• ベストアンサー

アルペンスキーが見たい。

ソチオリンピックが開催中です。アルペンスキーの回転、大回転、スーパーG、滑降が見たいのですが、現在、放送中との事です。と、言いながら、今、録画の動画を見られたとこですが、生中継は無いのでしょうか?滑降は既に金メダルが確定したようですが、残りの種目で中継はあるのでしょうか?中継が、NOTTVとあるのですが、これは、テレビでは見られないのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • born1960
  • ベストアンサー率27% (1224/4399)
回答No.1

 昨日滑降の生放送を見ましたよ。 BS1でみたかもしれません。 http://olympic.nhk.or.jp/broadcast-schedule/index.html これをこまめにチェックするしか無いでしょうね。

ytz500sec
質問者

お礼

ありがとうございます。見落としておりました。残念です。今後、注意します。もう少し後か?と思っていたのですが。

関連するQ&A

  • アルペンスキー選手のストック

    滑降や大回転などのスキーアルペン競技では選手のストックが 必ずといっていいほど曲がっています。両方とも同じ形状なので むしろ曲げてあるのではないかと思いますが。 あれは何か意味があるのでしょうか?

  • アルペン スキー スーパーG JOC

     アルペンスキー競技の「スーパーG」の「G」って何? と思い、ネットで調べると多くのサイトで「大回転(Giant Slalom)」の「G」と書いてあります。(つまりSuper Giant Slalom)NHKでも「スーパー大回転」と放送しています。  しかし、JOC(日本オリンピック委員会)のサイトで見ると「アルペン競技は…スーパーG(Super-G ※スーパー大回転ではない)…が行われる。」と「スーパーG」の「G」は「Giant Slalom」の「G」で無いように書いてありますが、本当のところはどうなんですか?JOCの情報とNHKの情報が食い違うのが不思議です。

  • スキー板選びについて質問です

    スキー1級を狙っています。 私はその昔ストレートスキーで2級をとりました。その後の滑走日数は約100日あるので、1級ちょっと手前までは実力をつけたつもりでした。 ところが、カービングスキーの時代になってからはほとんどスキーをしなくなり、カービングスキーのことはよくわかりません。 昨年北海道に引っ越して来たのを機会にスキーを再開したのですが、スクールの先生にカービングスキーを買え、と言われました。 私は身長171cm、体重81キロです。どのくらいの長さの板を買えばよいでしょうか?また、Rはどのくらいが良いでしょうか? ちなみに私は全くの初心者からアルペンスキーを始めて2級まで行ったのですが、滑降が1番得意で、回転は不得手でした。

  • スキー・スノボー・スケートどれか出来ますか ? 

    ソチオリンピックもあと数ヶ月で開催されますね。 http://www.joc.or.jp/games/olympic/sochi/ 冬のシーズンを待ちわびていた方も沢山いると思います。 ちなみに私は何も出来ませんので、とほほ状態です(笑) タイトルにある3つの中で出来るのはありますか ? その他としてカーリングしたことはありますか ? スキー出来る方は大回転など、ああいうのは出来ますか ?

  • スキー競技に詳しい方に質問です

    テレビでオリンピックを観戦していて疑問に思ったことです。 種目によって日本代表がいる種目といない種目があるように見えます。 例えば、スキージャンプやモーグル、クロスカントリーは日本代表が何人もいる種目のようですが、一発勝負のスーパー大回転だと日本代表は一人もいないようでした。 こうした違いはどうして生じているのでしょうか。 スキー競技に詳しい方、もし何かご存知でしたら教えていただきたく存じます。

