• 締切済み

公認会計士に質問

公認会計士の一日を教えて下さい。 大手監査法人勤務の場合、何時に出社して何時に退社(残業含む)するのでしょうか? やはりかなり激務ですか? 四半期決算が主流の現在は一年中忙しいのでしょうか? 暇な月 忙しい月 普通の月それぞれ教えて下さい。 家族との時間も持ちたいので年中激務だと少し躊躇してしまいます。

みんなの回答

  • kyoutera
  • ベストアンサー率0% (0/0)
回答No.2

経験者ですが、これは公認会計士によって大きく変わると思います。勤めている監査法人によっても変わるでしょうし、関与するクライアントにもよるでしょう。 ただ、正直なところ甘い気持ちでは厳しいかなと思います。サラリーマンになるくらいならとよく言う方がいますが、サラリーマンよりも厳しい点はいくらでもあります。給料も大手企業の一流サラリーマンと比べると正直大差はありません。 私自身の経験でいくと、定時に来て定時に帰る日は1/10もなかったと思います。ほぼ毎日のように何らかの残業がありました。土曜日も仕事のことは多かったです。 大変は大変えしたが、リーマンショック後、公認会計士が飽和状態なので、その厳しさは緩まないようにも思うのです。これはあくまで私個人の意見なので、色んな会計士の意見を聞くべきかと思います。 ネットで調べてみましたが、あまり実態を晒しているようなサイトはないですね。夢を見てほしいからでしょうか・・・その中で気になったサイトのリンクを貼っておきます。 http://www.units-en.com/%e6%9c%aa%e5%88%86%e9%a1%9e/%e7%9b%a3%e6%9f%bb%e6%b3%95%e4%ba%ba%e3%81%ab%e5%8b%a4%e3%82%81%e3%82%8b%e5%85%ac%e8%aa%8d%e4%bc%9a%e8%a8%88%e5%a3%ab%e3%81%ae%e5%b9%b4%e5%8f%8e%e3%83%bb%e4%bb%95%e4%ba%8b%e6%99%82%e9%96%93%e3%83%bb/ このあたりの話は実体験がベースになるので、解釈は自己責任でお願いします。

  • ben0514
  • ベストアンサー率48% (2966/6105)
回答No.1

ご希望の回答者ではありませんが・・・。 私の友人が監査法人勤務の公認会計士です。 公認会計士と言っても、監査だけが業務ではありません。 私の友人は、弁護士などと一緒にM&Aなどの業務に携わっており、年中残業の毎日のようです。 私の友人の勤務する監査法人の場合には、関連事務所として税理士法人やコンサルやISOなどの認証の事務所や会社があり、監査法人で採用された公認会計士も関連事務所などへの出向や異動があるようです。 私は単なる補助者兼経営コンサルタントですが、公認会計士の登録をするのには、やはり監査法人での経験が不可欠だと思います。ですので、会計士登録できるまでは、プライベートの時間を削ってでも、頑張ることが大切だと思います。 その後については、勤務される監査法人などの内部の担当業務次第だと思いますので、納得できない勤務であれば、監査法人ではない公認会計士や税理士の事務所への勤務を考えれば良いと思います。 監査法人では、基本監査業務が中心となり、他の業務を扱うことはできないと思います。しかし、税理士事務所や税理士法人などでの公認会計士の立場は、比較的大きな存在だと思います。 ご存知だかもしれませんが、公認会計士の登録資格者であれば、税理士や行政書士編p資格登録が免除で行うことができますし、公認会計士資格による商業登記や社会保険労務士業務の一部も扱えるはずです。タダの税理士よりも業務範囲が大きいですので、総合事務所などの勤務も大いに可能性があることでしょう。 私の知っている総合事務所にいる公認会計士は、総合事務所内に公認会計士事務所を設置、同一の事務所内に税理士法人を設置、その後、行政書士登録を行い、総合事務所内の行政書士法人の役員になっていますね。また、総合事務所内の社労士法人や司法書士法人の業務もかかわっているようです。 公認会計士は就職難となっておりますし、未経験の試験合格者は、他の資格登録も難しいものとなります。ご家庭を大事にされるのもわかりますが、公認会計士はいろいろとつぶしがきく資格だと思います。その資格のためにも、多少希望にそぐわなくても、監査法人への就職に力を入れましょう。 私が勤務する会計士・税理士・司法書士事務所では、会計士の業務はほとんど行わず、税理士業務が中心で、その派生する業務として商業登記や相続登記を行います。忙しい時期は事務所運営次第にもよると思いますが、個人の申告時期と、法人の3月や12月決算の申告の時期が忙しいぐらいであり、案件量も事務所次第ですので、残業時間も担当者の能力次第だったり、案件量によって異なりますね。 少しでも参考になればと思います。

