• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:家族に対する罪悪感、申し訳ない気持ちが消えません)

家族に対する罪悪感、申し訳ない気持ちが消えません

このQ&Aのポイント
  • 30代既婚者の私は、家族に対する罪悪感と申し訳ない気持ちに悩んでいます。幼少期から叔父と一緒に暮らしてきたが、叔父の発達障害に困惑し、コミュニケーションがうまく取れずに感じた虚無感が私にとって大きなダメージとなっています。叔母も同様の理由で家を出ており、私も叔父に頼まれて実家に帰ることができません。祖母は叔父のケアをしており、そのことには感謝していますが、同時に叔父への怒りも感じてしまいます。この罪悪感や気持ちの整理の仕方について、助言を求めています。
  • 私は家族に対する罪悪感と申し訳ない気持ちに悩まされています。叔父が発達障害に近い症状を抱え、幼少期から叔父と一緒に生活してきましたが、叔父とのコミュニケーションが取れず、困惑や虚無感を覚えることが多かったです。叔母も同様の理由で家を出ており、私も叔父に頼まれて一度も実家に帰ることができませんでした。祖母は叔父のケアをしてくれているので感謝していますが、同時に叔父への怒りも感じることがあります。この罪悪感や気持ちの整理の仕方について、どうしたらいいのでしょうか。
  • 私は家族に対する罪悪感と申し訳ない気持ちに苦しんでいます。叔父が発達障害に似た症状を抱えており、幼い頃から叔父と一緒に生活してきました。叔父とのコミュニケーションが取れず、困惑や虚無感を感じることが多く、自暴自棄になることもありました。叔母も同じような理由で家を出ており、私も叔父に頼まれて実家に帰ることができませんでした。祖母は叔父のケアをしてくれているので感謝していますが、同時に叔父への怒りも感じています。この罪悪感や気持ちの整理の方法について、アドバイスをいただけると幸いです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

その罪悪感は貴方の良心であり宝物の様な気がします。 その気持ちは貴方の今ある家族への感謝に変えていってください。 環境的に手を出せる状態ではないです。 叔父は祖母の息子なので、祖母は受け入れていると思います。 また貴方の幸せを遠くから喜んでいると思います。 自分の育てた孫の幸せを願っています。 幸せであることは祖母への孝行でもあります。 手を出せる状態になったら出してあげてください。 今、手を差し伸べるとは叔父の面倒をみることになり 家族に苦労をかけることになります。 この先、何が起こるかわからないのが人生です。 遠くからでも貴方の感謝は祖母に届いていますよ。

noname#199437
質問者

お礼

手を出せる状態になったら~というお言葉にハッとし、 疲れ諦めた当時のことを思い出しました。 もう二度とあんな思いはしたくないです。 今ある家族を大切にします。 遠くからでも感謝の気持ちが祖母に届いていると言っていただけて涙がでました。 ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 家族がギクシャクしています。。

    我が家は私の両親と父方の母(祖母)との同居生活をしています。祖母は足が不自由なのと少しの痴呆があります。父は次男で兄(叔父)、姉(叔母:足が不自由)とは仲がいいといえないというか頭が上がらない状態です。うちは現在、昼間家に祖母を一人残すわけにもいかずディサービスやショートステイ等を利用しています。以前は叔母が一日おきのペースで家に来ていました。が、叔母がお金(祖母の年金等)に執着しているのか分かりませんが『私が面倒を見る』といい祖母と祖母の身の回りの物(祖母の年金・通帳・印鑑等)を持ち叔母の家に連れて行きました。そしたら約50日して叔母がいきなり祖母を連れてきて我が家においていきました。理由は面倒見きれなくなったのか祖母が帰りたいといったかは不明です。。そしたらその時に祖母だけ返して『身の回りのものは返さない』といっています(何ヶ月も前に)。私達が信用できないそうです。母は嫁として祖母の下の世話から何でも働きながらしています。父は晩酌をした後は見向きもせずいびきをかき寝ている状態です。今は叔母が週一できていて(私達が不在の時)置手紙に『祖母の分の領収書(最低限の買い物をした分)を整理するので出して置いて下さい』と書かれていました。現在も身の回りの物も返さないし見せない!と言っています。母は父に話し合うように言いますが父は何も話し合いませんし、話し合わないなら母が祖母の面倒を見ないと言えば父が俺が見るといい祖母の世話を嫌々ながらしています。父は叔父叔母と喧嘩をしたくないんだとおもいますがそうすれば私も母も父のことが嫌いになりそうです。この先どうすれば和解していけるんでしょうか??叔母は老人ホームに入れることを反対しています。お金がかかる=自分の取り分が減る からみたいです。分かりにくい内容ですがアドバイスお願いします。