  • ノルディックスキー世界選手権を世界スキーと呼ぶ事について

    私は、スキージャンプを見るのが大好きで、日本では、人気のない競技なので、テレビの生中継もありません(J SPORTSで録画で放送されますが、放送が遅すぎる。)が、そのスキージャンプも含まれる、2年に一度のFISノルディックスキー世界選手権札幌大会(おそらくこれが正式名称だと思います。公式HPのタイトルから)が行われます。アジアで初のノルディック世界選手権ということで、私が個人的には非常に楽しみですが、はっきり言って、オリンピックと比べると、ニュースなどの扱いも小さく、全然盛り上がっていない感じがします。札幌以外の人は、世界選手権が行われる事すら知らない人もいるでしょう。昨年の五輪以来の競技の当日にジャンプの放送(生中継ではありません)がありますが、それを放送するテレビ局が、ノルディックスキー世界選手権の事を「世界スキー」と何回も言っている事です。私も長野五輪の翌年の世界選手権から、二年前の前回の世界選手権まで、見ていますが、そこでは、そのように呼んでいなかったし、「世界スキー」というのは私にとっては、初耳で、最初聞いたとき以来、現在まで、私は、その呼び方に非常に違和感を感じます。他の局も、スポーツニュースや、ジャンプの試合を放送するときに、世界選手権の事をいう時には、「世界スキー」と言ったことを聞いたことがありません。大体「世界スキー」というのは、乱暴な略し方で、アルペンもモーグルもあるような印象を与えるので、誤解を与えるような呼び方は避けてもらいたい。「世界スキー」という呼び方は、一体誰が決めたのか、それは正式に認められた名称なのかを教えて頂きたい。私が非常に違和感を感じたことなので、これは私だけなのか、多くの人が感じていることなのかも知りたい。

  • 「紙一重」「タッチの差」・・・際どいこと、差がないことを表現する言葉には他にどんなものが? 創作も可です。

    トリノオリンピック(ちょっと話題がずれている?)、アルペン男子回転で皆川選手が際どい差で銅メダルをのがしましたね~ これが水泳なんかだと、「タッチの差」でメダルを逃したと言うんでしょうけど、スキーでは何て言ったんでしょうかね? 熟語なら「紙一重」とかになるんでしょうけど・・・ で、場面々々で変わる、色々な「際どいこと・差がないこと」の言い方を知りたいと思います。 いいアイデアがあれば、創作も歓迎します。 宜しくお願いします!

  • 曙vsホイスは生中継?

    大晦日のホイスvs曙戦を,自分は生中継だと思って見ていたのですが,10分2ラウンドのはずなのに,試合が始まったのは番組も残り時間わずかな頃。しかもKOしたのが丁度番組終了時間でした。 録画だったのでしょうか? もし生中継だとしたら時間内ジャストで試合が終わらなかったら番組的にどうなっていたのでしょうか? 野球のような延長はなかった気がするのですが・・・。 教えて下さい!!

  • アルペンスキーについて

    高校までアルペン競技をやっておりました。思ったことがあったので質問いたします。中学、高校は全中、インターハイときて大学になるとどんな大会になるのでしょうか?また、大学では、スキーはリーグになると聞いたことがあります。もしそうなのならばどの地区ごとにリーグがあるのでしょうか?北陸にもありますか?

  • 英語に直して頂きたいです。とても多い文なので、恐縮なのですが、お願い致

    英語に直して頂きたいです。とても多い文なので、恐縮なのですが、お願い致します。 皆さんは、上村愛子と言う人を知っていますか?おそらく多くの人が一度は耳にしたことがあると思います。 彼女は日本のモーグル選手で、今年開催されたバンクーバーオリンピックでは沢山の人に感動と勇気を与えました。 彼女はいつも明るく、笑顔が素敵な人です。どんなに辛くても、笑顔を絶やさないという所に魅力を感じる人も多いのではないでしょうか? しかし、あの素敵な笑顔からは想像もできない試練があったのです。 彼女は生まれたときから重い病気をかかえていました。彼女に立ちはだかった最初の試練です。彼女の母親は病気に負けない元気な女の子に育って欲しいと思い、空気がきれいだと言われていた長野県に引っ越しました。そこで彼女はスキーに出会います。三歳からアルペンスキーを習い始め、母親の望み通り彼女は強くてたくましい女の子へと成長していきました。   中学生になり、部活でも本格的にアルペンスキーを始めようとしていた彼女に、二つ目の試練が立ちはだかります。地元での知名度が高かった彼女を面白く思わない同級生から、重度のいじめを受けます。彼女は不登校になり、彼女の魅力の一つである笑顔もなくなってしまいました。 そんな時、母親からの勧めでカナダへ旅行をしに行きます。そこでモーグルスキーブラッコム大会を観戦してロシアの選手の滑走に感銘を受けます。また、同大会で日本代表として出場していた里谷多英の滑走を観戦し、この経験で帰国がアルペンスキーからモーグルへ転向します。 高校生になった彼女は全日本選手権に参戦し3位入賞、1998年に行われた長野オリンピックでは7位入賞を果たし、世間に彼女の名をとどろかせました。ここから彼女のモーグル人生が始まったのです。2002年のソルトレイクシティオリンピックでは6位入賞。2006年トリノオリンピックでは5位入賞。メダルがあと少しで届きそうなところで届かないという試練が立ちはだかります。

専門家に質問してみよう