収入印紙を間違えて買ってしまいました…

このQ&Aのポイント
  • 3万円分の収入印紙を買ったが、実際は1万円分を3枚必要だった
  • 手数料15円を払って交換したが、会社の経費で落としてもらえない
  • 1万円印紙3枚はまだ消印は押していない
回答を見る
  • ベストアンサー

収入印紙を間違えて買ってしまいました…

会社で頼まれて、3万円分の収入印紙を買いました。 3万円のものを1枚買ってきたのですが、本当は1万円を3枚必要だったようです。 郵便局の人に頼んで、手数料15円を払って交換してもらいました。 私は15円損するけど、間違えてしまったのは私だから仕方ないと思いました。 ここからが問題なのですが、レシートには「3万円 1枚」と書いてあります。 会社で必要だったのは「1万円 3枚」で、今現在ここにある印紙も「1万円 3枚」だからという理由で、会社の経費で落としてもらえないのです。 上司に話して事情は分かってもらえたのですが、「1万円 3枚」のレシートがない限り、会社のお金は出せないと言われました。 このままだと、私が3万円損してしまいます。自分のミスとはいえ、かなりの痛手です…… どうにか切り抜ける方法はないでしょうか。 ちなみに、手数料15円のレシートは捨ててしまいました。 1万円印紙3枚は、書類に貼り付けてありますが、まだ消印は押していません。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.4

まず、財務課で、交換手数料の領収書があれば、3万円のものを1万円に交換したとして、取り扱ってくれるか確認しましょう。  それでOKなら、もう一度、郵便局で交換かな。(再度15円(3枚×5円)の出費だけど)  ただ、先回、3万円を1万円3枚に交換するのに、15円の手数料が掛かったということですが、変ですね。  交換手数料は1枚で5円。持ち込んだ枚数で計算するので、本来なら5円のはずなんですけど・・。  または、国税庁へ「使用する見込みが無くなったもの」として還付の対象になるか確認してみてはいかがですか?   https://www.nta.go.jp/shiraberu/ippanjoho/pamph/inshi/pdf/kanpu.pdf  最悪の場合には、新たに1万円を3枚購入してそのレシートを財務課へ提出(これからの購入の日付でよいか確認はしたほうが良いでしょう)、印紙はチケットショップへ持ち込んで換金でしょうか・・・。  3万円の自腹よりは良いとは思いますけど・・。

uputuqu
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 手数料は郵便局の人が間違えたんでしょうか……まあ10円なのでいいですが…… でも、今度は財務課で「手数料が違うので駄目」とか言われそうですね。 もしその手段をとるとしたら、窓口できちんと確認してみます。 還付をして全額戻してもらえるなら、それが一番良いですね!

その他の回答 (3)

  • anex_99
  • ベストアンサー率34% (21/61)
回答No.3

1万円の印紙を3枚買って、金券ショップで売ったらどうでしょうか? どちらにお住まいか知りませんが、都会の金券ショップであれば 99%近い金額で買い取ってくれます。 これで「1万円 3枚」の領収書が手に入ります。 日付に文句を言われたら手だてがありませんが。。。

uputuqu
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 やはり最終手段はそれですかね…… 調べたら、98%くらいで買い取ってもらえるようです。

  • yaasan
  • ベストアンサー率22% (2714/12238)
回答No.2

頭が固いんじゃなくてミスに乗じて経費を浮かそうとしてるだけに見える。 もしかして三万円は上司の懐かもね。

uputuqu
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 その上司というより、財務課で手続きを断られてしまったんです。 レシートと合わないのにお金を出してしまったら、監査の時に怒られてしまうらしいです。

回答No.1

ずいぶん頭のカタい会社ですね・・・帳簿上は「租税公課3万円」でいいと思うんですけどね・・・ 郵便局に「3万円 1枚」の領収書を持って行って、「1万円 3枚」の領収書を出し直してもらえないんですかね?手数料のレシートが無くても、社名と何日の何時頃って言えば記録は残ってるでしょうから、対応してくれるような気がしますけど。

uputuqu
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 郵便局の人に頼んでみたのですが、「レシートを出し直すのは無理」「返品して買い直すのも無理」と言われたので、交換することになりました。 レシートを出してもらうことができれば全て解決なのですが……

関連するQ&A

  • 収入印紙について

    免許の申請で収入印紙が必要なのですが、「消印しないで下さい」と書類に書いてあります。これはどういうことなのですか?郵便局で買おうと思っているのですが、窓口で「消印しないで」と言わないと勝手にされちゃうと言う事なんですか?よく分からないのでお願いします。