  • 叔父家族が怖い

    父が昨年亡くなりました。祖父から継いだ会社を経営していたのですが、祖父から継いだ時にはすでに借金がありました。亡くなった時にも借金があったので、相続放棄をし会社も破産の手続きをとりました。そんな中父の弟(以下叔父と呼びます)が連帯保証人になっていたものがあり、連帯保証人の分は一旦支払うけどうちもお金がないから毎月2万円ずつ返済するように言われ、母に返済できなければ兄弟の縁も切るからなどと脅しのようなことも言ってきました。もう疲れ果ててしまい、泣く泣く2万円のずつ返済していくことにしました。すると、叔父に祖母と父が100万円を借りていたらしくまだ80万円ほど返済が残っているからこっちも返せと言ってきました。これに関しては祖母がみんな相続放棄をしたし私たち(祖母と祖父)が始めた会社の借金だからこの分は勘弁してほしいと言ったようでこれは支払わずに済むことになりました。父が亡くなった後祖母の面倒は私たちが見てきたのですが、こちらもお金の面で大変だったこともあり母が返済と同時に祖母を引き取ってほしいと言いました。(叔父は祖母のことは自分が引き取るからとずっと私たちに言っていました。)そうするとお袋のこと粗末にしてるんだなと叔父夫婦が怒り出し、有る事無い事親戚中に広めて私たちを孤立させようとし始めました。もう私たち家族は精神的に参ってしまい親戚に話を聞いてもらったところ誤解もとけて前みたいに接してもらえることになりました。そして先月祖母が亡くなりました。すると祖母を私の母がいじめてたといろんな人にいいふらし母が精神的に参ってしまいそうです。母は結婚した時から家業を手伝い子育てをして一生懸命やってきたと思います。それなのにたった半年程面倒を見ただけで勝ち誇ったようにいろんな人に話をしている叔父の嫁も許せません。実際に叔父の嫁は近所に住んでる人に祖母の愚痴を言っていたらしく、そこまでならまだしもリビングのこたつで昼間祖母が寝ている姿を写真で撮り、また寝てるんだけどーとLINEで自分の娘や友達などに送っていたようです。また、お金がないから自分の欲しいものは年金から出させてと叔父に言ったり、毎月2万ほど年金から生活費としてもらっていたようです。祖母は年金は4万ほどしかもらってなかったと思います。自分たちは祖母のことを大切にしていたのなら言われても仕方ないかもしれません。でもそんな陰湿なことをしていて本当に信じられません。母も昔は祖母からいろいろされてきたし、叔父からお金の請求をされ脅されている時に祖母から母が叔父もお金がないから申し訳ないけど支払ってもらいたいと言われ辛く当たったこともあります。しかし30年以上一緒に暮らしている姿を見て、粗末にしていたなんて本当に思いません。叔父夫婦はたった一度の出来事をあたかも毎日のようにいじめていたかのように話して回りもう限界です。私は叔父を見ると過呼吸になってしまうため、祖母の葬儀の際に一緒にいてくれた親戚のおばさんたちがいます。そのおばさんがお盆に叔父の家へお線香をあげにいったところ叔父夫婦がなかなか帰ってこなかったため隣の家の人に帰ってきたらお供え物を渡してもらうよう頼んで帰ってきたそうです。後日隣人の方が渡しに行ったところ、葬儀の時に私たちと一緒にいたからこれは受け取れないから持って帰ってと言われたそうです。隣人の方はそれはだめだと渡したそうですが、そんな態度を取ったにも関わらず、そのおばさんにありがとうございましたーと連絡をしてきたようです。叔父の嫁は何を考えてるかわかりません。 叔父は大きな企業に勤めているし、叔父の嫁は働かずに生活しています。私も父にお金を貸していたし母も借り入れをしながらやりくりしていたのでお金に余裕はありません。 長々と書いてしまいましたが、今後叔父家族に何をされるのだろうと不安な毎日です。 そして本当にやりきれないこの気持ちが落ち着くお言葉をいただけると嬉しいです。

