• ベストアンサー

不動産屋からの入金 簿記のやり方

下記明細と広告料50,000円の領収書は郵送で、100,000円は振込で入金されました。 敷金50,000円 礼金50,000円 前家賃50,000円 広告料-50,000円 -------- 合計100,000円 現金だったら広告料を経費にするだけなので簡単なのですが、 振込の場合が分かりません。 簿記のやり方教えてください。よろしくお願いします<(_ _)>

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • keirimas
  • ベストアンサー率28% (1119/3993)
回答No.1

一例です。 ・振込時  普通預金 100,000  預り敷金   50,000  宣伝広告費 50,000 礼金(賃料収入)50,000               前受金(前家賃)50,000 ・賃料を売上(収入)に計上すべきとき(月末など)  前受金 50,000 賃料収入 50,000

JYAJYUJE
質問者

お礼

ありがとうございました。 お陰様でご回答が役に立ち、確定申告完了しました。 <(_ _)>

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 礼金は不動産会社の取り分ですか。

    賃貸契約ですが、敷金は家主さんの取り分ですよね。礼金は不動産会社さんの取り分なのですか?家主さんに聞いたら、礼金は不動産会社からはもらってないとのこと。私たちは、敷金、礼金、前払い家賃、仲介手数料をすでに支払いました。私たちが支払った礼金はどこにいったのでしょうか?領収書がありますから、何をいわれても大丈夫ですが。家主さんは、敷金、前払い家賃しかもらってないようです。明細を見せてくださり、合っているかみてほしいといわれ、計算しましたが、礼金がぬけていました。私たちも家主さんもだまされたのでしょうか?

  • 賃貸マンション

    賃貸マンションの家賃なんですが、振込で入金されるのですが、その家賃に対して領収書を発行するのですか? 振込明細が領収書にならないのですか? 法人契約です。 よく分かりません。教えて下さい。 宜しくお願いします。

  • 家を貸し出すとき不動産業者の選び方

    家を貸し出そうと考えています。 不動産業者の選び方のポイントがあれば教えてください。 ちなみに、人気のある店がいいと聞き1件当たってみました。 店はお客さんで込んでいて営業マンに聞いてみても物件の回転率よさそうです。 しかし、家賃、敷金礼金設定の話になるとWebなどで調べた家賃設定と比べると若干安そうです。 また、しきりに急がせます。(できるだけ安くしないと物件を数ヶ月遊ばせ結局損をするといわれます) ここで質問なのですが、家を借りるときは複数の不動産会社より同時に家を探すように家を貸し出す場合、同時に複数の不動産業者に広告を出してもらうことはできるのでしょうか? 複数の不動産業者と付き合えば貸し出す家の家賃・敷金礼金相場などわかってくると思います。 (広告記載時には家賃・敷金礼金はすべて同一にするように依頼します) 以上

  • 領収書を出さない旅行会社

    最近、ある旅行会社から航空券を購入しました。 約10万円を銀行振込みしました。 振込み後、1週間ほど何も音沙汰ないなので不安になり 「振込まれてましたか?」と電話で聞くと 「振込まれています。出発10日前に書類を送ります」と言われ、確かに出発10日前にファックスで書類が届きました。 私は方々旅行していて、だいたいの会社はファックスで済ますことはなく 日程表の郵送、電話で入金確認連絡、領収書も発行してくれたのですが。 この会社にも税務署に提出したいため、領収書を発行して欲しいと言いました。 すると、窓口に来て現金で振込んだ場合は発行するが 銀行振込みの場合は、振込み明細書が領収書となります。と言われました。 明細書が領収書として通用するとしても、領収書を出さない理由がわかりません。 法律的に言ってどうなのでしょうか?

  • ホームズ等への掲載と不動産会社について

    自分の持っている中古物件(220万円ほどで購入)を貸し出すために不動産会社に広告募集を依頼する場合ですが 不動産会社A社に募集を依頼して家賃や敷金礼金などの金額等の条件を伝えて依頼しましたが、その後不動産会社B社にも広告募集を依頼した場合ですが、このときにB社にはA社に依頼したのとは別の金額の家賃、敷金礼金等の条件で掲載してもらうように依頼した場合、ホームズやスーモなどの物件情報にはどのように表示されるのでしょうか? 例えばA社には「家賃25000円で」と伝え、B社には「家賃3万円で」と依頼した場合です

