• 締切済み

結婚6年目、息子がふたりおります。

結婚6年目、息子がふたりおります。 気づいたのですが、どうやら私は旦那さんに対して愛情が全くないようです。いや、以前からそうでしたが、認めないようにしていました。旦那は仕事柄、ほとんど夜おらず、普通の夫婦よりは顔を合わせる機会も少ないかな?私は子供と三人で過ごすことに幸せわ感じ、旦那が仕事でいない日は心からホッとします。多分、今、旦那が亡くなっても何も感じないと思います。むしろ、楽になると思います。そう願っている自分もいます。こんな風になるまでにはいろいろとありました。ただ、離婚は望んでいません。こんな気持ちで生活しておられる方はいらっしゃいますか?これからどんな夫婦になってしまうのでしょうか?

みんなの回答

  • mini011
  • ベストアンサー率18% (21/111)
回答No.7

私は結婚25年の主婦ですが、旦那が仕事で子供と 3人でホッとした若いころもあり、 子供が独立しても、私一人でのんびり感じることもあります まだ、6年でしょ、これから、二人で親を看取り 子供を育てながら、たくさんの事を 楽しいこと辛いことを乗り越えて お互い歳をとると、お互いの体を労り 夫婦は共に成長しますよ ベタベタするだけが愛情ではありませんよ 信頼、安らぎ、穏やかな生活も真の愛情がなければ 得られないと思いますが

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.6

No.2です 付け加えて、自分がどうして 夫婦って変わるのか考えたことがありまして、追記しますね 結婚当初 夫は家族の為にも頑張って働こうとしていた 妻は夫の為に料理をしワイシャツのアイロンも楽しかった 子供が産まれて、妻は育児と家両立が負担になってきた 楽しくしていた家事が炊事が義務のような感覚になってゆく 夫は夫で働いてきたというのに 妻のあり方が納得行かなくなる 疲れていて、不満を漏らしたいのは 妻だけではないと やはり働いてきているのに という 義務感覚になってくる 自分から快くやっていたことが だんだんと義務になり やがては恩着せがましくなってゆき お互いに自分の主張を正当化して弁護して ああ こうやって夫婦って変わってゆくのかな…なんて 物凄く客観視しましたね… 足りない部分はただ1つ 相手に対しての思いやりです 妻も夫も 心の中で私の方が大変だと思っても 向こうは自分と違う次元の大変さがあります それから、どんなにご主人をわるくみても お子さんには父親の良いところを伝えてあげてください 私もそう心がけて居ますよ 生活の為だけの割り切りも 精神的にいつかは心がおれますよ いくらか少しでもご主人を許す部分があっていいと思います 駄目な部分を許せるのが家族何ですから☆