  • 生まれてきたことに罪悪感があります。

    私はかわいい子どもじゃなかった事が最近分かった気がします。 私は双子なのですが、よく親に「あんたは小さい頃からよく泣いて…」と 嫌味のように言われたり、自分が泣いているとその言葉を言われていました。 そして前に、自分が生まれた時(生まれた数時間後~生後○ヶ月~2歳くらいまで)の ビデオを見たのですが、数ヶ月の時は自分でもビックリするくらい泣いて泣いて 泣き叫んでいました。 静かだというときは、寝ている時だけで起きればまた泣き始めるという感じで 家の中は私の泣き声ばかりでした。 一方、私の姉は全く泣かず 親の声に反応して笑ったり手足を動かしたり かわいい赤ちゃんでした。 それで1歳くらいまでは普通だったのですが、2歳くらいの時の私は 全く笑わず、無表情に近く 親の「○○ちゃんピースは?」という声に ものすごい作った笑顔で小さくピースをしていました。 姉は音楽に合わせて元気に踊っていて、何でこんなに違うのかビックリしました。 親はこのときの私を「何が楽しいのかよくわからない、白々しい感じだった」と言います。 ここまで変わった原因が分かりません。 それがとても気になっています。 そして私が3歳くらいに親は別居して、私は父親に引き取られ 祖父祖母に育ててもらいました。 私は母親からしたら、育てにくい子どもだったと思うし 小学生の時、泣くたびに祖母にまで 「そうやって泣いてばかりだからお母さんも嫌になったのよ」 「小さい時に泣いて謝らなかったから悪い」と言われ辛かったです。 しかも祖母は母が私を捨てたようなものだと思っているらしく ずっと今も母の悪口を私に言ってきます。 あまりにも聞いて辛くなると、あからさまに耳を塞いで聞かないように していますが 私が母に似ている部分(顔の部分的なことや、手など)に対して もの凄く嫌味を言ってきます。 母は父とのすれ違いももちろんありますが、祖母に(姑)嫌味を 言われ続けたのも辛かったそうです。 母が、とか 祖母が 悪いと言うよりも、そもそも 私が生まれず、姉だけだったら両親は幸せだっただろうし 母も育児が少しは楽だったと思います。 母は、私が未熟だったから、、と言ってくれますが 私は生まれてきてしまったことに罪悪感があります。 やはりいくら自分の子どもといえども泣いてばかりの子どもは かわいくないのでしょうか。