  • 収入印紙について

    こんにちわ。 収入印紙について分からない事があるので教えて下さい。収入印紙が必要な書類に印紙を貼り、会社の印鑑を押したのですが、急な理由でその書類がいらなくなりました。そこに貼っていた収入印紙も必要がなくなってしまったので、処理に困っています。 領収書などには金額が大き過ぎるので使えません。上司が言うには印鑑を押しても郵便局で戻す事が可能だと。でも印を押してしまったので、それは無理なんじゃないかと思うのですが…。 分かる方いましたら教えて下さい。また、こういう場合の印紙の処理について何かアドバイス頂ければ幸いです。宜しくお願いします。

  • 収入印紙のことで。

    つい最近に収入印紙を郵便局で購入したのですが結局必要なくなってしまいましたTT 一度は かるく貼ったものの必要が無いことがわかりきれいにはがしました。 つまり印を押していない未使用の状態なのです。 これって返品できますか?購入した時のレシートはまだあります。 5千円の収入印紙でいらないとなると惜しいです。。。(せこい私です) 返品できる物なのかご存知の方がいらしたら教えてくださいお願いします。

  • 収入印紙の購入について

    郵便局株式会社で収入印紙を購入したいのですが、印紙の額面以外に手数料が必要でしょうか。

  • 領収書に貼付する「収入印紙」について

    領収書に貼付する「収入印紙」について 収入印紙に割り印を押印するのは領収書の発行人ですか。 契約書の割り印は、契約甲・乙両名ですか。 印紙に割り印を押さないとその書類は実効性を持ちますか。 法務局では、申請人の押印が厳禁とされ、法務局は自前の「消印」を押印するケースも見受けますが、あれは郵便局の切手の消印と同じ意味のものですか。

  • 破れた収入印紙

    真っ二つに破れた収入印紙を郵便局に持って行ったところ国税局に行ってくれと言われました。 国税局に行ったところ延々と税法の説明をされました。 結局、換金、取り替え、利用全て無理と言われました。 書類に貼付けたものの使わなかった印紙に関しては還付できるんだとか… 200円だったから諦めましたが、土地の売買契約書なんかに貼る1万円の印紙でも破れた時点で無価値になるんでしょうか 切手と同じくらいに考えていたのでイマイチ納得できません

  • 印紙って郵便局で買うとき契約書もいります?

    土地売買契約書を個人売買したので作成しました。土地価格は1100万 また家を建築するにあたり工務店と工事請負契約書を取り交わしました。工事費は総額2000万少々。 で2つの契約書に印紙を貼りたいのですが(住宅ローン申請に出す)、印紙税は軽減措置も延長されたので2通とも1万5000円を2枚購入すればいいと思うのですが、印紙って書類に貼り付けて消印がいるそうですが、どうすればいいのでしょうか? 郵便局に書類を持っていって、印紙を購入し貼り付けて郵便局で消印を押してもらえばいいのでしょうか?

  • 糊の剥がれた収入印紙

    商売をしていた親戚が亡くなりました。遺産分けをしていたところ、大量の収入印紙が見付かりました。 ところが、何かの書類に一度貼って、必要なくなったのか、何かの液体を使って剥がされていたものばかりでした。糊が無くなっただけで変色等もしておらず、糊をつければ使えそうなものばかりでした。 私の周りで収入印紙を大量に使う人もおらず、どうしようかと思っております。 もし、郵便局か金券ショップ等でいくらかの手数料を払っても現金もしくは切手等に交換してもらえれば、と思っているのですが、糊が剥がれてしまった収入印紙は交換してもらえるのでしょうか?教えてください。

  • 収入印紙制度の意義について

    収入印紙制度の意義が分かりません。印紙税を納めるという意味があるのは、もちろん分かっています。印紙を貼ったのかどうか確実に確かめる方法が、いまいち確保されていないように思われることです。切手なら、郵便局が切手を確認しそこに消印を押せば良いですが・・・。例えば10万円の品の領収証に印紙を貼ったかどうかは、売り手を調べただけではちゃんと分からず、買い手は印紙付き領収証を捨てるもどうするも自由と。こんなことで、印紙の納税が正しく行われているか、きちんと運用していく仕組みが整っているといえるのでしょうか。色々と誤解があったらすみません。

  • 収入印紙の消印の押し方

    確定申告で提出する書類で収入印紙を貼る必要があります。 金額的に、2枚の収入印紙を貼るのですが、この場合はどのように消印を押したらいいでしょうか? 一枚一枚に1つずつ、もしくは2枚にまたがるように。 もしかするとどっちでもいいのかもしれないですが、 何も分からないので教えていただけたらと思います。

専門家に質問してみよう