• 締切済み

家を購入しました。実親を呼びたくありません。

家を購入しました。 場所は高級住宅街で、御近所はお金持ちで上品な方ばかりです。 海外旅行やら温泉旅行やグルメや宝石やホテルなどの話で奥様方と盛り上がります。 私には、事情があり義両親と実両親がおります。 義理の両親は大変お金持ちで同じく高級住宅街に住み非常に御近所の奥様方に似ております。 御近所の人も義両親も服装や話題、マナー、教養レベルがお嬢様学校出身だなと感じます。 私も義理両親から宝石を譲ってもらったり大学を出してもらったりしました。 義両親とは実の親が出てきたことで縁が切れてしまいました。 最近になって家を買ったことを実両親に話してしまって後悔しております。 実両親は中卒で貧しく海外旅行も行ったことなく、父親は定職につかず再婚だし、家もボロボロの家にすんでいて、私が高級住宅地に家を買ったとなると「居候」しに来ないか心配になってきました。 また、近所の人に実両親だと紹介するのも気が引けます。教養もマナーもなっていないからです。 なにより「お金を無心」されそうで怖いです。 一体どうすればいいでしょうか? 実親には家を買ったとは話してしまいましたが、住所は教えていません。

みんなの回答

  • kiuko
  • ベストアンサー率25% (72/280)
回答No.7

こうなる事は絶対に予測できたはずなのに家購入のことを話してしまったのは、あなたの中に自慢してやりたい気持ちがあったからでしょうね。あなたの書いた文面のあちこちに強い恨みが散りばめられています。 ちゃんと育ててくれなかった両親にぎゃふんと言わせたい、という気持ちを捨てて縁を切りましょう。

leedscastle
質問者

お礼

回答有難うございます。 確かに自慢したい気はあったのだと思います。 自分で稼いだお金で買ったので。 実親とは縁を切りたいと思います。

  • youcanchan
  • ベストアンサー率32% (330/1029)
回答No.6

私の両親はいわゆる熟年離婚をしております。 理由はお金の問題でした。父が異常に財産やお金に執着する人で。 (と言っても資産家というわけではありません) 父は母に一銭も残さずにどこかへ姿を消しました。 その後、私達夫婦は経済的に豊かになり家も買いました。 父がどこからか聞きつけて来てお金の無心をしてこないかと心配しました。 だから一切の音信を絶ったままです。 幸い、父の方からも一度も連絡はきません。 もちろん住所や電話番号など教えていませんが、親戚を辿って連絡してくることは可能です。 母には援助をしていますが父には何もする気はないので一生このままのつもりです。 今も生きてるか死んでるかも知りません。 あなたも実の両親のことを親と認める気持ちがないなら、このまま疎遠にしておいてよろしいのじゃないですか?

leedscastle
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 同じような方がいらっしゃるんですね。 やんわり疎遠にしていこうと思います。

回答No.5

家を買ったことを教えてしまったのは失敗でしたね でも、もうそれは仕方がないので、場所は教えないことですね 私も、家を買ったことも、結婚したことも、子供が産まれたことも、親には教えていませんよ

  • tpg0
  • ベストアンサー率31% (3785/11964)
回答No.4

こんにちは。 失礼ですが、義両親とは一般的には配偶者(夫または妻)の両親を指しますよね? もしかしたら、養父母のような存在の「育ての親」ということですか? 勿論、実両親とは「産みの親」ですから、意味が通じますが、結婚したことで家を購入したのか独身の内から家を購入したのか質問内容からでは判断しかねますけど、配偶者の両親(義両親)のことは質問内容からは全く出て来ないので、貴方は独身で家を購入したのだと思います。 その、住宅購入資金に縁を切ったという「お金持ちの義両親からの援助」はなかったのですか? 当然、貧しい実両親からの購入資金援助はなかったでしょうから「居候されたり、お金無心をされる」ことを心配してるぐらいなら、購入した家の住所を教えることなく、実両親とは今後の付き合いも疎遠にしてればよいだけで何も悩む必要はないと思いますけどね? なお、昔から「産みの親より育ての親」と言われてますから、如何なる事情があるにせよ「お世話になった育ての親と縁を切るのは恩知らず」な人のやることですが、産みの親を小馬鹿にして見下してる貴方にも実両親の血が確実に引き継がれてることを忘れないことです。

leedscastle
質問者

お礼

今回の家購入は育ての両親からの援助は一切ありません。 既に縁は切れております。 育ての両親と縁が切れた原因が実親です。 再び実親のせいで人生が変わってしまうことを危惧しています。

