• ベストアンサー

チーズ菌の効用について

先日テレビで 発酵食品の効用についての番組を見ました。 その番組で チーズにはナチュラルチーズとプロセスチーズの二種類が有りプロセスチーズは熱を加えて加工してあるので菌は既に死滅しており 発酵食品としての効果は望めないとのことでした。 そこで教えて欲しいのですが  ナチュラルチーズに熱を加えて調理した場合は菌が死滅する可能性が有り発酵食品としての菌の効果は望めないのでしょうか? 教えてください。宜しくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

No.1です。補足をいただいたのでお答えします。 >免疫力の効果という点で、生きた菌と死滅した菌とでは差はどうなのでしょう? 実は免疫機能を高める効果は死んだ菌の方が良いとも言われています。事実、死んだ菌(加熱処理菌)のサプリさえ販売されています。ご存じないなら実例を挙げておきます。あくまで例を挙げるために貼り付けますが、これが良いから買いなさいという意味ではありません。 ↓ http://cogconcept.jp/?tid=2&mode=f6 実は乳酸菌・ビフィズス菌の腸内での働きはまだよく解明されておりません。少なくとも死んだ菌でも十分に有用であることは確認されています。ただチーズの場合、一般的には乳酸菌を摂取するために食べる方は少ないと思います。またチーズを作る場合、効能で菌を選んでおらず、あくまで美味しいチーズが作れるかどうかで菌を選んでいます。一方ヨーグルトの方は味もさることながら、特保など、効果・効能から菌を選んでいるものも少なくありません。またチーズはそれなりに塩分を含んでおり、脂肪分も多く、高カロリーであることから、たくさん食べるのには向いていません。そんなわけで、生死にかかわらず菌の効果を期待するなら、ヨーグルトとかサプリを利用するのが良いと思います。チーズの方は美味しく食べて、菌の効果はあくまで「おまけ」と考えるのが良いでしょう。 以上、参考にしてください。

nanacyobi
質問者

お礼

解りやすく しかも納得のいくご説明を頂きまして心から感謝いたします。 今後の食生活に役立てたいと思います。 本当にありがとうございました。

その他の回答 (1)

回答No.1

>ナチュラルチーズに熱を加えて調理した場合は菌が死滅する可能性が有り発酵食品としての菌の効果は望めないのでしょうか? ナチュラルチーズを加熱すると乳酸菌や酵母菌は死滅するため、生きた乳酸菌や酵母菌に期待する効果は当然なくなります。しかし、ナチュラルチーズを生で食べて何を期待していますか?プロセスチーズはナチュラルチーズの乳酸菌、酵母菌を加熱殺菌してそれ以上の発酵を止めた食品ですが、乳酸菌、酵母菌が分泌した代謝物が豊富に含まれています。これらは殆どそのままプロセスチーズに残っているため、プロセスチーズもそれなりに体に良いものです。菌は死滅していますが、菌が生きているときの代謝物が良い効果を発揮するならば、菌が死滅していても、これは「菌の効果」と呼べるのではないでしょうか。 例えばチーズは原料であるミルクより、タンパク質やミネラルが菌類の作用により吸収されやすくなっていますが、これはプロセスチーズも同じだと考えて問題ありません。またミルクを飲むと下痢をする乳酸不耐症の方でもチーズなら大丈夫という方も少なくありません。これも菌が残した良い作用です。したがって、菌の生死にかかわらず、チーズはそれなりに私たちの体に良い作用があると考えて良いでしょう。 ただプロセスチーズは加熱処理してあるため、ナチュラルチーズに比べ微妙な味わいに欠けることは間違いありません。これはビヤホールで飲む生ビールと、缶入りの「生ビール」の味の違いに似ています。(缶入り生ビールでも熱処理をせず菌をフィルターでろ過したものも多くなりましたが、それでも本当の生ビールに比べると少し違う気がします) その他、プロセスチーズは菌が死滅しているため、保存性がナチュラルチーズに比べて良くなっています。これもプロセスチーズのメリットと思われますので、味・食感に不満が無い限り、ナチュラル、プロセスにこだわる必要はないと思います。

nanacyobi
質問者

補足

早速良くわかるご説明を頂きまして有難うございました。 両方とも体にはとても良い食品だということを解り安心いたしました。ありがとうございました。 このTV番組が発酵食品を食べて免疫力UPという番組でした。 免疫力の効果という点で、生きた菌と死滅した菌とでは差はどうなのでしょう? 私は低体温症なので免疫力が少ないときいています。それで免疫力について気になっています。 その点では如何でしょうか? ご面倒ですがおわかりでしたら宜しくお願いします。

関連するQ&A

  • プロセスチーズは発酵食品ではない?