  • 伯父が気持ち悪いんです。

    私は20代の女性です。伯父(婿養子)の気持ちの悪い言動に困っています。 私が小学生の頃は、私がお風呂に入っているとわざわざ2階から下りて来て、お風呂場の前をうろうろしたり、お風呂あがりに「いい匂いだね」と言って来たり、私が料理を作っていると台所をうろうろしたり。 私が中学に上がってからは、いやに私を送り迎えしたがったり(自分の子供にはしたがらないのに)、私が自室にいると「勉強はかどってる?」と言って部屋に入ろうとして来たり(絶対に入れませんでしたけど)。高校受験の勉強の時も同様に、異様に部屋に入ろうとして来ました。その様な時は勉強の邪魔だと言って追い返していました。 さすがに嫌になって母に泣き付き、母から祖父母に話が通り、お風呂の時は祖母が伯父を見張り、夜は母が顔を出してくれるようになったお陰でストレスは格段に減り、私は無事に社会人になりました。 私は会社の近くのアパートに一人暮らしする事になり、引っ越し準備をしていました。 ある程度準備が終わり、祖母の「伯父がいないうちに風呂に入ってしまいなさい」と言う言葉に従い、私はお風呂に入る事にしました。 するとどういった訳か、お風呂に入って少し経った時、伯父がお風呂を覗いていました。あまりの驚きで声が出なかったのですが、私は伯父に気付かないふりをしてシャワーの温度を最高にし、体にタオルを巻いてから伯父にシャワーをかけました。 伯父はお湯が目に入ったとかで騒いでいましたが、私は無視してシャワーをかけ続けていました。 お客様を見送って(実家は自営業なので、急にお客様がいらっしゃる事がある)戻って来たらしい祖母が私を止めて、伯父はそのままどこかに連れて行かれたので分かりません。 私としては清々していたのですが、その日の夜に仕事から帰って来た伯母に叩かれました。 どうやら私が伯父に色目を使ったと思っているらしいです。私に彼氏がいることも知っているはずなのに。 祖父母と母が説明しても、伯母は聞く耳も持ちません。もともと伯母は伯父大好きで、伯父に関する悪い話を、というか自分に関する悪い話を一切聞かない、信じない人で、自分が悪くても責任逃れして他人に当たり散らすという人なので当たり前かもしれませんが。こうなる事が分かっていたので、伯母には時間をかけて祖父母が説明するという事になっていたのですが、どうやら失敗に終わったようです。 伯母は私に「謝れ」としきりに怒鳴っていたのですが、私自身今までのストレスや話を聞かない伯母に腹が立ち、「あんな三段腹のハゲに誰が色目使うんだ。あんたじゃあるまいし。一緒にするな」と言って家を出て来ました。 もともと伯母達は祖父母がどんなに忙しく働いていても2階から下りて手伝う事はせず、ご飯も祖父母が母か私任せで、自分達の洗濯物も洗濯機から上げないような人達でした。 今は私はアパートで彼氏と暮らしていて、母と祖父母とは連絡を取り合っています。伯母達とは一緒に暮らしているけど別居してるようなものだと祖母が言っていました。少し寂しそうでした。 私は伯母も伯父も大嫌いでしたが、祖父母にとっては伯母は実の娘だし、母にとっては実の姉です。 あの家に残された家族を気まずくしてしまった原因は私にもあると考えると、何となくモヤッとします。 そこでお聞きしたいのですが、私はあの時伯母に謝るべきだったのでしょうか?

  • 祖母の年金の運用方法…

    見てくださってありがとうございます。 知識がないため相談させてください。 私(25)は父はすでに他界し、60になる母がおります。もともと母と母方の祖母と3人で暮らしておりましたが就職のため地元を出て働いていました。この度祖母が高齢のためより高度な介護が必要になり入院(経過は色々ありましたが割愛します)10数年に渡る介護生活の疲れが出たのか、母は鬱を発症しさらに軽度のアルツハイマーをしてきされました。母については私が結婚するのを機に同居を決めていたので、覚悟もでき今は色々と手続きをしている最中ですが、中でも母の実兄と揉めております。 母は祖母が手のかかるようになった58でパートを辞め、それからは祖母の年金の幾らかに頼りながら生計を立てていました。もともとの同居も兄嫁が拒否したため、母が面倒をみるかわり経済援助を受けてきました。 兄夫婦には祖母が家も土地も購入し、さらに建て替えの資金をそれなりに出し(一千万以上)墓守など長男としての責任を任せたと話しており、母には祖母が亡くなった後遺言に自分の預貯金、株、家を相続させると記入。その代わり葬儀に関わること、入院に関わる手続きや支払いは母に任せると言っていました。そんな祖母も先日母に最後の預貯金の200万ほどを母名義にするように申しつけ、母は自分の口座には入れるが祖母が生きている間は祖母のお金と手もつけず家計簿に記載していました。 しかし今回のことがあり、叔父は母に財産管理はさせられないとして母から祖母の年金が入る通帳を奪い、また200万も祖母のお金だからお前たちの好きにはさせない、入院費、葬儀代の足しにすると言って持って行きました。また毎月の援助についても打ち切るとのこと。あとは自分の預貯金と娘の私の世話になれとのことでした。理由は母が祖母の面倒をみていないこと、自分達には葬儀代を支払うつもりはないので今のうちに積み立てしなくてはならないとのことです。(ちなみに祖母は95、そして遺族年金ですが公務員の祖父のおかげで2ヶ月に35万ほどもらっていました)私は就職してから母へ微々たる仕送りはしてきましたが、今回のことが許せないというか、アルツハイマーの初期の段階にそのようなことを言われパニックになってしまった母が可哀想なのと現実問題として母の生活費全てを賄うには心もとない収入です。やはり祖母の年金や預貯金は少しでも母に渡ることはないのでしょうか… 身内の恥をさらす話のため相談する相手もなく、また長くなってしまい申し訳ありません。どなたか詳しい方、また叔父と話切り口などお分かりの方いらっしゃいましたらお知恵をお貸しください。

  • 成年後見制度の保佐人が財産管理できるのはいつから?

