• 締切済み

どうしたらいいんだろう

私には片思いしている人がいます。 その人とはLINEの趣味のグループで知り合いました 同じ県の人で 学校 年齢 顔 名前 などは分かっています しかし 会ったことはありません でも好きになってしまいました そして この間 その人に彼女が出来ました 諦めようとしたけど LINEを毎日してくれたりして 好きな気持ちは消えません 挙句の果てに もう別れたい とか言われて私もどうしたらいいのか分かりません 私は別れた彼氏を一年以上引きずっていました もう恋なんて出来ないと思っていたのに よりにもよって会ったことない人を好きになるなんてバカみたいですよね だけど 一年かけても前に進めなかった私が やっと恋をした人なんです 諦めるにしても せめて気持ちは伝えたいと思いました やっぱり会ったことない人に告白とか怖いですか?? なんて伝えたらいいんですか?? もうどうしたらいいんですか 長くなってすいません

みんなの回答

回答No.1

20代女です。 ばかではないですよ。 人が恋をするのに決まった日にち時間なんてありません。自由です。 ただ、会ったことのない人を好きになるという部分が、 心理的に「早く新しい人と付き合って、元彼を忘れたい」という 気持ちの表れな気がします。。つまり「急いでいる」感じ。 だから、初見から告白もしたい気持ちになっているんだと思います。 恋に早いも遅いもないですが、 安全な恋がしたいのなら、何度か会って どんな人かをもっと探ってから告白した方がいいと思います。 なぜなら、 彼女がいるのに毎日ほかの女子と連絡するような人なので、 浮気っぽいのかもしれないし、 今の時代に問題になっているストーカー事件のように、 もしのもし、別れたり振ったりした時にカッとなるタイプなのかもわかりません。 そして何より、あなたにリズムや息が合った人じゃないかもしれないし。 いざ付き合って短命で終わってしまう恋をしたら、 ますます自分の恋愛に自信が持てなかったり 「やっぱり元彼がいい、、」なんて気持ちが湧いてしまうと思います。 なんだかきついことを言って申し訳ありませんが、 恋は急ぐものではないですよ^^ 告白って、「一緒にいる時間をいくつか持った上で、もっとあなたといたい」って いう挨拶だと考えています。 向こうも自分も傷つかないように お互いがゆっくり近づいて告白に向かった方がいいと思います。 急がば回れ! 頑張って^^

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 片思いの終わらせ方

    こんばんは。 私は大学生で、学内で同じグループで行動している人に片思いをしています。 でも、その人には彼女がいます。 好きになる前から彼女がいるのは知っていました。 彼女がいても、楽しく話せたら片思いでもいいやと思っていました。 ですが、最近この恋を終わらせたいとよく思うようになりました。 告白をしたらスッキリして終わらせられるのではないかと思ったのですが、振られると解っていながら告白をする勇気がありません。 どうしたら相手への気持ちがなくなるか教えてください。 よろしくお願いします。

  • 幼稚な恋愛しかしたことがありません(1)

    24歳になる女ですが、恋愛とはほぼ無縁な生活を送っています。別に恋愛をしたくないとかではなくて、1年半前に1年間片思いだった人に告白して(初めて自分から告白しました)振られて以来、恋に対して臆病になってしまいました。なので『いいな』と思う人が現れても『こんな女には見向きもしないんだろうな』と思ってしまい諦めます。もともと醜形恐怖もあり、振られたことでさらに醜形恐怖観念が強くなったところもあります。 あげくのはてに『一生独身かもしれない』と思うようになり社会に必要な人材になれるよう資格取得のために勉強しています(単に今の仕事を辞めたいという気持ちもありますが)たまにこんな自分に虚しくなり落ち込むこともあります。本当は恋がしたいんだと思います。 そんなとき、飲み会での席で男の人にキスされました。 本当にバカな女なのですが、あまりに恋愛とは無縁な生活を送っていたために、キスされたことでその人のことが好きになってしまったんです。自分でもアホな女だと思います。まぁその男性はかなり酔ってたんですが・・・。 その人に遊びに誘われました。 私の中では『ひょっとして私に気があるのでは』なんて思ってしまってうかれていたのですが、よくよく考えるとその男性いわく【女慣れしてないので、女の子と遊ぶことで少しずつ慣れていきたい】みたいなことを言ってました。 単なるリハビリの一環かと思うと、悲しくなってしまいました。

  • 死にたい

    タイトルが嫌なタイトルですが 三年付き合っていた人に騙され殺されかけ殴られあげくの果てに脅されお金を要求去れてます警察に行ったのですが証拠も何もないと言われ泣き寝入りなんだと思ったら居ても立っても居られず落ち込みあげくにうつ病と医者に言われどうして良いか分かりませんこんなことでと言われそうですが私にゎ年齢の事もあり最後の恋だと思っていたので厳しいです何か良い知恵があったら教えて下さい