    過去の質問で醗酵を止めたというのがありました。 また加熱処理もしているというのもありました。 と、いうことはプロセスチーズは発酵食品に入らないのでしょうか? お分かりになる方、ご教授宜しくお願いいたします。

  • 発酵食品について

    発酵食品が体に良いと聞いたので毎日食べるようにしようと思ってるのですが、発酵食品は加熱して食べたら有効菌は死滅してしまうのでしょうか? 例えばキムチ鍋や沸騰させた甘酒など。 栄養素と加熱調理について教えて欲しいです。

  • チーズフードは妊娠中食べても問題ないでしょうか。

    現在妊娠中です。知り合いの方から頂いたお菓子に、パンの間にチーズバターのクリームが挟まれているものがありました。 裏の表示をみると、チーズフード(ナチュラルチーズ、乳糖、乳糖たん白、植物油脂、酵母エキス、プロセスチーズ)と書いてあり、ナチュラルチーズはリステリア菌の心配があるので、気になりました。 チーズフードについて検索すると、「一種以上のナチュラルチーズ又はプロセスチーズを粉砕し、混合し、加熱溶融し、乳化してつくられるもので、製品中のチーズ分の重量が51%以上のものをいう。」 と出てきたのですが、加熱されているということは食べてもリステリア菌の心配は無いのでしょうか? ご存知の方、教えていただけますと幸いです。

  • 芽胞形成菌を死滅させる方法を教えてください。

    食品会社に勤務するものです。 このたび工場内を一斉清掃することになったのですが、 セレウス菌などの芽胞形成菌を死滅させるのに良い方法を 教えてください。 熱に大変強く、アルコール類の殺菌も効果がないと聞きました。 よろしくお願いいたします。

  • 発酵食品に詳しい方へ。市販の

    チーズに乳酸菌の効果は期待できますか? ナチュラルやプロセスチーズがあるようですが、どちらも同じですよね?

  • 乳酸菌の効果

    乳酸菌・乳酸菌シロタ株などの効能がいろいろ、言われていますが、 製品になるときの処理(熱など・・・)で、菌は死滅しているので効果は ほとんどないという人がいますが、どうなのでしょうか。 よろしくお願いします。

  • パンを焼くときに乳酸菌を入れました

    ホームベーカリーでパンを焼いているのですが、焼くときに乳酸菌の粉末を入れました。 焼くときに乳酸菌は死滅すると思うので、乳酸菌の効果を求めているわけではありません。発酵の補助に添加しただけですが、逆に高温処理する(300℃ぐらい?)ことにより、乳酸菌に毒性が発生するということはありませんか?

  • 妊婦のナチュラルチーズの加熱時間について

    妊娠9ヶ月の妊婦です。 ほぼ毎日食パンにナチュラルチーズを乗せてトースターで焼いて食べているのですが、今更になって不安になってきました。 加熱すれば大丈夫だと思っているのですが、どのくらいの加熱でリステリア菌は死滅するのでしょうか? いつもトースターで1〜2分加熱して食べています。

  • 乳酸菌の動物性と植物性の違いは?

    乳酸菌の錠剤やサプリが色々出ていますが、最近は「植物性乳酸菌」をうたったものをよく見かけます。動物性よりも胃腸に負担がなさそうでたいへん関心がある反面、ふと思うのが、ヨーグルトやチーズなどと違い、サプリの場合、単に乳酸菌が入っているだけで、乳タンパクなどが含まれているわけではありませんから(例外の製品もあるでしょうが)、その場合、単に「乳酸菌」という菌だけを見て、「植物性」であるメリットはあるのでしょうか? 動物性発酵食品のヨーグルトよりも、植物性発酵食品の納豆が健康に良いという理論はよく見かけますが、乳酸菌サプリ・錠剤となると、違いがあるのでしょうか。 ご存知の方がいれば、よろしくお願いします(説明不足があれば補います)。

  • 味噌について教えて下さい

    発酵食品が体に凄く良いと聞いたので味噌汁を毎日飲もうと思うのですが、味噌の発酵菌は加熱すると死滅してしまうのでしょうか? 味噌汁でも体に良い有効菌は摂れるのでしょうか?

専門家に質問してみよう