• ベストアンサー

優秀な男性社会人の転職

男性社会人の理想的な転職は、ヘッドハンティングされたり、取引先から引き抜かれたりといったものなのですかね? 私は転職というとリクナビ転職などを思い浮かべていたのですが、それはどちらかというと職を転々としたりする人、しっかりキャリア形成という概念がないというか、食べていければいいというか、言い方が難しいですが、ステップアップの転職ではないわけですね?? 転職に関する概念をしっかり持ちたいため、質問させていただきました。 よろしくお願いします。

noname#203427
noname#203427

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • nannbu8
  • ベストアンサー率40% (62/154)
回答No.2

こんにちは。 人材コンサルをしているものです。質問者様の職種が分からないので、一般論でお話しますね。 理想的な転職は、仰るように、前向きな転職です。しかし理想は人ぞれぞれです。給与が高いところに行く事を良しとする方。社風が自分に合っている会社が良いと言う方。業務内容が自分のやりたい事と合致する会社に行けた。等、いろいろです。 その方法はヘッドハンティングや引き抜きとは限りません。 むしろその転職の仕方は少数派なのでは?(医師などは声をかけられて、が多いです) リクナビを例に出されているように、人材会社でもそれは叶います。 どの方法でも、すべてが理想通りとはなかなかいきませんが。 なので、今の質問者様の考えは、違いますね。どこでそう思われたのか分かりませんが、間違ったイメージだと言わざるを得ないと思います。どなたかヘッドハンティングで成功された方か、転職サイトで失敗した方が身近にいたのでしょうか? 転職サイトや人材会社は言い方が悪いですが上手く利用(使用)するものです。 大手の会社への転職や、小さくてもその方に合った求人など、サイトには出ていない案件をたくさん持っています。いわゆる非公開求人ですね。 今の概念は、一般的多数派の概念ではない事はお伝えします。 キャリア形成に関しては、職種が分からないので、控えさせて頂きます。

noname#203427
質問者

お礼

ありがとうございました

その他の回答 (2)

  • saltmax
  • ベストアンサー率39% (2997/7598)
回答No.3

転職情報誌やエージェントなどで 相手の会社の実情が把握できますかね? 採用時の賃金や賞与、休日等は契約しますけど プロパー同様の昇格昇進が約束されているわけでは ありませんし、賃金以外の待遇などはまったく不明なのではないでしょうか。 同業他社の場合ならある程度、組合の付き合いなどで 少しはわかりますけど 社内の仕組みや企業が教育、訓練する内容などは 各社それぞれなので優秀な人でも NECから富士通に移ってうまくいくってことではないでしょう。 なので、若年層が移動するのは そんなに大差ない能力ですし、大して優遇もされないということになるのでは ないですかね。 多くの場合、同年齢のプロパーよりも昇格は遅れますし。 業界で名前が知られてからの転職なら 権限も与えられて能力も発揮できる可能性がありますけど 能力があるといっても オールマイティではないので 持っていない能力を期待されるような場面がないこともないでしょう。 (技術畑の人に経営しろっていうような、又はその逆のパターン) 大手や銀行の本社(店)課長級以上ぐらいの人が 中小のトップに近いポジションへの転職以外には あまりいい状況にはならないのではないでしょうか。 時期を逸すれば残った方がましですし。 そんな転職する人は 同期がトップで昇格して自分の先が見えた状態だと思いますし、 社内ではそれほど優秀な人材でないことははっきりしています。

