• 締切済み

マイカー通勤について

以前は電車通勤でしたがマイカー通勤を考えています。 しかし人事に「労災をおろすのが嫌なのでマイカーはやめてください(要約すると)」と言われ許可が下りませんでした。 どうしてもマイカー通勤をしたいのでなら労災が下りないが近くに駐車場を借りて実費で通勤しようと思いました。 この場合における弊害として 「定期代をもらっているので車の場合の経費の差額を不正受給している」 という事です。 なので定期代はそのまま定期として買い、駐車場代やガス代は別途自身で負担するといった方法を取ろうと思いました。 つまり「普段は電車だがなにか急を要するときは車で行く」という体で通勤しようとしています。 自分でもなかなか苦しい言い分だとは理解しています。 しかし就業規則にはマイカー通勤禁止などの交通規定が一切記載されておりませんでした。 ということは人事がその場の雰囲気で勝手に決めている?ということです。 会社側の対応もお粗末で前は車で来ていいよと言われていたのに急に無理だと言われたり 会社の駐車場も空いていないと言われてたのに空いていたりとさんざんです。 そこで質問なのですが このような背景の中で 「駐車場を無断で借り、それがばれた場合、どのような対応がとられるか」という事です。 よろしくお願いします。

みんなの回答

noname#199578
noname#199578
回答No.3

ここは法律のカテですが、貴ご質問は、それ以前に会社の規則や慣習がどうなっているかでしょう。 取引先の会社の例ですが、自家用車通勤は認めていますが、対人無制限対物も数千万以上の任意保険に入っている事やゴールド免許であることが条件だそうです。申請した通勤距離に会社と組合が合意したキロ当たりのガソリン代単価かけた額が通勤手当として支払われるそうです。 別の会社では明文化はしてないようですが、部長クラス以上でないと自家用車通勤は慣例的に認められないそうです。この会社に勤務する平社員の友人で片足が不自由な人がいるのですが彼だけは例外が認められているようです。 通勤手当ですが、たとえば会社の規則に「公共交通機関の3ヶ月定期券相当額を支給する」と書いてあれば公共交通機関以外で通勤しても定期代は堂々ともらえます。しかし「公共交通機関の3ヶ月定期券の実費を支給する」とあれば、定常的に公共交通機関を使わなければ実費は発生しませんので通勤手当はもらえなくなります。貰ったらそれこそ不正受給になります。 > 駐車場を無断で借り、それがばれた場合、どのような対応がとられるか 会社への虚偽申告です。会社の規則により懲罰の対象となるでしょう。(場合によっては解雇もあるかもしれません) そして通勤手当の不正受給であれば、その金額の返還を求められます。大概、利子付一括です。

  • kuma56
  • ベストアンサー率31% (1423/4528)
回答No.2

>しかし人事に「労災をおろすのが嫌なのでマイカーはやめてください(要約すると)」と言われ許可が下りませんでした。 これ↑がどういう説明だったのかよく判らないのだが・・・・・・ >どうしてもマイカー通勤をしたいのでなら労災が下りないが近くに駐車場を借りて実費で通勤しようと思いました。 "どうしても"ってのが、良く判らない。 第三者が聞いても納得するような理由や状況が有るのかどうかで判断が変わるかもしれない。 >この場合における弊害として「定期代をもらっているので車の場合の経費の差額を不正受給している」という事です。 そういう風に異議を唱えられても仕方ない状況になるでしょう。 >なので定期代はそのまま定期として買い、駐車場代やガス代は別途自身で負担するといった方法を取ろうと思いました。 定期代は通勤経路を申請して、それに応じた額が支給されるのではないですか? そうならば、会社には公共交通機関を使って通勤すると言う報告をしているのと同じではないのか?? 定期を買うかどうかというだけで問題をかわせるのだろうか?? >つまり「普段は電車だがなにか急を要するときは車で行く」という体で通勤しようとしています。 >自分でもなかなか苦しい言い分だとは理解しています。 急を要するというが、公共交通機関が動いていな時間帯の早朝出勤や深夜残業が有るとか、公共交通機関が不通で通勤できないとか、"急を要する"ような事態が有れば通る理由だが、下記にあるように「駐車場を無断で借り・・・・・」この時点で計画的であると言われてしまい、、"急を要する"事態と認められるんでしょうかね???? >しかし就業規則にはマイカー通勤禁止などの交通規定が一切記載されておりませんでした。 この辺は会社側としっかり話してください。 就業規則にないからと言っても、会社全体の調和上とか社会通念上とかいった理由で個人の申請が却下される事も考えられます。 >ということは人事がその場の雰囲気で勝手に決めている?ということです。 確たる証拠が有るのなら別ですが、推測だけで断定して発言すると、自分が不利になる事もあるので気をつけたほうが良いでしょう。 >会社側の対応もお粗末で前は車で来ていいよと言われていたのに急に無理だと言われたり >会社の駐車場も空いていないと言われてたのに空いていたりとさんざんです。 上にも書きましたがこの辺はもっとしっかりと会社側と話し合ってください。 ここで愚痴っても何も解決には寄与しないように思えます。 >そこで質問なのですが >このような背景の中で「駐車場を無断で借り、それがばれた場合、どのような対応がとられるか」という事です。 >よろしくお願いします。 上にも書きましたが、定期代が支給されるという事は通勤経路を報告したうえでのことだと思います。 なのにそれに反して、マイカー通勤となると事故など何かあった場合にすべてが自己責任になります。 当然、怪我をしても労災の対象にはならない可能性が高く、入院などすれば欠勤として扱われる事になりそうです。 そのうえ、通勤経路の虚偽報告を問われ、定期代の返金を要求されるかもしれません。 会社を欺いての金銭がらみとなると、穏便に済まされるかどうか?判りませんねぇ・・・・・・ もちろん、何もなければバレずにそのままで済むかもしれないが、いったん事が発覚すると、5千万円受け取って隠し切れなくなって知事を辞めたけどさらに追及されているどっかの誰かさんの様な目に合うかもよ。

