• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:連絡がこないです(>_<))

連絡がこない…悩む二十歳女子大生の恋愛相談

konjoumisetaruの回答

回答No.1

こんにちは。 電話するのがいいと思います! 短期バイトがきっかけであれば、 バイトを探しているふりをして 「何かいいバイトないかなー⁇」 ていう感じで入れば、 自然な感じになるんじゃ ないかなーと思います! 連絡は日中のがいい気がします(^o^) 向こうのペースで 折り返しやすいですしね。 うまくいくといいですね。 応援してます(*^^*)

chakino99
質問者

お礼

回答ありがとうございます(*^_^*) 土日バイトで忙しいので月曜日あたりにこっちからかけようと思います!! 勇気がでました本当にありがとうございます!!

関連するQ&A

  • 気になる人に連絡するべきでしょうか??

    質問を閲覧いただきありがとうございます。 私は昨日まで短期のアルバイトをしていました。 そこで知り合った2歳年上の男性が気になっています。 仕事も6日間一緒にさせてもらって、なおかつ2回一緒に帰ったのですが、 本当にいい人でお話しするのが楽しかったです。 お話をしたところ彼女はいないそうですが、3月末に1年半留学に行かれるそうです… 最終日にメアドを聞こうと思ったのですが、勇気を出せず聞けませんでした。 しかし、以前配られたシフト表にバイトさん全員の電話番号が書いてあり、 バイトが終わってしまった今、彼と連絡を取るには電話をするしかないと思っています。 でも、本来の目的とは違った目的で連絡先を利用するのはよくないことだとも思いますし、 きっと相手の方も急に連絡が来たら困惑されると思います。 このような状況下で私は気になる彼に連絡を取ったほうがよいでしょうか?? それともこの気持ちは大切にしまっておいたほうがよいでしょうか?? みなさまのご意見をお待ちしています。

  • 気になっている方を食事に誘いましたが…

    気になる人と食事に行く相談をしてて音沙汰がなくなった場合、 フェードアウトされてると考えた方がいいでしょうか…。 職場にたまに来る配送業者の方が気になっています。 来た時はなるべく笑顔で話し掛けるようにして顔見知り程度にはなれたと思います。(久しぶりですね~、と言ってくれたり、前回話した内容を覚えてくれていたりしたので) 年齢を聞いたりもしていたので、私の気持ちはもしかしたら感付いていたかもしれません。 先日、周りに従業員がいなかったのでこれはチャンスだと思い、 結婚、彼女がいないことを聞いて、思い切って食事に誘いました。 いいですよ~(^^)と言ってくれ、 彼の方から、 連絡先教えといた方がいいですよね! と言ってくれ、電話番号をメモして渡してくれました。 彼から連絡先を教えてくれたことに有頂天になり、恥ずかしながら脈ありかも?!なんて思っていました…。 それから一日数通ではありますがLINEするようになり、 食事の場所や日にち(明確な日にちではなく、休みの日なら大丈夫ですよ~程度)をやり取りしていたのですが、 (彼)まだ休みちゃんと確認してないんですよね~➡(私)私はいつでも大丈夫ですよ~ 現在ここで止まってしまい二日ほど経ちます…泣 既読にはなっています。 さすがに二日も経てば休みの確認は出来てると思うので、 彼は行く気がなくなって、このままフェードアウトしようとしてるのかな…、と思ってしまいます…。 こちらから催促の連絡をした方がいいでしょうか。 それか、これとは別の話題を振ってみようかなとも思っているんですが…。 でももし彼がフェードアウトしようとしているのならそんなそんなことしたら逆効果ですよね。 彼が電話番号を教えてくれたのは、 私が集荷先のお客さんだから仕方なくだったんでしょうか。 そしてLINEをしているうちに食事の話が具体的になってきて、 フェードアウトしようとしてるのでしょうか…。

  • 彼の実家に連絡を取る場合

    おつきあいをしている彼と連絡が取れなくなりました。 私だけではなく、彼の友人も連絡が一切取れなくなって心配でなりません。 彼とは遠距離恋愛で彼の家には行ったことはなく住所は彼の実家しか知りません。 ですので彼の実家に連絡を取って事情や安否を確認するのと彼が私に対してフェードアウトしたかったがために携帯を変えたのであればちゃんと彼の真意を知りたいので彼の連絡先を聞こうと思っています。 いきなり家を尋ねるのは失礼かと思うのでそれなりの手順を踏みたいのですがその場合はじめに電話をかけるのは失礼でしょうか。 まずは事情を書いたハガキなどを送ってから電話をしたほうが相手の両親の印象などもよいのでしょうか。 彼の両親は彼と私がおつきあいしていることは知りません。

  • 短期バイトの子に

    職場に短期バイトに来ている女の子(女子高生)が気になっています。 私は23歳になります。 彼女はおとなしくて、少し人見知りな感じなのですが、色々会話をして結構打ち解けて仲良くなったのかなあとは思っています。 最初は目も合わせてくれなかったので…今はあちらから話しかけてくる事もあります。 短期バイトの期間も後少しになり、彼女に連絡先(携帯番号・アドレス)を渡すかどうか悩んでいます。 23歳の社会人が女子高生にこの様な行動をするのはおかしいのでしょうか。 また、連絡先を書いて渡すよりも、直接聞いたほうが良いのでしょうか? 自分からこの様な行動を取ったことが無いので、色々と不安です…相手が女子高生ということもあるので…。 是非ご回答よろしくお願いします。

  • 連絡こないと思いますか?

