• 締切済み

個人で得た売上を法人売上にできるか?

こんばんわ。 会社を経営しているのですが、それとは別に、全く別のジャンルの仕事を、個人名義でやっています。 そのギャラは、個人で作った振替口座に振り込まれます。 お伺いしたいのが、個人口座へ振り込まれたギャラを、法人の売上としたいのですが、個人収入→法人収入へ、切り替えることは出来るものでしょうか?? なお、諸事情により、個人名義の仕事のギャラを、最初から法人口座へ振り込んでもらうことはできないんです。 お詳しい方、ぜひ、よろしくお願いいたします。

みんなの回答

  • gaweljn
  • ベストアンサー率57% (116/202)
回答No.3

出来ない。 税法をにらみながら、契約主体で判断する必要がある。個人で受けた仕事であれば、契約主体は個人なのだがら、法人の売上にはならない。ただしそれが会社の事業に含まれうるものであれば、税務上不利な扱いを受けるおそれがある。 あなたの場合、個人で受けた別ジャンルの仕事なのだから、法人の売上にすることは出来ない。 なお、定款は関係ない。定款に定める事業以外の業務を会社がおこなっても、それが反社会的なものでない限り有効な取引であり、会社の収入たりえる。また、定款に定める事業を会社に属する役員・従業員が個人としておこなっても、競業取引等で会社との関係では問題になりうるものの、それだけで個人の収入が否定されるものではない。

  • hata79
  • ベストアンサー率51% (2555/4940)
回答No.2

およそ税務調査時に指摘される項目です。 区分して考えます。 1 法人の定款に規定されてる業務からの収益でしたら、個人口座への売上金の振込は法人の売上とします。 そうしないと「法人の売上を、代表者口座に振込させることで、売上除外をしてる」ことになってしまいます。 2 法人の定款に規定されていない、おっしゃられる「全く別のジャンルの仕事」でしたら、これは個人の収入として個人が確定申告書にて申告をする収入となります。 法人は無関係です。 この場合に税務調査で指摘されるのは「では、経費を法人が負担してることはないかどうか」です。 全く別のジャンルの仕事であるが、経費は法人が持ってるというならば、個人口座への入金は法人の売上にすべきです。 切り替えることができるかという選択肢のあるものではないわけです。 3ついでに。 同族会社が税務調査されるときのポイントのひとつは「代表者とその親族の収入と出費が、法人の収益と混在してないかどうか」です。特に法人が出費してる「個人が負担すべき費用」は、必ずチェックされる項目です。 法人と個人は別の納税主体なので、売上の帰属は「法人」か「個人」かのいずれかはっきりしておく必要があります。 「諸事情により、個人名義の仕事のギャラを、最初から法人口座へ振り込んでもらうことはできない」と述べられてますが、元々「全く別のジャンルの仕事」なのですから、その売上を法人の口座に振り込んでもらうこと自体が誤りではないのでしょうか。 それとも法人の定款にその業務が記載されているならば、「全く別のジャンル」とされてることが誤りです。 水道工事の法人が、定款に「飲食業」としてる例もあり、これこそ「全く別のジャンル」なのですが、水道工事の代金は法人売上ですし、スナックを経営してる売上も法人の売上になります。

  • atelier21
  • ベストアンサー率12% (423/3293)
回答No.1

定款で規定された仕事ならば算入するのでは? コンサルとは曖昧ですが、業務に関連した一切の業務、としていますので 個人的に得た報酬も入れています、当然其れに掛る経費も記帳しますが

関連するQ&A

  • 個人口座に振り込まれた収入を法人収入にすることは

    有限会社を一人で経営していますが、海外からの支払いがクレジットカードを利用したもののため、私の個人口座に振り込まれることがあります。法人のクレジットカードは所有しておりません。 この場合、個人口座に振り込まれた収入を法人の売上として計上できますでしょうか?

  • なぜ法人名義の口座に振込んでもらえないのですか?

