• 締切済み

税金の使い道の公開

税金の使い道を全て公開したときのデメリットが、各々が納得いかない点に関して批判が殺到することしか思いつきません。 しかもこれはデメリットというより、乗り越えるべき課題に思えます。 他にデメリットはあると思いますか? ご回答お願いします。

みんなの回答

回答No.3

>金をかけてでもすべきだと思います。 貴方の個人的な思いでは、デメリットを甘受する理由になるとは思えません。 定量的な効果か、数万人単位の同意者が必要と思われます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

>各々が納得いかない点に関して批判が殺到することしか思いつきません。 で、莫大な金をかけて回答するの?

mmmommo
質問者

補足

金をかけてでもすべきだと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • maiko0318
  • ベストアンサー率21% (1483/6970)
回答No.1

じゃぁさぁ、アメリカに機密費でいくら渡しているとこまで公開したら? 中国にいくら払ってるかも公開したら?北との交流でいくら出してるかも公開したら? 世界中むちゃくちゃになりますわな。

mmmommo
質問者

補足

むちゃくちゃになるという論理がちょっとよくわかりません・・・。 それで国民を納得させることができればいいと思います。 頭の悪い国民は永遠に理解しない可能性もあるし、きれいごとでしょうが。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 税金の使い道について考えてみた。

    銀行口座を確認していたら。各税金の支払いの履歴が。 税金の使い道、現在報道ではコロナに関してが最も目立っていますが、その他政府は何に力を入れるべきだと思いますか。

  • 税金の使い道を強制的に見直すために

    税金の使い道を強制的に見直すために 何の制約なく立候補できますよと言われたら どんな公約を掲げますか? 嫌われ者のあの国の連中を追放したり爺さん政治家をやっつけるのは必須として その他にどんな事をしたいですか?

  • 税金の使い道の内訳を教えてください。

    我々働く国民から搾り取った税金は我々の為に使っていると言うのは 全然OKなのですが、我々国民の為だけに使っているかの様な言われ方は 納得できません。 寧ろ政治家や公務員の給与として使われている額の方が多いと思います。 政治資金の使い道に至っては現都知事は公私混同しているコトがこの度 明らかになりました。 そこで全税収の内、税金を運用して行われる義務教育や福祉を含む国民への サービスとして費やされる金額:政治家や公務員の手当てとして浪費される 金額とゆう形で内訳を教えてください。 その比率如何では消費税の増税は愚か消費税の撤廃も有り得る、即ち、 政治家や公務員の給与や政治資金、その他の額の見直しをするコトで国民の 負担を軽減するコトができるかも知れません。

  • 公開、非公開のメリット、デメリット。

    公開、非公開のメリット、デメリット。 過去の質問や回答履歴を公開、非公開にした時のメリット、デメリットって何かありますか? 主観的意見で良いのでよろしくお願いします。m(_ _)m

  • 税金使っての不倫

    今井議員の不倫発覚での アンケートで 「税金使っての不倫はいかん!」という意見がありました。 議員給料は高めですが 仕事に対する報酬は 定められたものなので 税金からだろうと 関係ないと 個人的には思います。 政務費などから 不倫宿泊代となると 違うよ~と思うのですが 給料から 実費だとしても 税金使って~とは思いません。 不倫自体が良い訳ではありません。 税金 税金と 口を揃えて言いますが 世の中の仕組みで 職種があるだけのような気がします。 もし私なら議員になど到底 なれないし なりたくないですし…。 議員の資質を問う意味があるのは理解できます。 こういう質問すると 税金税金 って 批判的な回答しかない気もしますが なにか他に 納得できる、品のある オブラートな言い回しを 聞いてみたいです。

  • 情報公開

    国や地方の行政機関でムダ使い、金銭プール、その他の汚職等、防止の為お金の使い道を情報公開することが効果を発揮すると思いますが?一部にプライバシーの問題と言いますが、公共のお金を「何にいくら使ったか発表できません」と言う事には納得出来ません。 この考え方は間違っているでしょうか?教えて下さい。

  • 質問者は「非公開」にできる?

    ここの質問や回答って、IDを非公開にすることってできますか? 公開にしていると、これまでの自分の回答が他の人に一覧で見れてしまうんですよね? それを、見ることが出来ないように設定することって可能なんですか? 今の状態だと、回答も質問も全てオープン状態なんですよね?

  • 税金の歴史

    現在中学3年の公民の授業で税金について少し触れ、 夏休みの課題に「税金の作文」を提出することになりました。 そこで、いくつか分からない点があって質問したいと思います。 1)日本の税金はいつからなのでしょうか。また、世界では。 2)現在日本にいくつの税があるのでしょうか。 よろしくお願いします。(∋_∈)

  • リニューアル後のプロフィールどこまで公開すれば良いのでしょうか?

    リニューアル後のプロフィール公開についてお聞きしたいのですが、まるっきり非公開では御回答下さる皆様に失礼なのかなぁ、と思ったり、でもせいぜい性別・都道府県位かなぁ、なんていろいろ迷っています。 御回答者の皆様は少しでも多くの情報があった方が、やはり御回答されやすいものなのでしょうか? (私は質問ばかりです。このような利用者は)質問履歴を公開した方が良いのでしょうか? また、質問履歴を公開することは、御回答者様に大いに歓迎される事ですか? 質問者にとってのデメリットもあれば教えて頂きたいです。 どうぞよろしくお願い致します。

  • 批判しておきながら、自分への批判は非公開にして?

    前に人のブログを見ていてこういう人がいました。 このブログへの批判や抗議は受け付けません、コメント欄に非公開(ブログの開設者のみがコメントを読める)で投稿して下さい・・・と注意書きに書いていました。 ところがその自分はニュース記事に対して、この記事は最低などと批判していました。 自分はニュースなどをブログで批判しながら、自分への批判は受け付けていないので、非公開で投稿して欲しい(公開禁止)とは辻褄があわない気がしたのですが、こんなものなのですか? ちなみに私の質問や回答は魚拓取得、ブログへの貼り付け等歓迎です。

このQ&Aのポイント
  • VP-4300で印刷中に急にかすれてしまいましたが、インクリボンは新しいリボンに交換しています。
  • VP-4300での印刷中に突然文字がかすれる問題が発生しました。しかし、既に新しいインクリボンに交換しています。
  • 印刷作業中にVP-4300の印刷品質に急激な低下が見られました。しかし、試行錯誤の末、インクリボンを新しいものに交換することで問題は解決しました。
回答を見る