  • 遠距離恋愛について

    高3のときラインの趣味のグループの人を気になりました。 その人と個人チャットで会話をし電話をしているうちにだんだん好きになり、相手もわたしを好きだと言ってくれ付き合いました。ものすごく遠いですがバスに何時間ものって会いに行き三日間くらいを一緒に過ごしたました。 その三日間はとてもほんとに楽しかったです。 友達もわたしより二年も前にわたしの好きな人、彼氏の友達と付き合って友達と一緒に会いに行きました。 友達もその三日間とても幸せだったみたくこれからも仲良く彼氏さんといるんだろうなって思っていましたが友達が3月から研修として職場で働いていました。一緒に働いている同僚から告白されたらしくTwitterにいつまでも子どもの恋愛は嫌だ、話だけで終わっちゃう関係はこどもだと呟いていて確かにって思ってしまいました。 好きですが恋に恋してっていうのは変ですがもしかしたら恋に恋しているだけなのかな?って思ったり 遠距離よりも近くで探した方がいいかなとかいろいろ考えてしまいます。

  • こんな気持ちで保留するのは人としておかしいですか?

    最近彼氏と別れました。 別れよう。と言われてもすぐに切り替えができてしまい、自分に恋や付き合うなんて向いていないのかもと変な考えを持ちました。 別れてすぐにある人に告白されました。 1人からじゃなかったので、『モテ期かなぁ。』とのんきにしていましたが、 返事を保留しました。 保留にした理由は、恋は向いてないというのもありますが、あのまますぐ返事をだすとOKしてしまいそうだったから、振ってしまうのは惜しいかもしれないと思ったからです。 私は告白を断れる強さがないです。なんだかんだOKしてしまいます。 悪いやつだと自分でも分かっています。 挙句の果てには、この人と付き合って前の彼に私がモテるということを見せつけてやろうかとも思ってしまいました。 別に前の彼に惜しいことをしたと思ってもらいたいわけじゃないんです。 もう1回付き合いたいと思ってもらいたいわけじゃないんです。 こんな気持ちは嫌なのに、なくなってくれません。 告白してくれた人にも悪いと思い断りましたが、あと1人の人の返事は保留中です。 いつも通り以上に接してくれるのが辛いです。 好きじゃないのにOKしてしまいそうだから、ずっと保留にして告白のことなんてずっと前の小さなことになるまでおいて、返事をしないでおこうという最低なことも思っています。 私はこんな人です。 いろいろなことが立て続けに起こって頭が働きません。 結局1番なにを質問したいのかも分かっていない大馬鹿者です。 だれか私を助けてください。

  • 好きな人ができました。

    好きな人ができました。 いま大学生です。 高校時代はずっと部活中心で、 恋したいとも思わなかったし、付き合った人も今までに一人だけです。 なので久しぶりでよくわかりません。 相手は授業のグループメンバーです。 好きで好きで、何しててもその人の事ばかり考えてしまいます。 メールはグループ内の連絡数回のみだし グループで集まったときに雑談するくらいで、ほかに会ったりしてません。 そもそも知り合って(好きになって)一か月です。 書いてるうちに何が言いたいのか分からなくなってきました・・・ もちろん彼が私に特別な態度をとってるわけではなくて 私は、ただ偶然同じグループになった子って感じだと思います。 昔、4年くらい片思いしたことがあって、しんどかったので、 早くすっきりしたいというか・・・・ 振られてもいいので告白するのっておかしいですか? たぶん半年たっても状況は同じだと思うので それなら早く振られたいというか・・・ もちろん振られても片思いは続くと思いますが。 「もしかしたら!!!!付き合えるかも」って希望持ってしまって 片思いし続けるよりはいいかなと思ったり・・・ でもやっぱり振られるのも怖いし、できれば避けたい・・・ いきなり告白じゃなくて、まずは遊びに誘ったら? とか友達に言われたんですが、断られたら 告白もできないまま終わりそうで。 何を聞いているのか分からない、どうしようもない質問なので ここにかくのがおかしいのかもしれないですけれど・・・ 親切な方、私に何かアドバイスください。

