• 締切済み

英検について

6月に英検の準2級を受ける予定です 前回と前々回の過去問を やってみたのですが51/75、54/75と あまり良くない結果でした。 英検は始めてで問題によって点数が 違うのかはわかりませんがこの点数では 1次試験合格は難しいですよね? 最初の単語を入れるところと並べ替えの 問題は8~9割ほどとれているのですが リスニングと長文では半分くらいしか とれていませんでした。 リスニングは過去問の音源をスマホに 入れて通学中に聴いているのですが長文を スラスラ読めるようになるには どうすれば良いか分かりません。 なのでそういった勉強法なども アドバイスしていただければ嬉しいです。 拙い文章になってしまいましたが ご回答よろしくお願いいたします。

  • 英語
  • 回答数3
  • ありがとう数2

みんなの回答

noname#205789
noname#205789
回答No.3

>イヤホンを使わずにスマホの スピーカーから聴くということなどで 良いのでしょうか? 再びです。 はい。そういうことでよいと思います。 会場では教室なので、音が少しこもっていました。若干反響します。 たとえば、お風呂場でスピーカーから出た音で聞き取れたら、 おそらく会場でも問題ないかと思いますが、風呂場でやるのもなんですから、 少しだけ窓を開けた部屋で、CDプレーヤーやPCのスピーカーなどからの音声でやるといいかもしれません。 雑音や集中力の面からも駅のホームで、スマホスピーカーで聞き取れたらまず問題ないでしょうけど人がいますから出来ないですよね。 それくらい気が散ることがある、という意味です。個人差でしょうけど。 イヤホンの雑音ひとつないきれいな音だけだと、本番でへ?ってなりますよ。

shoutime0813
質問者

お礼

お礼が遅れて申し訳ありません 確かに受験会場音がこもったり 雑音なんかもありますよね これは良いことを聞きました( ̄▽ ̄) ありがとうございます!

  • oignies
  • ベストアンサー率20% (673/3354)
回答No.2

長文をよめるようになるには、本当は、きちんと指導できる家庭教師につくのがはやいです。1年以内によめるようになります。ここで具体的な例文なくこつを伝授するのはすこしむずかしいのですが、区切れ目にスラッシュや( )でしるしをつけながら、うえからよみくだしていく練習をするのがよいです。 ごくごく初歩的なレベルですと、わたしはみた。くもを。のようなかんじで、うえから意味をとっていき、英語の語順になれます。うしろからもどってよむのではどうしてもおそくなります。相当難しい箇所以外は、戻らずよむことを基本とすべき。 この区切りが正確にできると自然に意味もただしくとれるので、本当は読める人がどこで区切るかをしるために、めのまえでくぎってもらうとよいのです。

shoutime0813
質問者

お礼

なるほど!英語の順番で読むということ が大切なのですね。確かにその方が スピードも早くなりますよね ありがとうございます!

noname#205789
noname#205789
回答No.1

その点数では合格点をとっていますが、本番では落ちる可能性もあるでしょう。 家でやるのと実際の試験では、良くて家の点の9割くらいしかとれません。 今の状態だと、45点くらい。ギリギリ合格するくらいだと思います。 そして、イヤホンで英語を聞いていると、本番のスピーカーではかなり難解にもなります。 イヤホン以外の悪い音声での訓練をすると有効です。 長文がスラスラについては、当然ですが、長文を読むのが一番です。 簡単な英文でもいいので、とにかくスラスラ読めるようになることです。 日本語にいちいちなおさず、できるだけ前から書いてある通りの順で意味をとり、 1度読み終えたら意味が分かるようになるまで訓練します。

shoutime0813
質問者

補足

ありがとうございます 練習で結構ギリギリなのに本番で受かる わけなんてないですよね(笑) 一つ質問なのですが、 イヤホン以外の音声というのは具体的には どのようなものなのでしょうか? イヤホンを使わずにスマホの スピーカーから聴くということなどで 良いのでしょうか?

関連するQ&A

  • 英検 準1級 2014年6月 合格点 点数配分

    英検のホームページで2014年6月の準1級の過去問があったので練習で解きました。 しかし、合格点と点数配分がわからないので、合格したのかわかりません。 この過去問には、 単語や読解などの問題が41問、 作文の問題が1問、 リスニングが29問です。 分かる方教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • 英検2級に受かるには?

    おはようございます。 私は高校に行ったことがありません。 ですが、英語が好きで、独学で勉強しています。 それで、英検2級を取りたいと思っていますが、 過去問を解いてみても、難しすぎて、手が出ません。 準2級は合格しました。 でも、2級は、単語も熟語も文法も長文も、 さっぱりわけが分かりません。 リスニングも何言ってるのかちっとも分かりません。 一体何から手を付ければよろしいでしょうか? 具体的にどういったテキストで何をしたらいいのかまで教えて頂けるとありがたいです。

  • 英検準2級・・・困ってます!!