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.5

そんな~(T_T) 可愛い息子さんもいらっしゃることですし、離婚すると大変ですものね。 でも、あなたの気持ちはどうなるんでしょう?自分の気持ちは偽れませんよ。 人を騙すより自分を騙すほうが難しい気がします。 私、婚礼関係のバイトをしていたことがあるんですが、結婚したときはほとんどの人がとっても仲が良いのに、どうしてこうなっちゃうのかな(うちも含めて)と思います。 きっと、日々のいろんなことが積み重なってお互い、もしくはどちらか一方が、ストレスを溜めていった結果、相手の良い面も見えないほどになってしまうのでしょうね。 もちろん、私も人ごとではありません。 私も、程度の差はありますが、似たようなことを考えていました。 私は主人にはずっと不信感を持っていました。 なんで私も仕事をしているのに、家のことをしてくれないのか、どうして私に全て押しつけるのか、思いやりはないのか(いろいろ言われたりされたりしたのよ)、さらに書くと読んだ方が不快になりそうなので書きませんが、いろいろ思っていました。 当時、主人からは 「離婚してほしい」 と言われ続け、四人の子供のこともあり、黙っていたのですが、 「もういいや、なんとかする!!世の中には、もっと子供いっぱいいてシングルマザーの人もいるらしいし、私だって頑張る!!!!」 って思って、 「分かった。覚悟決めた。離婚しましょう。」 と言ったことがあります。 その後主人が手続きを進めなかったため、結果として離婚は成立しなかったのですが、その後、一度も離婚しようと言ってこなくなりました。 とはいえ、仲が良くなるわけもなく、冷戦状態が続き、やっぱりけじめをつけなきゃいけないよね、と思っていた頃、偶然、夫がわりと短期の単身赴任になりました。 自由でいいな、主人の時間に合わせなくていいからいいな、文句も言われないな、自由だな、って思っていました。 ですが、いざ本人がいなくなってみると、 あれ? 私も悪かったかな? 彼のいいところをちゃんと見てなかったな。 私も、いろんなこと言った、言われた、こんなことされてむかついたなど、些末ないろいろなことにとらわれすぎていて本質を見ていなかったな。 自分ばかり認めて欲しいと思っていたな。 と反省したのです、と同時に相手に対する愛情は戻ってきたのですが、それは私の一方的な片思いなわけです。 自分でも馬鹿かと思うけど、目が合っただけでときめくのです。 馬鹿みたいだけど、毎日夫がよろこんでくれることを考えてばかりいます。 いいねと喜んでもらえるとすごい嬉しいし、何より家事にも張り合いが出ますよ。 もし、死んでしまった後や、離婚してしまった後に、失った人の大きさを知ってしまったらと思うとぞっとします。 ちなみに、夫が戻ってきたときに、 ごめんなさい、私あなたのことが好き と伝えたら、単純に疑われました。 何か企んでいるのだろうと。 それほど酷かったのです。 今、ちゃんと夫婦として愛し合えるように、ってことを目標に再構築中です。 ですから、えらそうなことは言えませんが、私もおなじようなことを考えていた者として、発言させていただきました。 あなたの幸せのために、もう一度、原点に戻って、夫婦の絆を取り戻すということはできますか? それが出来ないのなら、離婚をして、一人で立派な息子さんを育ててみてはいかがでしょう? 母子家庭でも立派に育つ子もたくさんいるのだから、あなたにだって出来るはず! 子供は一番大事ですが、ご自分の気持ちも大切になさって下さいね。 幸せになりたいものです。(お互い)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • mtjgkt
  • ベストアンサー率17% (9/51)
回答No.4

私の夫は長年レストラン勤務(キッチン)だったので 朝はギリギリまで寝ているし、帰りは12時過ぎ。 出来る限り寝ないで待っていましたが、寝てしまうこともありました。 夫は 休日も昼または夕方まで寝ていることもあって 母子家庭のような生活でした。 寂しいなと思っていても子供がいたので家事も育児も やることはたくさんあって充実していました。 私の場合 夫の存在感はあったし、お給料全部入れてくれていたので そういう面でも彼の愛情を感じることができて  私の中で精神面、現実面で バランスは取れていましたが あなたはどうでしょうか。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • rokometto
  • ベストアンサー率14% (853/5988)
回答No.3

私は男ですが似たような話を何度か聞いたことがあります。 そしてベテランな相手ほどこう付け加えて話されます。 「いなくなると信じられないほど悲しみを感じる。  いるのが当たり前の時は気付かなかった。」と。 ちなみに死別、離婚、長期単身赴任などで会えなくなった方々の意見です。 それと育児上男の子は母親が溺愛しやすいのですが、父親がいないと男の子は健全に育ちません。 同じ男として大切なことを学ばなければならないからです。 ですから父親がいない、育児に無関心、接する時間がない、これらのケースの場合基本的に男の子は狂暴で自己中心的になっていきやすいです。 もちろん立派に育て上げられる女性もいらっしゃいますが、かなり少ないケースになりますね。

maa924
質問者

お礼

ありがとうございます。 そうなんです、ただ子供の成長に父親という存在があったほうがいいかな、と思い、離婚は考えていません。ただ、私は子供たちには旦那のような男性になってほしくはありません。男とはこうあるべき!て母親が教えれたらいいのにな、、、

