• ベストアンサー

映画シャーロックホームズを見て疑問

最後に,シャーロックホームズが橋の上で悪者にトリックのネタばらしをする場面で,生き返ったトリックの説明がなかったのですが・・・たしかワトソンが本人の死亡を確認したのですが

  • 洋画
  • 回答数1
  • ありがとう数0

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • snatchers
  • ベストアンサー率100% (1/1)
回答No.1

薬を飲んで一時的に仮死状態になっていたため

関連するQ&A

  • ガイ・リッチー監督「シャーロックホームズ」に関しての質問です。冒頭のシ

    ガイ・リッチー監督「シャーロックホームズ」に関しての質問です。冒頭のシーンで女性がブラックウッド卿に黒魔術の呪文みたいなのを唱えられて自分(女性)自身でナイフみたいなのを刺そうとするシーンについて。 あのシーンはブラックウッド卿に黒魔術の力があるっていう事になっちゃいますよね?そのトリックをシャーロックホームズは最後まで説明(解決)していませんよね?どうとらえたらいいのか教えてください。

  • シャーロックホームズのビデオ。

    日本クラウンから、シャーロックホームズシリーズのビデオが全23巻出ていますよね?1巻に2話収録で、3800円だったはずですが。 私はそれとは構成の違うものを探しています。ワトスンをデビッド・バークが演じている話だけがビデオ化されたもので(最後の事件、までの9話)、1巻1話という構成のものです。全部で9本あり、確か1983年から84年にかけて出たもので、ビデオの終わりには9話全てのダイジェスト版というか予告みたいなものが入っています。定価は1本1万円ちょっとしたと思います。今は全23巻のシリーズがメジャーですが、私がはじめてレンタルショップで借りて見たのは、その全9巻シリーズなのです。製作会社名がわからないので(日本クラウン、という名前じゃなかった気がするんです・・)、検索をかけてもうまく出てきません。どなたか情報をお持ちの方、教えてください!よろしくお願いします。

  • シャーロックホームズシリーズに出てくるトリック

    シャーロックホームズシリーズには科学知識を生かしたトリックって結構多いのですか??

  • この映画分かる方いますか?

    以下のような内容の映画のタイトルと監督について、分かる方がいましたらご教示ください。 今から10年ほど前に観たものなのですが、父がレンタルしてきたビデオの可能性もあるため、時期としては参考程度にとどめてください。 ◆男二人(片方はスキンヘッドだった気がします)と女一人が登場する ◆女が別の女を誘惑? し、トイレへ連れ込む。目的は、その女が見に付けている金細工を盗むこと。 ◆女がうまく導いて金細工を外させていくが、最後の最後で失敗。逃げ出す羽目に。 ◆少し場面が飛んで、女が他人の家にいるシーンに。しばらく待っていると、自分と瓜二つの女が泣きながら現れ、拳銃で自殺してしまう。(この時拳銃には弾が一発しか入っておらず、二回か三回失敗してから自殺を遂げる形になる) ◆女は花屋の店員となり、周囲に溶け込んでいく。(この辺りはかなり曖昧です) ◆女が橋の上で男(先の二人とは別)と争い、男に橋の下の川へ突き落とされてしまう。 ◆そこで女が目覚め、「他人の家にいるシーン」まで巻き戻る。ここまでの流れは夢だったことが判明する。 ◆夢と同じように泣きながら現れた女の前に立ち、拳銃が自分の言ったタイミングで発射されることを見せる。 ◆ラストシーンで、最初の男二人が登場して女に復讐しようとするも、トラックの後部にあった金属パーツで串刺しにされて死亡。 記憶が曖昧なのでところどころシーンが飛んでいる上に、別の作品の情報が混じっている可能性もありますが、もし心当たりのある方がいらっしゃいましたらよろしくお願いいたします。

  • 桃井かおりが出ていた映画で

    いつもお世話になっています。 桃井かおりが出ていた映画のタイトルが知りたくて質問しました。 特徴は↓ ・桃井かおりが出ていた ・佐伯日菜子に似た女の子(本人ではないと思う…) がAV女優になった ・佐伯日菜子に似た女の子は真夜中の橋の上を、花火  をぐるぐる回しながら走った ・ラスト、佐伯日菜子に似た女の子が丸坊主にして  街中を闊歩していく場面で終わり なんだか「佐伯日菜子に似た女の子」の情報が多いのですが; ご存知の方、どうかよろしくお願いします。

  • よくテレビで見る、富士山の前を新幹線が走っている場面

    よくテレビで富士山の前を新幹線が走っている場面を見ませんか? ちなみに、新幹線は橋の上のようなところを走っている気がします。 あの場所はどこなんでしょう? このような不十分な説明ですが、検討がつく方がいたら教えて下さい。