    英検準2級を受けようと思ってる中3のnora12です。 2年の時に受けたのですが不合格判定Bで見事に落ちてしまいました。 そこで、英検対策の勉強はどのように進めたらよいのでしょうか? 私は今まで以下のような勉強をしていました。 ・とにかく単語を覚える ・ひたすら予想問題・過去問を解く ・文法・リスニングはあまりやらない このような勉強では落ちてしまうだろうと思っていますが単語を覚えるのに必死でどうしても文法・リスニングには手が回らない状態です。 虫が良すぎる質問かもしれませんが1ヶ月でも十分合格できる試験対策などを教えていただけないでしょうか? どんな情報でも良いのでご回答お待ちしております。

  • 英検1級まであと1回

    大学の推薦までに英検があと1回しかなくどーしても1級が取りたいんです。 そこで問題なんですが、今まで英検を勉強せずにここまで来てしまい勉強のしかたがわかりません 涙。。 そして、この前の1級試験では落ちてしまったのです。 1)単語が駄目でした。   単語の覚え方を教えてください。 2)長文も半分しかとれず・・・   どうしても、長文を読んだら話に入りこんでしまい、客観的に答えられなかったり、時間を忘れてしまい後になってあせるのです。。   どうしたら客観的に長文が読めるようになるのでしょう?? *作文とリスニングには問題ありませんでした。

  • 英検2級について

    一週間前の英検2級を受けた者です。 単語を一日に100個くらい覚え、過去問でも合格点よりかなり上の点が取れていました。 しかし実際受けてみると単語が全然出来なくて、時間が足りなく長文の読みが曖昧になってしまいました。とにかくマークすることに必死で問題用紙に答えを書き込んでいなかったので自己採点も出来ません。多分落ちてると思います。 一体何がいけなかったのでしょうか。文法とリスニングは割と出来ます。 本番の時に限って知らない単語ばかり出てきたような気がするのですが、私の語彙力の不足もあると思います。 改善方法を教えてくださると嬉しいです。

  • 英検準1級について

    今英検準1級について勉強しているのですが、旺文社の教材だけでは勉強が足りないことを実感しました。聞くところによると単語もアルクのSVLやJACET8000などでカバーしたほうが偏りが出ないと聞きました。同じく総合的に勉強できるいい教材があったら教えてください。先日英検準1級を受けたのですが、長文とリスニングもかなりできませんでした。長文やリスニングのためになる教材や勉強法があったらぜひ教えてください。英検準1級の合格体験なども聞けたらいいと思ってます。お願いします。

  • 英検2級に合格するために

    今月の18日に英検2級を控えています。 過去問を第1回、第2回分を解き、リスニング、筆記、それぞれ合格ラインまであと3~4点足りないという状態です。 単語はPASS単熟語で「よく出る実践単語」まで覚え、「応用」は覚えておりません。 前まで長文読解が苦手でしたので、レベルに合った洋書を読むようにすると、苦手も多少は克服できたように思えます。 過去問を解いてるうちにわかったのは、熟語の問題や、大問2の「文の並び替え問題」です。 これを克服するために、あと2週間、どのような取り組みをしたらよいのでしょうか? それと、リスニング対策も教えてくださると嬉しいです!

  • 英検準1級 勉強

    こんにちは。今年の春から高校1年生になる女子です。 この前(2013/1/27)英検準1級を受けました。1次試験の合否は2月8日まで分かりませんが、答え合わせをした結果、最後のライティングを抜いて52点でした。 ライティングが満点だったら66点になりますが、合格点にはぎりぎり届きそうにありません。親には前よりすごく進歩したとほめられましたが、私はすごく悔しいです。なので、次の6月の英検の時に余裕で合格できるようにしたいんです。 今回は1の単語(12/20)、2の穴埋め問題(1/6)、3の読解文(16/20)、リスニング1(9/12)、リスニング2(6/12)、リスニング3(8/10)でした。 今回の読解文は割と簡単だった気がします。単語力が足りないのと、穴埋め問題をどうにかしなければいけません。リスニング1はいつも11点はとれていたので残念です。リスニング2は元々苦手でやっとのことで半分とれました。 どのようにしたらこのような苦手を克服できますか?次の英検まで時間がありすぎて、なにから手をつけていいのか分かりません。 よろしくお願いします。

  • 英検準一級を取ろうと思っています。パス単に関する定評が知りたいです

    前回の英検で、65点だったので、(あと5点)次こそはなんとか合格したいと思っています。前回の反省としては、やはり単語力の強化が重要だと思います。そこで、単語集を買って覚えようと思いますが、パス単というのは皆さんの評判はどのようなものなのか教えてほしいと思います。準一級を目指していますが、一級の単語集にも準一級で出てくる単語が結構あるようなので一級の単語集を覚えても無駄にはなりませんよね?ちなみに、つぎ受けるとしたらさ来年になる(3月から一年留学するので)と思うので、結構時間があるので気長にこつこつ覚えたいと思います。単語集だけでなく合格した方の勉強のしかたを教えてください。今の私のレベルとしては一問目が半分くらいでリスニングも半分くらいしか取れません。ほかはできたりできなかったりで、模擬試験もだいたい65点前後という感じです。

  • 英検準二級の直前対策

    2週間後に英検準二級を受けます。 今のところ過去問題を4回分を3回解いて、単語をひととおり覚えたところです。 今日はじっくりと長文を解きまくろうとしていたのですが、いざ長文を解いているとわからない単語が沢山あり、すごく焦ってきました。 ひととおり覚えたはずの単語ですが忘れてしまっているし、本に載っていなかった単語もたくさんあります。 長文が自信がないと思っていたのですが、長文というより単語から自信がなくなってきました。 これから2週間は、ひたすら問題を解きながらリスニング問題も時間の限り解いていこうとおもっていたのですが、問題を解くよりももう一度単語の見直しをしていった方がいいでしょうか? 長文を解きながら単語を覚えるという方法も考えましたが、長文にかなり時間をとられてしまうので、この際、長文問題を解く練習はすてて、ひたすら単語を覚えることに専念するか、もしくは大問1,2,3を解きながら出てきてわからない単語をおぼえるという方法がいいでしょうか。それとも単語オンリーひたすら覚える方がいいでしょうか。 先日、時間をはかって解いてみたら、正解率は73%でした。リスニングははかっていませんが半分から6割しか正解しないと思います。 1日に勉強できる時間は1,2時間しかありません。この環境でアドバイスよろしくお願いします。