正座してお茶を点てるときの猫背解消法と手を伸ばす方法

このQ&Aのポイント
  • 正座してお茶を点てるときに猫背になってしまう悩みを抱える小6の者がいます。猫背の原因は足が長いことであり、手をのばす方法を知りたいとのことです。
  • 友達からは足が長いから手が届かないのではないかと言われました。しかし、手を伸ばす方法を知らないために困っています。
  • お茶会の日が近づいているため、早急に猫背を解消する方法や手を伸ばす方法を教えていただきたいです。
回答を見る
  • ベストアンサー

正座したとき猫背になってしまうのですが・・・

4月に中学生になる、小6の者です。 2/17に、学校で「お茶会」を行います。自分で点てたお茶を学校で家族に出して感謝の思いを伝えるというものです。 私は正座してお茶を点てるとき、どうしても背をのばして点てるとお茶碗に手が届きません。なので、猫背にならないと点てられないのです。しかし、家族に感謝の思いを伝えたいのにそんな猫背になっていたら行儀が悪いと思うのです。 お茶会の練習をしていたときに友達に、「○○って足長いよね、だから手が届かないんじゃない?」と言われました。友達は悪気があって言った訳じゃないと思います。(なんせその友達は私と1歳から友達でしたから・・・)なので、原因は足が長いからだと思います。 足が長いなら、手をのばせばいいと思いますが、手を伸ばす方法なんて知りません。 手を伸ばす方法や、正座したときに猫背にならないアドバイスなどありませんか? お茶会の日が近づいているので、お手数ですが早めに回答お願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • o120441222
  • ベストアンサー率69% (3631/5214)
回答No.1

正座している状態ですから足の長さは関係ありません。 実際見ていないので想像の話になりますが、手を伸ばすために(イメージとして)背中を曲げていませんか?もしこうなっていれば猫背になると思います。 茶道の正解が分かりませんが、背中に棒が入っているのはイメージし、おへそを脚に近づける感じで上体を倒していきます。そうすると猫背にならずに手が届くようになる子しれません。(お尻が軽度浮いたりすると思いますし、強い体幹が必要になるかもしれません) 出来ている人、例えば先生がどうやっていて、どの組織がどのような形になっているのか、私はなぜできないのか、上の人から直接アドバイスをもらいましょう。 そもそも点てるときは、猫背になっても茶道では無礼なことではないかもしれません。これは指導者に聞いてみると思います。長文、乱文失礼しました。ご参考になれば幸いです。お大事にどうぞ。

ayane200
質問者

お礼

遅くなってすみません。無事猫背にならずにすみました。 手を伸ばそうとして猫背になっていたようです。 背中を伸ばして前に倒したらできました。 回答ありがとうございました^^

関連するQ&A

  • 猫背を治そうと正しい姿勢で座っているのですが

    学生です 最近猫背のせいか腰が痛くなってきたので 試しに今日一日、椅子に座る際に正しい座り方を意識して 背筋を張って椅子に深く腰掛け授業を受けてみたのですが、 段々と正しい姿勢を維持していくことが辛くなり、 6.7限目辺りにはお尻の尾てい骨がとても痛く、授業に集中できませんでした。 何か良い解決策はないでしょうか? 椅子に座布団を敷くことは、学校なので控えたいです。 あと、椅子に座りながらできる手・足をほぐせるストレッチなどありましたら 是非教えて頂きたいです。

  • 子供の友人関係に悩んでいます。。

    小学生の男の子(8歳)がいます。 学校が終わってお友達が遊びに来ます。 友達はおやつを持参してみんなに配ったり、私の自宅にあるお菓子を欲しがるのであげてしまいます。 そこで、お菓子をボロボロこぼす、食べ歩く、食べた手を舐めてあちこち触る、ダイニングテーブル以外で食べる。ソファーの上、じゅうたん、クッションの上など。 私は友達が帰ってからのあとは、大掃除。 床拭き、掃除機、手すり、ドアノブなど。 正直、疲れます。パートから帰ったら大体こんな流れで、その後は子供の習い事へ。 いつも遊ぶとき息子が誘うのではなく、お友達の方から声がかかるとのこと。 息子は誘われて嬉しいから習い事がある日でも断わりません。 今わたしたちが住んでる家は一軒家で、利便性もいいのか集まりやすいのか。。 女の子、男の子、5人、多いときは、8人とか遊びに来てくれてます。 中にはお行儀の良い子もいますが、大人数になると同じようになってお行儀が悪くなる。 仲良くしてくれるのは有り難いですが、ちょっとお行儀もよくして欲しいです。 私の息子はたまに家に招かれますが、おやつはグミ程度、座るときは正座みたいです。 息子なりに他人の家は気を遣うとのこと。 やはりこれは性格によるものでしょうか?? 私が注意してもいいでしょうか?? なかなか言えず困っています。

