• 締切済み

音域について

久しぶりにオペラ座の怪人をみました。 しみじみとシンクオブミーは 素敵な曲だなと思うとともに ふと「最後の高音高いなー素人にはでないのだろうなー」と思いました。 音楽の知識は乏しく 高い音=ハイcといったイメージしかありません。 あの最後の音はどの高さなのでしょうか? また、私は声楽とは無縁なので関係ないですが素人でも出せる音域なのでしょうか? 女性の平均的な音域とは どのくらいなのでしょうか? オペラ座の怪人を見て 久しぶりに音楽に触れ気になってしまったので教えてくださると嬉しいです。

みんなの回答

  • Sakura2568
  • ベストアンサー率42% (2035/4834)
回答No.1

女性が一人で舞台で歌う部分だと「シの♭」ですね。 ハイcっていうのは多くは男性歌手の高音としてのフレーズでは? 女性だとクラシックの中では結構当たり前に出てくる音域です。 むしろファントムの後ろで高音でうたっているときの「あ~~」っていう音のほうが高くて こちらは「ミ」の音です。 普通のピアノでいう真ん中のドから小学生でも歌える一つ上のド 声楽的には普通に出てくるそのうえのドからさらに三つ上がったところ 高いですね~ これは訓練を積まないと豊かには出せない音です。 ただただ超音波のように音として出せればいいとなれば出る人もいると思いますよ。 女性の平均的な訓練をしていない人の場合はピアノでいう真ん中のドを中心にして ラ~真ん中のド~上のド~ファくらいではないでしょうか? 学校で習う音楽の教科書ではこの程度の音域が多いです。 そこから上になると「高い音」という認識がうまれるのでは? もちろん訓練なしでもその上まで出る人はいます 中高生の有名な合唱曲などにも「ソ」くらいまでは出てきますから。 Think of Meの最後の高い音の「シ♭」まで出る人もいるでしょう。 でもやっぱり訓練をつんだ声は無理がなく、美しく聞いていて心地よいと思います。 持って生まれた体にもよるので素人でもトピ主さんでもその気になれば出せるかもしれません。 カラオケでチャレンジしてみるのも楽しいかも? (Think of Meがカラオケにあるかどうかは分かりませんが)

mosasako
質問者

お礼

そうなんですね。 丁寧な回答ありがとうございます。

関連するQ&A

  • 美しい高音域の発声をするには?

     素人ですが、私はテナーで声楽を学んでいます。現在、私が学んでいる曲は「TURANDOT」です。この曲の最後に、「Vincero!」と非常に高い音域で発声する個所があります。私はこの個所をきれいに発声できなくて困っています。とりあえず、この音域の音は出せますが、三大テナーのパバロッティーのように、強い高音域の発声ができません。どのように訓練すれば、パバロッティーのような強くてしっかりとした、高音域の発声ができるようになるのでしょうか?

  • 音域データ

    音域.comの音域データは正確でしょうか? 個人的に色々な曲の音域はどのくらいなのかと思って調べていたのですが、地声高音等に表示されてるものと実際に声にだしてチューナーで測ったものだと実際に声にだした方が高く表示されています。 楽器等の音と実際の声質等で高さが違っていたりするものなのでしょうか? 素人なので変な質問だったらすみません。また、ボーカルの音を正確に把握するのにいい方法ってあるのでしょうか?よろしくお願いします。

  • 高音域

    自分は低音や中間くらいの音ならお腹からだせている感じがあるのですが、高音域になるとどうしても喉声のような感じになってしまいます。 そのせいか高音域が頻繁にある歌などの時はすぐに声が詰まる感じがして最後まで歌い切れません(もともと肺活量が残念なことも原因にあると思います) 高音域での腹からの声の出し方はどうすればいいのでしょうか? あと、最近ボイトレ(CDを使って車でしている)をやっていない期間が出来、1週間ちょっと空いたところでボイトレを再開した時に、今まで出せていたはずの高音の部分が、急に不安定になり裏返ったりするようになってしまいました。。。。 その間に一度だけカラオケにいったのですが、その時は特に何も感じませんでした。 ただ単にボイトレをやって無い期間があったからなのでしょうか?

