• ベストアンサー

頭痛がひどい

今週の火曜日に足の手術をしました。硬膜外麻酔です。その麻酔のせいか、頭痛が治りません とても痛いです。手術した足よりも頭が痛いです笑 処方された痛み止めの薬は足だけでなく、頭も効くというふうに言われましたが、薬はあまり効果がないように思います。薬の名前はロキソニン錠とムコスタ錠と言うもので痛み止めと痛み止めの薬が強いので胃の痛みを消すものと二つあります。 とにかく、とても頭が痛くてしんどいです。耐えるしかないのでしょうか? 回答お願いします

  • 病気
  • 回答数4
  • ありがとう数5

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • USB99
  • ベストアンサー率53% (2222/4131)
回答No.3

硬膜外麻酔の麻酔の合併症に低髄液圧症候群があり、立位で増悪し、鎮痛剤が効かない頭痛がきますので、おそらくこれでしょう。基本は2週間の安静臥床と点滴です。 手術した施設に問い合わせて下さい。

Ryusei0731
質問者

お礼

そういったものもあるんですね。もう少し様子を見て、治る気配が無ければ一度問い合わせてみます! わざわざ回答ありがとうございました。

その他の回答 (3)

  • kamikami30
  • ベストアンサー率24% (812/3335)
回答No.4

自己紹介:総合内科医ですが、循環器と感染症を特に勉強しています。 性  別:非公開 職  業:非公開 生年月日:非公開  国  :未設定 都道府県:非公開 言  語:未設定 サイト  :非公開 自分で分かりそうですね。

Ryusei0731
質問者

お礼

情報不足ですみません 回答ありがとうございました

  • chiychiy
  • ベストアンサー率59% (17638/29456)
回答No.2

こんにちは 大変でしたね 確かに足を手術して麻酔のせいもあるかもしれません。 後は季節の変わり目の気圧など、足にかかる負担で頭痛が起きているのかも・・・。 今後、梅雨になると幹部が傷んだり、同じく頭痛に悩まされてしまうかもしれません。 ロキソニンで楽にならないようでしたら、 やはりお医者様に確認されたほうがいいですね。 それ以外はお風呂に入ったり、首の付け根を軽く蒸しタオルで温めてみてくださいね。 経験上、これから雨が降りそうとか南西風などが吹いたときに 痛みが出るかと思います。 どうぞお大事になさって下さいね。 ご参考になれば幸いです。

Ryusei0731
質問者

お礼

返信が遅くなりすみません。 そう言った事もあるんですね!そこまで考えてませんでした。 家族に話してみます! 回答ありがとうございました!

  • kamikami30
  • ベストアンサー率24% (812/3335)
回答No.1

とりあえずは、手術した病院に行くかね。私なら。 自分も家族も医者じゃないから、他に何もできないですし。

Ryusei0731
質問者

お礼

そうですよね。でも、両親とも忙しく僕自身も頭痛がひどくて動きたくないので皆さんの意見を聞こうと考えました。まあこれは単なる都合のいい言い訳かもしれないです。すみません 回答ありがとうございます

Ryusei0731
質問者

補足

補足で、安静にしてたら頭痛はマシになります。しかし、立ったり座ったりしている時はとても頭痛がひどくなります。

関連するQ&A

  • 病院で処方される頭痛薬について

    頭痛持ちで病院で薬を処方されたり市販の薬を飲んだりしてます。 病院ではロキソニンやブルフェンを処方されます。 で、質問ですが、 以前、首を寝違えた時にもらった ≪ソレトン≫と言う薬が あるのですが、この薬は調べてみるとロキソニン等と同じ 鎮痛剤の種類なのですが、これも頭痛薬として使用できる のでしょうか? また、病院で頭痛の痛み止め薬として処方されるものなの でしょうか? 効き方は個人差もあると思いますがロキソニン等と比べて 強いとか弱いとかあるのでしょうか? 私はロキソニンが合っているのですが今、仕事が忙しく 病院へなかなか行くことが出来ないので使えるのならば 服用しようと思っているのですが如何なものでしょうか? 宜しくお願いします。

