姑の気持ち

このQ&Aのポイント
  • 夫の両親への思い込みや姑の言動に悩む妻。同居や家の購入に関しても意見の相違があり、心が疲れきっている。
  • 姑は同居は無理と言いながらも、孫には会いたいと願っている。夫は両親の心配を気にしていて、妻との関係が悪化している。
  • 妻は姑の言動に振り回されるのを嫌がっており、自身の健康も悪くなっている。妻は今後どうすればいいか悩んでいる。
回答を見る
  • ベストアンサー

姑の気持ち

夫は大変両親想い  結婚して、すぐ子供が産まれ慣れない育児で疲れきっていても夫は平日は3回泊まり、金曜~日曜までまた泊まって、月曜会社から久しぶりにこちらへ帰ってくる生活でした。  義理両親はそんな息子を諭す訳じゃなく、こっちは息子が出て行って寂しいの一点ばり。  ゆくゆく同居予定でしたが、孫に手がかからなくなってからと自分たちは一切手はかけないが条件でした。しかし、一年前姑からやっぱり同居はいい、孫(言わないけど私も)が来られるのは私が負担との理由でした。では、二世帯や近くに家を建てるのは?と、どうしても両親が心配の夫の気持ちを組提案しましたが、とんでもない、世間体があるし、近くにいれば必ず頼られる、と。結婚してから一度だって頼ったり、預けたときなんてありません。全て姑の仮定です。   ならばと夫はたいそう落ち込みましたが、賃貸暮らしも狭くなってきたので、一戸建てを買うことにしました。そして、あれから一年経ち希望にかなった家が見つかった為、購入を決めました。そしたらば、今度は姑が私たちの老後が心配と怒りだしたのです。  私からすれば一体何を言っているのか?なんで怒られなきゃいけないのか?と、不信感やショックな気持ちでいっぱいですが、両親想いの夫は大好きな両親が激怒している=自分が嫌われる 気持ちがあるのでしょう。また、たいそう落ち込みご飯も食べません。私とも子供とも話もしません。家ももう買いたくないのでしょう。この状態を続けまた私から、じゃぁ、止めようと言うのを待っているんだと思います。姑は息子には戻ってきてほしい、でも孫は見れないから同居は無理と言っているようなもの。  じゃぁ、何がしたいのでしょう。  本音は別れてほしいのでしょうか? もう、姑の言動に振り回されるのは嫌です。  私は胃潰瘍になりました。それでも夫は両親の心配です。  私はどうすればいいんでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

嫁に子供を甘やかしてるとよく言えたもんです。 自分達が一番、息子を甘やかしてるのにね。 自分のことは棚に上げて、他人に家族云々を語る勘違い一族は一生治りません。 うちの姑や小姑もそうでしたよ。 最終的には夫の兄を通して、「母親と妻子、お前はどっちをとるんだ」と発言してきました。(笑) 幼稚すぎて今じゃ笑い話ですが。 最初は私の夫も実家大好き、親兄弟には逆らえない、平気で家庭を虚ろにする人でしたので、 私は実母の知恵を借りて夫の概念を撃退しました。 丁度、小姑が出産して育児を姑に丸投げしていたので、それに便乗しました。 私は姑に頼ったことは無かったのですが、仕事や病気を口実に、孫の面倒を遠慮なく頼んでいきました。 最初は夫も慌てて、「母親には孫の面倒なんてさせられない!それなら俺が仕事休む!」などと断固拒否。 私の両親も呆れてしまい、 「小姑の子供の面倒はみれるのに、うちの孫は駄目なのか。 結婚当初は母親が心配だからと老後は同居の話まで出ていたじゃないか。 義母の面倒には協力しろ。でも嫁には協力しない。それはおかしい。お前から頭下げに行け。 私達は一切協力しないから。」 と容赦なく私の両親に説教され、夫は泣く泣く姑に頭を下げていました。 姑は小姑の件もあり困り果て、息子は自分に気を使ってくれるのが当たり前と言うスタンスも崩れたので、 最終的に姑は鬱病になって動けないなどと虚言を振り撒き、夫から逃げる形になりました。 夫は母親に捨てられたと嘆いていましたが、姑や小姑がどれだけ自己中心だったのかも痛感したと言っていました。 妻子に対しても薄情で悪かったと、夫は私に頭を下げてきました。 お陰で私は義理家族から息子をとった性悪女だと思われてますが、結果的には夫が家庭に落ち着きました。 家族を失ってからじゃ遅いんですよね。 ご主人がそれに気づくべきです。 親想いではなく、単純に親に頭が上がらないだけです。 できるなら、実の両親も交えて話し合いしてみてはどうですか? 第三者がご主人に厳しく指摘するのが一番なんですが。 今後、義母に従う必要は無いです。 ちなみに離婚はおすすめしません。 結婚カウンセラーさんも言ってましたが、マザコン男は結婚に適しているそうです。(笑) 母親への気持ちを妻に向けることが出来れば、その後は安泰なんですよ。 上手にご主人を仕向けることが出来れば良いですね。

