• ベストアンサー

ピアスをしたくて。。。

こんにちわ! えっと、中1です! 実は、ピアスを したくて。。。 それで、穴を開けたいのですが 場所って決まっているんですか? 耳には、神経がたくさん通ってるらしくて。。。 そのことが怖いんです! それは、本当なのでしょうか。 教えてください!

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.4

 高校で指導している先生に聞いたことがあります。女の子でチェックするのは髪の毛(パーマ、髪の染色、爪、ピアス)だそうです。  チェックされたら嫌な言い方でしょうがあらぬ疑いを掛けられるかもしてません。 ピアスをするのは高校を卒業してからでも遅くはないでしょう?  

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

  • esgut
  • ベストアンサー率57% (4/7)
回答No.3

大丈夫ですよ(^^) 周りにあいてる方はたくさんいますが ピアスあけて危険な目に遭ったという人は聞いたことありません。 ただ清潔なピアッサーでないとすごく腫れてしまったりすることもあるので気を付けて下さいね! もちろん、安全ピンであけるなんていう馬鹿なことはしないでください。 心配なら皮膚科であけてもらうのが良いと思います。 ちなみに他の方が書かれていますが少なくとも うちの高校(偏差値60弱のそこそこ真面目な所です)では ピアス開けていることで白い目で見られたりはしません。 ピアスあけることをお勧めする訳ではありませんがクラスの女子の半分くらいはあけています。 ただ、TPOをわきまえて校則でピアス禁止されているなら 学校には透明ピアスで行った方が良いでしょう。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • yuyuyunn
  • ベストアンサー率41% (20359/48651)
回答No.2

こんばんは なら皮膚科で開けてもらうといいですよ

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

 高校に行ったら不良とレッテルが張られます。真面目な子が友達になることはないでしょうね? 校則で禁止されている学校なら入学できません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ピアスについて教えて下さい。

    あの、ピアスを開けて1年経とうとしています。 体調が悪かったりひっかけたりするとときどき うんだりします。まだ完全というわけじゃないです。 本当かどうか分からないのですが 耳の穴が曲がって次にピアスを入れるのが 大変と言う事を聞いて、 ポストがまっすぐのピアスしかつけたことがありません。 けどひっかけるタイプのほうに自分の気に入ったピアスがあるとついつい買ってしまうんですが つけれないでいます。 本当に引っ掛けるタイプで耳の穴がいがんだりするんですか?

  • ピアス

    私は既に耳たぶに一個ピアスの穴を開けているんですが 耳の上の軟骨?に一個とへそピアスを新たに開けようと想っています そこで質問があるのですが 軟骨ピアス、はっきり言って痛いでしょうか? 友達でやっている子がいなくて聞きようが無いのですが うわさによると骨が砕ける音がして痛いだとかなんとか;ω; & 消毒は普通のピアスの時のような消毒方で大丈夫ですか? & 軟骨ピアスに穴の大きさ、ピアスの太さ?サイズなどはあるのでしょうか?? ~へそピアス~ おへそのピアスは一番ばい菌が入りやすく、ちゃんとしたところで しないと危険と聞きましたが、ちゃんと消毒をしていても 同じコトでしょうか? 場所によっても違うと想いますが値段はいくらくらいでしょうか? 穴を開ける場所ですが浅いところよりも奥の方(?)深い方が 安全だと何かに書いてたような・・・本当ですか;; これも、サイズはこれが一番良い!と言うのはありますか? 長くなりましたが一つでも良いのでお願いします!!♪

  • 「ピアス穴の糸」

    「ピアス穴の糸」 今日、ピアス穴の消毒をしていて気付いたんですが…… ピアス穴から神経みたいな糸みたいな"何か"がちょっと出てるんです 医学的に視神経や重大な神経ではないらしいのですが、なんか不気味で(汗) 穴開けて2ヶ月してもちょっと血も出るし…… 引っ張っていいの? 引っ込んだりしないの? 病院って何科にかかればいいの? 全てが謎のリアル都市伝説「耳から白い糸」です…… どうしたらいいのでしょうか?