    私には、中度のアルツハイマーの祖父がいます。その祖母には、長女(姉)長男(弟)がおり、長女が私の母になります。長男が私の叔父に当たるわけで、その叔父が平成17年末に、祖母の「成年後見制度の保佐人」として任命?されたそうです(本人談で書面等確認しておりません)。そして、私の母は、平成16年に、死亡しております。 最近になって「平成11年から15年にかけて、1000万円以上のお金が、祖母の口座から動いている。(死亡した母が)もらっているのではないか」という事を書いた上で、祖母の生活費を数百万援助するよう書面で求めてきました。 もちろん、生活費を援助する事に関しては別に構わないのですが。 ・平成11~15年ですと叔父が「成年後見制度の保佐人」になる前の話ですので、成年後見の保佐人といえど、そこを突っ込む権利はないのでは? という点が引っかかっております。 保佐人が被後見人の財産管理ができるのは、いつからのお金の動きからなのかをご教示いただければ幸いです。

  • 上京と家族について。

    上京と家族について。 私はもうすぐ上京します。 上京は私が前から望んでいたことですし、ちゃんとした目的があります。 心配なのは家族です。 私は高校1年生です。 私の祖母の家は私の家からとても近く、小さい頃からずっと祖母と一緒にいました。 祖母は自分の息子(母の兄、私の叔父)と2人で暮らしていましたが、その叔父が昨年亡くなってしまい それから祖母の物忘れなどが増えてきた印象があり心配です。(病気などは今のところありません) 小さい頃からずっと一緒にいたこともあってか 祖母はずっと私が上京するのが寂しいと言ってくれて、今から泣いたりしています。 私が居なくなっても祖母の周りには私の母や姉がいますが、今まで当たり前のようにいた人に当たり前に会えなくなる、祖母は80歳なので会える回数もさほど多くないかもしれないと思うと悲しくてなりません。 北海道からなので頻繁に帰ることはできませんが、上京しても電話などはできるだけ毎日するつもりです。 あとはアルバイトなどをしてお金を稼いでできるだけ帰りたいとおもっています。 みなさんは上京するとき、大切な人と別れてどのような感情を抱きましたか?その後その人とはどうなりましたか? また、なるべく母や祖母を心配させないためにはどうすれば良いでしょうか。

  • 家族への異常な気持ちに大変困っています

    私は家族に対しての愛情?義務感?が異常に強くて困っています。 ちなみに私は、高齢出産の一人っ子で両親や近所に住む伯母(未婚)達に かなり可愛がられていることは自覚しています。 昨年大学を卒業しましたが国家資格取得に失敗し国家試験浪人をしていました。 家にいることが多い生活だったのですが、この生活で家族への気持ちが強まってしまったようなのです。 今年から社会人として働かなければならないのですが、その家族への異常な気持ちに邪魔をされています。 まず、糖尿病の父や近所に住む高齢の祖母を病院に送り迎えしなければという義務感です。 特に父は散瞳剤を使った検査後も無理矢理、車で帰ってきてしまいます。 (いくら危険だと話しても聞いてくれません…) 浪人中は私が父の病院のスケジュールに合わせることが出来たので送り迎えが出来たのですが、非常に心配です。 その他に気になるのは祖母と暮らす伯母です。 伯母が自分達の足にもなるからと私に車を買ってくれました。 病院や買い物に連れていきましたが、特に平日に食事に連れていくと喜んでくれました。 仕事をするとそういうこともしてあげられなくなる…と何だか大変申し訳ない気持ちになるのです。 また、両親も祖母も伯母も高齢になってきているので 少しでも長い時間一緒に居たいという気持ちが強くあります。 その気持ちから恋人は邪魔だと感じるし、友達と遊ぶ事もほとんどしません。 旅行に行くことがあるとよく分からない罪悪感を感じてしまい、早く家に帰るにはどうすれば良いかと考えてしまうくらいです。 ですが、父の代わりに一生懸命働く母に少しでも楽をさせてあげたいし(かなり重要な部分です!)、 大学で借りていた奨学金を返さないといけないのでちゃんと就職しなければいけません。 派遣ならば平日も休めるので父や祖母や伯母のことは解決しますが、私のやりたい仕事は見つかりません…。 正直私の中で一番強いのは、母に楽をさせたいからしっかり働きたい、という気持ちです。 ですが、父や祖母や伯母への気持ちから就活もいまいち気分が乗りません…。 私の状況はきっと複雑な話なんだと思うのですが、 私が納得できるようなアドバイスやお言葉をいただけないでしょうか…。 簡単なことでも一言でも、本当に何でも良いのでお願いします!