noname#203427
質問者

お礼

ありがとうございました

  • tpg0
  • ベストアンサー率31% (3785/11964)
回答No.1

こんにちは。 あくまでも、私の甥(姉の長男)の例ですが、甥は地方の国立大経済学部卒業後に、某有名製パン会社の本社勤務に採用されて経理部門に配属されました。 しかし、直属の上司からイジメを受けるようになったそうで、入社1年足らずで退職してしまい「上司を見返してやる」と言い出して、個人経営の会計事務所に転職して公認会計士の勉強を始めました。 ですが、公認会計士の国家試験は難しいそうで、全科目の合格には数年間を要しましたが、30歳になる頃に晴れて「公認会計士の資格を取得」しました。 そして、甥も独立して公認会計士事務所でも始めるのだと思ってましたが、某金融会社に公認会計士の資格取得者として「管理職並みの高待遇で採用」され、40歳を超えた現在は役員待遇になってるそうです。 まぁ、公認会計士の資格を取得するに何年間も苦労した甥が優秀な男性社会人と言えるかは叔父になる私からは申せませんけど、国家試験合格の難易度が高い資格を取得すれば30歳を超える年齢になっても高待遇での転職は可能性だと思います。

noname#203427
質問者

お礼

ありがとうございました

関連するQ&A

  • 無名・中小企業から大手に転職出来る人が少ないのはなぜ?

    実力社会といわれて久しいですが、転職市場において、中小・無名企業から大手にステップアップ転職や、ヘッドハンティングされたという話はほとんど聞きません。 たまに聞いたとしても、元々すごい学歴の人だったり、特殊なオンリーワン企業に在籍してた人だったり、流通・販売業界ばかりです。 中小企業や無名企業や低学歴な人達は、どれくらい実績残して、どんなキャリア・スキルがあればステップアップ転職出来るのでしょうか?

  • 「キャリアで転職した」とは?

    「キャリアで転職した」とはどういう意味でしょうか? 中途入社?ヘッドハンティング? よろしくお願いします。

  • 転職は仕事が出来る人がする物ですか?仕事が出来ない人がする物なのですか?

    いろいろ転職について意見を聞いたりしています。 ●終身雇用が崩壊したので転職は普通にする。 ●キャリアアップの為に転職をした。 ●自分の適正にあっていなかったので転職をした。 ●ヘッドハンティングで転職した。 ●職場環境や人間関係に不満があり転職した。 その他にも沢山あると思います。 疑問があります。 転職をする人は現状に不満を持って辞める人の方が多いのでしょうか?それともキャリアアップの為に辞める人が多いのでしょうか?厳しい競争に負けたから会社に居づらくなったからでしょうか? 終身雇用崩壊とは言え直ぐに転職を考えたりするのでしょうか?不満を持ちつつ社会情勢を考え会社にとどまる人が多数だと思うのですが? 転職が多いのはマイナスですよね?経験豊富と言えるのでしょうか? 転職をした理由をもしよろしかったら教えてください。

  • 転職自由な社会って来るの?

    いま、転職するとほとんど年収下がる上に退職金が消えますが、 転職自由な社会ってただの非正規雇用だらけの貧困社会の事? それとも、同じ年収でステップアップできるなんて事も全体で起るの?

  • 機械設計職への転職について

    只今転職活動真っ最中の社会人2年目です。 現職は営業をしていますが、学生では工学部卒でやはり技術職になりたいと思い、転職を決意しました。 現在考えているのは機械設計職で技術を身につけステップアップしていければと思います。 そこで転職エージェントに言われたのが中小企業の技術職か技術派遣でスキルアップをし選択肢を増やしていくかです。 エージェントからは中小企業だと将来の年収は平均的に低く会社に寄ってまちまちだが、技術派遣でステップアップし先に繋いでみてはと強く推されています。 どちらが良いか意見をいただけると幸いです。 よろしくお願いします。

  • 介護業界への転職について(経理職)