aicezukiwalk
質問者

補足

ありがとうございます。試験合格から3年(会計士登録まで)程度であれば忙しくても構いませんが、結構して子供がいる生活で毎日遅くまで仕事では正直嫌なのです。 監査法人や会計事務所の年収はご存じですか?

関連するQ&A

  • 公認会計士について

    私は少々家庭の事情がありまして、世間的には2年間の浪人をして 今の大学に入学をしたような格好になっております。 学部は国立の経済学部なのですが、入試の難易度的には中間的な位置で 2年間の浪人とは釣り合いが取れていないようなところなのです。 その点が、今の私の不安材料です。 ですので、一般企業への就職や公務員も視野には入れておりますが、 できることなら公認会計士などの資格を取得して就職をしていきたいと考えているところです。 そこでお伺いしたいことがあります。 1. やや気の早い話かもしれませんが、公認会計士論文試験に合格をすると (大手)監査法人に就職をすることになるかと思うのですが、 その際、出身大学や年齢などといった要素は判断の材料となるのでしょうか? いえ、今の私の状況で採用の際に不利になるようなことはありませんか、と直接的に伺ったほうがよろしいかもしれません。 2. 色々と公認会計士の仕事について調べてみたのですが、やはり一番気になることは待遇面についてです。 マイナス面として、会計士は所属する監査法人からの福利厚生(住宅手当など)がほとんどない、ということや、退職金があまり出ない、ということを耳に挟んだことがあります。 また、四半期決算の義務化や内部統制制度の実施に伴い、会計士の業務が増加し、時期によってはかなりの残業を強いられることもある、といわれておりますが、実際に監査法人に勤務されている方の意見をお聞きしたいです。 以上の二点について、ご回答をいただきたいと思います。 よろしくお願いします。

  • 公認会計士っておもしろい!?

    数ヵ月後に公認会計士の彼と結婚を控えているのですが、その彼が仕事がおもしろくない ようで少々心配しています。彼は三大(四大?)監査法人に所属している31歳の公認会 計士2年目のシニアです。(3次試験は1度失敗しています)普通、そのくらいだと仕事 が楽しい時ではないですか?また激務ではないですか?わたしの彼は全くその逆で常に「 仕事がおもしろくない」と愚痴をこぼしています。わたしも仕事を持っているのですが、 事務所での仕事が多い彼はよく勤務中にメールでわたしにちょっかいを出してきます。余 裕でやっているのならいいのですが、どうやらそうではないらしく暇だからなんじゃない かと察しています。また残業も殆どしていません。「今の仕事が合わない」と言う彼にわ たしは「違う部署へ希望を出してみたら?」と意見したのですが「金融系に居ないと出世 しない」と彼。一瞬、「ん!?出世なんて考えていたんだ?」と思ったのですが、彼にも まだやる気は残っているようです。わたしは彼と結婚するにあたって”つまらない仕事” と思いながら仕事をするよりも楽しいとまではいかないまでも「やりがい」を持って仕事 をして欲しいと思っています。多少、激務になってもそんな彼をサポートしていけたらと 思っています。長文になってしまいましたが、要は本人次第だと言うのはよく分かってい ます。それでもあえてお伺いします。監査法人でのやりがいってどんなものなのでしょう か?また彼くらいの年齢で他の方の働きぶりというのはどんな感じなのでしょうか?また 転職するとしたらどういう所へ行く場合が多いですか?難関と言われる資格をとった彼で すが、彼が他にやりがいを持って仕事が出来るのならば会計士じゃなくてもわたしはいい と思っています。会計士から他の仕事へ変わる方もいらっしゃいますか? 皆さんのご意見をお聞かせださい。

