• 締切済み

お見舞い金 中身が入っていなかった

実母がガンを患い入院手術、先日退院しました。 母は私に嫁ぎ先の両親には病気の事は心配かけたくないから言わないでと言われていましたが、今後の治療など隠すことが難しいし色々モメると厄介なので家族と相談し義母に打ち明けました。 一応『本人は心配かけたくないから知らないことにして 』とは伝えましたが全く無意味で実母に手紙とお見舞い金が送られてきたと連絡がありました。 言ってしまった事に対しては母は何もいいませんでしたが、どうやらお見舞い金と書かれた封筒の口は開けっ放しで金額は書いてあったのにカラだったと。 この場合どうするべきでしょうか? 一応母には申し訳ないけど、電話でお礼だけつたえてといいましたが、私はこのことを旦那に話すべきでしょうか?

みんなの回答

noname#237141
noname#237141
回答No.4

旦那に話すべきか?って? そりゃ話せばいいと思いますよ。 隠す必要ないでしょう。 ただ「お金が入っていなかったからといって 催促なんてしないよ」と言えばいいんじゃないですか。 旦那が義母に伝えるかどうかは 旦那次第でしょうけど、それも夫婦で話し合えば済むこと。 よくある”うっかりミス”ですけど もともと「黙っておく」=何もされない、言われないことを 望んでいたのだから笑い話にすればいいんですよ。

回答No.3

私だったらお見舞いの気持ちだけ受け取ったと思って、そのままにしておきます。もちろんお礼はしますし、快気祝いもします。 義母さまが入れ忘れを思い出してくれれば良いが、自覚が無く記憶力も衰えてきていればいやな思いをするだけですから。 ご主人にも言わない方がよいでしょう。こういうことは知っている人が増えれば増えるほど本人に伝わるものです。損得勘定抜きで、自分がこういうことをしないようにと肝に銘じたほうが精神衛生上いいですね。

  • youcanchan
  • ベストアンサー率32% (330/1029)
回答No.2

よくある事です。 結婚式のご祝儀袋の中身がからっぽだった、お香典がカラだった、等々…。 入れ忘れだと思います。 一応ご主人にはそっと伝えておいては? 単なる入れ忘れで悪気じゃないだろうから義母さんには言わないでおいてね、と加えて。 その結果どうするかは息子であるご主人にお任せしては?

  • chiychiy
  • ベストアンサー率59% (17647/29470)
回答No.1

こんにちは それは現金書留で送られてきたのでしょうか? それとも、普通の封筒でしょうか? 普通の封筒の場合は盗難の可能性もありますし、 現金書留も判を押しても、判らないと思います。 現金書留の場合は、最寄りの郵便局へ相談、 普通の封筒の場合は違反しているので訴えることは出来ませんが ご主人様には話したほうがいいと思います。 義理とはいえ、身内ですよね? もし入れ忘れだったら?と、躊躇しているのかもしれませんが、 これが身内のお母様だから、まだよかったですが そういううっかりは、また同じことをするかもしれません。 例えば、大切なお付き合いの方にそれをしてしまったら とんだ恥をかきます。 時には話しておいた方が親切な場合もあります。 次回気を付けるいい機会ですから。 私の実家でも親戚の人が御見舞金を入れ忘れたという事がありました。 後から、気が付いて持ってきたようですが・・・。 お母様、大変の事と思います。 一日も早く回復されることをお祈り申し上げます。

関連するQ&A

  • お見舞い御礼について

    お見舞いのお返しについてです。 入院中だった父が8月に亡くなりました。 お見舞いを頂いた場合、退院したら快気祝いでお返しをするわけですが、急変し退院せずに亡くなった場合、どのようにしたらいいのでしょう? 母は、葬儀の香典とは別だから、お見舞いに対するお礼は必要、年内にお歳暮ではないけれどお礼として品物を贈る事を考えています。 しかし、退院せずになくなった場合は、葬儀で済んでいるのだから贈る事はないという話もあります。 葬儀には参列いただき、香典もいただいている方々です。 いかがなものでしょう? 私としては何かお礼をと思ってるのですが・・・・。