ichi1514
質問者

お礼

ご丁寧にありがとうございました。全く共感します。私が思うに夫は次男という立場からいつも影の薄い存在、結婚するまで兄弟の中で夫だけ30年実家暮らしそのせいあって姑はすっかり夫に甘え頼るようになったようで、夫は母親の意識が自分にだけ向けられてる、独り占めできる優越感が嬉しく今も抜け出せないんです。まさに結婚しても母親のいちばんでいる為、努力しています。姑が風邪をひいた程度で夫は大騒ぎ、仕事休んで病院へ送っていかなきゃと。舅もいるのに… そのくせ、私の出産には立ち会えるかわからない、仕事あるし、と。  好きだから全て飲み込んできました。 でも、私には気持ち悪い親子にしか思えず、夫には正直姑が亡くならない限り姑の暗示は解けないと思います。その前に後追いしないか心配ですが。  これからも、子供が絡むことで間違ってることは指摘していくつもりです。 ですが、夫を変える努力はもう止めようと思ってます。仮に夫が変わったところで姑はそれこそ弱い自分をここぞとばかりに演じてくるのはもう勘弁です。    二人は好きなように泳がせます。

その他の回答 (3)

noname#217538
noname#217538
回答No.4

何でもお伺いをたてさせる、これに尽きますね。”母さん、こんどOOしようと思うんだけどどう思う?”特にご両親に関係するものはお伺いをたてるのです。これをマザコンだの馬鹿にするなかれ、です。上手に使えば良いのです。 今回はご主人が機転をきかせて、”母さん父さんが好きなときにきてくれれば良いんだ”、と一言言えばよかったんです。待っていられると思うと安心してなかなかこないのが人間。もちろん、あら、そう、とくる人もいますが、このお母様は子供の世話が面倒ですね。だから待っているね、と言う言葉がいいでしょう。 ”母さん父さんの部屋も一階に用意してあるよ、いつでも来てね”、です。実際に来ても困らないように口だけの用意にしておかないこと。ソファーベッドなど床から立ち上がらなくてすむような生活しやすい環境にしておく事です。手すりなどがついていると、老人に優しい家になりますね。お姑さんのチャンネルはご主人にだけ開くのでしょう。だから彼にメッセンジャーになってもらう。何でもお伺いをたてる役目は彼の役目、たっぷり土産を持たせて使いに出すのです。しばらくはこれで互いに幸せでしょう。無理にいがみ合う必要はないのです。私は時々この作戦。姉の家に行くときも夫だけなら相手も普段着や化粧なしで平気でも、私が行くとなると大変ですからその辺は思いやり?ですよ。あとは手土産がしゃべるので大丈夫です。

ichi1514
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。正直、回答者様がアドバイス下さったことをしてきた結果がこれです。  私も好かれたい気持ちもあり、何でも飲み込んできたのが甘く見られてしまったんでしょうね。  悔しい気持ちがあるのは、自分がしたきたことなのに最低だとも思います。  大人が皆、賢く裏表がない人ばかりじゃないのですね。逆にそんな人達のほうが少なく、生きにくい時代なのかもしれません。  相手の言葉を素直に受け取るのはばか、傷ついたほうが負け。それを姑から教わりました。  そんな人にはなりたくないと心から思っています。