  • 彼氏が欲しいです。

    彼氏が欲しいです。 好きな人はいますが振られていて今は友達です。プレゼントをもらったりしていますが、おそらく彼の彼女にはなれません。 周りも彼氏がいる人ばかりではありませんが、なんだかとても淋しくて、こんな時に彼氏がいたらなぁ、淋しいなぁと思ってしまいます。 私は大学生です。高校生まではこのようなことは考えませんでした。好きな人はいましたが一人でも平気で、片思いで恋すること自体が楽しかったです。しかし自分から告白し、振られる経験をしてから、自分はダメなのかも、と考えるようになりました。 2人に振られたので、もう告白なんてしたくありません。友達には、一度振られた相手にもっとアタックしてみたらと言われますが、これ以上振られたくなくて、相手への気持ち以上に自分を守ってしまっています。 身だしなみにも気をつけ、明るく、真面目に何にでも取り組んでいるつもりですが、うまくいきません。 淋しくて、誰かに癒してもらいたくて、Twitterなどに出てくるカップルのプリクラなどを見ると、世の中は不公平だなと泣いてしまったりします。 自分でもバカだと思います。こうして大学に進学できない人もいるのに。でもしんどいです。 こんな私を叱ってください。励ましてください。お願いします。

  • 好きとはなんですか?

    私は本気で人を好きになり片思いをしてその人と付き合えて毎日が楽しくて初めて本気で恋をしました。私の始めての人でもあり本当に大好きでした。 そんな大好きな彼とは別れて1年経ちました。別れてからの半年くらいはずっと好きでした。好きという対する気持ちはその人だけでした。抱きしめられるのもキスをするのもその人がいいって思うばかり、誰かに告白をされてもやっぱり違うくて今も彼氏を作らないままです。でも今の私はもうその人にも好きという感情が無くて。好きを忘れてしまったというかどうやって恋をしよったんかなって考えるくらい。見失ってます。自分が本気で恋をした結末が悲しすぎて、その人を愛しすぎたから他の人を愛することができるんかなって。あの頃みたいに恋したいなと思います。愛した相手を間違えただけって自分の中では言い聞かしてます。好きってなんなんですかね。また誰かを愛したいです心から。

  • 片思いを諦められた方、いらっしゃいますか?

    片思いを諦められた方、いらっしゃいますか? ・私も向こうも恋人がいない ・大学生 ・同じグループ(工学部なので、そのグループに女子はわたし一人です) 私は2年前から彼のことを好きになりかけています。 しかし、絶対わたしなんかのことを好きになってくれるはずがない、もし告白したとしてもだめだったら同じグループなのでとても気まずい。彼は数少ない友達として私の心の支えなのに、それを失ったら工学部でやっていける自信がない。 2年の間で他に彼氏もできましたが、別れてからまた彼のことを好きになりかけています。彼は私のことをなんとも思っていないのはわかっているので、アピールしようとも思えません。どうしたら彼のことを諦めて、他の恋にいけるのでしょうか? 片思いで、今の関係が崩れるのが怖くて、諦めることができた方いらっしゃいますか?よろしかったらエピソードを聞かせていただきたいです。

  • 男友達を好きになってしまいました

    彼氏持ちの高2です。 男友達のことを、好きになりました。 彼氏と共通の友達で、私とは趣味友です。 彼氏とは趣味が合わないのですが、この友達とはすごく合って、1時間くらい電話することもざらです。2人きりで出かけたりもしましたが、それは別にコソコソした浮気とかではなく、一応彼氏にも言ってました。 今私が告白してもきっと困らせちゃうだけだし、第一この気持ちが本当に恋なのか、エスカレートした友情なのかよく分からないのです。今さら一緒にいるとドキドキするとかはないけど、ぎゅってしたいとかキスしたいとかは思います。 でも彼氏のことも好きだと思うし・・・。 趣味が合うから彼氏より相性がいいと思い込んじゃってるだけなのかな。 客観的に見て恋なんでしょうか、これは・・・。 こういう状況で、皆さんなら友達に告白しますか? 「告白する」という回答が多くても私は告白しないと思いますが、一応参考までに教えて下さい。 あと、友達だと思ってた、彼氏持ちの女子から告白されたらどう思いますか?移り気だと思います?

このQ&Aのポイント
  • 「原神」というゲームをプレイ中に突然電源が切れ、画面の色が変わった場合、どうすればいいのでしょうか?
  • 富士通FMV LIFEBOOKe742/fを使用している際に、原神をプレイしていたところ、突然電源が切れ、画面の色も変化しました。電源ボタンを押しても画面がつかず、ファンの音もしません。この問題の解決方法について教えてください。
  • 富士通FMV LIFEBOOKe742/fで原神をプレイしていた際、突然電源が切れ、画面の色も変わりました。この状況下で、電源ボタンを押しても画面がつかず、ファンの音もしない場合、どのように対処すればいいのでしょうか?
回答を見る