  • 親族からの多額の見舞金お礼について

    皆様はじめまして。結婚2年目の新米嫁です。 こちらで初めて質問させていただきます。 先日夫が網膜はく離で手術・入院(1週間)しました。 その際、義母より10万円のお見舞いをいただきました。 ほかに義母の実母(夫の祖母ですね)からも10万円のお見舞いを頂戴しました。 これまでの経験上いくら親族とはいえ10万円ものお見舞いをいただいたことは無く、義母に至っては新幹線を利用し上京・お見舞いにきてくださいました。 退院の際には快気祝いとして何かお礼をしたいと思い義母に相談したところ「いらない」の一点張りで…。義母はともかく、夫の祖母にはどうしてもお返ししたいとの旨を伝えたところ渋々納得してくれたような状況でした。 義母とは同居し生計を共にしているわけではないですし、遠方から来てもらっているので御礼はしたいと考えております。 私はといえば、実父が入退院を繰り返しておりお見舞い金・お返しのやり取りを見る機会が多くありました。とにかくどんなに小額でもお見舞いに来てくださった方々にはお礼をするものだと思っておりました。 なので今回の義母の返事には正直戸惑っております。 義母からしたら夫は大切な子供でしょうし、お礼なんて…と考える気持ちも分からないではないのですが。 どのような物・金額が妥当でしょうか? 皆様のアドバイスお待ちしております。

  • 退院してからのお見舞い

    友人のご主人が長期入院されていましたがこの度退院されました。病気が生死をさまようものだったため友人からは長い間知らせがなく知ったときには私の母が末期癌で看病そして葬儀などあわただしく過ぎお見舞いをせずじまいになっています。もうすぐ忌明けですのでそれからお見舞いをと思っていましたらめでたく退院となりました。一応快方でもう最悪の事態ではないのですがまだまだ一人で歩けなかったり日常生活ができる状態ではなく療養中といったところです。それでお見舞いを現金で送ろうと思うのですが(他県のため)この場合表書きは「お見舞い」はおかしいですよね?「退院祝い」で良いのでしょうか?「退院祝い」なら紅白の水引ですか?よくわからないので教えて下さい。

  • お見舞い金はいくら包めば?

    家内の義母が「がん」で1周間ほど入院していましたが、まもなく退院します。 幸いステージ1なので、今のところは順調のようです。 私の親は、介護の都合でお見舞いには行けなかったのですが(遠方ですし) せめて「お見舞い金」だけでも送りたいとの意向です。 そこで質問なのですが、 このような場合、いくら包めばよろしいでしょうか? こちらは東京都在住です。

  • 「御見舞御礼」と「退院内祝い」の違いについて

    「御見舞御礼」と「退院内祝い」の違いについて 似たような質問で恐縮です。 お見舞いのお返しについて質問です。 父が末期癌で余命3~6ヶ月と宣告されております。 一旦退院し、今後は定期的な通院で抗癌剤治療と自宅療養治療となります。 この場合、入院中にお見舞いを頂いた方への御礼(お返し)は 調べたところ「退院内祝い」か「御見舞御礼」が相応しいようなのですが、 細かい部分での違いが分かりません。どちらが相応しいでしょうか? ちなみにお見舞いを頂いた方には、癌であり完治しない旨は伝えてあります。 勿論本人も癌である旨知っています。

  • 災害見舞いのお返しについて

    既婚の女です。自宅・私の実家・旦那の実家とも、互いにかなり離れております。 8月の終わりに、実母の住む地域の水道が壊れて、完全な断水になりました。 10日ほどで出るようになったのですが、テレビのニュースで断水を知ったらしい義母(旦那の母)より、復旧後になって「お見舞い」ということで実母に1万円が届きました。 災害見舞いはお返しをしなくてもいいものとも聞きますが、金銭的な被害はほとんどなかったので、実母はお返しをしなければと考えているようです。しかし、実母はその頃から体調を悪くして入院・手術し、なんとかお礼の電話はしたもののすっかりお返しをしそこねていたのですが、さらに再手術することになって、お返しする暇がないので私のほうで「全国百貨店共通商品券」でも買って半返しとして送っておいてほしいと言われました。 ここで質問なのですが、 1)百貨店商品券だと、店名から明らかに私が買ったのがわかってしまいます。 また、商品券はなんだかあからさますぎて私はちょっと抵抗を感じてしまいます。他に何かよいものはないでしょうか。 もしくは、お返しが商品券でも、別段問題ないものなのでしょうか? 2)相当タイミングを逃したこともあり、お返しには何か一筆、お礼の言葉を添えたほうがいいでしょうか。(しかし私が書くことになるため、筆跡でばれないようにパソコンで印字したものになります。そして、実母は一切パソコンを使えません) 実母が入院・手術していることは、またお見舞いなど気をつかっていただくことになってしまうので、実母の希望により義母には内緒にしております。 どうかお知恵をお貸しください。