noname#222636
noname#222636
回答No.2

私の実家の祖父母がまったく同じでした。 祖父母は自営業をしており、父は普通のサラリーマン。土日は必ず実家に帰っていました。母と結婚してアパート暮らしをして、3人目が出来たということで今のアパートから広いアパートへ引っ越し準備を末っ子の私を身ごもった母がすべてして、いざ出産して少し長めの里帰り(結構近いです)を終えて帰った数ヶ月後に実家を増築改装して祖父母と同じ屋根の下だが生活空間の違う、出入り口が世帯別にある、特殊な同居を父が勝手に話を進めて手続きをしていたそうです。 父は母が里帰りしている間一度も子供の顔を見に来ず、ずっと実家に帰っていたそうです。 父と祖父母も心配性。家族が旅行へ行くと言えば心配じゃ心配じゃと一日中言い、行くときには何時でもいいから内線を入れろ、祖父が亡くなってからは祖母は父が出社するときも内線しろ帰ってきても内線しろ。 8年前に父はガンで他界して自営業も店を閉じて母は仕事復帰しましたが、そしたら母に帰れば内線しろ~と(笑) 私は結婚して家を出ましたが、たまに顔を見せろ曾孫を見せろと電話してきてウザいと心の中で思っております。 すみません私の愚痴みたいで(笑) だけど実家のスタイルは母的にはすごく楽だったようです。同居のようで同居じゃない。出入り口も生活空間も違う。しかしもし祖父母になにかあったときにはすぐ対処できる距離。 トピさんの義母が孫を見たくないというのであれば、今後一切孫を見てもらうようなことはしませんと一筆書いてこういうスタイルがあることを提案してもいいのではないでしょうか。 正直言えば、私の父もトピさんの旦那さんも結婚とは何かを分かっていないのでしょう。子離れも親離れも出来ていない。家族を優先しなくてはいけないのにそれをしていない。 しかし、そんな旦那を選んでしまったのはトピさんでもあります。支えていく自信がないのであれば離婚しかありません。 しかし離婚するつもりがないのであれば、お互いのためになる方法を嫁が頑張らなければなりません…つらいでしょうけど、母は昔も今もあの家で祖母の介護を頑張っています。 こういう形もあるという感じで、読んでいただけたらと思います。 長文乱文失礼しました。

ichi1514
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。読んでいて、同じような境遇でも貴女様のお母様は立派だなと思いました。相手は自分を映す鏡とも言いますが、結局私も姑をどこかで拒否しているんだと思います。  結婚当初、好きなひとの両親には勿論好かれたい、仲良くなりたいと心から思い接していました。 ですが、結婚から2ヶ月後に姑が体調を崩したと聞き、お見舞いに行くというと夫から他人が来られたら逆に休めなくて具合悪くなるからいいよ、と。そして、母親も同じこと言ってたからと。 その時、気付いたんです。私だけが舞い上がってたけど、相手は完全に扉を閉めてたんだなぁって。  それから、本音で接するのが怖くなっちゃったんです。姑の言葉ひとつひとつに裏があるようにさえ捉えてしまっています。  作り笑いで思ってもいない心配を口にしたり、姑のご機嫌を害なわないように言葉を選んだり…  だから、していることは見えてるか見えてないかで姑も私も一緒なのかもしれません。  夫は大分変わり、帰る頻度も減り今は子育てには協力的ですが、義理実家が絡むことは、何も変わらず常にいちばんです。気持ち悪いほどに心配します。 それを両親はいちばん分かっていて、常に夫の前で姑は弱者です。帰る頻度が減ったのも、子供がいるから当たり前ではなく、嫁がしっかりしてないから・昔は男が育児手伝うなんて恥ずかしいもんだった・俺は手を挙げて育てたと自慢のように舅は話、それをうっとり聞いてる姑。  だから、孫にも甘すぎる、私が手を挙げないからだと言われ、うちの孫なんだからしっかり育ててもらわないと!と。  子供に関しては、私も一切言われる筋合いはなく、少しですが言い返してます。何より、子が大事です。   私は、当初「他人」と言われたことは一生忘れません。 私たちの老後どうするの?私たち、わたしたちと自分の幸せばかりを願う、義理両親の気持ちには答えられません。  私の心の中でも、完全に他人です。  と、強気で書いたものの、本当はどこかで情があるのも事実なんですけどね。  本当にやっかいなものですね、結婚って。  長文でのほぼ愚痴のお返事すみませんでした。 ありがとうございました。