  • 頭痛と胃痛どちらも効く薬

    頭痛(緊張型頭痛)と胃痛、どちらもほぼ毎日頻繁に起こります。 鎮痛薬はよく飲むのですが、やはり胃に負担がかかりますよね? ましてや、胃痛が起こっている時に鎮痛薬飲むのも気が引けます。 どちらの痛みにも効く薬ってありますでしょうか? (ロキソニンとムコスタを一緒に飲む、とかではなく)

  • ミオナール服用中、頭痛薬との併用について

    ぎっくり腰のため、お医者さんにかかったところ ・ミオナール ・ロキソニン ・ムコスタ の三つの薬を処方され、服用しています。 しかしミオナールの副作用のせいか、頭痛がひどいです。 頭痛薬(バファリン等)と併用しても大丈夫でしょうか?

  • 硬膜外麻酔後の頭痛について

    硬膜外麻酔をしてもらう予定だったのですが、実際薬を入れると両足がしびれてしまい、腰椎麻酔になっていることがわかりました。 すぐにチューブを抜いて様子をみました。 もともと処置に伴う痛みを予防するために硬膜外麻酔をする予定だったのですが、このようなことになってしまったので硬膜外麻酔はせず、 点滴から鎮痛剤をいれて痛みをとる方法に変更になりました。 次の日に処置があったのですが、痛みがあまりにひどく全身で力んでしまい痛み止めを入れてもらうときには頭痛もするようになっていました。処置が終わった後も頭痛がとまらず、その次の日には座ることもできないくらいの激しい頭痛になっていました。 その時に先生から「ブラッドパッチ」という方法を促されたのですが、 それをしてしまうと、次からその場所で硬膜外麻酔ができなくなるときいたので拒否しました。 知り合いに医療関係の友人がいるのですが、その人によると大体は点滴していたら治ると聞いていました。 点滴で治るのとブラッドパッチをするのとでは大きく違うと思うのですが、実際ブラッドパッチはよくされる処置なのでしょうか?

  • 市販の頭痛薬

    最近よく頭痛になるのでかかりつけの医者でロキソニンを10錠もらってきたのですが、次の診察まで3週間ぐらいあるので足りなく、 わざわざ頭痛薬(痛み止め)をもらいに行くのも行きにくく(薬はあまり出したくないタイプなので)市販の頭痛薬を購入しようと思うのですが、市販薬で一番強い頭痛薬(痛み止め)は何になりますか? 症状は頭の前方の方でずきんずきんするような感じで、頭が重い感じがします。

  • 緊張性頭痛ってこんなに辛くて続くものですか?

    こんにちは。 一週間ほど前から頭痛が続いており、先週の水曜に内科にかかり 筋緊張性頭痛と診断されました。 ロキソニンという薬と胃薬を処方されましたが、あまり効きません。 今日他の脳神経外科で診察を受け、CTも撮りましたが異常なしでした。 肩こりから来る頭痛との診断で、ロキソニン、ミオナール、デパスと 三種の薬を処方され、昼食の後にロキソニンとミオナールを飲んで 寝ていたところ、痛みと嘔吐感で目が覚めて実際嘔吐しました。 横になると痛みと気持ち悪さがひどくなり、よく眠れません。 薬も飲んでるのに、効かないのは体質に合わないからでしょうか。 肩こりなどは特に感じませんが、頭痛が始まる前に筋トレで 肩のトレーニングをしたので、それが原因かと思ってるのですが・・ こんなに続く酷い頭痛は初めてで仕事にも支障が出そうです。 もう一生治らないんでしょうか。 同じ症状の方いましたら経験談お聞かせいただきたいです。

  • 薬の飲み方を教えてください

    いつもお世話になっております。 私は頭痛持ちで、我慢できない頭痛時のみ ロキソニン・ムコスタ錠100mgを服用しています。 ところが先日、胃炎と診断され 毎食後にガスモチン5mg、そしてムコスタ錠100mgを処方されました。 (あと就寝前にオメブラゾン錠20mgです) ムコスタ錠が頭痛と胃でかぶっているのですが こういう場合、頭痛時はムコスタ錠は控えた方が良いのでしょうか? 昼食12時、夕食19時として、15時ごろに我慢できない頭痛がきた場合 どうしたら良いのか迷っています。 胃を見てもらったお医者さんは、ロキソニンとムコスタ錠を服用している旨は伝えてあるのですが 特に何も仰りませんでした。

  • 一日3回ロキソニン、薬物乱用性頭痛は?