  • 家族への罪悪感に苦しんでおります…

    大学院生(修士2年)のものです。 私には、家族に対して、罪悪感があります。 私の一家自体はごくごく普通レベルの生活を送れていると思うのですが、家のローンがまだ払い終えておらず、しかもあと10年くらいかかる、と言われています。そして、父も2年後には退職です。 しかし、更に大変な思いをしているのが母親の実家です。 現在、私の祖母と叔父の2人暮らしで、ともに無職で、生活保護を受けて生活をしております。 そして、2人とも借り家の家賃を払いつつ、最低限の食事を摂るのがせいぜい、といった状態らしく、母親が一か月につき五千~一万円ほど支給しているようです。 家がこのような状況なので、本来は一人娘である私がまともな企業に就職して、家の経済を助けなくてはならないのだとは重々わかっております。 しかし、私は、医療分野での研究に魅力を感じてしまい、かつ一般企業には性格的に向かないと判断したので、博士課程に進学することにしました。 博士として研究に邁進する姿に魅力を感じる一方で、果たして、博士としての才能・特性が自分にはあるのかどうかわからぬ状況でもあります。 ただでさえ、私が初収入をいただく時期が先延ばしになってしまうのに、博士学生として、研究者として、科学雑誌に掲載されるくらいの立派な研究・論文を書ける才能がなかった場合、30近くまで親のすねかじりをしているような、博士学生という名のニートになってしまうと思うので、大変不安なのです。 修士課程までなら、日頃真面目に研究・勉強し、論文をちゃんと提出してさえいれば卒業できると思うのですが、博士は研究分野におけるエキスパートであって、大成するためには努力だけではまかなえないものがあるような気がしていて、自分にそれを持っているかどうかわかりません。 そして、私は修士入学から現在の研究室に所属しており(ほかの同期はみな、学部4年からの所属です)、しかもテーマが具体的に決定するのに半年を要したので、今はまだ、自分の研究を始めてまだ1年弱しか経過しておりません。 周囲はどんどん研究が進んでおり、国内・国際学会にも参加しているのに、私だけなかなか進まず、学会参加も未経験なので、当たり前だとわかっていても、焦ってしまいます。 教授は、「状況が皆と異なるのだから焦るな」と言ってくださり、私の研究の指導もしてくださるのですが…教授はなかなか、私の研究における次のステップや、学会参加などの機会を与えてくれません。 (つい最近、何度も実験を繰り返した結果、やっと理想的なデータが出てきたのに、教授からは「これらだけではまだ説得力に欠けるので、申し訳ないが同じ実験を再試験してください」との返答がきてしまいました。) 生物学の研究には、発見した内容の真実性を実証するうえで、再現性がきちんと取れていることが求められるのは承知なのですが、あまりにも研究が進まず、幼稚にも凹んでいます。 よって、博士に進学しても、大したことができないのでは?こんなに研究が進まないのは、自分に才能がないからなのか?…などと思ってしまい、悩んでいます。 しかし、将来はグローバルに活躍できるような研究者になりたいと考えております。 …話が長くなってしまいましたが、このまま冴えない博士学生として、家族に経済的な負担を書けることに、大変罪悪感を感じております。博士終了後、そのまま研究者になるか、それとも企業に就職することになるのかわかりませんが、いずれにしろ、生涯安泰に生活ができるくらいに、まともに稼げる博士卒業生は、研究の才能に長けた人々なのではないか、と思うのです。 私が才能もないのに、研究者を中途半端に目指したために就職しなかったせいで、親や親せきを経済的に苦しめる… こんな私はひどいやつだと思います。 私の場合、博士研究員という夢を捨てて、就職活動に励み、大卒or修士修了として企業に就職することが親孝行だったのでしょうか?それとも、今はまだまだ成果が出なくても博士研究員としてがむしゃらに努力すれば、将来的に家族を助けることができる可能性はあるのでしょうか?

