• 締切済み

高2女子 自主的な勉強の相談です。

初めて相談の投稿をします。春になり高2の生活がスタートしました。 私は中学の頃は塾に通わせてもらったのもあって、中学生の頃は勉強に苦悩することがありませんでした。高校受験の時、家族が付き添って応援してくれて、晴れて志望校に合格できました。本当に嬉しかったのを覚えています。高校入試が決まってからiPhoneを買ってもらい、今までガラケーでメールと電話のみだった生活から自分で自由に検索したりアプリをダウンロードできる生活になりました。その環境が新鮮で、とても嬉しくて、勉強をしなければならないと思ってもiPhoneをいじってしまうことばかりになりました。 私の通う高校は、本当にみんな学力が高く、例えばマーチに行ける偏差値をとっていても順位は後半です。そういうこともあり、高1の前期は外部模試で自分より学年順位が下の人数を簡単に数えられるほどの成績でした。数ヶ月前まで200人近くの中でも20位以内にはいたので、本当に信じられないというか、この高校に入学したことを後悔する毎日でした。課題などは期限までには出していましたが、iPhoneをいじっているせいでギリギリになってから課題をやるので、自分のための勉強ではありませんでした。 先生も家族も私の成績に怒ることなど全くなく、部活や学校生活で私の頑張っていることをいつも認めてくれました。ただ、先生にも家族にもとても心配されていました。その心配してくれる優しさが本当に胸をしめつけました。私は本当にいい環境にいるんだな、と思うのと同時に、自分が情けなくなりました。 そんなこともあり、後期は前期よりも勉強を頑張れることが多くなりました。全国模試の学年の順位も20位以上上がりました。偏差値もとても上がりました。でも友達はみんな、勉強を頑張れるのが当たり前なのに、私は少しでも頑張れただけで変な自信を持ってしまいます。それがもう出遅れているのです。後期からは頑張ることが増えましたが、年間を通して成績を見ると、全く納得のいくものではなく、結局私は前期の時と大して変わってないのかなと思いました。 こんな成績表、2年生の終業式でも貰いたくないです。もう少ししたら授業も始まりますが、周りのみんなみたいに、やる時はやる、やらない時はやらない、と言ったような要領のいい人になりたいし、頑張りたいんです。でも、それは気持ちだけで、残っている課題があるのにiPhoneをいじったり寝てしまったりしているのが現状です。iPhoneを長時間使用した後に1番後悔するのは自分なのに。同じ失敗はしたくありません。どんな気持ちを常に持っていれば、この携帯中毒のような症状を改善することができますか?強い気持ちとか抽象的なことではなくて。誘惑に負けず、素直に前向きに頑張るコツを教えてください。 気持ちの整理をつけながら文書にしていたら、こんなにも長文になってしまいました。すみません。よろしくお願いします。

みんなの回答

  • merufa
  • ベストアンサー率38% (25/65)
回答No.3

 14歳の女子です。    凄い進学校へ進学されたのですね。尊敬します。憧れます。 私もそういう学校へ入学したいです。  マーチへ行ける偏差値を取っていても、学校内での順位は後半だなんて そのような進学校なら多少成績が低くても充分大丈夫な気もするのですが 成績をあげようと思うのなら、やっぱりiPhoneを手放すのが一番のようですね。  そして、私も今はガラケーでメールはPCを使うので電話のみって生活なのですが iPhoneもsmartphoneも持たない決意ができました。 ありがとうございます。