noname#194280
noname#194280
回答No.1

孫が可愛くない姑なんて、私の親だけだと思っていました。 私は親のせいなのか萎縮性胃炎です。 胃の病気って辛いですよね。 胃が辛いときにする食事の支度は拷問です。 私はいろいろな努力をしました。 相手を立てて傾聴したり受け入れたり。 その結果が胃癌の手前の萎縮性胃炎です。 血液の難病にもなりました。 質問者様が今の姿勢で結婚生活を続けた場合、死を迎えるときに、このような後悔をされるのではないでしょうか。 「死の直前の後悔トップ5」 1 他人の期待に応えるのではなく自分の人生を生きたかった 2 働きすぎたことで大切なものを犠牲にしてきた 3 自分の感情を打ち明ける勇気がなかった 4 友人との関係を維持すべきであったのにそうしなかった 5 もっと幸せに生きることを自分に許可すべきだった 質問者様は一児のママです。 質問者様がいかに生きるかでお子様がどのように育つか決まります。 神様だったら「強くなりなさい。私がいるから大丈夫。」と言うと思います。 質問者様は、すでに姑と夫が頭のネジがおかしいことをお分かりのはず。 そんな古びたおもちゃのがれきのような義実家に自ら巻き込まれてはなりません。 ご自身で新しい家庭を築いてください。モデルはクレヨンしんちゃんでもサザエさんでも良いです。 マスオさんが実家に頻繁に帰りますか? クレヨンしんちゃんのじじばばが孫が嫌だと言いますか? 離婚しないなら、強くなってください。自己主張してください。幸せをご自身で選択してつかんでください。 決して振り回されてはダメです。 「旦那が稼いで食わせてやっている」という理論は間違いです。夫の稼ぎは夫婦の共有財産なので、引け目を感じることなく堂々と夫と姑に接してください。 最後に。 姑は、愛をもらうことしか知らない欠けのある人間です。 まれに、人に愛を与える喜びや恵みを本当に知らない人がいます。 私の父がそうです。 認知症になるか脳を手術しないと変わらないと思います。

ichi1514
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。結婚当初、理想というか結婚とは私の両親のようなものと信じていました。素敵な両親です、そして、大好きな家族でした。 3姉妹でしたが、いつも中心には父がいました。  ブレない大木みたいな、何があっても味方でいてくれる人。私の結婚一年前に癌で他界しましたが、父が残してくれたものは大きく結婚当初は夫にも私の理想に近づいてほしくて、でも私達家族の中心はからっぽで穴が空いてるみたいな切なさばかりでしたが、こうなりたいと思うのなら、相手に変わってもらう為の努力より、先ずは先に自分が変わらないとと気付かされました。 私は何より、子供達が大切です。偏ってるかもしれませんが子供の幸せがいちばん大切です。 それに対して犠牲はいくらでも構いませんが、義理両親の犠牲にはなりたくない。 でも、これも相手をもう一度受け入れようとしない自分に原因があるのかもしれませんね。  色々考えさせられました。ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 姑と夫 どちらの気持ちを汲む?

    結婚2年目、半二世帯で夫の両親と最近同居を始めました。 0才の子供がいるのですが、義両親はとても可愛がってくれて、私が家事をしている間もよく面倒をみてくれています。 ですが、可愛い孫と少しでも長く一緒にいたいので、私が子供を連れて二階の自分の部屋に行くのを嫌がります。 今日は夕食が終わり、おっぱい(完母)をあげるために部屋を出ようとすると、 「もう行くの!?」 と言われました。 なのでおっぱいを飲ませたらまた降りてくると伝えて部屋へ行きました。 そして授乳が終わり部屋を出ようとすると、今度は後から部屋に来た夫に 「また行くの!?」 と言われました。 夫としては両親の前ではじゃれ合ったり出来ずつまらない様です。 もちろん本音は、用事がなかったら自分達の部屋にいて、親子3人水入らずが理想です。 でも姑は以前、“知り合いの嫁は子供を舅・姑に触らせるのを嫌がるヒドイ女だ”と、私に遠回しに釘を刺していました。 この場合、純粋に孫と触れ合っていたい姑と、ただ妻とイチャつきたい夫、あなたならどちらの気持ちを汲みますか?

