• 締切済み

シャワーユニットを探しています

雑居ビルの四階にシャワーユニットを置きたいと考えているのですが、オーナーの意向で天井も床もはがすことができません。床から天井まで高さが2150mmしかないのでいろいろ探してみたのですが、大手はどこも外寸が2200mm以上で全滅みたいなのです。天井換気だとはいらないものばかりなのでパナソニックエコソリューションズのシャワー&パウダーシリーズのように壁換気オプションがあるものでいけるものがあるといいのですがないでしょうか?最悪換気はなくてもと考えていますが…。ちなみに見てくれは気にしないので排水管は床の上を露出したまま流しの下の排水管につなげてもらう予定です。

みんなの回答

noname#210617
noname#210617
回答No.3

タカラスタンダード では、高さは調整できますが、予算に合いますかどうか。 http://www.takara-standard.co.jp/product/system_bath/shower_unit/ やはり給排水の問題はありますよね。 給湯器の存在が前提になっているように思いますし。 屋内でガスは危ないから電気式ですね。 http://www.itomic.co.jp/catalog/bre/index.html#EIN4

Good_faith
質問者

お礼

 再びのご回答ありがとうございます。タカラスタンダードよさそうですね。ユニットというよりは浴室自体を作りに行くのに近い感じがしますが、希望に沿っていただけるのか問い合わせてみたいと思います。  屋外吸排気式のガス湯沸かし器を想定していたので、電気式の湯沸かし器は考慮していませんでしたが、火事の心配がなさそうなのはよいですね。っとおもったらお値段の桁が一つ上がるのですね。湯沸かし器に100万はちと予算的に厳しいです…。

  • inon
  • ベストアンサー率20% (773/3794)
回答No.2

床も天井もいじらずにシャワーユニットの取り付けは無理です。まして、換気さえできなければ、部屋の中が水蒸気だらけでカビだらけになります。シャワーユニットの排水は流しの排水にはつなげないでしょう。容量が小さすぎます。また、給水、温水はどのようにシャワーユニットにつなぎますか、到底無理な工事です。 オーナーと施工者を交えじっくり相談してください。

Good_faith
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。質問の趣旨からそれていますが、アドバイスありがとうございました。もし寸法にかなうものにお心当たり有れば情報宜しくお願いします。

Good_faith
質問者

補足

 実はリフォーム業者に以前見積書を作ってい頂いたのですが、寸法的に入るものが取扱い商品にないとのことだったので件に関して適うものを探しております。業者の方にしてみれば無茶な注文なのかもしれませんが、実用上問題がなければそれでよしと考えてます。  換気に関しては、大昔に1の回答者様のほくさんの類似ものを換気扇なしで使用していた経緯もあり、設置場所にて窓を年中閉めきっていなければカビも特に問題ないと認識しております。  排水に関しては、流しの下の排水管は他の住居の流し用のそれと比べて太すぎるような物が来ているのでおそらく大丈夫ではないかと思われます。(業者の方もそこには触れてなかったので大丈夫ではないかというだけですが…。)  給水は水道から湯沸かし器を通して行うことになるかと思います。  個人的に探したものに+4万円ほどでユニットの壁部位をカットして高さ調整できる物を販売しておられるところもあったのですが、天井換気扇のものであったため室内高が1700mmという寸法になってしまいさすがに厳しいと判断しました。

noname#210617
noname#210617
回答No.1
Good_faith
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。わき道にそれますが、ほくさんって懐かしいですね。パナエコソリューションズの前身の1社のようです。

Good_faith
質問者

補足

使用感がすごいですね(笑。中古ではだめということはありませんが、出来れば浴槽なし(浴槽は使わないので掃除が面倒なのです…)で現在も生産されているものをさがしております。漏水等が一番困るので容易に部品が手に入るものという事で。

関連するQ&A

  • 台所に虫がでたのですが・・・

    今日、流しをふと見ると、長さが5~7mmぐらいの細い糸のような虫が結構いました。とりあえず排水溝のまわりは熱湯をまいたのですが、根本的に全滅させるにはどうしたらよいのでしょうか?