  • 公認会計士の仕事について

    公認会計士の勉強を始めようか迷っています。 〈質問1〉 公認会計士の国際業務とは何をするのですか? それは、海外企業の日本進出支援や日本企業の海外進出の支援ができるのですか?  発展途上国の国々と仕事をしてみたいと考えています。 二次試験合格→監査法人→国際業務を行っている企業などへ就職を考えています。 公認会計士を取得したら可能ですか? 〈質問2〉 監査法人に就職した時の会計士補に対する扱いについておしえてください。入った1年~2年目というのはかなりきついと聞いたことがあるのですが・・・ きつくてに入院する人も出てくると聞いた事があります。 〈質問3〉 公認会計士の主な仕事は監査業務と本などで書いてありました。他の業務もあると思うのですが、仕事量から考えて、公認会計士=監査業務と考えたほうがいいですか? また、監査業務のやりがいや喜び等があれば教えてください。

  • 公認会計士と結婚したいのですが。。

    公認会計士と結婚したいと思っている者です。 どのようにしたら公認会計士と結婚できるでしょうか? 監査法人も事務職は新卒のみの採用っぽいですし。。。

  • 公認会計士を受験したいと思っているのですが。

    公認会計士を受験したいと思っているのですが。 40歳で公認会計士の資格を取っても監査法人の就職は難しいですか? 実務経験はありません。前職は営業です。 また監査法人以外の就職先の可能性も実務経験がないと かなり難しいでしょうか? 経験者または現場にいる方のご意見をお願いします。

  • 公認会計士

    今大学1年生で公認会計士を目指すか、米国公認会計士を目指すかで迷っています 米国公認会計士という資格だけを持っていても、 監査法人に就職するのはやはり無理ですよね? 将来性・難易度などを考慮してどちらを目指した方がいいか意見をもらえないでしょうかm(_ _)m もし公認会計士を目指すならすぐに大原で勉強を開始しようと思います ちなみに現状は独学で 簿記2級 TOEIC850点です

  • 公認会計士取得について

    公認会計士に受かって監査法人または会計事務所で働いていても公認会計士協会に登録しなくていいのでしょうか? 公認会計士の方はみなさん登録されてると思っていたのですが…。 例えば社員じゃない場合と学生の場合とか何かちがいますか? ご存知の方いらっしゃいましたらら教えてください。よろしくお願いします。

  • 公認会計士になるのは高卒では無理ですか?

    公認会計士になるのは高卒では無理ですか? 高卒の人で公認会計士の資格を取った人はいるかもしれませんが、 高卒で公認会計士の資格を取得して、監査法人に就職した方はいるんでしょうか? 大手に高卒の人は0と言っていいでしょうか? 高卒で監査法人に就職できた人はほとんどいないと言ってよさそうですか?

  • 予備校の公認会計士

    予備校で働く公認会計士の人はどういった経緯で予備校の講師になったのでしょうか? どうしても教育者になりたかったというのは除いて。 監査法人の出世コースから外れたから? 監査法人をやめても他にいく宛がなかったから?

  • 公認会計士に関する時事

    ここ最近(過去1年間くらい)の時事で、公認会計士や監査法人などに関連するようなことは何かありましたでしょうか?例えば、ダイエーの問題は、経営に関係するため、公認会計士ということばが直接出てはいなくても関係あると思います。  公認会計士は業務範囲が広いため関連しそうなことはたくさんありそうですが、教えていただけないでしょうか?

専門家に質問してみよう