  • 姑の気持ち

    結婚2年目。こども2人。うちの夫は何より両親・兄弟が大切です。  特に母親は格別です。    義母も息子はまず私!という気持ちがありありです。マザコンや息子大好きは仕方ないとも諦めていますが、姑は私を女としてライバル視してるように感じます。具体的に書くのは控えますが、周りに言えば驚かれます。  実際、そういう事ってあるのでしょうか?  結婚して子供までいるなら息子家族の幸せを一番に願うものではないのですか?姑の皆さん、どうですか?

  • 姑の言葉を素直に受け取れない

    よろしくお願いします。 最近少し悩んでいることがあります。 私は半年前に結婚して、 現在は夫の両親の家のすぐ近く(徒歩5分)のアパートで で暮らしています。 姑は基本的にとても良い人だと思っています。 私の事も色々気遣ってくれています。 私たちは週末の休み毎に夫の実家に顔を出します。 (夫が行くというので・・) すると姑は必ずこう言うのです。 「実家のご両親が心配してらっしゃると思うから お家に帰って顔を見せてあげてね」・・。 でも私はこの言葉を聞くと何とも言えない気持ちになります。 私の実家までは車で二時間程かかります。 本当はもう少し実家に近い所に住む場所を借りたかったのですが、 夫の両親に「家の近くでないと駄目だ」と言われ・・ 夫と私の貯金を頭金に家を買いたいと相談したのですが、 大反対されました。夫の実家で同居しろと。 夫は親のいいなりです。 夫の姉は実家の近くに住んでおり、ほとんど毎日小さい子供を連れて 実家に来ています。 何もかも自分たちの思い通りにしておいて 私に「実家に帰ってあげて」と言う・・ 綺麗ごとにしか思えないのです。 こんな風に人の好意を素直に受け取れない私は・・。 とても辛いです。 何かアドバイスいただけないでしょうか?

  • 姑との関係

    私は夫の両親・弟と同居しています。 お姑さんの事なんですが、子供嫌いだと結婚前から夫に聞かされていました。 でも、自分の孫だと別なんだろうと思ってた私ですが、そうでもないようなんです。 私が思っている舅・姑は「孫には甘い」と典型的に考えていました。 でも、お姑さんは私の娘(3歳)と息子(1歳)には確かに甘い所もあるのですが、子供が泣き止まなかったり、言う事を聞かなかったりするとすごく怒り、孫とも口をきかないくらいです。 今日もお昼に娘が買い物先で言う事を聞かずお姑さんを怒らせました。すると、「もうほっておけばいい。あの子が言う『ごめんなさい』はもう聞き飽きた。あやまらす必要なんかないから。」と言ってそれ以降、娘が話しかけても無視をします。 私は娘に怒鳴る事が出来ず「どうして言う事聞かないの?」と聞くと「おばあちゃん怖い」としか言わず、その話をするだけで「ママ抱っこ!」と泣きだしました。それ以上娘に問いただすこともできずどうしていいかわかりません。 夫にお姑さんの話をしても「あの人はよくわからない」だけです。 どんなことでもいいので回答よろしくお願いします。

  • 義両親について

    現在、子供2人と夫の4人家族 お互い近隣に実家があります。ゆくゆくは夫の実家に同居予定でしたが、姑のほうからやんわり断ってきました。  特に何があった訳ではありませんが、私が嫌なんだと思います。(お互い合わないと思います。)  夫はそれまで、頑なに絶対同居!と豪語してましたが、姑の一言でぴたりと同居を諦め消沈していました。姑の考えは小さな孫の面倒を見たくない・他人の嫁に気を遣ってまで一緒に生活したくない   なので、こんな近くにいても自発的に孫へ会いにきたことも一度もありませんし、行っても抱っこもしません。2人ともそうです。  周りからすれば、干渉する義両親よりマシと思われると思いますが、問題は私や孫にはそうでも、息子(夫)にだけは違うんです。  夫は週に2~3回実家へ一人で泊まりにいきます。 理由は姑が寂しいやら体の不調を訴えるらしく、夫は足繁く通ってます。  私はアパートに乳幼児2人と、正直大変だし帰ってほしくありませんが、姑がそういうなら仕方ないし、夫は何より実家一番です。 最近、家も建てようかと計画していますが、夫の実家近くだと姑が体裁悪いと言うので(実家があるのにわざわざ近くに家を建てると同居に反対した自分の立場です)私の実家近くにと検討してますが、姑がもし私達(義両親)が具合悪くなったら息子(夫)にだけ戻ってきてほしいと…  私は実家が近くにあるから大丈夫でしょと。そして夫もそうするしかないかな…と。    私には意味がわかりません。これは普通なのでしょうか?  同居をしたくないと言ってきたのは姑、その時私達が具合悪くなっても他の(夫の兄弟)子供達がいるし、孫の面倒も見れないし、と、遠回しに頼ってもらっては困るような感じだったので、一度だって義実家に預けたこともありませんし、同居しないならと私も割り切り、意固地になってるかもしれませんが、恩はないと思ってます。なのに、具合が悪くなったら息子だけ返してほしいとは、本当にむしが良すぎるというか、どこまでも自分達のことしか考えてないし、息子の幸せも後回し。私や子供達は更に我慢しろというのでしょうか。  夫もおかしいですが、さすが親子似た思考なんだとガッカリしています。  こんな親子というか、義両親のことはもう諦めていますが、夫はずっとこのままなのでしょうか?  私達家族を優先に考えるというのは、やっぱり私が間違っているのでしょうか?私の両親も他界しているので、両親を大切にする気持ちも、かけがえのない存在だというのは十分に理解できます。 夫(男)は自分の両親(特に姑)はすごく常識的で賢いとよく言います。  だから、私が色々指摘したところで、夫はうちのおふくろがこう言ってんだから間違いはない!おまえが病気だ!と。  従うというか、夫と結婚した以上、これが常識と思うしかないんですかね。  アドバイスください。

  • わかっているのに消えない姑への憎しみ

    結婚当初姑と同居していました。私の夫が結婚の7年前に姑と共同名義で建てた家にです。親子ローンというのでしょうか。今も夫はローンを払っています。とても肩身の狭い思いをしました。居場所がなくて虚しいし、個人の部屋はあったとは言え、完全同居で部屋に鍵もなかったので、証拠はないですが、明らかに私の個人スペースにも入られていました。今思えば鍵つければよかった。でも、あの時、そんなことにさえ頭がまわらないほど憂鬱な毎日を過ごしていました。 姑は相手の話を聞きません。自分の話したいことをマシンガンに話して、相手に話す隙さえ与えないかと思うと、相手がいるのに勝手に話に結論付けて話を終わらせてしまう。こっちが話しだせば、かぶせるように話始め、やはりピシャっと話を終わらせる。言いたいことを必死で伝えようと頑張りましたが、結果、姑の都合の良い話に変換されてしまいの繰り返し。別居がきまった時、言われた言葉は、「○○さん(私)は何も言ってくれないからわからないもの!」でした。呆れて、空いた口がふさがりませんでした。 一番腹が立ち、そして、現在も私の心の傷になっているのが、私の親に対する暴言です。よく、姑にいびられたという話は聞きます。直接私(嫁)に言うならまだ話は簡単だと思うんです。しかし、私の姑の困ったというか、あえて言います、汚い所。それは、直接私への不満を言わないこと。姑に言わせれば気を使っていると言うのでしょうが、私にはそうは見えなかった。本当に気遣いのできる人なら、私の親に向かって「親戚なんか、一つくらいなくなったっていい!」なんて叫ぶでしょうか。それも、親戚になったばかりの私の実家に向かって。同居している間に学んだのは、姑は、いつでも言い訳ができる状態にしておきたいんだということでした。直接言われたら、姑と一対一でこっちも反論できる。でも、このやり方をされると、上手く逃げられるんです。自分は親切でとか、相手のためにとか、なんというか善意の第三者になるとでも言うのでしょうか。この手にずっと悩まされて、正直、いまでも私は怯えています。 わかっているんです。頭では。もう過去のこと。もう大丈夫なはず。 しかし、別居後発覚した夫の多額の借金(ギャンブル)で、夫への信頼まで薄いでしまった私には、盆と正月、ちょっとだけ顔を見せる相手になった姑なのに、そのわずかな時間でさえものすごくストレスなんです。 もし、夫への信頼があれば、「もう子供とあなただけで帰省して」と言ったと思うのですが、夫が信用できないと、夫と子供だけを行かせることにも不安で。というのも、以前帰省した時、夫が姑のパソコンを直しているその隙に、孫に向かって、コソコソ。よく耳をすますと、再同居の話を孫に言わせようとしているのです。当時、孫は、まだ言葉がそれほど理解できていなかったので、姑の言葉がよくわからなかったみたいなのですが、何と言うか、油断もすきもないと思ってしまいました。そして、子供が大きくなるにつれて、ますます、そんなしたたかな姑に洗脳されないかと不安が増してしまうのです。 この文章を書きながら思っています。こんな憎しみいっぱいの心を持った自分。なんてイヤなヤツだろうと。また、書くことで少しは気持ちが楽になるかもと思っては、そうならず、もやもや。無視、相手にしないでやってきたはず、でも、子供がいると、また違う対処をすべきじゃないかと、最近また悩み始め、また蒸し返している自分に嫌気がさす悪循環。気が付くと、帰省時、姑と同居していた時のように、無表情で無気力な自分になっている。子供にも良くないな、ニコニコしなきゃ、ウソでも。 取りとめのない話ですみません。読んでいて嫌気が差した方には申し訳ないです。でも、もし、何か気持ちが明るい方向へ進む方法があれば教えていただきたいです。また、子供が姑に洗脳?というか色々姑都合のことを刷り込まれた時の良い対応などがあればアドバイスお願いします。 長々失礼しました。

