• ベストアンサー

親族からの多額の見舞金お礼について

皆様はじめまして。結婚2年目の新米嫁です。 こちらで初めて質問させていただきます。 先日夫が網膜はく離で手術・入院(1週間)しました。 その際、義母より10万円のお見舞いをいただきました。 ほかに義母の実母(夫の祖母ですね)からも10万円のお見舞いを頂戴しました。 これまでの経験上いくら親族とはいえ10万円ものお見舞いをいただいたことは無く、義母に至っては新幹線を利用し上京・お見舞いにきてくださいました。 退院の際には快気祝いとして何かお礼をしたいと思い義母に相談したところ「いらない」の一点張りで…。義母はともかく、夫の祖母にはどうしてもお返ししたいとの旨を伝えたところ渋々納得してくれたような状況でした。 義母とは同居し生計を共にしているわけではないですし、遠方から来てもらっているので御礼はしたいと考えております。 私はといえば、実父が入退院を繰り返しておりお見舞い金・お返しのやり取りを見る機会が多くありました。とにかくどんなに小額でもお見舞いに来てくださった方々にはお礼をするものだと思っておりました。 なので今回の義母の返事には正直戸惑っております。 義母からしたら夫は大切な子供でしょうし、お礼なんて…と考える気持ちも分からないではないのですが。 どのような物・金額が妥当でしょうか? 皆様のアドバイスお待ちしております。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mama4615
  • ベストアンサー率18% (988/5269)
回答No.1

初めまして 二児の母です。 お返し物って悩みますよね~。 1万円頂いたのなら、5,000円のお返しの商品って様々ありますが、 5万円とかになると、商品では無く、商品券と物を同梱して送りました。 私も 出産祝いで 実両親から 10万円とビデオカメラ(12年前)多分10万円では買えてない時代だと思います。 を頂き、両親はお返しを拒みましたが、5万円の商品券と1万円の毛布(ペア)をお返しした記憶があります。 お母様がお返しを拒むのは 何となく私も理解しますが、ここでキッチリしておかないと、、、後で言われる材料になってもお互い不快ですから・・・;^_^) 3万円のギフト券(JTBやDC等)に2万円相当(15,000円程度でも)の寝具は どぅでしょうか。 食べ物って好みがありますから・・・。

momo_momo_
質問者

お礼

>mama4615さま 早速のお返事ありがとうございます。 >お母様がお返しを拒むのは 何となく私も理解しますが、ここでキッチリしておかないと、、、後で言われる材料になってもお互い不快ですから・・・;^_^) …ご想像通りです。 私も今のことより後々のことを心配していたものですから…。 ズバリ!なアドバイスありがとうございました。 参考にさせて頂きます。

その他の回答 (2)

  • pekomama43
  • ベストアンサー率36% (883/2393)
回答No.3

こんばんは 結婚22年目の者です 確かに短期間の入院で10万円はすごいですね。 ただ金額に関係なく、他人や親戚ではなく、身内(親兄弟)の場合は、お返しなど当てにせず、ただただ「若いから余分なお金もないんじゃないかしら?」などと心配されてのことだと思いますから、「ありがとうございます。本当に助かりました」などと感謝の意を述べられるのが一番お母様たちも嬉しいんじゃないでしょうか。 お義母様にしてみれば「親子なんだから、お返しなんて水臭い・・・」と言うお気持ちでいらっしゃるのでしょう。 多分お祖母様も・・・ そして、もしかすると冠婚葬祭のお付き合いの派手なご一家なのかもしれませんね。(特にお義母様方が・・・) さてお返しについてですが、私なそう言う場合、先ずは礼状を出し、お返しはしばらくおいて、「クリスマスプレゼント」と言う名目で3~5万円程度のプレゼントを贈ります。(出来れば訪ねていかれるのが一番ですが) 「お返しはいいから・・・」と言われているのに今返してしまうと角が立ってしまいます。 少し間をおいて・・・クリスマスでもお誕生日でも・・・と思いますよ。 お大事に。。。

momo_momo_
質問者

お礼

>pekomama43さま 早速のお返事ありがとうございます。 ご想像の通り、義母は今回だけでなく 冠婚葬祭時には少なくとも私にとっては多額のお金を 包んでいたように思います。 (実は結婚2年目ですがこの間身内の葬儀に4度出席しているので…) >先ずは礼状を出し、お返しはしばらくおいて、「クリスマスプレゼント」と言う名目で3~5万円程度のプレゼントを贈ります。(出来れば訪ねていかれるのが一番ですが) そうですね、この次帰省する機会があれば 何かプレゼントを持っていきたいと思います。 ありがとうございました。

noname#63784
noname#63784
回答No.2

好意を単に物やお金で返すことは 気持ちを無にする場合もあるということで・・・ お礼は当然だと思いますが 形式ではなくて気持ちですよね それを忘れなければいいんじゃないかと思います 一番いいのはご主人が直接お礼に行くことですね そのときには菓子折りでも持っていくでしょう? それでよろしいのでは。

momo_momo_
質問者

お礼

>mimimayuさま とても心強いお返事ありがとうございます。 今度主人が帰省する際に菓子折り持たせます! ありがとうございました。

関連するQ&A

  • お見舞いの内容で「快気祝い」は返さないの?