  • 賃貸敷金礼金という項目について。。。

    うちは小さなアパートをやっています。 先日池袋Aハウジングと言うところで初めて仲介していただきました。 明細書や契約書はなんと入居後に送付されてきましたが、 そこに書いてあった手数料を見てビックリ! 敷金、礼金、家賃(15日だったので半分の家賃)は入居者さんから頂いているのに 半分の家賃分の入金しかありませんでした。 仲介が2社入っているから敷金、礼金分は手数料だそうでしっかり2ケ月分差し引かれておりました。 いえいえそんなの聞いていない・・・しかしそれは言った言わないになってしまうので きちんと文章でいただかなかったこちらが悪いと諦めました。 しかし、入居者さんはしっかり大家が取っていると思っているはずです。 退去のとき敷金は持ち出しですよね。 仲介料なのに敷金礼金と明細書に書くのは違反ではないか? と非情に疑問になりました。 詳しい方教えていただけましたら助かります。 また相談をするような所があるようでしたら助言くださいませ。 宜しくお願い致します。

  • 不動産賃貸物件の契約の敷金・礼金について

    仲介業者が間に入り、不動産の賃貸契約を行った際に起こったトラブルについての質問です。 有識者の方(法律の知識がある方、不動産関係の契約に関して知識のある方など)、ご回答頂けましたら、ありがたく思います。 私は、敷金、礼金、前家賃(他水回り清掃料)を大家さんに、仲介手数料を仲介業者に支払って、入居しました。 領収書は、2者、別々のものが(敷金、礼金、前家賃、水回り清掃料が大家さん、仲介手数料が仲介業者)手元にあります。 しかし、退去する際に大家さんから、前家賃しか払ってもらっていない、と言われ、トラブルとなりました。 大家さんに領収書、契約の明細等を見ていただき、話し合ったところ、実際に大家さんに支払われたのは前家賃と水回り清掃料のみであり、こちらが入居時に支払った敷金、礼金が大家さんに支払われていないことが発覚しました。 支払った証拠もあり、大家さんとは和解できましたが、トラブルに至る事情を作り出した仲介業者に関し、大いに不信感があります。 入居して後、すべて大家さんと直接お話をしなければならない状況になりましたが、仲介業者の仕事についての法的な範囲を知りたいと思います。 すべて(家賃の支払も含め)大家さんと直接、お話しなければならない状況となるならば、仲介手数料とは、何に対する仲介となるでしょうか? 一般に、敷金、特に礼金は、大家さんへお支払するもの、というように考えておりましたが、違うのでしょうか?

  • 入金領収書の保管について

    入金領収書の保管について 前の担当者が辞めてしまい会社の経理を任されました。 領収書について教えてください。 (1)売掛金の振込入金があったときは領収書を発行しなくても  いいのですか? (手形や現金の入金に対しては発行しています。) (2)領収書を発行したあと手元に残る「控え」と「入金票」に  ついてはどのように保管すればいいのですか?  (過去の分が、倉庫の中でダンボールにまとめてドサッと入っていて、  いつからいつまでの分かわからない状態で眠っています。請求書は  事業年度別にきちんと綴って保管してあります。) 税務調査が入ったときが不安なので詳しい方いましたら教えてください。

  • 不動産使用料の法定調書

    不動産使用料の法定調書を作成しています。 昨年、新しく事務所を借りて、家賃、駐車料、敷金、礼金を支払いました。 敷金は、解約時に原状回復工事をして余れば帰ってきます。 この場合、解約時まで返還を要しない敷金が確定しませんが、解約時に法定調書に記載すればよいのでしょうか? また、礼金のみですと15万円以下になりますが、家賃や駐車料を含めると15万円を超えます。 法人に支払う家賃等は提出不要なので、この場合、礼金のみと解釈し、法定調書の提出は不要となるのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 建築業簿記について

    主人が請負で建築業を始めたので簿記の勉強を始めたのですが、 早速分からない事だらけで・・ 下記の場合の帳簿のつけ方を教えてください。 工事完成基準、着工4/1、完成5/20だとして・・・ (1)4/1 工事代金の一部として現金で500.000円受け取る。 (2)4/10 現金で50.000円分の材料を購入。 (3)5/1 外注費として振込みで100.000円支払う。 (4)5/10 30000円分の材料を元請を通して買い、代金は完成時にもらう工事代と相殺。 (5)5/20 残りの工事代金500.000円より材料費の30000円を引いた470000円を振込で受け取る。 (1)4/1 (借) 現金500.0000 / (貸) 未収工事受入金500.0000 (2)4/10(借) 未収工事支出金50.000 / (貸) 現金50.000 (3)5/1 (借) 未収工事支出金100.000 / (貸) 預金100.000 (4)5/10 (借) 未収工事支出金30.000 / (貸) 買掛金30.000 (5)5/20 (借) 預金470.000 / (貸) 工事収入 500.000       買掛金30.000       未収工事受入金500.000 / 工事収入500.000( 4/1分振替)       材料50.000 / 未収工事支出金50.000 (4/10分振替)       外注費100.000 / 未収工事支出金100.000( 5/1分振替)       材料費30.000 / 未収工事支出金30.000( 5/10分振替) これでいいのでしょうか・・? 凄くややこしいのですが、もっと簡単な記入の仕方があるのでしょうか? 簿記の本を読んだけの完全素人ですが宜しくお願いします。