  • 同居している姑と前妻の子供

    長文になります。 旦那(36歳)と息子(4歳)と娘(2歳)と姑(舅は結婚前に他界)と生活をしています。 旦那はバツイチで中学生の女の子が居て、男を作って出て行った前妻が引き取っています。 私と旦那は結婚して8年目で結婚当初から姑と同居をしています。 正直、結婚当初からできることなら姑とは別居したいと思いながら、できず8年目に突入してしまいました。 結婚して、私たちに子供ができるまでは、前妻の子供に姑はたまに会ったりしていたようですが、旦那は、「もう新しい父親もいるし、下手に会うと、かえって子供に寂しい思いをさせてしまう」とかいう理由で会ったりはしていません。 姑が前妻の子供と会っていることはもちろん誰かから直接聞いたわけでもなく、姑もコソコソばれないようにしていたつもりでしょうが、いろんな状況から私が勘付いてしまったからなんです。物的証拠も見てしまったので間違いないです。 孫であることにかわりはないので当時はそんなに気にもしていませんでした。 私たちに子供ができて、それなりに可愛いようで、それからは姑がコソコソ前妻の子供に会いに行くこともなくなったようで、今手元にいる孫への愛情、気遣いなのかと思っていましたが… 最近、携帯メールを始めた姑は、よく携帯を置いて出かけてしまうのですが、ひょんなことから、姑の携帯メールを見てしまい、たまたま前妻の子供とのメールを見てしまいました。 見てはいけないと思いながらもその先も見てしまいました。 どうやらまた最近会うようになったみたいで、ちょくちょくメール交換もしているようです。 また近々会う約束もしているようです。 それに、男を作って出て行った前妻にお金の工面までしてやっているようです。 やっていることは私には関係ないのでかまわないんですが、同居していることが何だか馬鹿らしくなってしまいました。 日々、姑に気を使い、同居のおかげで子供たちにも不憫な思いをさせていることが本当に馬鹿馬鹿しく思えて仕方ありません。私や子供たちが馬鹿にされているように感じてしまいました。 いつも子供の気を引くためにあの手この手で必死なんですが、それも愛情だと思っていましたが、なんか違う気もしてきました。 現在姑は66歳ですが一人で何でもできてピンピンしています。 ただ一人ぼっちにするのは可哀相だという理由で同居しているのに、可哀相だという気持ちも全くなくなりました。 私たちが同居しているおかげで浮いているお金で前妻を助けてやってると思うとますます腹が立ちます。 私はどうしても好きで同居をしているわけではないという気持ちが強いので、「仕方ない」と思えません。 旦那はこのことを知っているかどうかはわかりません。 私がおかしいかもしれませんが、皆さんならどう思うのか聞かせてください。