    こんばんは。 経理に興味を持っている社会人一年目の男(二十二歳)です。現在簿記2級取得を見据えて、簿記3級を勉強中です。 現在金融機関(総合職)で働いておりますが、将来のことを考え、長い期間で転職を考えることにしました。 私は兄が介護をやっていることもあり、昔から介護業界に興味を持っておりました。 また、現在お金を扱う仕事をしているため、経理職として働いていくことにも興味を持っております。 そこで現在自分の中での選択肢としては、 1.介護職に転職し、将来介護主任、そして社会福祉士へとステップアップする。 2.介護職に転職し、現場の経験を積んでから介護事務(経理、総務)へとステップアップする。 3.介護事務の募集を待ち、今の仕事から直接介護事務員へ転職する。 自分の中では2番と3番を強く志望しているのですが、近年の介護職の待遇悪化や、男性が介護の世界から離職していくニュースをよく拝見するので、不安が大きいです。 また、コネもない男性が介護事務で就労するのはとても難しいのではと思ってしまいます。もちろん、全く福祉と関連しない業種の経理職への応募も選択肢には入っています。 そこで質問です。 ・男性であることで当然に介護事務への転職は困難であると考えるべきか。 ・現場で経験を積んでから、就労先の経理職へとステップアップしていきたい、という考え方は甘いのであろうか。 当方、なかなか福祉人材センターに相談に行く時間も取れないため、ここで質問させていただきました。 ご回答お待ちしております。よろしくお願いいたします。

  • 男性の多い職場は?

    こんにちは。 恋愛カテゴリーと迷ったのですが、こちらで質問させていただきます。 今度転職を考えているのですが、現在独身で彼氏もいないため、転職先ではキャリアアップとともに、出逢いもあったらいいな、と思っています。 建築関係は男性が多そうですが、他にはどんな業種がいいと思いますか? (ちなみに自分は事務職での転職希望です) ご意見よろしくお願いします。

  • 転職について悩んでおります。

    昨年4月に社会人となったものなのです。今現在、とあるソフトの保守・サポート業務を行っており、この先(5・6年間)仕事を派遣で続けていくか、或いは転職活動で内定をいただいたWEBディレクター(もともと志望していた)を目指してして自分のキャリアを形成していくか、で悩んでおります。1年目であまりにも早い転職であり、今後のキャリア・プランを見据えた上でどちらを選択するのが自分にとってプラスとなるのか考えているのですが、第三者の方のご意見を頂きたく投稿致しました。今後の人生を大きく左右する決断なので、アドバイス等お願い致します。 また、WEBディレクターの仕事がどのようなものなのか、実務経験者の方教えて下さい。

  • 転職時の選択肢について

    上場企業で経理として働いている30歳(男)です(経理経験約8年) 現在、転職を検討しており、職種について悩んでいます。 (1)キャリアアップを目指し、同種の経理職で転職先を探すか。 (2)経理職以外で、経理経験を活かした仕事は何か。 (3)年齢・経験で未経験職種への転職は可能か。 ご回答よろしくお願い致します。

  • 転職ができるか

    転職を考えています。 年齢:27歳 性別:女 青学経卒 保有資格:TOEIC825、英検準1級、ビジネス法務2級(全部社会人になってから取得しました) 総合職として東証2部の中手メーカーに就職。配属は総務部法務・株式課。株主総会の運営や株式実務を中心に、建設業の許可や買収防衛策等、法務関係の仕事を5年してきました。総務の一つとしてではなく、もっと法務分野に特化して仕事をしていきたいと思ったのが転職の動機です。本音を言うと、給料が未だに400万円以下なので、もう少し給料が欲しいというのもあります。また、社員の95%が男性で、総合職の女性は私を入れて2人(20代)しかいません。モデルとなる先輩女性社員がいなくて、将来自分がこの会社で働き続けることができるのかもすごく不安です。 いわゆるキャリアアップを狙った転職…と考えていたのですが、友人、知人からは猛反対を受けて、今の不況で転職しても大幅なキャリアダウンしかありえないと言われました。しかし、年齢的なことを考えても動くなら今しかないかなと思っています。来年には不況が打開されるとも思えませんし。 そこで転職市場に詳しい人に教えていただきたいのですが、やはり今は動くべきではないのでしょうか。そして、私のようなキャリアは大手から必要とされるようなレベルなのでしょうか。 よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう