• ベストアンサー

コールユーブンゲン

コールユーブンゲンを独学でやりたいです。もうすぐ習えるのでそれまでです。 これは、ドイツ音名で歌うのでしょうか?(試験などの時は?練習の時は?) リズム読方練習はどうやるのですか? アクセントはお腹でやれば良いですか? 歌を習っていて詳しい方、教えて下さい。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Melody-C
  • ベストアンサー率43% (384/884)
回答No.1

音大声楽の出身者です。 コールユーブンゲンは、普通はドレミ…の階名で歌います。 固定ド、移動ド、どちらでも構わないですよ(^_^) ト長調の曲なら、音階をソラシドレミファソ…と読むのが固定ド、どの調の曲もドレミファ…と読むのが移動ドです。 入学試験も、階名で歌いました。 リズムの練習は、すみません!私はコールユーブンゲンではリズムの練習は全部飛ばしていたので、一般的な練習方法を知りません。 リズムやアクセントの練習は、コンコーネだったり、別のソルフェージュの教本で練習をしていました。 アクセントですが、そうですね…上手く説明できませんが、やはり喉ではなく、腹筋を使って歌う感じです。 コールユーブンゲンは声楽だけでなく、音楽全ての基礎になると思います。 しっかり勉強して、できれば暗譜で歌えるくらいになられると良いですよ(^_^) 頑張って下さいね

jinseinogake
質問者

お礼

ありがとうございます! ということは、ドイツ音名では歌わないものなんですね? 普通にドレミで練習する事にします。ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 吹奏楽部のなですが、音階がよくわからず・・・

    こんにちは。 部活でa-saxをやっているモノなんですが 、最近全体練習でよくスケール練習をするんです。 そのとき、音名をドイツ語??で言うのですが、それが良くわかりません・・・涙    一応、Bがソ、Cがド、と言う音名自体は覚えているのですが、スケールになると、シャープを何処に何個付ければいいのか??混乱してしまいます。  どうしたら、分かるようになるでしょうか?? 教えてください。よろしくお願いします。。

  • 音感について

    私は5年ほど吹奏楽部でB♭トランペットを吹いています。 トランペットやクラリネットの音だと ABCなどドイツ音名で分かるのに、 ピアノやアルトサックスなどの ほかの楽器からなる音が ドイツ音名でなんの音なのか分かりません。 (トランペットで吹いてる曲は耳コピ出来るのにピアノや歌だと耳コピできないです) これは音感があると言えるのでしょうか。

  • ギターでの弾き語りについて

    今ギターで一生懸命弾き語りの練習をしています。 簡単なリズムの曲だとどうにかこうにか歌と演奏がマッチするのですが、 ちょっと右手のリズムが複雑になると歌が右手につられたり、 右手が歌につられたり(こっちのほうが多い)してしまいます。。 リズムだけきっちり練習して、それから歌を加えたりしてみたのですが やはりつられてしまい。。。 何か良い練習方法やコツみたいなものはないでしょうか? 練習あるのみですかね。。。

  • 声楽教本について

    とりとめのない質問ですが,声楽にかかわる方のご意見をお聞かせいただければ幸せです。 1.コールユーブンゲンは,フランツ・ヴュルナーが編纂した3巻本の第一巻だそうですが,他の2巻は  ほとんど見る機会がありません。  何故でしょうか? 2.器楽では多数の練習曲集がありますが,声楽では,コールユーブンゲン以外あまり聞きません。  わたしの知識不足かとも思いますが,何故コールユーブンゲンはこんなに有名なのでしょうか?  他にコールユーブンゲンくらいに活用されている教習本がありましたら,お教えください。 3.コールユーブンゲンは「視唱力を養う教則本」だとお聞きしました。  わたしは声楽を学ぶ上で,視唱力だけでなく,聴音を高める練習も必要だと思うのですが,  この方面の教習本があれば,教えてください。 4.コールユーブンゲンは合唱練習曲ですが,ソロ用の 教習本で,よく使用されるものがありましたら,  いくつか教えてください。(目的も併せ教えていただけると有難いです) 以上,箇条書きで質問をまとめましたが,ご回答は総括していただいて結構です。 よろしくお願いいたします。

  • スネアドラムの上達法

    こんにちは。 前からあこがれてたパーカッションになるために 吹奏楽部にはいったのですが、最初に習わされるのが スネアドラムの基礎練習です。 ひとつ打ち、ふたつ打ち、ロール この三つをクリア(といってもまだまだですが)して終わったと思ったのですが、 パラディドル、アクセント、リズム練習などを毎日していて、 たまに教本のリズムをたたいたりしてます。 1年生は僕を入れて二人なんですが、 僕ばかり先輩に怒られています。 (リズムが刻めていないとか・・・・) どうしたら上手になれるでしょうか?

  • 応用のきく基礎フレーズ

    ギターをしているのですが、最近リズムをとるためにメトロノーム を購入しました。 毎日二、三十分リズムの練習をしたいおもっているのですが自分は正確にピッキングすることが苦手なのでどうせなら様々なパターンのフレーズを弾いて正確に早く弾けるようになったり色々な曲に応用の効くような練習がしたいと思っているのですが、そんなフレーズやスケール、ペンタなどが乗っているサイトやtab譜などを知っている方がいたらぜひ教えて下さい。 あとやはりギターは立って練習したほうが良かったりするんですか? 座りながら練習すると立って弾く時にとてもひきずらいのですが・・

  • 歓喜のうたのドイツ語

    学校の授業で夏休み中に歓喜のうたのドイツ語 読みを調べて歌えるようにしなければならなかっ たのですが、忙しく調べることが出来ませでした・・・。 どなたか知っている方がいたら教えてください。 よろしくお願いします。

  • 歌にリズムって必要ですか?

    ボイトレのレッスンではあまりリズムの練習が有りません。歌のリズムを習得するにはどうしたら良いのでしょう。

  • 腹式呼吸で歌う。

    高い声を出すためには、「腹式呼吸でお腹から声を出すのがいい」とよく言われるようなので、腹式呼吸で歌を歌う練習をしてみました。 しかし、腹式呼吸でお腹から声を出すというのがイマイチよくわかりません。 腹式呼吸単独でなら、確実に出来ているのですが、歌を歌いながらだと出来ているかどうかがわからないのです^^; 吸う時に意識的にお腹を膨らませてはいるのですが、これでいいのでしょうか・・・ また、「こういう練習なら、お腹から声が出るようになる(お腹からの声の出し方?)」というのがあったら教えてください。

  • ドイツ語のアルファベートについて

    独学でドイツ語を勉強している者ですが、 ドイツ語のアルファベートの読み方に苦戦しています。 たとえば、Cならば、「クッ」というなら分かりますが、 これが「ツェー」となったりして、「ローマ字読み」 だけではさっぱり分かりません。 良い覚え方を是非、教えて下さい。

専門家に質問してみよう