    本当に初歩的な質問ですみません。 会社を設立して4ヶ月の新米です。 今、数社から仕事をいただいているのですが、どの会社も支払い時期になると、法人名義の口座でなくて、個人の口座に給与として振込ませてくれと言います。 法人名義の口座に振込むのはマズイと・・・。 会社の売上にしたら全部税金で持っていかれてしまうから、個人所得にしといた方が得だよ・・・等々 もちろん、仕事をいただいている会社は、私が会社を経営していることは承知の上で仕事を依頼してくれています。 しかし私が会社員時代からの顔なじみなので、特に下請契約などは交わしていません。 このままでは自分の会社の帳簿は、収入が限りなくゼロに近く、経費ばかりが増えていている状態です。 元請さんたちが、個人の口座に給与という名目で振込まないとマズイというのは何故でしょうか。

  • 【仕訳】個人事業主と法人の売上の付け替え後の売上

    お世話になります。 個人事業主と法人のそれぞれの事業(別業種)があり、 それぞれの入金用の口座がございます。 クライアントが間違えて、本来、法人口座の入金用口座へ振り込まないといけないところを、個人事業の入金用口座へ振り込んでしまった場合、帳簿上の”仕訳”、”付け替え”はどのようにしたらいいでしょうか? また、現状、以下のように仕訳けしておりますが、 個人事業の売り上げとして、会計ソフト上(MFクラウド)、計上されてしまってます。 (本来、法人の売り上げのため、個人事業の売り上げが計上されてはならない) 個人事業の帳簿 ーーー 借方 普通預金 20000円 貸方 仮受金 20000円 ※入金時の仕分け 借方 仮受金 20000円 貸方 普通預金 20000円 ※入金された20000円を法人用口座へ移動した場合。 ※仮受金が、個人事業として、売り上げ計上されています。 ※クライアントは、個人事業とも法人事業とも、どちらもお付き合いがあり、そのためにこのような事態が生じてしまいました。 ご教授よろしくお願いいたします。

  • 法人が個人に掛けている保険の名変など

    私は現在 亡父の後継経営者です。 保険契約者 現在-私(親が経営している時から私に掛けていた) 被保険者 私 受取人 私の会社 (口座-会社名義ですが母親が通帳持っている) 生命保険が二つ同じ形であります。 この度、私は代表を辞める。この場合、法人名義から私個人の名義変更、口座変更可能でしょうか? そのまま解約して会社口座に振り込みして引き出しすれば楽ですが 口座は実際 母親が管理していて私は自由に出来ません。 解約金の口座を別に指定は可能ならいいですが・・・ まだ今、私は経営者=保険契約者なので権利はあると思いますが 初めてのケースなので分かりません。 名義変更なら法人印鑑証明書と個人の印鑑証明書と銀行印ですかね? 保険担当者に聞いても、母親と仲いいので話にならないしわざわざ説教じみた事言うから話にならないです。批判する権利あるの?と言ってやりましたが。担当者を変更してもらいたい。 皆様、どうかアドバイス何卒お願い申し上げます。

  • 法人の郵便振替口座について

    こんにちは。 小さな会社の総務を担当している者です。 仕事の関係上、お客様からの入金を確認するための口座が必要になり、郵便振替口座を開設しようと思っております。 が、役員の間で「振り込んでいただく際、お客様に法人名を見せたくない」との意向がありまして、困っております…。法人の口座でも、名義に法人の商号ではなく、別の名称を表示させる事は可能なのでしょうか。(個人事業の場合にそれが可能である事は存じております) 局員さんにお伺いしたところ、謄本にその名義の記載があれば可能だという事でしたので、法務局の方にお伺いしましたところ、登記内容に商号とは別の屋号のようなものを付けるのは不可能であると一蹴されてしまいました。 …何故このような事情なのかと申しますと、もとは同人のサークルだった団体の法人化(サークル名と法人の商号が異なる)で、極力ユーザの方に法人化している事を知られたくない向きがあるのです…。 例えば、法人が、法人の商号以外の名義で振替口座を所有している事というのはよくありますよね。ああいった口座はどのようなプロセスを経て開設されているのでしょうか…。 ご存知の方がいらっしゃいましたら、お知恵を拝借できれば幸いです。 宜しくお願いいたします。