  • 気になるドラマ

    以前放送されていた番組で非常に気になるサスペンスドラマがあります。是非おわかりになればタイトル等の情報を教えてください。記憶は非常にあいまいなのですが、放送日は2001年の春か夏くらいだと思います。2時間もののサスペンスドラマでゴールデンタイムで放送していたと思います。キャスト等もうる覚えなのですが、殺人のトリックがすごかったのを覚えています。犯人は中年女性で中年の男性を公園に呼び出して殺害します。呼び出す方法として被害者の不倫相手の若い女性(ホステスだったかな?)を装って電話で呼び出します。夜公園に来ると等身大の不倫相手の女性の張りぼてを用意しておいて被害者はそれを本人と間違えて近づきます。そこを犯人はジャングルジム越しから2、3メートルくらいある長い棒を使って被害者を突き殺害します。あまりにも斬新なトリックだった為鮮明に覚えています。そのトリックを見破ったのが松方弘樹さんで、犯人と奥さんが知り合いで、「最近、一緒にビリヤードに行った」っという話を奥さんから聞いて思いつきました。他にも何人か殺害したと思います。最後は渓谷の大きな橋の上で犯人が自供し、橋から飛び降り自殺しようとしたような記憶があります。(多分)あいまいな記憶ですみません。番組名等分かりましたら教えてください。

  • 英語の長文で文構造がわからないところがあります

    What do Sherlock Holmes and Albert Einstein have in common? Both were extraordinary thinkers,one a fictional genius,the other a real genius. And both were amateur violinists.The link between these aspects is significant. When either man got really stuck in his problem solving, he would turn to same solution : playing the violin. これ以降の文が質問したいの英文です。 A typical scene in the detective novel finds Dr. Watson, the loyal assistant, walking up the stairs -knowing, from the wild violin sounds he hears, that the great Sherlock Holmes's power to solve problem being severely by the case he is working on. 和訳は「探偵小説の典型的な場面では、忠実な助手であるワトソン医師が階段を上がってくると、激しいバイオリンの音を耳にして、偉大なシャーロック・ホームズの持つ問題解決能力を、現在取り組んでいる事件によって厳しく試されているということを知るのである。」とあります。 まず分からないのは、A typical scene in the detective novel 「finds」 Dr. Watson, the loyal assistant, walking up the stairs「-」 のfindsと-についてです。このfindsの目的語はDr. Watsonだと思うのですが、和訳を見るとこのfindは訳されていないように思います。 探偵小説の典型的場面はワトソンを発見するをちゃんと文になるように言い換えているのでしょうか? それと、-のわからないところは、-の用法は前の文の言い換えだと思っていたのですが この和訳を見る限り、andの役割を果たしているように思います。 -にはandのような役割をはたすことも有るのでしょうか?

  • 昔見た映画のタイトルがわかりません。

    授業中に飛び飛びにしか見ていないので、内容もよく分からないのですが、気になっているので教えていただければと思います。 ずいぶん古い洋画で、白黒です。カデゴリ的には、サスペンスになるのでしょうか?なにがあったのか覚えていませんが、女性が男性2人ほどから逃げています。車に乗って逃走途中で、中古車を売っている店で車を乗り換えます。そのシーンは覚えているのですが、その後ホテル?のようなところに辿り着いたあたりで記憶がひどく曖昧です。 シャワーを浴びているときに、独特のBGMがして、そこでナイフを持った人に刺される・・・みたいなシーンもありました。 飛ばして見させていただいたのですが授業内に見終わらず、最後に先生が「実はこの2人は同一人物で、」とネタばらしをしていました。先生がおっしゃるには、監督は人の不快感を煽るような描写を追及しているとのことです。 情報が少ないうえに、説明も稚拙ですが、もしわかる方いらっしゃれば教えてください。

  • ICO(イコ)で早くも行き詰った

    お世話になります。 ちょっと前のPS2のソフトで「ICO」というお城から女の子を連れて脱出するゲームを始めました。 そして、わりと最初の方で(セーブする椅子が三つ目)主人公が鉄パイプを一人で渡りレバーを引く場面なんですが、 女の子をオリの上に連れてきて、レバーを引いてオリを降ろします。その後、かかってない橋を渡ってオリの方に行くと思うのですが、(分かりにくい説明ですみません)橋がかかってないので渡れません。何か仕掛けがあるのでしょうか?また別の方法でしょうか。ここですぐ黒い影が出てきて、女の子が襲われてしまうんですが・・・  どなたかここの進み方分かる方がいましたら、教えて下さい。 よろしくお願いしますm(__)m