  • 生意気な妹とのつきあい方

    中3男子です。小6の妹がいます。妹とは仲が良く、いつもしゃべったりトランプしています。 それはいいのですが、妹は僕としゃべったりトランプをするときいつも(ほぼ毎日)僕の机に座ります。椅子ではなく、文字通り僕の机の上に腰掛けているんです。 僕は何度か「お行儀悪いよ」と注意しましたが、妹は「悪くないよ」と言って机に座ったまま絶対に降りません。何度か注意しましたが、「そんなこと気にしてるのはあんただけ」と言われてしまいました。 妹は気が強く、口では勝てないし、あまり注意して仲の良い関係が壊れてもいけないので、最近は何も言いません。でも妹は相変わらず僕の机に座っていて、最近は机の上で脚を組んだりしています。 妹いわく「友達も学校で机に座ってるし、それが普通。あんたが考えすぎなのよ」と言っていて、おかしいと思っていないようです。確かに、僕のクラスでも男子も女子も机に座っているので、妹の言うこともそうかもしれないと思います。これって普通のことなんでしょうか? 妹が僕の机に座るようになったのは小6になってからです。学校ではかなり前から机に座っているようですが、詳しいことはわかりません。

  • 短距離走選手のフォーム

    素人のくだらない疑問です。 世界陸上で日本人の短距離陣を見ると、フォームがあまりキレイじゃないなぁなんて思うのですが、 あれはあれでちゃんとした理由のあるフォームなのですか? (高平さんはキレイだと思います。ちょっと猫背だけど。足が長いからかなぁ) 上半身をリラックスさせると聞くので、無理に直したりしないのでしょうか? でも、若い頃にいくらでも改善できるのでは、と安易に思ってしまいます。 まぁ、指導者が直させないということは、今のスタイルがベストなのだろうとは思うのですが、 私が小学校の頃、父にフォームのことはうるさく言われたので「なんだ?あの走り方・・・」「直せばもっと速くなるんじゃないの」ってついつい思ってしまって。 あと、立っている姿や歩く姿もイマイチだなぁと。猫背の人が多いですよね。 姿勢って意識しないのでしょうか。 もしかして筋肉の付き方やスタイル、カメラアングルで、私が勝手にキレイと思っているだけでかもしれませんが・・・。 別に悪気はないんですよ。応援はしてます。

  • 汗かき&冷え性

    私は小6です。 毎朝学校で走っているのですが、私だけ、汗をたくさんかきます。 少し運動しただけで夏場は汗がたれます。 顔も耳も真っ赤になり、友達にも『大丈夫?』と心配されます。 後私は冷え性です。(多分) 5分くらい走ると、体は温まるのですが、手は赤くとても冷たく、足も冷たく、むしろもっと冷たくなって凍ってしまいます。(冬) 友達に色々言われて、傷つきました。 足と手は絶対に温まらないのに顔と体は暑くなります。 私の汗かきは『冷え性』が原因なのでしょうか。 私の父も汗かきです。 私は本当に悩んでいます。 私の体系は、とてもではないけど少し太っています。(分かりにくいですが、身長-110+3キロくらい) 私の汗かきは改善されるのでしょうか。 今度から部活も始まるのでとても心配です。 後私は脇汗もすごいです。 ベチョベチョになります、、

  • 学校での集会について

    女子校通っているものです。私の通っている高校は、体育館での全校やクラスでの集会の時の整列の仕方やお辞儀が少し変わっています。 まず、集合して整列すると「正座、黙想、止め、姿勢を正して、礼」と学級委員長が号令をかけます。そして、正座のまま正面に頭を下げてお辞儀します。 なので、お辞儀をする時は手をついて座礼をすることになります。 そのお辞儀についてもかなり深く頭を下げるように入学した時に指導されます。 なので、全校集会で挨拶する時は全員がしっかりお辞儀するので、神様に挨拶している様な感じになります。 入学前にその学校のことを調べていたのですが、特にそういったことは紹介されていなかったので初めは正座をして整列することに他の子も驚いていました。 また、座っている姿勢も体育座りではなく正座です。体育館なので長時間していると足が結構痛くなります。 集会が終わった時も同様に座礼をします。皆さんはこのやり方についてどう思いますか?いいと思いますでしょうか? 私は正座をしていると足が痛くなることや、正座でお辞儀をするので、なんだか土下座をしているような感じになって少し嫌だと感じてしまいます。 他の学校でこのようにしているところを見たことがないので質問させていただきました。