    とても長くなってしまって申し訳ございませんがお知恵をお貸しください。 私は精神科、脳神経外科、整形外科に通っているのですが、 初め強い頭痛が出たときのために、「レルパックス」と「ロキソニン」という偏頭痛用の薬を精神科で いただいてよく飲んでいたのですが(一日2錠程) 薬が効かなくなり、頭痛ももっとひどくなってきて、脳神経外科にも通うようになりました。 そうしたら、脳神経外科の先生が「偏頭痛もあるけど、薬物乱用性頭痛もでている」と おっしゃって、よく効くけれど週に2回までにしておいてね、といって 「マクサルトRPD」と毎日飲むのにテラナスと漢方薬をだしてくれました。 (ロキソニンかレルパックスを飲んだ日はマクサルトは飲まないでともいわれました) この処方のおかげで頭痛のでる回数がぐっと減ったのですが、 今度は関節痛で足を引きずったり、動けなくなったりするようになり、 整形外科にも通わなくてはいけなくなりました。 そこで一日3回毎食後に「ロキソニン60mg」と「ノイロトロピン錠4単位」とムコスタが処方されまして、 ロキソニンと偏頭痛の薬の飲み合わせが大丈夫かなと思って薬局に問い合わせたところ、 「頭痛用ではなく関節用で処方されたのなら問題ない」と言われてしまって、 前に精神科で、「頭痛薬」としてもらったロキソニンとまったく同じでもので、 飲み方も一緒なのに、頭痛用だからとか関節用だからとか言われましても、体の中に入ってしまえばそんな建前は関係ないと思うのです…。 事実飲みだして丸三日経ちますが頭痛がひどくて大変です。 これは単純に私の体調が悪いのでしょうか?それとも薬物乱用性頭痛が復活してしまったのでしょうか? 整形外科も脳神経外科もとても患者さんが多く次に観てもらえるのが一カ月以上先で困っています。 ロキソニンをやめたら歩けない、でも頭痛がひどいとトイレに行くこともできなくて、 でも人間生活を送る以上、外出は余儀なくされるので、 どうしたらいいかと悩んでいます。 出かける前にロキソニンとノイロトロピンを一日一回飲む、ではやはり効果はでないのでしょうか?

  • 硬膜外麻酔の頭痛

    土曜日に手術をしました。全身麻酔(静脈)を体全体に軽くかけて硬膜外麻酔をしました。 手術の後に立ち上がる時に頭が割れるように痛くなりました。先生に話したら脊椎の液が少し漏れた可能性があるとのことです。今できることは安静にしてることと水分補給のみと言われました。 日々によくなってきているのですがこの症状が治まるまで何日くらいかかるのでしょうか?この頭痛は一生残るものなのでしょうか? すごく不安です。どなたか似たような体験なさった方がいらっしゃいましたら教えて頂けないでしょうか?

  • 硬膜外麻酔 頭痛

    医療関係者の方、ご存知の方、御時間ありましたら教えて下さい。 「硬膜外麻酔の副作用(頭痛)は避けられないのか?」を教えて下さい。 以前、帝王切開で第一子を出産しました。硬膜外麻酔での手術だったのですが、術直後はやや呼吸が苦しくなり、その後、起立すると頭痛が起きてかなり辛かったです。5日くらい頭痛と、頭痛が酷すぎて、吐き気、目眩に教われ、新生児の面倒が見れずに情けない思いをしました。 今、第二子を妊娠中で、また帝王切開で出産を予定しています。第一子の時のように、新生児の面倒が見れず、初乳を飲ませれないのは嫌です。 硬膜外麻酔をかけてくれる人の腕によるのでしょうか?脊髄液の不足はどうして起こってしまいますか?

専門家に質問してみよう