    今まで経験が無くこのような場合、どうしていいものかわからず質問させて頂きました。 時系列的流れで記載致しますと下記のようになります。 (1)昨年 義父が入院、実父が見舞い(お菓子を持参したそうです。お見舞い金ではありません) (2)半年後 義父他界 (このとき義父側から お返しのようなものはありませんでした) (3)2ヶ月前 実父 入院 義母がお菓子をもってお見舞いに来た。 (4)退院をしたので、快気祝いを実父より義母へ渡してほしいと預かった。 夫に「親の時返していないんだから、母親はもらうものではない。お見舞金を出したわけじゃないんだから返してこい!なんでそれくらい(私の父に対して)わからないの?」と言われました。 こういった場合、快気祝いは返さないものなのでしょうか? 言い方が非常に気に入らなく、頭に来てしまったんですが怒るところではないのでしょうか? 快気祝いはお金だったら返す、お菓子なら返さないみたいなことがあるのでしょうか? 色々調べてはみましたが、探し出せず困っております。 私自身どういう態度を取るべきなのか混乱中です。どなたか、教えてください。 宜しくお願いいたします。

  • 義母への見舞いは

    義母が網膜剥離の手術をしました。 (2週間の入院中) 車で7時間の距離に住んでいるのですが お見舞いに伺った方が良いのでしょうか? 本人が大した事はないと言うので お見舞いに行くと逆に気を遣わせてしまうのではないかと。。。 お見舞いに行くと行かないとでは お見舞い金額は変わってくるのですか? またいくらくらいが相場なのでしょうか? とても悩んでしまいます。。。

  • お見舞いかお礼か悩んでいます

    90歳の義母とその実家のことです。(夫は長男) 義母になにか考えがあってのことと思いますが自分の実家の共同墓地の一角に義父の墓を建てました。 そこは義母の住まいからもわたくしたちの住まいからもかなり遠いくて頻繁に掃除が出来ません。 実家の方が義父の墓掃除もしてくれている。。。。と義母は思っていて、盆、暮れのお届け物は欠かさぬようにと言われ実行してきましたが義母の実のお姉さんから「墓に限らずなんにも世話はしていないからもう贈らないでほしい」と言われ、義母に了解を得て随分前に中止しました。 このたび、夫が所要のついでに墓掃除に行くのですが、義母はさっそくお義兄さんの好きな酒を持って立ち寄るように言いました。 のし紙の印は「お礼」です。。。。何の??(と、わたしは思います) 実は、義母のお姉さんは入院中ですので「お見舞い」のほうが良いと思うのですがどうでしょうか。 義母の納得のいくようにしたいとは思いますがもらう側からすれば違和感があるような気がします。 義母にどう言えばよいか、また、高齢による入院中の方へ、またはその介護のご家族の方へのお届け物は何がよいのか考えあぐねています。 よろしくお願いいたします。

  • 入院のお見舞いと介助者へのお礼について

    遠方に住む祖母が体調が悪くて入院しています。 体調に波があるものの、いつ亡くなってもおかしくない状態だと言う事で、近いうちにお見舞いに行く予定です。 そこで、祖母に贈るお見舞いと介助者へのお礼について教えて下さい。 祖母は意識があまりはっきりしない状態にありますが、やはり何か持参した方がいいでしょうか? どのようなものがいいでしょうか? 1年ほど前にお見舞いに行った際(祖母はまだ元気でした。)にはプリザーブドフラワーを持参しました。 現金や飲食物以外で何かお勧めのものがあれば教えて下さい☆ また、祖母は1人暮らしのため、近くに住む叔父さん・叔母さんや遠方に住んでいる私の両親が交替で様子を見に行っております。 特に、近くに住む叔父さん叔母さんは色々と病院に泊まったりすることもあり、かなりお世話になっているため、何かお礼をしたいなぁ…と思ったりもするのですが、必要ないものでしょうか? また、何かお礼の品等でお勧めがあれば教えて下さい☆

  • お見舞いのお礼について。

    こんにちは。よろしくお願いします。 私は30代半ばの男ですが、 先日、入院した際、職場の方たちからお見舞いのお金(←何て言うんですか?)を頂きました。 露骨な話ですが、内訳は、 上司2人から5,000円ずつ 同僚3人から3,000円ずつ 職場(部署)から5,000円 どんなお礼が良いでしょう。(というか、あなたなら) 洋菓子をどさっと買って(一人あたり150円位相当の)配ろうかとも思うのですが、上司から5,000円ずつ×2も頂くとは思わなかったので、それではお粗末かなと少し感じます。

  • お見舞い金を返してもよいでしょうか?