  • 高音域について

    こんばんは、誠矢と申します。 現在、プロのヴォーカリスト目指してるんですが、 高音域が出ないという致命的な悩みを持っています。 ちなみに僕の音域は、 低い音:真ん中の“ド”から下がって“ファ”まで 高い音:真ん中の“ド”から上がってオクターブ上の“ラ”までです。(2オクターブちょい) つまり、中音域までしか出ないんです。 どうしても“ラ”の壁が破れない…。 それ以上出そうとしても声が裏返るだけです。 でも、シンガーとしては最低3オクターブ近くの音域がないと、表現や曲作りに困りますよね…。 そこで僕は、X JAPANのTOSHIの声に憧れているんですが、どうすればあのようなハイトーンボイスが出せるようになるんでしょう? 僕の作曲する曲は結構高音域ばかりなので、今のままではどうしても歌えないんです。 お願いします、誰か教えて下さい。 あと一つ。 声の裏返る人と裏返らない人ってどこが違うんでしょう? プロの方達はライブの時でも全く裏返りませんよね? あれは何か発声法が違うんでしょうか? シャウトとかもそうなんですが、僕は絶対に裏返っちゃいます。 でも、裏返らない人は裏返らないで、かなりの高音で叫んでますよねぇ。 時にはHi-Cを越えることもありますね。 特に男性は、理論的に訓練次第でかなり高い音まで出せるようになるらしいですが、信じていいのでしょうか…。 また、声の高さは身長によってもかなり左右されるみたいで、 背が低い人は声帯が短くて高い声が出せるらしいですが、 僕は背が低いのに背の高い奴よりも出ない。 現在僕は、18歳で167cmです…。 かなり歌の訓練を積んでるんで、基礎的な事はマスターしてます。 本当にあとは、高音域が出てくれればなんですけど…。 “天使の歌声「ミスティック」”という錠剤も試してみたんですが、僕には全く効かなかった。 真剣に悩んでます。 宜しくお願いします。

  • 高音域

    学校でバスクラリネット吹いてます。 バスクラ吹き始めて1年なんですけど(中・高のときはユーフォ吹きでした)最初から即戦力にされていたために基礎が身についていません。 タンギングもつい最近正しいやり方がわかって。。。(≧ヘ≦;) で、高い音が上手く出ないんです。(全部押えるB♭の上のEsくらいから)何かこう、タンギングやスタッカートで吹くとつまったようになって、ピーとかなっちゃうんです。 伸ばすだけならハイDくらいはいくんですが。 曲でたびたび必要とされる音でさえもけっこうきついです。 高音が上手くきれいに出る方法をぜひ教えていただきたいです☆

  • 低音域と高音域の伸ばし方を教えてください。(歌で)

    低音域と高音域の伸ばし方を教えてください。(歌で) 私は高2の女でございます。 地声が低くて、基本的に2オクターブ出ます。 (音域はミドルC(ピアノ譜面の五線のちょっと下の真ん中に線が入ったド)から、 一オクターブ下のB(五線より随分下のシ)、そして一オクターブ上のC(五線の中にあるド)です。 要するにBCDEFGABC(ミドル)DEFGABC。 男性キーの曲は必ず、もう一音だけ低音のAが入ってきて、それが毎回出ません。 出たとしても一瞬で、後はため息みたいな音しかしません。 Bも少し息が混じってしまってギリギリ出ている感じです。 要するに低音を一音だけ伸ばしたいんです。 低音は限界があると聞いてますが、一音くらいならなんとかなるんじゃないでしょうか? あと高音はファルセットなら更に2オクターブくらい出るんですが、 地声だとなんどやっても限界のC以上は出ないんです。 地声が太くて、ファルセットが細いので、変えると差がわかりやすく出てしまいます。 だからできればファルセット(裏声)は使いたくありません。 高音域は結構伸ばせるとよく聞きますが具体的によくわかりません。 腹式呼吸は出来てると思います。 7時間くらい結構な声量で歌い続けることはできます。 歌った後に喉は痛くなりませんし、腹筋が痛くなります。 でもビブラートはかかりません。 これもかけたいです。 どうか回答お願いします! ボーカリストを目指しているので、本当に回答がほしいです!