noname#205166
noname#205166
回答No.3

切りたくても切れないのが親子の縁ですよね。 良いことは自分のものと主張し、煩わしいことは、なんで私が?と都合よく思ってしまいますからね。 受け容れろとは言いませんが、悩みの種を抱えることには諦めないといけないでしょうね。 定職に就きたくても就けない人もいるし、節約するため「住」は見栄を張るのを捨ててる人もいるでしょう。 生きるのに必死ですよね。 あなたの成功を喜んでくれてるかもしれないし。

leedscastle
質問者

お礼

喜ぶのは「金づる」ができたからです。 悩みの種とは縁を切りたいと思います。

leedscastle
質問者

補足

実親は子の成功を喜ぶより「産んだこと」を恩に着せてきます。 私は親を養うために生まれてきたのでしょうか?

  • ymimi824
  • ベストアンサー率42% (11/26)
回答No.2

言わないに越したことはない…と思います。 家なんてそうポンポン買えるものでもありませんし、そんな素敵な家当分というか一生手放したくないのではありませんか? >教養もマナーもなっていない上、居候されたら心配 確かに困りますよね。いくら実両親でも。 住所は言わないようにしましょう。いくら家族でも軽々しく言わない方がいいと思います

leedscastle
質問者

お礼

住所は言わないでおきます。いくら家族でもですか。そうですね。今の時代はそうですね。

noname#208248
noname#208248
回答No.1

★こうなったら住所を絶対に教えない事です。口は災いの元・・・。

leedscastle
質問者

お礼

そうですね、口は災いの元ですね。本当に・・・

関連するQ&A

  • 家購入融資時の実親と義理親のバランスについて

    現在とても悩んでいて、いろんな方のいろんな意見を伺いたいと思い質問させていただきました。 長文になると思いますが、よろしくお願いいたします。 現在結婚2年目で6ヶ月になる子供がいます。 来年中には家を購入したいと思っていますが、親からの融資の件で実親と主人との間で悩んでいます。 結婚前から義理両親は家購入資金として1500万融資してくれると言ってくれていました。 私の実家は、裕福な方ではないので結婚資金として300万出してそれ以上は出せないという事でした。(同じく結婚資金として義理親も300万だしてくれました) しかし、最近になって、実親のほうも500万なら新居の資金として出せると言ってきてくれました。 私の実家は決して裕福ではないのですが、それでも孫の為私たち夫婦の為にしょっちゅう食材を持ってきてくれたり、洋服を持ってきてくれたりしています。 その事が主人には、お金があるようにうつっているようですが実際は貯金もそんなにない上に夫婦中もうまくいってなくて定年後の離婚も考えている状況です。 しかし、実親は内情を主人には知られたくないようなので、私はだまっています。 どうやら、実父は孫の可愛さや義理両親の融資の件もあり、少々無理をして融資してくれているようなのですが、私は内情を知っている事もあって、融資の事を主人に言い出せずにいます。 同時に主人は私の実家からの融資を内心期待しているのかもと思ったり、自分ではどうしていいのかわからなくなっています。 主人・実親・義理親、それぞれの立場にたって、私が一番すべきことはなんなのでしょうか。 意見聞かせていただければ嬉しいです。 よろしくお願いします。

  • 海外 実親の介護

    海外 実親の介護 海外で暮らしている方、永住されている方、実両親の介護はどうしていますか? 両親が年老いて、長期(5年、10年)の助けが必要な場合どうしますか? また、日本にいる家族が突然体調を壊したり病気になった時どうしましたか?

  • 嫁が実親と旅行に行けるのは最長何日?

    結婚して家を出てしまうと、自分の生活で手一杯になってしまったり、 旦那さんに気を使ったり、旦那さんのご両親に気を使ったりで、 なかなか自分の親と長期旅行をすることがしにくくなる という女性は少なくないと思います。 そこでアンケートです。 既婚女性の方、時間と費用はなんとかなるという設定で 貴女でしたら実の親との旅行は最長何日までならいいと思いますか? 既婚男性の方、時間と費用はなんとかなるという設定で 奥様がご両親と旅行したいと行った場合、 最長何日まででしたら賛成しますか? 国内なら、海外なら、旦那さんも一緒に、滅多にないことなら などの条件がありましたら、それもお書きください。