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

2児の母です☆ なんとなく、理解は出来ます 毎日ではありませんが、そう言う心境になること 私もありますね ただ、愛情がないというのは ご本人も気がついていないだけで そんな事、ないと思いたいのですが 心からほっとするとは? 暴力や何かでしょうか 4人だとストレスを感じるのですか? 亡くなるのを望むと言うのは、ちょっと 気がかりな点です そう行き着くまでに 相当な問答がご自身の中で繰り広げられていたのではないでしょうか 昭和の台詞でしょうが、 亭主元気で留守がいいって 明るい感じなら まだ笑っていられると 思うのですが、亡くなっても構わない相手との繋がりって子供だけになりますし 子育てが終わったら、どうしても離婚は 考えざるを得ない問題だと思いますよ ただ今は生活の為にいる存在だと 打算的に割り切って見ていても、 そう言う心をお子さんに悟られるようになると、どうなのかなあとも思います 風邪を引いたら看病しますよね? 疲れて居間で寝ていたら毛布ぐらい かけてあげましょうよ ごはんだって作っていられますよね? 割り切って、出来ているんですよね? すれ違いの距離は、今のままでは短くなることは厳しいと思いますし 関係性は悪化の可能性の方が高くなりますよね あなたがご主人に愛情がなくとも、家族のために働いてくれる相手です 家事や育児をする事で 養ってもらっている感謝の記しと言うか誠意は 怠ってはいけないですよね 言い方が悪いですが、愛情はない けれど離婚は考えていない そう言うのわかる気がするのですが、女性の狡さでもあるなと思います だから愛情がなくとも、妻としての仕事は怠ってはいけないし、それがあなたの正義何じゃないかと思います 私も夫と喧嘩をすると色々考えますよ 多かれ少なかれ、女性は強かで賢い生き物なんじゃないのでしょうか 程度の差はあるにせよ あなたに限ったことでもないようにも思います 憶測ですが、きっと色々悩んで苦しんで でも生活続けて行かなくちゃ!って踏ん張っているんですよね そんな想いがあるように感じました

maa924
質問者

お礼

ありがとうございます。 うちの旦那さんは普段は大人しめなのですが、心が狭く、気に入らないと子供の前でも大人気なく怒鳴り散らします。私がつわりやインフルエンザで弱っている時も、大丈夫?の一言もない。などなど、ありまして( ; ; )そんなこんなで次第に私も旦那さんの為に奉仕してあげる気持ちがなくなりました。食事、洗濯など主婦の仕事はします。喧嘩した時に「誰に住まわしてもらってると思ってるんだ」と言われたので、もうそう言わさないように勤めて稼いでもいます。割り切って生活しています(。-_-。)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 結婚して3年、子供も二人いて、人からみたら幸せな日々を送っています。

    結婚して3年、子供も二人いて、人からみたら幸せな日々を送っています。 ただ、旦那といるとイライラすることが多々あります。 そこで質問なんですが、特に問題もない旦那との夫婦生活に不満をもつ私は旦那以外の男性と夫婦生活は無理でしょうか? 離婚される方って、浮気ですとか、金銭的問題ですとか、人間として何かしら問題があった相手と結婚してしまったからって人が多いと思いまして。 ただの性格の不一致だけで離婚される方って多いんでしょうか・・・ また、離婚して、次の相手とは絶対今よりうまくいくって自信あるんでしょうか・・・ ふと思ったので質問してしまいました。 お暇なかた、意見お願いします。

  • 二人目が欲しくありません。

    はじめまして、よろしくお願いします。 私26才 旦那26才 息子2才10ヶ月 の三人家族です。 旦那が以前から子どもは二人欲しいと言ってて最近も夫婦生活を望んできます。ですが、私 は今は二人目が欲しくないし、一人でいいと思ってます。 理由→ 旦那は元々子どもが苦手です。そのせいもあって息子への対応も何だか…って感じです。 育児にあまり協力的じゃないし、子どもが素直に言うこと聞かないとすぐに乱暴な口調で「お前いい加減にしろ」、子どもが「だって〇〇だもん」などと反抗すると「だってじゃねぇ!!」などと…叱るにしても口調が乱暴だし怒りのリミッターが浅いのかすぐ機嫌悪くなります。 他にも色々理由はありますが、そんな事もあり私は夫婦生活をするのはいいけど二人目を作る気は今はありません。 昨日ふとしたきっかけに旦那に「一人っ子の方が経済的にもお金かけてあげれるし集中して愛情注げるから二人目は今は欲しくない」と表向き(?)の理由を一緒に言いました。するとその瞬間に普段と態度が変わり、不機嫌になりました。私としては、妊娠・出産して普段育児するのは私自身なのでそれに関しては私の意見や考えを優先してほしいと思ってます。 ですが旦那は不満みたいだし世間体もあって二人目が欲しいみたいで…(もちろん私には世間体があるから欲しいとは言ってませんが) 昨日の祝日も旦那は休みでしたが子どもの体調が良くありませんでした。すると旦那の機嫌が朝からずっと悪く、子どもを心配すると言うよりも子どもの体調が悪いならのんびり休めないと言う様な態度で私も嫌になりました。 長くなりましたが、子どもに対して微妙な態度ばかりで育児に対して非協力的なのに二人目を欲しがる旦那、二人目を拒んだら不機嫌になった旦那、 そんな状況でどんな風に旦那に対応したらいいんでしょうか? (二人目を作るのは拒んでますが夫婦生活は拒んでません) 分かりにくい部分あると思いますがよろしくお願いします。 中傷や嫌がらせは止めて下さい。

