• ベストアンサー

アルペンスキー選手のストック

滑降や大回転などのスキーアルペン競技では選手のストックが 必ずといっていいほど曲がっています。両方とも同じ形状なので むしろ曲げてあるのではないかと思いますが。 あれは何か意味があるのでしょうか?

noname#158736
noname#158736

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kirailla
  • ベストアンサー率73% (157/214)
回答No.4

#No.3です。チョッと訂正を… No.3で書いた「クローチングの体勢でポールを脇に抱え込むと、横腹にポールが当たります。」その他、「ポール」云々について… …すみません。「ポール」は「ストック」の間違いです。 会場に行く前に慌てて書き込んだので、ポールを抱え込むなどとタワケた内容を書いてしまいました。。。 「クローチングの体勢でポールを脇に抱え込むと、横腹にポールが当たります。」 「ポールにカーブをつけることで、よりポールを身体に密着させて」           ↓ 「クローチングの体勢でストックを脇に抱え込むと、横腹にストックが当たります。」 「ストックにカーブをつけることで、よりストックを身体に密着させて」 いやはや、お恥ずかしい。(;^_^)

noname#158736
質問者

お礼

度々にわたるご回答ありがとうございます。 非常にわかりやすい説明で納得です。 やはり抵抗を意識しなければならないレベルの争いなのですね。 私には怖くてそこまでのスピードは求められませんけど。 これからは不思議がらずにスキーを見られそうです。

その他の回答 (3)

  • kirailla
  • ベストアンサー率73% (157/214)
回答No.3

スキーで最もスピードの出る姿勢がクローチングです。クローチングとは膝を落とし、ポールを脇に抱え込んで体の空気抵抗を極力減らした形になります。ちょっと体勢が崩れていますが、写真(1)のような形です。ですからスピードを要求されるDHやGSはクローチングで加速する必要があるんですね。 クローチングの体勢でポールを脇に抱え込むと、横腹にポールが当たります。そのため、No.1さんの書かれているようにポールにカーブをつけることで、よりポールを身体に密着させて空気抵抗を減らすためのデザインです。クロスカントリースキーにもクローチングというアルペンスキーと同じ姿勢がありますが、ポールの空気抵抗をどうの、という程度のスピードではありませんのでポールは真っ直ぐです。 実際にクローチングを行なって滑っている動画をご覧になってください。動画はノルウェーのオールラウンダーの天才スキーヤー、チェティル・アンドレ・オーモット選手のものです。彼の「オリンピックハイライト」の動画はアルベールビルオリンピックとリレハンメルオリンピック出場時のもので、クローチングで滑る様子が良く解ります。 余談ですが、ダウンヒルの場合はクローチングの姿勢だと100km近く出る場合があるそうな…。私はリレハンメルオリンピックの時にDHとGSの会場になったクビートフィエルで働いていたのでオリンピックコースを何度か滑った事がありますが、クローチングなんてコースの中ほどにある緩斜面を除いて恐ろしくてできないような難コースでした。(^_^;) 【参考写真(1)】  http://multimedia.olympic.org/pic/aamodt_gal_l_05.jpg 【参考写真(2)】  http://multimedia.olympic.org/pic/seizinger_gal_l_05.jpg 【参考動画(1)】  http://www.olympic.org/uk/utilities/multimedia/gallery/results_uk.asp?entid=3547&MediaType=vid

  • kazuof23
  • ベストアンサー率34% (1206/3517)
回答No.2

理由はANo.1サンの言うように少しでも抵抗を減らすため。 GSL競技用ポール形状の例です。

参考URL:
http://www.sinano.co.jp/pole/pole1/racing.html
noname#158736
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。理解できました。

  • horaemon
  • ベストアンサー率24% (457/1898)
回答No.1

まっすぐだと滑降のかがんだスタイルでストックを持ったときに、三角形になって後方が開いてしまってポールに当たりやすくなってしまいます。 風圧も防ぐ、ポールをかわしやすい、で体を包み込むような流線型になっているのだと思いますよ。

noname#158736
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。ポールにぶつかって曲がったのかと思ってたのですが、理由があるのですね。

関連するQ&A

  • アルペンスキーのストックはなぜ曲がっているのですか?