  • 実親との距離 【長文です】

    実親との距離はどのくらいがいいのでしょうか? いろんな年代の方よりアドバイスを頂きたいと思い投稿しました。 数年前、主人が病気になり、私の実家(マンション)に転がり込んでいました。偶然、隣の方が転勤でしばらく家を空けることになり、そこを貸してもらっています。そろそろ戻って来るので出なければなりません。 現在、主人は他界し、息子(4才/2才)と3人になりました。 私の両親は、私達の面倒をよく見てくれ大変助かりです。このまま、住み続ける事ができればよかったのですが、そう思うようにもならず・・・。 実家のマンション/築30年 大型マンションか、近所の築浅のマンションにしようか検討中です。 ただ、築浅マンションに引越と現在とは小・中学校ともに学区が変わるんです。私も働いている為、息子たちが祖父母の近くのほうが寂しい思いをしないのではないか? でも、ちょっと古い。。。 アドバイスをお願いします。

  • 奥様から黒真珠ネックレスを頂きました。御礼は

    45歳の有職の独身サラリーウーマンです。 3年間習い事で通って親しくなった奥様(70歳くらい?)から黒真珠のネックレスとイヤリングを頂きました。 「あなたお勤めしてるからこれ必要でしょ?私もう1本あるからあなたにこれあげるわよ」と。 半年前の会話の中で私が喪用ネックレスを持っていないと知ってくれたんだと思います。 本物の真珠で失礼ながらお値段は20万前後のものと思われます。 奥様の旦那様は高級外車に乗り、家も大きくて、お金持ちなことで地域でも有名です。 庶民とは違うようなお金持ちではないかと思われるのですが。 なぜお金持ちなのか詳しくは知りません。というか聞かないようにしています。 習い事で親しくしてるとはいえ、高価なものですし、かといって、「受け取れません」って断るのも・・・ お金持ちの人はいったい何を考えているのか。 平凡なサラリーウーマンなので何か「お返し」と言っても相手ははるかにお金持ちです。 御礼のしようがありません。 一体どうすればいいのでしょうか? 着物や真珠や宝石は親から受け継ぐものと思っておりました。 将来、奥様の老後の面倒まで見て、頂いた喪のネックレスつけてお葬式まで出してねって意味でしょうか?奥様にはお子さんがいらっしゃいません。

  • 実親の非常識が許せない

    旦那のおじいちゃんが亡くなりました。 旦那の家は親戚付き合いがちゃんとしていて、お通夜、お葬式など本当にしっかりやる家系です。 私の家はというと、親戚付き合いはほとんどなく、何でも略式。特に父の家系は非常識で呆れる程でした。 そんな両親が、旦那のおじいちゃんのお通夜、葬式に来ないと言ってきました。 その代わりお通夜の日の昼に顔を出すと。お通夜の日は両親共に休みで行く事はできるにも関わらずです。 今年の初めに私のおじいちゃんが亡くなったのですが義理両親は当然のようにお通夜に参列してくれました。 にも関わらずそんな事を言ってきたので私は、あまり恥ずかしい事はしないでほしい、せめて通夜には出てほしいと言うと、母は、何も恥ずかしくない。 顔を出して線香あげて、お金も持ってくのに何が恥ずかしいんだ。逆に昼間に家にまで行った方が親近感があるだろう。通夜に出て義理両親達に挨拶できなかったらそっちの方が失礼だ(今回のお通夜が400人位来ると予想してるため) しかもそんなに来るとなったら中に入れないだろうと言って来るのです。 それを旦那に言ってくれと言うので、悲しんでる旦那に申し訳なく伝えたら、別に早めに来れば入れるけどね。自分の立場では無理に来いとは言えないから…分かったよ。と言いました。 旦那に申し訳なく、私自身も悲しくなり母にもう一度やっぱり来てくれと言うと、次はコロッと代わってやっぱり行くわと言うのです。 理由としては、私に言われて、母は自分の母に聞きました。すると出てもらったんだから出るべきと言われた。 もうひとつにやっぱり家に行くとなると義理両親に面と向かって話す事になり、墓穴を掘りそうだから通夜の方が挨拶程度で済む。 そして私の顔もあるからと。 お悔やみの気持ちはあまりなさそうでした。 それでも来ると言っているから少しホッとしました。そして当日、親も時間通りに来て通夜が始まりました。通夜中に子供がグズるので会場から出ようとさっき親が座ってた席を見ると、いないんです。二人分の席が空いてました。 驚いて帰ったのかと確認すると、人が多すぎて、帰りが混みそうなので終わらないうちに帰った。との事でした。 親の席の近くには旦那の姉の旦那の両親(つまり私の親と似た立場)が座っていて、恐らく途中で帰って行くのを見ていたたようでした。 通夜終了後のお見送りの際に私の両親がいなかった事も、義理両親達は気付いていたでしょうが敢えて聞いてきませんでした。 旦那の祖父は人望が厚かったようで本当に沢山の人達が集まり、会場に入れない人達が外にまで集まっていました。私の両親は会場に入れていたのに礼儀も知らずあんな理由で先に帰るのなら、入れないでいる、もっと気持ちのあった方に入ってもらいたかったと思いました。 私は、どうしても許せません。なぜ、娘の立場も考えてくれなかったのか。そして、こんなに礼儀のない、軽薄な親だったんだと改めて分かってしまい親からの連絡を無視しています。 この両親の行動、考え方はどう思いますか?一応香典も渡し、通夜の初めは参加したのだから私が怒りすぎなのででしょうか。 ちなみに私の結婚式、子供の初節句にも辛い思いをさせられました。もう我慢の限界なんです…これからどうすれば私の気持ちはおさまるでしょうか。

