受けるのは失礼だと、思いなおしました。 就活をした人は、やってよかった。すごく成長した!と感じているものなのでしょうか。今はバイト・ボランティア・卒論をしていますが人に誇れるような経験ではありませんし、なんだか周りに取り残されている気がします。社会人になる資格はあるのでしょうか・・質問内容が明確でなくてすみません、何かアドバイスあればよろしくお願いします。

  • 就活中の彼女を支えてあげたいです。

    就職活動中の彼女を支えてあげたいのですが、どうすればいいでしょうか? 私は現在大学三年生で、年齢が一つ上の、就活中の大学四年生の彼女がいます。 遠距離恋愛(自分:関東、彼女:関西)です。 世間で言われている通りとても厳しい状況のようで、彼女も、一日に何社も面接を受けてはいるものの、なかなか良い結果が出ないみたいで、自分としてもとても辛いです。 メールや電話でも、趣味の話などで盛り上がるなど、辛い素振りは見せないものの、今まで一日に一往復は交わしていたメールが、今では週に二、三度のペースになっていて、時間が無いくらいハードスケジュールのようなのです。 このような状況で、彼女をどのように支えてあげればよいのかとても悩んでいます。 自分としても、メールではなるべく就活の話はしないようにして、「何かあったら何でも聞くから話してね」「無理はしないでね」「(面接の話題が挙がった際)○○(彼女の名前)のこと悪く言う面接担当とかぶっ飛ばしたい!笑」「俺が面接担当なら絶対○○採用するのに!」など、重荷にならないように励まして、彼女も「ありがとう」と言ってくれるのですが、それくらいしか出来ることがありません…。 遠距離ですので、会って励ましてあげることもできないし、かといってやたらとメールや電話をするのも、合否通知待ちの彼女にとっては迷惑かもしれないし…。 こういった状況で、自分は彼女のためにどうしたらよいのでしょうか? 自分なりに彼女のことを思って接しているつもりですが、それで本当に彼女の気分を楽にしてあげられているのかわからないのです。 ですので、特に就活中、あるいは就活を経験した女性の方に、彼女のためにしてあげられることについてアドバイスをお願いしたいです。 彼女に何か贈ってあげたいとも考えているので、就活中にもらうと嬉しいものなどありましたら、ぜひ教えていただきたいです。 よろしくお願いします。

  • 就活は大変ですか?(これから就活を始める大学3年です)

    こんにちは。 私は東京の大学に通う大学3年女子です。10月になり企業のエントリーも始まりいよいよ就活スタートとなりました。 体力的、また金銭的に就活が大変だとは思います、これから企業について調べたり自己分析をしてどんな質問にも考えを述べられなければならないなとも思います。そしていま再度不景気に逆戻りして就職が難しいとも聞きます ですがまだ就職が始まったばかりのせいもあるからでしょうが「新卒だし真面目に就活をすればどこかしら私のことを雇ってくれるのでは?」と割と安易に考えています。 実際、就活で内定をもらうのは大変ですか?ぜひ体験談を教えてほしいです。出来れば不景気のとき就活を行った方ご意見ください。 よろしくお願いします。

  • 見識を広げたり、考え方を柔軟にする為に読む本はどんな本がいいか(就活中

    見識を広げたり、考え方を柔軟にする為に読む本はどんな本がいいか(就活中の大学生~社会人向け) 自己分析をしていて気付いたのですが、自分の価値観(しかもどちらかと言えばネガティブ)だけでしかいろいろな事を見れなかったりどうも頭が固くなっているみたいです。自分は狭い社会でしか生きてこなかったし本をほとんど読まないからかと思ったので本を読んでみようと思いました。 でも見識を広げたり、考え方を柔軟にする為にはどういう本を読めばいいかわかりません。教えてください。 内容が就活のグループディスカッションや面接で役に立つ可能性のあるもので、将来的にも自分の財産になるような本がいいです。あと、取っ付きやすい本や内容が抽象的すぎず難しすぎない本がいいです。

専門家に質問してみよう