    度々お世話になっております。 好きな人が東京にいており、私は大阪在住です。 1週間に一度は連絡は取っていました。 12月に東京に遊びに行くから遊ぶ予定をしてて、どこに行きたいのかとかか聞いてくれたりしていました。それで日にちも近づいてきたので その日の待ち合わせ時間を、メールしてみたところ、連絡がありません・・・電話もしてみたのですが、出ませんでした。 無理なら無理で連絡が欲しいのですが、 この状態だと、どちらにしても連絡は来ないのでしょうか?このままフェードアウトしちゃうのでしょうか??ご意見ください。宜しくお願いします。

  • 連絡が来ません

    交際している彼から連絡が来ません。 私から2/27までは連絡が入っていたのですが、それ以降全く連絡が取れなくなりました。 私の方からは何回かメールを出したり電話をしたりしてみたのですが、全く音信不通です。 電話は家の電話と携帯の両方、コールはしますが出ずに留守電になってしまいます。 親に紹介するだの写真を送っただの言っていたことは全部嘘で私はだまされていたのでしょうか。 こういう場合はもうこのままフェードアウトを狙っているのでしょうか。。。

  • 脈ありかどうか。

    同窓会で小学生のときから好きだった人と会いました。 小学生のとき相手には周りにからかわれていたりと、好きと言うことが伝わっていたと思います。 ですが告白はできず、その後中学に入り、お互い思春期だったりクラスが離れたりと話すことはなくなりました。 高校も結局別になってしまい、話すことも連絡先も分からず仕舞いでした。それでも私の中にはまだ好きと言う気持ちが残ってました。 そんなとき、二十歳になり同窓会がありました。 このまま終わるのは嫌だと思い、勇気を出して「久しぶり」と言うと、突然彼から「久しぶり、あのいきなりで悪いんだけど両替してくれないかな?!」と半笑いで言われ、私がお金を渡そうとすると別の方からお金を借りてまで私のところに来て、両替を頼みに来ていました。 その後二人きりで、少しだけ話しました。そのときに彼に「痩せたね?」と言われました、確かに昔は今よりもぽっちゃりしていたのでそれを言われて、嬉しくなってしまいました。 そのあと彼は「自分も変わったでしょ?」といい、根は昔のままだよと言いました。 そのあとそして連絡先をなんとか聞くと電話番号を教えてもらい、かけて欲しいと言われました。ですが、この時電話する勇気が出ず、ラインで教えてしまいました。 それからお互いの連絡先を知ったものの、向こうから連絡がくるということもなく、私から1度連絡したときもあまり話は続きませんでした。 これは、やはり脈なしなんでしょうか?同窓会で話した時はお互い久しぶりということもあり、照れていたのを覚えています。ですが、連絡先を知った今何もないということは、 脈なしということになりますか? 拙い文章ですみません。

  • 久しぶりに連絡をとりたい人がいます

    以前働いていた職場の先輩にあたる人なんですが、その人と久しぶりに連絡をとりたいと思っています。 その人とは職場で2,3日に1回、それも時間にして十数分ぐらいしか接する機会がありませんでしたが、僕のような無口な人間にも積極的に話しかけてくれる気さくな人で、とても仲良くしていただきました。 働いている間は特に連絡先をどちらも聞くことはなく、プライベートで会うこともありませんでしたが、 ある時その人が職場を去ることになり、その時に初めて連絡先を教えてもらいました。 ただ、別れの挨拶の時にお互い携帯電話で番号を交換するような余裕がなく、先輩は自分の連絡先を書いた紙を僕に渡してくれました。 ところが、僕のミスでその紙をどこかへ紛失してしまい、連絡しようにもできなくなってしまいました。 それから2年ほどがたち、最近部屋の整理をしていたら、その先輩の連絡先が書かれた紙がクリアファイルの中から出てきたのです。 それで、連絡しようかと思ったのですが、疎遠になった人と再び連絡をとるということが今までなく、どうやって話をしていいのやらわかりません。 勧誘か何かだろうか、と相手が怪しむかもしれないな、とも思い、なかなか踏みきれません。 どうすればいいのでしょうか。 あまりいろいろ考えず電話してみたほうがいいでしょうか。 アドバイスをください。 メールアドレスはわかりません。電話番号だけ聞きました。 相手の番号が変わってしまっている可能性もありますし、僕の連絡先を先輩は知らないので、 電話をとってくれない心配はありますが、その時は仕方ありません、諦めます。

  • 恋愛で別れた後の相手の連絡先消す・消さないについて

    初めまして~☆ 皆さんは恋愛で誰かと数か月・数年(1年~2年etc)とか付き合うじゃないですかー。で、その好きな人の連絡先(電話番号・メールアドレス)とかは消す方ですか?消さないですか?もしくはメールとかは残しますか? 消すと言う方はやっぱりアドレスを消す勇気がいるのは、その人を好きで想っていたから・・ですよね? 私は5ヶ月間不倫の恋とかしてて、むこうから別れよう的な雰囲気を言われ、今でもまだ相手の既婚者の人を想っていたりで、忘れられません。 でもいずれはアドレスとか電話番号を消さないといけないような気がしてるんです。 今またその人と知り合いに戻ってます。 私は女性独身です。

  • 連絡がありません。。。

    先日、質問をし、現場の人からコメントをいただき、待っている状態ですが、いまだに連絡が来ません。 明日、彼の誕生日です。。。 お祝いしたいのに連絡なく、フェードアウトでしょうか? そんな彼には思えなくて。。。 先々週連絡来たときに、「仕事は今暗雲立ち込めている」って言ってましたが、1ヶ月以上もあってません。 先週メールをして、「風邪など引かないように気をつけて、お仕事がんばって」と送りましたが、返事来ません。 気持ちがわかりません。 付き合っていれば、待っていれるのですが、先が読めない分、不安です。 避けられているのでしょうか? まじめなアドバイスお願いします。