  • 父親の態度から愛情が感じられないと息子が訴えてきます。

    父親の態度から愛情が感じられないと息子が訴えてきます。 私は、11歳の息子と9歳の娘がいる母親です。 息子は、おとなしく不器用な性格です。学校生活においても勉強・運動等で特に目立つこともないタイプの子供です。 それでも、真面目で人の気持ちに敏感でやさしい息子が私は可愛く思って育ててきました。 結婚してから気づいたのですが、旦那はモラハラの典型のような人間です。 私には、もう何年も顔を合わせれば、文句を言ってばかりで夫婦仲は良くありません。 それでもいままで旦那は、子供には優しくしていた様子でした。 でも、最近は少しでも息子が口答えをすると顔を叩いたり、一緒にお風呂に入ろうと誘う息子を無視したりします。娘は、溺愛しているようですが、いつも寝ているところに抱きついたり、後ろから羽交い締めにしたりとセクハラめいたことを良くしています。娘はその度に、嫌がって叫び、旦那に蹴りをいれています。 最近息子は、自分が父親に大事にされていない。と頻回に言うようになりました。 この前も、学校で平凡な息子に「おまえは、努力が足りない。俺のようになってみろ。」と酔っぱらって1時間ほど絡んでいました。その日の夜、息子は「ぼくだって、がんばっているのにお父さんは何をやってもダメとしか言わない。」と寝室で泣いていました。 もともと、私のやることは全部見下しているような人でしたが、・・・・ 子供のこともそうなのでしょうか? かわいそうで、息子がお父さんに大事にされてないと言ってるからもう少し優しくしてあげて欲しい、と今朝お願いしたところ、「母親であるお前の愛情が足りないから、息子がそう言うんだ。」と反対に激しくせめられました。そして、「息子をだっこしてあげないから悪いんだ。俺はそう思っていつも娘に抱きついているんだ!!!!」と言いました。 娘が嫌がるから、セクハラをやめて欲しいと言ったお願いも結局は聞いていませんでした。 こんな父親から、大事な子供を守るにはどうしたらいいでしょうか? 息子の心は、どうケアしたらいいでしょうか? 皆さん、ご意見ください。

  • 離婚後の息子の結婚式

    長文になりますが申し訳ありません。 私は約6年前に離婚をしたものです。 子供は息子、娘の2人いて、息子は父親の方、娘は私に着いてきました。 それから離婚の理由の中に 元旦那の両親、旦那の姉との不仲も原因の一つです。 (もちろん旦那ともいろいろありました。) 娘もすごく恨んでいて向こうとは全く連絡は取り合っていません。 ちなみに元旦那は2年ほど前に息子には何の相談もなしに結婚しています。 息子もその後家を出て一人暮らしをし、今年結婚することになりました。 そこで、私の悩みを聞いてください。 息子の結婚式に私が出席するとしたらみなさんはどう思いますか? 息子は来てほしいと言っています。 でも正直私はすごく怖いです。 元旦那、妻に会うのはどうでもいいのですが 向こうの両親や姉に会うと思うと恐ろしくて夜も眠れません。 見たい気持ちは山々なのですがそこまでの勇気がなかなかでなくて・・・ 情けない話ですよね。 周りから見て、どうでしょうか? 別れているのに・・・って思うのでしょうか? 行くべきところではないのでしょうか。 周りなんて関係ない!息子の結婚式を見に来て何が悪い!って みなさんは思いますか? ちなみに、娘も今年結婚をし、兄(息子)とはとても仲がいいため 結婚式には行くそうです。 向こうの人達に会うのがすごく不安で嫌な気持ちがいっぱい あるそうですがたった二人の兄妹だし、その気持ちは押し殺して 旦那と二人で行くそうです。 本当に情けない話ですがどうかみなさんの意見を聞かせてください。 よろしくお願いします。