  • 母方の祖母の世話について(長文です。気分を害する内容かもしれませんのでご注意ください)

     祖母といっても母にとって継母=既に無くなった祖父の後添いさんです。私の本当の祖母と死別した祖父が継祖母と再婚したのは母が中学生の頃だそうですが、母も叔父叔母も当初から彼女とは折り合いが悪く皆早々と独立し祖父母は地方へ残り、私の母も叔父叔母も皆東京へ出て行きました。祖父と彼女の間に子供はなく祖父も既に亡くなっており、法的に言えば誰も彼女とつながる者はいません。質問は、「年を取った彼女の面倒を誰も見たくない場合どうすればよいのか」ということです。こう書くと非常に冷酷なようですが過去の彼女のふるまいがあまりにひどかったためこのように考える結果となりました。  私の父が事故で急逝し、母と私、妹が祖父母宅に身を寄せた頃のことです。母が途方に暮れノイローゼになった時「身の回りの世話をしてあげる」と継祖母は言いながらその裏で私の父の保険金を着服して遊興費に投じていたことが後々発覚しました。一年後母が仕事を見つけ祖父母宅を出て独立した後も保険金のことはひた隠しにし、「同居していた間の生活費をまだ全部返してもらっていない」と十数年に渡り母に難癖をつけ、母も負い目があるからか保険金のことを知るまでは祖母への援助として毎月五万~十万円渡していたそうです。母は父の保険金を私が結婚するときの資金として取っておこうと生活が苦しいときにも決して手をつけようと思わなかった、それがあだになって長い間気づけなかったと悔やんでおり、私は悔し涙を流しました。そして何があってもこの継祖母の面倒は見ないと決意し今もそれは変わっていません。このような人物ですから叔父叔母も子供の頃からかなりひどいことをされていたようで、誰も見向きもしませんでした。  しかし長男である叔父だけは自分が家を建てる時に資金援助をしてもらっていたことが後にわかりました。それならばせめて今独居老人になった継祖母の面倒を見てもよいと思うのですが、自分は東京にいるのを良いことに自分は何もせず、距離的には継祖母宅に一番近いところに今も住んでいる私の母だけが継祖母の面倒を見ているのです。叔父は継祖母の緊急連絡先を勝手に母の自宅に指定して行政に提出し、継祖母が怪我をしたときに私の母に世話をさせるなどしていて非常に腹立たしく思います。私は継祖母に関して、「あれだけのことをしたのだから継祖母の今の境遇は自業自得だ。放っておけばよい」と再三母に言うのですがやはりそこまで近くにいる分そこまで非情に接することもできないようです。しかし母自身も年を取っておりそれを気に病んで健康を害する始末で、私としてはとにかく継祖母のことはきれいさっぱり忘れさせたいのです。私も東京で生活しており、母の手助けをすることができません。  本音を言えば継祖母をひとりほったらかしにしておきたいのですが、そうすると今度は何の関係もない地域コミュニティの方に迷惑がかかりそうです。私の母と継祖母を遠ざけるための方法にどんなものがあるのでしょう?東京の叔父に面倒をみさせるのが一番だとは思うのですが、おそらくのらりくらりと母に押しつけることを続けそうな気がします。このままでは私の母が、父の保険金の時と同じように肉体的にも金銭的にも食い物にされてしまいそうで本当に嫌なのです。私が母を東京に引き取ることができれば物理的には解決しますがそれもできず苦しんでいます。  長々と書いてしまい、申し訳ありません。似たようなケースをご経験の方、また法的な知識をお持ちの方などからアドバイスをいただければと思います。よろしくお願いいたします。  私の相談内容が継祖母に対して冷たいのは理解しております、しかし彼女のとった行動は絶対に許すことはできずこのような表現になってしまいました。どうか血縁が無いからこのような仕打ちをしているなどとお受け取りになりませんよう。家族の形はさまざまで、血縁や書類上の法的な関係がなくても温かい家族関係を築いていらっしゃる方達がいらっしゃることは理解しているつもりです。私の相談を読んで気分を害された方がいらしたらお詫びいたしますが、あくまで継祖母に関する私の感情としてお受け取りいただきますようどうぞご理解ください。