noname#194508
noname#194508
回答No.2

スマホを捨てましょう。 意思でどうにかなるなら、誰も苦労はしません。

noname#196134
noname#196134
回答No.1

お母さんに「スマホを解約してください。」とお願いするしかないようですね。

関連するQ&A

  • 自主勉強の仕方を教えて下さい。

    現在中2の女子です。 行きたい高校に今の学力じゃいけないってことを今まで気にしないで 毎日を過ごしていたのですが最近、本当に学力が足りないことが わかってきて自主勉強をしようとしているのですが、 今まで勉強を全くしなかったせいかどこを中心に勉強したらいいのかとか、 何時間やればいいのかとかよくわかりません。 いつも「勉強やらないといけないな」と思い、教科書とかよく学校から家にもっていくのですが 結局しません。 テストは毎回どの科目も40点以下で、よくても40点ちょっととかばっかりです。 テスト週間は塾以外全く勉強していませんでした。 (週1で塾と家庭教師をやっています。) こんな感じで順位は下の下で後ろに10人いるかどうかです。 (不登校の人や受けていない人を除けば) 自分の特技をいかして、商業系の高校に行きたいのですが その高校の前期試験は作文と面接だけらしいので、前期で通るように 勉強をもっとしたいと思っています。 今は中2の最後で、再来週に最後の期末テストです。 この期末で決まるといっても過言ではないと思います。 一年の成績が、5教科中2が4つ、サブ教科は2が1つあったので、この期末で点数をとらなければ 2年の3学期の成績が4教科とも2になって1年の時と同じになってしまいます。2学期は頑張って5教科で2が4個あったのが、 2個に減りましたが先生にはギリギリ3だといわれています。 (勉強が全くできていないので不登校だったかと思われると思いますが、 全く不登校ではありません。) 今勉強しなければ行きたい高校にいけない、とはわかっているのですが 中々やる気が湧いてきません。 文があまりまとまってなくてごめんなさい。 こんな私に何か勉強のアドバイス、仕方や方法があれば教えて下さると光栄です。

  • 勉強

    今、高校2年生です。 国立大学進学を志望しているのですが、今の私の成績は駿台模試1桁、ベネッセの進研模試も10点代、など成績は終わっています。学校の定期テストでもほとんどの教科で赤点(34点以下)です。 元々私は勉強をギリギリにならないとやらないタイプで、中学受験の時も直前までやる気が全く起きませんでした。高校1年の頃も授業は全部爆睡で勉強も全くしませんでした。今年の冬休みも結局課題だけやって終わりました。 自分でも、勉強のやる気がギリギリにならないと起きないという性格がわかっています。だからこそ今の自分の状況がどれくらいヤバいのか分かりやすく教えて欲しいです、、、

  • 高校の定期テストで満点をとるには?

    高校の後期中間テストまで、あと1ヶ月を切りました。 私は一年生なので今まで、前期中間と後期期末の2回の定期テストを受けていますが、どちらも順位が後少しで一桁という残念な結果に終わってしまっています。 参考:五教科平均86点ほど、順位は10,11です。 また、高校では定期テストの他に、それより難易度が高い実力テストや模試を受けたことがあります。それらについては、毎回一桁、しかも上の方という好成績を残せています。 参考:順位は4,5,9など なぜ、実力テストや模試では高得点なのに定期テストでは結果が振るわないのでしょうか? また、どのように勉強すれば定期テストで好成績を期待できるでしょうか? さらに、私は「やるからには完璧に」という目標をもっているので、満点を狙いたいです。そのためにはどうすることが必要ですか? どなたでも回答して頂けるとありがたいです。 全ての学生経験者さん、ご協力お願い致します。

  • 高2からの大学受験勉強

    今年から高2になる男子です。 今回は大学受験勉強について質問させていただきます。 まず自己紹介です。 自分は県内では進学校と呼ばれる高校に通っています。 高校の偏差値は62程度です。 部活はテニス部で電車通学もあり、帰宅時間はだいたい8時前後です。 定期テストの順位は280人中130~150番程度です。 模試での偏差値はだいたい三教科どれも50前後です。 学校柄、まわりの友達に勉強できる人が多いので自習中などは集中できます。 文理選択は理系•物理選択です。 では本題に入らせていただきます。 高1の成績があまり良くないですがどうしてもトップクラスの大学に進学したいと考えています。なので、高2になる春休みの今から受験勉強を始めたいと思います。ちなみに課題は終わりました。 ですが受験勉強として今の時期にやるべきことはなにか、部活との両立をどうすればいいか、なにも道筋が見えていません。 中学のときは勉強といった勉強もしてなく 具体的に何をすればいいのかわかりません。 ここで皆様に質問です。 高2からの受験勉強はどのように始めるのでしょうか⁇ 勉強の仕方をお願いします。 志望大学は夢は高く、大阪大学です。工学部なので勉強の科目は英•国•数•物理でお願いします。 そしてもしオススメの参考書等がありましたら、そちらの方も教えていただけると幸いです。 長文•乱文ですが解答よろしくお願いします。