  • 音域の狭い『叙情歌風の歌』を教えてください

     私は声の音域が狭く、歌える歌がホントに少なくて困っています。  高音が出ませんので、その練習をしていますが、現在の私の音域でも無理なく人前で歌える歌を、練習してみたいと思っています。  希望の歌のイメージは次の通りです。 1.いわゆる叙情歌(すなわち学校の音楽の時間に習った「椰子の実」など)の範疇を外れていてもかまいません。 2.流行歌でもOKです。「千の風になって」「川の流れのように」「見上げてごらん夜の星を」などの歌は好きです。 3.クラシック系もよろしいですが、難しいのは無理です。「菩提樹」などはOKです。 4.外国語の歌でもOKです。アメイジンググレイスなどOK。 5.ド演歌と云われるものは好みではありません。 6.私は先天的にリズム感がありません。 7.カラオケでもピアノ伴奏でも転調は出来ますので、高音寄りの曲でも音域が狭ければOKかと存じます。  以上ウルサイ条件を付けてしまってすみません、要するに『音域が狭く』『ゆったりとして』『メロディーのキレイな』歌はありませんでしょうか。

  • 音域が狭くても歌い易い曲を教えてください。

    カラオケで音域が狭くても歌える曲を教えてください。 当方、高齢者と言われる年代ですが、今までカラオケで歌った経験は数える程しかありません。 音痴ではない(?)と思っているのですが、曲の途中で必ずといって良いほど高音で声が出せなくなる部分が出てきます。 最初から最後まで歌いきる事が出来れば、気分も爽快になりもっとカラオケを楽しめるようになると思っているのですが・・・。 過去の質問も検索しましたが、年代的に知らない曲ばかりなので、60年代前後に流行った曲あたりでお願いします。 ジャンルは問いませんが、演歌はあまり得意ではないです。

  • (発声)音域によって共鳴させる場所は異なる?

    当方声楽を勉強している26男です。 質問なのですが、よく体の一部に音を当てるとか、響かせる なんて訓練があるじゃないですか。 それで最近気づいたんですが、ひょっとして音域によって 共鳴しやすい場所(=させるべき場所)って変化しませんか?。 例えば地声で低音を出すときは主に咽頭より下の胸とかうなじ とかを響かせると自然に出る気がしますし、中音域なら軟口蓋の上 ファルセットの中音域は前頭洞、ファルセットの高音域は頭頂 という具合に音の高さに応じて共鳴しやすいポイントっていうのが あるような気がしています。 それを無視して全然違うところを無理やり響かせようとしても 全然共鳴してくれなくて…なんか無理があるような 気がするんですね。 ですから共鳴させる場所を一部に固定して…たとえば鼻腔とか… 発声するよりも音域によって共鳴するポジションを変化させる ほうがより良い発声となるのではないかな?と思うのですが 如何でしょうか。 それと、私は実声での高音が苦手でしてC4から上は上手く 共鳴させられなくなってしまうのですが、C4以上を歌う際は 主にどこを共鳴させるよう心がけたほうが宜しいでしょうか。 特に経験者からのアドバイスをお待ちしております。

  • どうすれば音域を広くできるのでしょうか・・・?

    初めまして、15歳の男子です。 音域が狭く、歌える歌が少なくて困っています。 地声で歌うならばBUMP OF CHICKENの天体観測(mid2G#)ぐらいが歌える限界です。 しかし、裏声ではかなり高い声まで出せます。 魔笛、というオペラの曲がありますが(http://jp.youtube.com/watch?v=oO32D2IBUTw)全体的に声は出せ、これの40秒からの笛のような部分?は特に楽に歌えます。 オクターブ下なのかと疑いましたが、音楽の先生に聞いてもらっても原キーで歌えているそうです。 なぜ裏声と地声でここまでの差があるのでしょうか? もっと地声で高い声を出せるようなりたいです。 ご教授、お願いいたします

専門家に質問してみよう