  • 役員の個人口座に振り込まれた売上の扱い

    一人会社を設立しても法人口座が準備できないと、その間の売上は役員個人の口座に振り込まれることになると思います。 1年通して法人口座を準備できずにずっと個人口座に振り込まれた場合、その売上は法人の売上として認められますか? もし法人の売上として認められるとしても、1年通してそこまで利益が伸びず、法人としてより個人事業として確定申告した方が有利な場合は個人事業として確定申告できるのでしょうか?

  • 法人成り後、法人のみで使用していた個人名義口座につ

    法人成り後、法人のみで使用していた個人名義口座について利息の利子割の取扱い 個人事業主でしたが、昨年法人成りしました。 通帳も法人名義のものを作成したのですが、取引先でいまだに元々の口座に振り込まれる方もいらっしゃるので、個人事業用に使用していた口座も残しております(個人用の入出金は絶対にしないようにしております。) 個人名義ですので、この口座の利息については「源泉所得税」とは別に「利子割」もかかっていますが、この利子割について (1)損金経理できるでしょうか (2)法人県民税の申告で控除(還付)できるでしょうか 私としては預金名義は「個人」ですが、実態として「法人」のみが使用しておりますので、(1)も(2)も可能と考えますが、お詳しい方お教えいただければ幸いです

  • 法人の売上について

    法人で中古品買取販売業、個人事業主として不動産業をそれぞれ営んでおります。 法人の定款を変更して、事業の目的に自動車のリース業を追加しました。 代表である私の乗用車を法人に譲渡or売却して、法人と私個人との間でリース契約をするとします。この場合、個人から法人に毎月支払うリース料は、法人の売上として良いものでしょうか? 現在の乗用車の名義は私個人で、家事按分して不動産所得に対して経費化しています。

  • 法人における個人名義の通帳への入出金について

    有限会社にして間もない会社なのですが、外国から健康食品を輸入して消費者に販売しています。その外国のメーカーは、まあ、AMWAYのようなものと理解していただければいいと思いますが、仕入れのときにお金を払うのですが、販売額に応じて一定の割合で金額をバックしてくれます。しかし、困ったことにその金額のバックしてくれる口座を個人名義に限定しているのです。ですから、会社には法人名義の通帳と別に社長名義の個人通帳があり、そこから仕入れ代金が引き落とされ、売上が入ってきている、という状況です。 こういう場合、個人事業者なら「事業主貸」「事業主借」の勘定で処理すると思いますが、法人の場合にそんな処理が許されるのでしょうか。 法人で社長個人の名義の通帳を日常で使用していいのかどうか、また、上記の場合の仕訳をどのようにすればいいか、どうかアドバイスお願いします。

  • 同じ売上げであれば法人化したほうが損!?

    講師、講演、執筆、HP制作をしています。 今まで個人事業で7年やってきました。 収益の体質としては、元手がほとんどかかりません。通信費と書籍代、交通費くらいです。 売上げが1000万円(ほとんど利益ですが)を越えたときに法人化を考え、2004年の4月に有限会社にしました。1円起業です。 今は売上げは少し減って売上げが700万円程度です。 給与は役員報酬で、私と妻だけです。 個人事業のときは、がんばればがんばっただけ売上げが伸び、(税金は増えますが)それが自分のお金になりました。 しかし、法人化後は個人としての収入は役員報酬になり、いくら頑張っても個人としての収入は増えません。これは気持ちの問題なのかもしれませんが、個人事業主のときと同じやる気が出せずにいます。見込みとして、売上げが同じであれば法人化は不利なのでしょうか。 みなさんはどうされているのでしょうか?