  • お見舞いで大失態・・・

    こんばんは。 いつもお世話になっています。 初対面でお見舞いは迷惑ではないかと思いましたが、ご家族からも是非来てあげて欲しいと言っていただいたので、彼氏の祖父のお見舞いに行ってきました。 そこでとんでもない失態をしてしまいました。。。 帰り際、おじいさんが彼氏に封筒に入ったおこづかいを渡しました。 そして私にもと、おじいさんが封筒に私の名前を書いて用意してくれていました。 それを見て、とんでもない!それは受け取れません!とお断りしたのですが、遠くからわざわざ新幹線で来てくれたんだからと彼氏と家族の皆さんとおじいさんの押しに断りきれず受け取ってしまいました。。。 後になって、どんなに断りきれなかったにしても、お見舞いに行ったのに初めて会いに行ったのに現金を受け取るなんて・・・とんでもないことをしてしまったと後悔の気持ちでいっぱいになりました。。。 そこで退院まで日にちは少ないのですが、もう一度お見舞いに行ってお見舞いのお品(今回もお渡ししました)を渡しに行こうかと思っています。 それとも、2度も孫だけじゃなくて彼女まで付いて来るのがおかしいなら、彼に手紙とお見舞い品を渡してもらうようお願いしようか迷っています。 どうしたら、この大失態を少しでも和らげることができるでしょうか。。。

  • お見舞いに対するお礼文

    お世話になります。 先月、夫が骨折で入院し、叔父、叔母(たくさんいます)がお見舞い(現金)を送って来てくれました。 私は文章を作るのが苦手で、お礼の手紙を書くのに四苦八苦しました。 インターネットのサイトから文例集をいろいろ検索して、アレンジしながらなんとか書き終えました。 しかし、読み返すのも恥ずかしいような、堅苦しい文面になりました。おまけに字も綺麗ではないです…。 仕方ないので、それはそれで出しました。 夫も無事退院して、ホッとしていた今日、また別の叔母からお見舞いをいただきました。本当にありがたかったのですが、お礼の手紙のことを思うと気が重くなってしまいました。 母親からは「気軽にお礼の気持ちを書けばいい」と言われますが、気軽に書くと友達に出すような手紙になってしまい、どうもうまく書けません。 叔父、叔母とはめったに会うこともなく、かといって疎遠というわけでもありません。 もっと肩の力がぬけた、それでいて礼儀正しい文章を書きたいのですが、よい文章がありましたら、教えていただけないでしょうか。

  • お見舞金について

    先日、母が20日間位入院し容態も良かったので、退院しました。入院中、退院直後に色々な方からお見舞いを頂きました。それに関してはもう退院してから10日程たったので、快気祝いを手配している最中なのですが、今日、ご近所さんがお見舞金を持ってきました。ちょっと田舎なので隣組とかなんとか・・・。ご近所さんでも両隣の人からは、退院後直ぐに頂いたので、しっかりとした気持ちで頂く事は出来ましたが、今回のお見舞金私としては、気持ち的にいい気持ちしません。そのまま返してはいけないですか?

  • 少し高額のお見舞いのお返しについて(父が入院し、義母からお見舞金)

    お世話になります。 色々と検索したのですが、うまく自分に当てはまる回答が見つからず こちらで質問させて頂きます。 先日父が入院し、初期の肺ガンで手術をしました。 幸い術後の経過も良好で、来週末に退院することに決りました。 両親の希望もあり、昨日になって初めて義母に全ての事情を報告しました。 父が、義母にはお見舞いには来ないで欲しいと 強く私と主人に言っていたで、その通りに伝えたところ 義母はお見舞いを3万円、私たちに託しました。 義父が早くに亡くなっている為、義母は1人暮らしで とても簡素な生活を送っています。まだ年金受給の歳ではありません。 仕事をしていないので収入も少ない筈なのに こんなにたくさん…と驚いてしまいました。 恐らく、私たち夫婦が私の両親宅の近くに住み 両親に色々とお世話になっていることに対する御礼も含まれて いるのだとは思うのですが…。 お返しをどうするべきか、母共々大変悩んでおります。 義母は物欲もなく、何かプレゼントをしても 使わないで大事にしまっておくタイプです。 お見舞いのお返しは半返しといいますが 金券でお返しするのも、金額がはっきりと分かってしまって どうかと思います。 どなたか良い知恵を拝借出来ませんでしょうか・・?

専門家に質問してみよう