  • 入試得点について

    初投稿です。よろしくおねがいします。 僕は中3で、受験生です。 神奈川県に住んでいて、前期選抜と後期選抜があるのですが、 前期選抜を受けるのをやめました。 その前期選抜の出願した高校があまり自分は行きたくなくて、 でも自分の成績で充分入れるところだったので、守りに入っていました。 でも試験が近づくにつれて自分の中にもやもやが出てきました。 そして結局、前期を受けずに、後期でより上の高校に受験することにしました。 でも、その決断があまりにも遅すぎたので、 勉強に力を入れ始めたのも、最近のことです。 はっきり決断できなかった自分が悪いのですが・・。 しかも、その高校は自分の成績からいうと230点が必要です。 入試模試でいうと210~220を保っています。 でも残り2週間ほどで、10点近く上げれるのかははっきりいって不安です。 数学、英語、理科は自信があって問題ないのですが、 社会、国語がなかなか得点もあがりません。 なにか残り少ない期間でこの教科を伸ばす勉強方はあるでしょうか? よろしくおねがいします。

  • 高校生です、勉強で悩んでます…

    高1男子です。勉強で悩みがあるのですが、周りに相談できず、ここで相談することにしました。長くなりますがお付き合いください。 僕は公立トップ高校に入学したのですが、 勉強がうまくいきません。うまくいかないというより、周りの期待に見合った成績でないと思います。 僕は中3のとき、力試しとしてラ・サール高校を受け、合格しました。結局ラサは蹴って公立に入りました。どこからか僕がラサールに合格したことが入学した学校で広まって、注目されるようになりました。テストのたびに点数や順位を聞かれ、うんざりします。他にもラ・サールや久留米附設に受かった人もいるのに、僕にはなぜか大きな期待をしている人が多いです。期末で少し手を抜いてしまい成績が下がり、同じ順位の人に「ラ・サールと並んだぜ」と言われました。この前の進研模試のときも順位を聞かれたので400人中70位と言うとほとんどの人が意外そうな顔をしました。正直、あなたたちはなにに期待しているのかと言いたいです。僕はそんなに天才と言えないのに周りの人は天才と言ってきて困ります。このことをだれかに相談しようとしても、贅沢な悩みと言われて取り合ってくれません。僕には息つく暇もないのでしょうか…これからもラ・サールに受かった時並に勉強しろということなんでしょうか…できっこないです、疲れました。どうしていくべきかわからなくなってしまいました。これからの高校生活でも期待に押しつぶすされそうで、勉強から逃げてしまいそうです。テストの点が悪くても勉強してなかったからと言い訳しそうです。僕はどうすればいいんでしょう?

  • 大学入学後の勉強や生活、就職について・・・悩んでいます

     2浪して早稲田大学政治経済学部に今年入学し現在1年の者です。 商業高校出身で本当に苦労して早稲田に入学しただけあってとても嬉しくて合格した時は発狂しそうでした(笑  ただ・・・その後は、そんなに甘くはありませんでした。前期の選択した授業の試験がほとんど分かりませんでした。最近、大学の友達と自分を比べてしまい商業高校出身なだけあって自分は頭が相当バカなのでは?他にも色々と友達と比べてしまいコンプレックスを感じ真剣に悩んでしまい気持ちが沈んでいます。  サークルやバイトなど色々人間関係もある中で学生は勉強するのでしょうか?浪人の時、外部との関係を一切絶って勉強したため正直、人間関係と両立と言う事が全く出来ていないと思います・・・。大学の成績と言うのは就職に直結するのでしょうか?友達たちは勉強している、そぶりが全然なくサークルに夢中なようです。自分もサークルに所属していて前期は本当に楽しかったです。しかし、前期試験の結果を見る限り・・・後期は心の底から楽しめない気がします。成績が悪いと就職できない、まして2浪している自分はどこにも就職できないのでは?勉強に集中するためにサークルを辞めた方が良いのでは?と考えてしまいます。将来に対する漠然とした不安があります・・・ダラダラと愚痴をすいません。何か意見を頂けたら嬉しく思います。

  • 人生相談です(高2女子)。

    人生相談です(高2女子)。 私は今、人生嫌だな・・・って思っています。 嫌な理由は、「つまらない」からです・・。 学校生活は、実に平凡です。 結構田舎の女子がめちゃくちゃ多い高校に通っています。 中学時代、「高校生になったら青春するぞ♪」と思っていましたが・・ 現実は違いました。 頑張ってそこそこ良い公立高校に受かりましたが、その後、勉強をさぼってしまい、成績もドベで・・・今日にいたります; 成績が悪すぎるので、推薦は絶対無理です。 この夏休み、勉強しようと思ってたのにやる気が全然でません(泣) うちの高校よりレベル下の高校は、なんか皆青春してる~♪ってかんじで楽しそうです。。 しかもその高校は推薦枠が広いので、多少頭悪くても、皆大学行っちゃいます。。 女子が多いうちの高校は、カップルも他校に比べて少ないと思います。 「あああああ・・・共学行けば、彼氏できて今頃青春してたのに」って、後悔してます(泣) 私はなんか、中学時代にまじめに勉強してたのが、馬鹿馬鹿しく思えてきました; 今更他の高校へ行くことなんてできないし・・・>< それよりも、勉強がやばすぎて、先生に「入れる大学がないぞ」といわれました・・。 私は、私立文系です。 レベル低い高校の子たちは、遊んでて楽しそうです・・ それに比べてうちの高校は、携帯禁止だし化粧も髪染めるのも禁止で、身だしなみについてもかなり厳しいです(泣) ああ・・・青春したいなぁ 私は保育士を目指してるので、保育系の大学に行きます。 保育だから、また女子だらけだと思います><泣 もう、全然出会いないし・・・・・・ とにかく、彼氏がほしいし、青春したいです!! でも、勉強もしなきゃ・・・・・泣。 近々出会いを求めてバイトを始めますが、大丈夫かな?; あと。。。ほぼ女子校で、出会いがなさすぎるため、女子だらけの保育やめて普通の経済学部とかにしようかな!?なんて本気で悩んでいます・・・・・・><。 頑張って良い大学に入れば、大学内(ゼミとか)で知り合えるかもだし!! こんな考えじゃ・・・・・だめですよね? でも、でも、、本当にまじめに出会いがなく、困っているのです>< どうしたらいいの?>< つい半年前まで、大好きな先輩がいて卒業し、その人には彼女できちゃいました・・ たまたま中学も一緒で・・中学時代は憧れの存在でメールとかしてましたが、しつこく送ってアドレス変えられてしまい。。 高校で今度は本気で惚れて、人生で初めて本気でアタックしたけど、結果はだめでした。 まだ、その人のことを好きです。。が、向こうに彼女がいるので今は無理です>< なんか、先輩を追ってた今までが、時間の無駄だったかも・・・って思います>< 周りの友達はあっさり彼氏作って楽しそうだし>< あと、高校生のときに、やらなきゃいけないことって何でしょうか? 後悔したくないです! どうかお馬鹿な女子高生にアドバイスください!!!

  • 勉強をしない自分を変えたいです。

    厳しい回答を覚悟で質問させていただきます。 私は今、地方の進学校?と言われるような高校に通っています。(偏差値60いかないくらい) 中学校のときから、家で勉強をするという習慣が全くありませんでした。それでも定期テストでは10番内に入り、県下一斉でも英語と国語と社会で点数を稼ぎ、8割程点数を取れていました。 また、私は生徒会副会長、部活の部長を務めたり、英語暗唱大会に出場して賞を貰ったりしていたため、今の高校に前期で合格してしまいました。 つまり私は、高校受験で勉強というものを一切していません。 私は運でここまでやってきてしまったのです。 高校に入ってからも勉強をしない生活は続き、定期テストでは毎回点数が下がる始末です。 模試ではなぜか校内3番など定期テストでは有り得ない順番が取れるので、自分の中に「まあいっか」という気持ちがあるんだと思います。 また、私は部活で全国大会、九州大会に出場し、別の九州大会では2度入賞しているため、推薦で大学に行けるかもしれないという甘い考えを持ち、調子に乗っているんだと思います。 でも、定期テストで赤点の量は増えていくばかりです。 成績が下がるとやる気もなくなり、学校へもほぼ毎日遅刻しています。 学校の先生にも、「模試で点数が取れるんだから、ちゃんと勉強したらもっと上に行ける」と諭されてばかりです。 私自身、最近行きたい大学を見つけ、その大学に合格する為には勉強をしなければいけません。 でも、どうしても勉強しないんです。学校からの課題も学校でしたり、友達のを写してばかりです。 来週は中間考査です。でも、まだ勉強していません。 というより、考査前日になっても危機感すら生まれません。 友達に相談しても、「模試で取れてる癖に」「数学と地学だけでしょ」と相手にしてもらえません。 だけど私は、こんな自分を変えたいです。今のような現状だけに満足し、妥協ばかりしてしまう自分を変えたい。調子に乗った自分からさよならしたいのです。 きっとこの文章を読んで不快な気持ちを持った人もいると思います。 それでも少しでもアドバイスを頂けたら嬉しいです。 どんなに厳しい回答でもかまいません。今の自分では厳しくされて当然だと思っています。 どうすれば定期テストの勉強や、予習、復習など、家庭学習の習慣がつきますか? 国語と英語は比較的点数が取れます。(模試で、ですが・・) 数学、理科、日本史、世界史が全く駄目です。 勉強をしない為、低い点数しかとれません。 勉強も充実させることが出来たら、高校生活がもっと楽しくなるような気がします。 来年は3年になるので、2年のうちに今の状態を変えたいです。 文章が下手ですみません。 よろしくお願いします。

  • 勉強頑張ってよかったのかな?

    私は小学校、中学校は勉強のレベルは下というところで、 勉強は得意ではありませんでした。 中学校の模試では県内でも一番レベルの低い高校がちょうど良いレベルだと言われていました。 親は困って私を塾に行かせ、塾のやり方が私にあっていたらしく 私は中学三年の二学期には県内でも指折りのレベルの高い高校にチャレンジしてみたらどうかと勧められるくらい偏差値があがりました。 そのとき親や塾の講師、先生に褒めてもらえたのがうれしくて勉強を一生懸命にするようになりました。 高校は結局、勉強が大変になるのが心配だったので偏差値50弱の高校に行きました。 高校では上でも述べたように一生懸命に勉強しました。 その結果、体育以外の教科で5以外をとることはありませんでした。 クラスでの順位も4位以下に下がったことはありませんでした。 三年は3学期すべて1位を取り続けました。 他人に褒めてもらいたくて勉強を一生懸命したけど、 何もいいことがなかったような気がするんです。 最初は褒めてくれた親もあまり褒めてくれなくなってしまったし 先生は成績が落ちるたびにいろいろ言ってくるようになったし 希望していた国立大学には親の反対でいけなり、かわりに専門学校… 憧れだった総代にはなることができませんでした。 勉強を頑張った結果、大学に行けたらきっと今までの自分を褒めてあげたくなったけど… 学力の関係のない専門学校では自分が三年間高校で頑張ってきたのはなんだったんだろうって思います。 専門学校にしか行けないんだったら勉強なんかがんばんなきゃよかったと思います 毎日12時までおきて勉強してテストが近くなると4時までは普通にやってた… そんな努力も三年間の高校生活が終わって振り返ってみると くだらないものに見えてきますね。 私は一生懸命に勉強して何かを得ることができたんでしょうか