  • 排水管の老朽化=詰まり易い?

    築30年の戸建て住宅のことです。 ずっと何事もなく暮らしていたんですが、 10年位前か、或いは6年位前からか、突然、 台所の排水管が詰まり易くなり、水漏れを何度もするようになってしまいました。 その間最初の2回は水道屋さんに高圧洗浄で掃除してもらいましたが、 この3,4年程は1年に一度水漏れを起こすようになってしまい、 父が流しの下の排水管を外し、そこと外からホースで掃除してます。 台所の排水溝は月に一度パイプユニッシュ等で掃除し (ヌメリ除去程度なので1メモリ位しか洗剤は使いませんが)、 それ以外にも日常的にヌメリ除去のための排水溝の手の届く範囲の掃除はよくしています。 にも関わらず、なぜ年に一度も水漏れをするのかわかりません。 もう床が悲惨な状態になってきているので、リフォームも止むをえない気もするのですが、 原因がわからないままリフォームしても同じことを繰り返すだけの気がします。 建物が老朽化すると、流しも詰まり易くなるんでしょうか? 食生活や流しの使い方は何も変わっていません。 ただ、換気扇の掃除が母から私に移り、 前より頻繁に流しで換気扇掃除はしてるかもしれない位です。

  • 浴室の排水が悪いのですが

    リフォームで浴室を改造し数日前にタイルも貼り終えて完成しましたが、床の排水が遅くて気になっています。シャンプー時は多分3分以上はシャワーを使用しますが、その間は何箇所かに水がたまり(約5mmほど)シャワーを止めないと排水しません。また、最後にシャワーで床全体を流してもほぼ排水できたと実感できるのに5分以上かかります。床の勾配がゆるすぎるのではと思います。これから大工さんに言ってみますが完成後ではもう回復しようがないのでしょうか?以前の浴室は古くて美しくなかったですがこんなことはありませんでした。がっかりしています。それともこの程度でしたら我慢すべきでしょうか。みなさん教えてください。

  • トイレ(床排水)の配管について

    こんにちは。現在トイレ本体(床排水)のリフォームを考えています。 今、トイレ床が廊下より下がっている(15cm)のでかさ上げし、排水芯の位置を 現在120mm→200mmにしてもらおうと思っているのですが、 配管の延長は通常どのように行われるものなのでしょうか? 素人考えですと、今の管の切り口の所から、まっすぐの管と曲がっている管を組み合わせて 延長するのかな・・という想像しておりますが・・・ 見積もり前に、予備知識として知っておきたいと思います。 どうぞよろしくお願い致します。

  • ミーレの洗濯乾燥機の取付について

    ミーレのドラム式洗濯乾燥機を購入しようと思っています。 しかし、取り付けようと思っている場所の横幅が600mmしか ありません・・。 ミーレのカタログから外寸法を見ると横幅595mmになっているので、 ぎりぎり入りそうな気もしますが、やはり左右にスペースは必要なのでしょうか?排水管などのスペースは横に必要なのでしょうか? どなたかご存知の方いらっしゃったらお願いします!

  • 排水エンビ管の接着部分を解体するには

    排水用のエンビ管の接着部分を解体するにはどうしたらいいでしょうか。 #排水管(床上部露出)のコーナー部分の接着部分をはがして(?)、延長したい。それをDIYしたいので質問。 #それともコーナー部分でない部分の塩ビ管をそのまま切断して、延長用のパーツを使うのが普通ですか? #ど素人の質問です。

  • 洗面台の壁排水について

    新築を計画しています。床を直床にして、天井高を確保したい関係で、壁をふかして洗面台を壁排水にしたいと考えています。ただ、排水管の位置まで3回90度に排水管を屈曲しないといけないのと、全部の距離を併せて18メートルあります。壁排水の位置は床上42cmです。この条件だと設置はまず無理でしょうか、、?