  • 姑、小姑、同居、子育てについて

    姑、小姑、同居、、 皆様のご意見を頂きたいです。 長文すみません。 現在嫁に来て0歳のこどもがおり、旦那と義両親と同居中です。 結婚するにあたり、義両親が家を建て替えたいという願望と、旦那が親を思う気持ちと、私の義両親に対する良いイメージが合致し同居に至りました。 しかし蓋をあけてみれば散々な姑でした。すごく簡単にまとめると、私が言っても思ってもいないことを話をつくりあげ、小姑(家を出て家庭あり)と悪口悪口悪口。誰のこと?と言うぐらいでっち上げの話。 私のこどもを預けていた時もこどもの前ですごい悪口。こどもが泣いてぐずっても、こどもに向かって うるさい 寝ろ と。 家を建てて入って1ヶ月でそんなので、本当に同居解消を考えました。 しかし旦那のことを考えたりでとどまりました。なんとかうまくやっていこうと。心身ともに絶不調でも。 しかしまた新たな問題が。 もともと小姑と姑の結びつきが強いのですが、一時間半ほど離れている小姑のために(アパート暮らし)、いま私たちが住んでいるすぐ側の土地を用意しようかという話が小姑と姑の間で出ているみたいで、それがすすめば小姑がこちらに来ます。 でも、新築の莫大なローンは旦那名義で毎月のローンの7割は私たち夫婦。それも含め、小姑が近くに来るのもイヤです。旦那からすると小姑は姉ですが嫌いなので知ればきっと怒ると思います。 皆様がこのような状況だったらどうしますか? 私の素直な気持ちとしては、小姑がこの家に住めばいいんじゃないかと思います。 ただ、小姑の旦那はローンが組めないみたいなので厄介ですが、、、 この家から離れて旦那とこどもと3人で心穏やかに暮らす方法をまた考えだしてしまいます、、 ご意見頂けると幸いです。 よろしくお願い致します。

  • 姑と夫との悩み

    結婚して三年で姑、義姉、甥っ子との同居、別居を繰り返しています。 結婚して同居し夫の浮気で追い出され別居、2年後2人目を妊娠し切迫流産で休職することになりまた同居。 その間に姑と義姉が喧嘩ばかりで姑が家出。私達が住むようになってから姑は家に帰ってきました。些細なことで姑と大喧嘩をしてしまい今度は姑、義姉、甥っ子が近くのアパートに住むことになりました。 この事で夫からは「おまえが家族を追い出した。」「家族から嫌われ者だ。」と言われます。姑が夫に嫁の事好きではないと言ったみたいです。姑は私に「あなたが原因で離れて暮らすんじゃないから」と言っていたのに気を使っての言葉だとわかりました。 息子が発達障害の多動症でただでさえ手がかかり毎日模索しながら息子と向き合って生活している中、毎日姑のひがみや愚痴を聞き、私の母親への妬みを聞きさらに夫のわがままを聞き甥っ子の話し相手になり甥っ子と息子が喧嘩すれば悪くなくても息子をしかりそんないっぱいいっぱいな生活をしてきました。別居した今子どもの事と夫のわがままだけになってホッとしています。私は夫と結婚したのになぜ姑や甥っ子に嫌われていると言われ好かれるように努力しないといけないのですか?好かなくてもお互い顔を合わした時に嫌な顔をしなければいいのでは?と思います。 離婚を考えたほうがいいのでしょうか?喧嘩をしなければ夫とは上手くやっていますが姑の事を考えたら私はいないほうがいいのでしょうか?

  • 私の旦那と姑はすごく仲がいいです。

    私の旦那と姑はすごく仲がいいです。 夫の両親と同居しています。 毎週のように夫と姑は二人で買い物に行きます。(それも私に何も言わずに・・・) 気がつくと二人でいなくなっています。二人で、いろいろな場所へ行き 買い物してくるようです。(舅はまだ生きています) 毎週、私は一体何なの?って、悲しい気持ちになります。 そして腹が立ちます。 自分の息子がかわいいのはいいですが、やっぱり、息子が結婚したら、母親は遠慮すべきではないでしょうか? 私は、ずっと我慢していますが、我慢も限界です。 私にも、息子が一人(14歳)がいますが、息子が結婚したら、奥さんがこんな思いをしないように、絶対二人で出かけたりしないでおこうと今から思っています。 世の結婚している男性方に質問します。自分の嫁さんがいるのにこんなことします? そして、女性の方、もし私だったら、どんな気持ちがします? (私の友人は、「そんなもん即離婚や!」と言っていました。)