  • 結婚5年です。さみしいです。

    結婚5年です。30代前半です。 旦那さんは10歳年上です。 子供が1人います。 結婚5年です。 夫婦生活のペースが合わず、とてもさみしく思っています。 旦那さんはスイッチを切ったようにして寝るタイプなので、いつもそういう雰囲気になる前に寝てしまいます。 夫婦間でも話し合いはしていて、何年も前からとてもさみしくもう耐えられないレベルまで気持ちがきていることも伝えています。 仕事で疲れているとも思うので、せめて土曜日の夜だけは、夫婦の時間を持つという意味で、先に寝ずに待っていてほしいと伝えていますが、私が娘を寝かしつけている間に寝てしまっています。 もともとグイグイ来るタイプの人ではないので、さみしさが耐えられなくなった時に私から誘っています。 夫婦生活の頻度は月に2回位です。 旦那さんは、私のことを大好きだと言ってくれますが、いつもそのような流れなので、私としてはとてもさみしく満たされない気持ちです。 1度いつものように、土曜日に先に寝てしまっている旦那さんを無理やり起こした時に、逆ギレされてからは、こちらもすっかり気持ちがなえてしまって、そこからは私から誘うこともあまりなくなってしまいました。なので、今はさらに回数が減ってしまっています。 もともとすごく甘えたいタイプなのですが、いつも期待を裏切られるので、最近は傷つかないように、自然と甘えモードを封印しているので、旦那さんからは冷たいと言われます。 本当にさみしいです。 私は愛情を行動で示してほしいタイプで旦那さんは愛情を言葉で示すタイプなんだと思います。 でも私からすると「好き」なんて1秒あれば言えるじゃない。と思ってしまいます。。 とりとめもなくすみません。 なにかご意見あれば頂戴したいです。

  • 離婚したい 結婚して一年半

    こんばんは。 離婚したい原因は、性格の不一致です。付き合いも短いまま、結婚し、色々なことで衝突ばかりです。 けんかばかりで、愛情も感じられず、夫婦生活もありません。 新婚旅行で子供ができ、すぐに出産、育児、となりましたが、 結婚してまだこんな浅いのに、こんな風に冷め切ってしまってこの先何十年もやっていく自身がありません。 もうすぐ、働きにでる予定ですが、働いたら余計離婚したい気持ちが強くなりそうです。 けれど、夫は公務員で、生活も安定していてます。だから自分のわがままな気持ちさえ我慢すれば済むことなのかもしれません。 でももうやっていく自信がありません。結婚して一日も幸せと思うことがなく、自分の浅はかさにあきれるばかりです。 離婚するなら、子供が小さいうちに、と考えたりもします。ですがこんな理由で、という思いもあります。 やはり私は馬鹿でしょうか。

  • 息子夫婦が離婚。私の貸したお金はどうなりますか?

    息子夫婦が離婚すると二人で挨拶にきました。二人の問題なんで仕方がありません。 ただ、私自身も息子や生まれてきた孫の幸せも願い二人の孫の学費だけでも700万、その他生活のため資金として5~600万を貸しています。息子夫婦がうまくやっているならいつ返してもらっても構わなかったのですが、息子の嫁の不倫が数年前に発覚しその後も別れる、別れないでもめながら月日が経ち最近になって嫁が一歩的に家を出て離婚へと・・・ 息子も子供(孫)3人がもう成人になり、今回の嫁のやり方で見切りをつけ離婚する意志をしめしています。 息子夫婦には貯金もなく主に私からの借り入れしかありません。息子は子供も大きくなりこれからはしっかり返していくと言ったとたんの出来事です。 息子にももちろんなのですが別れる嫁にもしっかり返してもらいたい気持ちが日に日に高まっています。 知人に聞くと子供にお金を貸すと贈与と勘違いされてしまうから弁護士通してしっかり借金として回収するようにしたほうがいいと言われたりもしています。 どうしたらいいでしょうか? よろしくお願いします。