    先日私が入院した際に、見舞いに来てくれた夫の両親が夫に見舞金として10万円を渡して行ったそうです(私は後日知りました)。 額が多すぎるので、私の実家の母とも相談して、半分以上をそのまま現金で返したいと思っています。 が、やはりマナーとして現金をそのまま返すのはよくないのでしょうか? (返すとしても、受け取る額の半分程度のお礼は別にしようと思っています。) もし返す場合は、どういった言い方がよいかなどのアドバイスもあればお願いいたします。

  • 快気内祝、お見舞い御礼に添える手紙

    父が腎不全で一ヶ月入院した後に退院しました。 仕事は、休んでいる状態なのですが、透析を開始したため、週3回病院に通わなければならず、急な血圧低下などもあり、肉体労働の仕事なため、今後仕事復帰は難しいのではないかと本人も考えており、会社の判断で解雇の可能性もありますが、 しばらくは傷病休暇と傷病給付金で自宅療養中としています。 入院中に会社の方がお見舞いに来て下さり、お返しをしたいのですが、退院したものの、体調不良が続き、透析開始となりましたので、今も仕事復帰出来る体調ではないので、快気祝いではなく、「快気内祝」や「お見舞い御礼」として、お返しをしても大丈夫でしょうか? その際に、仕事を休んで迷惑をかけているので、一言御礼の手紙を添えたいのですが、経過良好なら、 「おかげさまで順調に回復し、○月○日には復帰予定です。」などと書き添えられるのですが…透析になってしまい、経過が悪い場合、どのような文面が相応しいのでしょうか。 お見舞いの御礼と、経過、職場に迷惑をかけている事をお詫びした内容を入れたいのですが、いい文章が思いつきません。 どうぞアドバイスよろしくお願いいたします。 また、手紙をパソコンで入力したら失礼でしょうか? 長文で拙い文章ですみません。

  • 夫の祖母の見舞い・・

    夫の祖母が入院しました。ガンだそうです。 夫の母方の祖母で、新幹線で2時間ほどの場所に住んでいるため 殆ど交流はありませんでした。 けれど、私は夫の祖母ということで敬老の日などには毎年プレゼントを贈ってきました。 先方もそれを感謝してくれ、お歳暮を頂いたりしていましたが、 直接話したり、ということは殆どなく、どちらかといえばクールな関係だと思っていました。 けれど、その祖母が入院したことで、義母が見舞いに行け、と言います。 近所でしたら、もちろん見舞いに行くと思いますが、 新幹線で二時間かかる距離。車でも数時間かかる距離です。 また、今見舞いにいっても、変な話、お亡くなりになったら、またお通夜、お葬式で行くことになるかと思います。 もし、うちの実家ならこういうことは夫には要求しないと思いますし、 見舞いを義母に強要されるのは変な話だと思っています。 その話を夫にしたら「お前は冷たい女だ!」と罵られました。 私は長男の嫁としては最低でしょうか? 正直、夫とは色々あり、今すぐにでも離婚したいような状態です。 夫を少しでも愛していれば、「愛している夫のルーツであるおばあさま」と 思うかもしれませんが、そんな実感がないのも事実です。 子供にも対して可愛がってもらった記憶もありませんし、 結婚生活10年の間に3回ほどしかお会いしてないので 正直そこまでの感情を持てません。 皆さんならどうしますか?私はやはり冷たい嫁ですか? 出来れば同じ年頃(30代~40代)の方の意見が聞きたいです。

  • 快気祝い

    義母が入院したので、義兄の奥さんと相談して、五千円ずつお見舞いをしました。 義母は無事退院しましたが 「あんたたちには快気祝いしないよ。五千円ずつだったからね」と言われました。 これは、五千円しかお見舞いをしなかった私たちが非常識でしょうか? それとも、たとえ五千円しかもらっていなくても快気祝いを渡さない義母が非常識でしょうか? 私たちは不勉強で分からないので、どなたか教えていただけませんでしょうか。 よろしくお願いします。

  • 祖母へのお見舞い返しについて

    祖母へのお見舞い返しについて こちらにはいつもお世話になっております。 先日、1才になる娘が肺炎で入院し、1週間後に無事退院しました。 その際、両家の両親、旦那方の祖母からお見舞いをもらいました。 両親にはちょっとした菓子折と、孫の顔を見せに里帰りしようと考えています。 祖母は一人暮らしをしているので、 祖母にもひ孫の元気な顔を見せに、快気祝いをもって3人でお邪魔したいと思うのですが、 どんなモノを用意したらよいかわからず、悩んでしまいました。 そこで、下記2点についてお知恵をお借りしたくお願いします。 (1)お返しの額について いただいたお見舞いは、現金で2万円です。 旦那方とはいえ祖母なので、5千円くらいで用意しようと考えていますが、少なすぎるでしょうか? (2)贈るモノ 祖母は80才になりますが、 ハッキリとものを言うさばさばした、『ハイカラ』なタイプの女性で、 自宅で店舗をかまえている元社長さんです。 (今は別居している息子さんが社長をしています) こんな女性のお年寄りは、どんなものを喜ばれるでしょうか? 少し持病を患っているので、食事制限などもあり、お菓子は避けたいところです。 どうぞよろしくお願いいたします。

専門家に質問してみよう