    初歩的な質問で恐縮です。テレビでトリノオリンピックを見ていて気づいたのですが、クロスカントリーのストックは曲がっていないと思うのですが、なぜアルペンスキーのストックは曲がっているのですか?邪魔になるからでしょうか? ご教授願えませんか?よろしくお願いします。

  • アルペンスキーが見たい。

    ソチオリンピックが開催中です。アルペンスキーの回転、大回転、スーパーG、滑降が見たいのですが、現在、放送中との事です。と、言いながら、今、録画の動画を見られたとこですが、生中継は無いのでしょうか?滑降は既に金メダルが確定したようですが、残りの種目で中継はあるのでしょうか?中継が、NOTTVとあるのですが、これは、テレビでは見られないのでしょうか?

  • 日本のアルペン競技者

    何故かアルペン競技の放送がないと思ったら日本からは回転の2名の参加しかなかった事を知りました。 何時も競技スケジュールの初日にやる滑降が放映されなかったのがとても残念に感じました。 今の所はアルペン競技には有望な人材はいないのでしょうか。

  • スキー大回転のストックの謎

    スキーの大回転などの競技のストックは必ず曲がっていますが、どうしてでしょうか?大変シロウトくさい質問ですみません。父が知りたがっているので、よろしくお願いいたします。

  • アルペンスキーについて

    高校までアルペン競技をやっておりました。思ったことがあったので質問いたします。中学、高校は全中、インターハイときて大学になるとどんな大会になるのでしょうか?また、大学では、スキーはリーグになると聞いたことがあります。もしそうなのならばどの地区ごとにリーグがあるのでしょうか?北陸にもありますか?

  • アルペン スキー スーパーG JOC

     アルペンスキー競技の「スーパーG」の「G」って何? と思い、ネットで調べると多くのサイトで「大回転(Giant Slalom)」の「G」と書いてあります。(つまりSuper Giant Slalom)NHKでも「スーパー大回転」と放送しています。  しかし、JOC(日本オリンピック委員会)のサイトで見ると「アルペン競技は…スーパーG(Super-G ※スーパー大回転ではない)…が行われる。」と「スーパーG」の「G」は「Giant Slalom」の「G」で無いように書いてありますが、本当のところはどうなんですか?JOCの情報とNHKの情報が食い違うのが不思議です。

  • スキーのストックの使い方を教えてください。

    この前スキースクールで教えてもらいました。その時,パラレルターンの練習をしたのですが,「ストックをあまり使っていないね」と言われました。でも,ストックを使う,ということの意味がわかりませんでした。ストックが無いほうが両手も自由だし滑りやすいような気がします。 それと,こぶの滑り方を調べていると“ダブルストック”という言葉が出てきたのですが,これもどういう意味か教えてください(ネット検索では意味がわかりませんでした。) 私のスキーは,中回りとか大回りでパラレルターンはできる(と思います。自分では確認できないけど)のですが,「ウェーデルン」はできません。だから,中斜面のこぶは滑ったことがありますが,ボーゲン風でかろうじて滑れる程度です。身長160cm体重63kgで「Blizzard THERMOGEL V23 160」と表示されているスキー板を使っています。 何か参考になることがあれば,小さなことで結構ですので教えてください。

  • スキーチームについて

    アルペンの競技をしている人たちでスキーメーカーのチームに入っている人たちがいます(ジュニア選手も含)がどのようにして入ったのでしょうか?スカウトがくるのですか?

  • 競技スキー(アルペン)大会出場について

    私は今、高校1年です。 最近、本気で競技スキー(アルペン)をやりたくなりました。今から練習を積んで、大きい大会に出たりする事や選手になることは可能でしょうか??夢を見過ぎかもしれませんが、高校生のうちと言うのは難しいでしょうか? 私は幼い頃(歩けるようになった頃から)スキーを始めました。スキーには年に2~4回行く程度です。住まいは埼玉なので、山の近くに住んでいる人のように毎週土曜・日曜に練習と言う事は少し難しいです。 アドバイス等よろしくお願いします。

  • およそ20年ほど前にアルペンスキー競技で活躍していたヨーロッパの女子選

    およそ20年ほど前にアルペンスキー競技で活躍していたヨーロッパの女子選手です、出身国等まったく憶えていません、うつろながらダウンヒル系に強かったような?金髪の可愛い方だったかな、僕が見たときはエランの板使ってた?たぶんオーストリア人、表彰台の常連になるような強豪選手だったです。

専門家に質問してみよう