  • 生後6ヶ月の息子が旦那に似ていません。

    生後6ヶ月の息子が旦那に似ていません。 それどころか私にも似ていません。 生まれた瞬間から、ん?どちら様?という感じでしたが、 成長すれば段々と顔も変わるだろうと思い、半年たちました。 やはり、似ていません。 いったい誰に似ているのだ?見れば見るほど思います。 でも間違いなく私たちの息子です。 主人は息子を可愛がっていると思いますが… 時々息子の顔をまじまじと見て、無言になります。 きっと私と同じことを考えているのでしょうが、 それが何だかたいへん切なそうに見えるのです。 さすがに不憫に思って、貴方に似てるよね~と心にもないことを言ってみますが、 戸惑っている様子が手に取るように見てとれます。 会う人会う人、パパ似と言われず、かと言って私にも似ていると言われず… 主人からしたら、自分のお腹を痛めて産んだわけではないので、 父としての実感が湧きにくいのではないかと…思うのです。 自分に似ている方がもっと可愛く思ってくれたのかな?なんてくだらないことを思ったり…。 私も時々心が折れそうになります。 せめてどちらかに似ていてくれれば、2人で貴方似ね、なんて会話も生まれるでしょうに、 私たちにはありません。 誰に似てるんだろうね…というのが精一杯…。 やはり私も切ないです。 質問としては、自分に似ているか似ていないかで、 父としての愛情に違いはあるのかということをお聞きしたいです。 よろしくお願いします。

  • 結婚16年目の夫婦生活

    結婚16年でお互い36歳の夫婦です。小学生の娘が二人います。 夫婦関係は昨年お互いの浮気問題があったのを乗り越え仲直りしてうまくいっているのですが 夜の性生活が億劫です。 夫の欲求に答えないと浮気を疑われてしまうので答えているのですが・・・ テクニックもなく自分勝手な夫との性生活に疲れを感じています。 違った手法を試してほしいのではなく、なるべく夜の生活を求められないようにしたいです。 夫は私をとても愛していて、愛情表現の一つかもしれませんし嫉妬心から燃えているのもあるので、わかっているからこそ夫に心の内を知られないように傷つけないで そっと離れたいです。 似たような結婚年数で年齢の方は、お相手の方から執拗に求められているもの又は求めているものなんでしょうか?16年もしていたら飽きませんか? 週に何度くらいされているのかなど教えてください。 夫が求めすぎだと思うのですが私が冷めているだけなら我慢するので。

  • 義母と1歳の息子を会わせたくない

    義母についてなのですが、旦那の両親は旦那が5歳の時に離婚をしています。 離婚の理由は義母の不倫です。 不倫をし、義父家族から勘当さられ家を出て不倫相手と再婚したようです。 なので、旦那からしたら自分を捨てて出ていった母と聞かされていました。 ですが、今は車で5分のところに義母家族が住んでおり義父は車で5時間程のとこに住んでいます。 旦那は義母とは縁を切ってましたが、私の子供(1歳9ヶ月)が生まれてから連絡を取るようになり今では家の片付けなどで(義母の足が悪くなり)頻繁に(週1)会っているようです。 ちなみに、義母の再婚相手との間の息子も離婚しており、旦那のお姉さんも離婚をしています。 なので、私からすると義理両親 義理姉 旦那の種違いの弟 全員離婚しているので私の周りで離婚している人は1人もいない分なんだか複雑な気持ちです。 義理の姉はシングルマザーで不倫しておりその人との間に子供がいます。 その不倫相手に養ってもらっている形のようです。 本人と旦那は不倫相手の夫婦は破綻してるから悪いことをしているとは思っていないようで正当化する言い方をします。 破綻してることは不倫相手が言っているだけでどこまでの夫婦仲なのか実際のところは分かってはいないようです。 私たち夫婦に揉め事が起こりその際相談した時に義理の姉から、相手の子供が20歳になるまでこの環境で待っていられるのはお互い信頼し愛情があるからなんちゃら言われ…私からしたら不倫の略奪に(隠し子まで産んで)信頼やら愛情やら何を言っているんだと思ってしまいました。 この揉め事の際に義母が出てきて、離婚した方がいいと旦那に言っていたそうです。 5年間しか育てていなく、あげく不倫し捨てて出ていっておいて今更息子夫婦のことに口を出すことが私としては大変腹立たしく思いました。 ましてや義母とすら思っていない相手だったので…。 ここからが質問なのですが、私は義母だとは思ってないのと、子供を捨てて出ていくような人と私の息子を会わせたくないのですが世間的には私の気持ちは薄情?でしょうか? 旦那側のまわりの家庭環境があまりにも昼ドラの様な特殊で複雑なので、息子に悪影響はないかと心配です。 できれば義理の姉とも会わせたくないです…。