  • 知的障害者名義の家購入

    家には知的障害者の義理の妹がいます 妻の家族と共に一生同居していくつもりなのですが このたび妹名義で家を建てられないかと 妻の両親から相談されました 税金とか優遇されるのでは?とのことですが・・・ ちなみに義理の妹は仕事をしており普通に収入があります 家購入にあたってそこら辺を詳しくご存知の方 お返事ください 

  • 貸すための家を購入するというのですが

    不動産業の知人から、中古住宅を安く売ると持ちかけられました。夫は気に入っており、買いたいようですが、私は気に入りませんでした。 すると夫は、「買って、人に貸そうかなぁ」と言い始めました。それを副収入しにて自宅購入に充てたいようです。 自宅もなく借家に住んでいるのに、人に貸すために買うってどうなんだろう?と疑問に思い質問しました。 その家は敷地面積110坪、建物は50~60坪でしょうか?大きな平屋です。築30年ですが非常に頑丈で高気密高断熱、震度5でもびくともしないそうです。そこを、ほぼ土地代だけで譲ってくれるらしいです。 しかし、地元では高級住宅地で広いですし、いくら土地代だけといってもキャッシュでは買えません。借金してまで買って人に貸して、果たして利益が出るものなのでしょうか。 その家を買ったら自宅購入の頭金だってなくなってしまうのに、それをまた貯めるのに何年かかるか。 こういうことには知識もなく、夫に相談されても答えようがありません。何をどう調べたらいいのかもわからず、途方にくれています。 それとも、夫がどうしてもそこに住みたいため、「買ったけど借り手がつかないよ~もったいないから住もうよ」という作戦なのでしょうか。 詳しい方、アドバイスお願いします。

  • 義理の両親・・・息子の家に住むのはあたりまえ?

    私たち夫婦が購入した中古の家に義理の両親だけが住んでいます。私たちは海外赴任したあと、両親の近くに新たにローンを組んで家を購入し、そこに住んでいます。 私たちの留守中に我が家を守ってくれていたのですから、とても感謝しています。 しかし、ローンの支払いも厳しいので、両親の家を売却し、今抱えているローンを少しでも減らしたいと考えています。もちろん、義両親にはまた、家を(小さくはなるでしょうが)購入しようと計画しています。 が、家を売却する今になり、義両親より実は、ここには住みたくなかった、住民税や家の保険を(私たちに)払ってほしいと思っていると言われました 夫は、家賃なしなのでメンテナンスはせめて両親にやってもらいたいと当初、言ったとのことですが・・。 このままですと、夫、義理の両親との仲は冷たく離れ離れになりそうです。 夫は夫で義両親の将来を考えているのですが、むこうからその感謝の思いが彼には伝わっていないようで・・。 お互いにとって、どうするのが一番いいのでしょうか。 ご意見をお願いいたします。

  • オシャレな家を建てたいですが・・

    自由設計の一戸建て住宅を検討してる者です。 カタログ等で、色々な家の外観、内装等 見ていますが、こんな家が良いというイメージがなかなか 固まりません(なので、工務店、HMもまだ決まりません) 基本的にはシンプルな感じが好きですが、 よくあるこてこてのクールモダンはかっこいいけど、 寒い?感じがしてNGです。 好みは海外のホテルのようなシンプルで高級感のある感じです。 何か参考になるサイトや雑誌等、ご存知の方いらっしゃい ましたら教えてください!宜しくお願いします!