  • 大阪、神戸、あなたの、おすすめを、教えてください。

    初めて関西に、住むことになりました。小6、小4の子供のいる、食いしん坊の家族です。 住まいは、西宮北口になります。 お薦めの場所、お店(生活全般)、飲食店(美味しいお店なら、子供達はびっくりするほどお行儀良くしています)など、なんでも結構です。教えてください。 これから、恐怖の引越しです。パソコンが、無事つながるかが、不安です。 お礼が遅れたり、御礼もいえない状況、になるかもしれないのですが、 新参者に、ぜひ、愛の手を、さしのべてください、お願いします。

  • 躾に関して、叱りすぎでしょうか?

    現在5歳の娘がいます。 主人の連れ子のため、3歳半で初めて会い、それから育てています。 それまでは家政婦さんがいたのですが、お行儀などがあまりよくなく、 一緒に出かけて恥ずかしい思いをした事もありました。 私はお行儀に関しては特に厳しく育てられてきたので(それは現在でも親に感謝しています)、 私も同じように叱ったりしています。 たとえば・・・ ・お茶碗やお箸の持ち方は正しく ・食事中に席を離れない、遊ばない ・お箸やスプーンをなめない(ずっとなめてるんです) ・ひじをついて食べない などです。私はごく当たり前の事だと思って注意をしているのですが・・・。 お行儀以外の事でも、家の中でも危ないと思えば何度も注意をします。 最近主人から、「君が怒りすぎてあの子がやりたい事がやれずに萎縮してる」と言われてしまいました。 確かに、私の顔色をうかがっている部分もあります。 あとから「ホントは○○が良かったのに・・・」といわれ、 「何で先に言わないの!?」と聞いたら、「だってママが怒ると思って・・・」と言われました。 といっても、普段は本当の親子みたい、と友人からも言われるほど仲良くしています。 自分でいうのもなんですが、 「良い育て方をされましたね」と両親は周りの人に言われるそうです。 なので、私がされてきた躾は間違ってないと思って娘にもしてるつもりです。 血は繋がっていませんが、自分の娘だと思って育てていますし、 それこそ本当に悪い事をしたときは叩いたりもします。 でも、主人の一言で、私のやり方は間違っているのかな?と不安になってしまいました。 今後自分が子供を産んだ時も少し不安になっています。 躾に関してはは各家庭様々だと思いますが、皆さんはどのように躾けをされているのでしょうか?

  • 来客時(自宅)にお茶を出す時のマナーについて

    自宅にお客様が来た場合にお茶を出すときに もちろんお客様用の湯のみ茶碗&茶托で出しますが、 その際に自分達(家族も含めて)はどうすればいいのでしょうか? 当方ごく普通の一般家庭です。 友達や親戚ではなく、ちょっとかしこまったお客様をお迎えします。 (1)普段使っている自分の茶碗を使用する。    (寿司屋の湯呑みやキャラクター物は使用しないが…) (2)お客様と同じ茶碗&茶托を使用する。 (3)お客様と同じ茶碗を使用するが、茶托は使わない。 (4)その他上記とは別のマナーがある。 今まで気になりながらもなあなあにしてきてしまって今更困っています。 正しいマナーを教えてください。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • 多汗症です。

    多汗症です。 中2女子です。 多汗症で悩んでいます。 足と手に結構な量の汗をかきます。 流れてくるほどではありませんが、多いほうだと思います。 手術はしようと思いません。 他のところに汗をかくと聞いたので。 今回は汗を止める方法ではなく、多汗症をどう思うかについて聞かせていただきます。 素直な意見を教えてください。 学校の友達は、結構手を繋ごうとする子が多いです。 繋ごうとされると 「私多汗症だよ?」 と言うのですが 「そうなの?」 と言いながら普通に手を繋いでくる子や、返事をせずにいつも手を繋いでくれる子が多いです。 これって正直どう思っているのでしょうか? 私の友達にも多汗症の子がいて、その子と私は普通に手を繋ぎます。 でも、全然多汗症じゃない子からしたら、やっぱり汗だし嫌ですよね? 私が1番親しくて気をつかわない子は 「汗でしょ?汚ないよ」 と私の手が触れると言ってきます。 その子は悪気があって言っているわけではないのですが、昔から言われるので気になります。 多汗症に対してどう思うか教えてください。 友達とも気兼ねなく手を繋ぎたいし、恋人ができたときも繋ぎたいです。 でも相手に気持ち悪いと思われたら嫌です。 文章がわかりにくいですが、お願いします。