  • 排水管について

    こんにちは 現在新築で住宅を建てています。 基礎スラブの上に土台根太組みの上、合板とフローリングで床を作るのですが、床とスラブの間のふところに排水管が通るかどうか検討しています。 ふところは有効で160mmです。ここに排水管をエルボで曲げて、スラブ上を転がすことは可能でしょうか?汚水、雑排水です。転がす長さは最長2mです お手数ですがご回答お願いします

  • 床下からの臭い

    マンションの排水管やその他配管等についてお尋ねします。 築30年の4階建ての賃貸物件なのですが、入居当時より3年間、臭いに悩まされています。 臭いは日によって様々ですが、おおよそ夕方の6時ごろ、ニンニクの様な臭い、油の焦げたような臭い、魚を焼くような臭いがします。 また、それ以外の時間帯ではかなりの確立でむせるような感じの煙臭い臭いがします。私はタバコを吸わないのですが、タバコの臭いの様な気もします。 ごくまれに、塩素臭(ハイターとかカビキラーの様な臭いです)もします。 どこから臭っているのか調べてみると、床下が臭っており、壁とフローリングの隙間から出ている事が分かりました。 ネットで調べると、換気扇を回す事で排水工からの臭いを吸い上げているという意見が多かったのですが、排水口から臭うようなドブ臭い臭いはしません。また、換気扇を回さなくても臭います。 また、台所の流し台の排水トラップには水が溜まっており、流しの下は臭いません。流しの下の板と、その下のフローリングを剥がしてみましたが、流し台と配水管は隙間無く接続されていますが、排水管はさらにスラブの上を通ってどこかに繋がっている様で、床板を全部剥がさないと分かりません。 また、風呂場の排水口はドブや排便臭がしますが、問題にしている床下からはこのような臭いはしません。また、風呂場の排水口からはニンニク臭等はした事がありません。 うちは4階なのですが、玄関の外に出ても上記の臭いはしませんが、3階まで降りていくと上記の臭いがしてくる場合があります。 また、換気扇は各階から1本の菅に繋がっており、屋上から排気するタイプです。換気扇から上記の臭いがしてきた事はありません。換気扇を止めると調理の臭いはしますが、上記の様な臭いではありません。 横3戸×4階の建物ですが、横の部屋の間には階段があり、壁は接していません。 分かりにくい長文で恐縮ですが、以下の点で可能性をご指摘願えませんでしょうか。 (1)トイレ、風呂場、洗濯機、洗面台、台所、と排水がありますが、うちの物件の排水管の繋がりはどうなっていると考えられるでしょうか。 (2)通常、マンション等の集合住宅ではどのような配管になっているのでしょうか。 (3)床下の配管(ビニールやプラスチック管)の位置を確認する方法は無いでしょうか。(金属管や電気線は探知機があるので分かります。) (4)専有部分でスラブを貫通して他階と繋がっているようなものには上記の排水管等以外に何があるでしょうか。 以上、何かヒントを貰えたら幸いです。

  • 店舗の風水について教えてください

    店舗は、ビルの賃貸テナント1階です。 2階以上は賃貸マンションで住人がいます。 店舗の天井を高くするために、もともとの高さの天井を取り去り、2階の床近くの高さを天井としています。 問題に思っているのは、そういった作りのために、店舗の天井から2階住居の排水管がむき出し(白い塗装のみ)で設置されている点です。 時折、トイレ、お風呂らしき、水が大量に流れる音がします。 店舗でお客様の相談にのる仕事をしているのですが、頭上に排水管が有る席と、無い席では相談内容の重さにはっきりと差があり、有る席の方が重たい内容です。さらに、有る席の者は、その席になってから体調不良等でまいっています。 風水では、頭上の排水管はよくないでしょうか? もしよくない場合は対策があれば教えていただけませんでしょうか。 よろしくお願いいたします。