  • ピアスについて

    ピアスをあけて一ヶ月たちました。今のところかぶれたり何もなく(ただ3週間くらいは痛かったですが)きました。 一ヶ月たったので、昨日ちょっとだけはずしてつける練習をしてみようと思い挑戦したのですが、はずすまではいいのですが、つけるときに入ることは入ったのですが、出る場所がみつからず耳の中?をつっつくみたいな感じで痛かったです。とりあえず何回もやったらちゃんとはめることができたのですが、ピアスって付け替えるときあんなに難しいんですか?出る場所がわからないって事は穴が曲がってるのか、まだ慣れてないからなのかどっちなんでしょうか? というか、あんな痛いんでしょうか?ちくちくというかじんじんというか。彼にみてもらったらもうちゃんとホールはできてるよとの事でしたが…。痛いのが本当に嫌いなので、あんな感じだったらもうこのままでもいいかなと思ってきちゃいました。 みなさんは、初めて替える時うまくできましたか?

  • ピアスあけてから

    ピアスをあけて けどその場所がずれてて そんまま何日間か置いたら 痒くなって触ったら痛かったです そして見たら血も出てました それではずしてそこらへん消毒して 耳触ってたんです そして穴の近くに硬い所が一つありました それは大丈夫なんでしょうか? そのままにしてもOKなんですか? 分かる人は本当に答えてください オネガイシマス

  • ピアスやめようかと・・・

    ピアスを左に二つ、右に一つあけて1年3ヵ月たちます。男です。 最近風邪気味でずっとマスクしてるんですが、たまに耳の奥の方の神経がズキズキと痛くなり困ってます。風邪気味で体調悪いせいか、マスクしてピアスが変に曲がってしまってるせいか理由はわかりません。 いっそうの事、ピアスをやめてしまおうと思います。ピアスをやめるのはほっとけば穴が埋まると聞きましたが、ピアスはずしてそのままにしとけばいいんですか? もし、またピアスしたくなった場合、新しく穴あければいいんですか? 知識のある方、回答よろしくお願いいたします。

  • ピアスが抜ける。

    こんばんは。数日前、初めて耳にピアスをあけたのですが バイト先の都合上、透明のピアスを扱っている病院であけました。 一度普通のピアスで穴を開けてそれを抜いて透明の樹脂ピアスを 差し込んでもらったのですが、夜寝ているときに抜けてしまって 穴がふさがってしまいました。同じ病院で同じ方法で再び別の場所に あけてもらったのですが、また抜けてしまいそうで心配です。 一様抜けにくいと書いてあった、シリコンのキャッチに変えてつけているのですが、それでも心配です。どうしたら寝てる間、抜けてしまわないでしょうか??ご回答よろしくお願いいたします。

  • ピアスについて!

    寝ている時はピアスや透明ピアスはして寝なければいけませんか? ふさがってしまったりしませんか? 耳からピアスをどれくらい外していたら穴はふさがったり小さくなってしまいますか?

  • ピアスについて

    2~3日前に耳に穴をあけたんですけど、穴を開けたときのピアスって一ヶ月ぐらいずーっと付けっぱなしでも良いんですか? それともその間に取り替えたりしなければいけないんですか? あと、ファーストピアス、セカンドピアスって何ですか?

  • ピアスについてなのですが

    ピアスについてなのですが 昨日初めてピアスの穴をうくリました。 ピアッサーで開けてのですが開けた後は既に透明のピアスが差し込まれていました。 ここまでは自分も分かっていたことなのですが 友人から聞くと最初の1ヶ月は抜かない方が良いと言われました。 ですが他の人から聞くとあまり放って置くとピアスが皮膚とくっついてしまうといわれました。 この場合どうすればいいでしょうか?抜かない方がいいでしょうか? あと耳を洗わなければピアスの穴が腐ると聞いたのですが耳はどう洗えばいいですか? 友人には透明ピアスをつけたまま入れといわれているのですが つけていると洗えないような気がして・・・ それとピアスを抜くのは痛いですか? ご回答お願いします。

このQ&Aのポイント
  • Windows11で使用しており、最近立ち上がりや入力時に保存状態の現象が多く発生しています。これはWindows10から11に変えたことが原因なのでしょうか?詳しく知りたいです。
  • また、写真やエクセルの使用が主ですので、購入時の状態に戻す方法があれば教えてください。
  • NEC 121wareの「Windows」についての質問です。
回答を見る