  • ueshita123
  • ベストアンサー率17% (281/1643)
回答No.1

クビですね。

関連するQ&A

  • 車のマイカー通勤について

    会社を経営しています。バイトがマイカー通勤しても良いかということですが、ここで質問です。 (1)通勤中、事故が起きて怪我をしたら、労災は使えますか? (2)衝突事故を起こして、相手を怪我をさせてしまった場合や相手の車を壊してしまった場合、車の任意保険は使用出来ますか?

  • マイカー通勤について

    会社に駐車場が無いけどマイカー通勤してる人っていますか? どこに停めてますか?

  • マイカー通勤について

    18歳女子です。 私は明日、正社員としてメガネ屋さんに面接に行きます。 求人にはマイカー通勤不可となっており、 隣に応相談とあります。 私の家から会社までは、車でも20分程かかる距離にあり、 電車道路までも歩くと距離があります。 ならばバスで、と思ったのですが 出勤時間となかなか合わず、バスもだめそうです。 応相談ですので、マイカー通勤が絶対にだめというわけでは ないと思われるのですが、 マイカー通勤についてどうしたら好印象で 受け答えしたらよろしいのでしょうか? お答えどうぞお待ちしております。

  • マイカー通勤の駐車場代

    マイカーで通勤しています。会社内に駐車場があるのですが、毎月駐車場代を給料から差し引かれています。 これは常識なのでしょうか?

  • マイカー通勤とバイク通勤について

    私の会社では「自家用車通勤申請書」というのがあって、マイカー通勤する場合には届出が必要です。 車検証の写しとか任意保険の写し、会社の近くに駐車場を借りて、契約書のコピーも出さなくてはなりません。 就業規則上はバイク通勤には一切触れていませんが、自家用車通勤の申請をしていて実際は(晴れた日は) バイク通勤をするというのは、別に問題ないのでしょうか? 規則違反ではないかと思うのですが、堂々と会社の駐輪場に停めてあるので何だか腑に落ちません。 就業規則はバイク通勤のことは一切考えないで作っていると思います。

  • マイカー通勤の通勤手当に関して

    こんにちは。 会社で給与支給の処理業務を行っています。 弊社では通勤手当を実費分支給しております。 マイカー通勤者の通勤手当について、知識が無かったため、限度額を超えても課税対象として処理する事無く支給していました(約2年ほど)。 今後は、マイカー通勤の通勤手当に関して、対象者の処理をするとして、それ以前の分に関しては遡って処理をしなければならないのでしょうか? どなたかこういったケースについてお知恵を拝借させていただきたく宜しくお願いいたします。

  • 営業所員の工場へのマイカー通勤

    工場が埼玉県、営業所が東京にあり、営業所員は工場勤務経験後に異動で在籍するものが大半であるため、工場周辺に居住しています。 営業所員への通勤手当は自宅から営業所までの定期代が支給され、工場に用事がある場合は、自宅から工場までの交通費(実費)もしくは自宅からマイカー通勤です。 またマイカーで現場や客先に出向くことは禁止されており、レンタカーもしくは社用車を使用しています。 22/4からの道交法改正に伴って社規定見直しが行われ、営業所員が自宅から工場へマイカー通勤する場合はマイカーの業務使用と考えることができ、社用車としての取扱いとなるため、自転車を除いてマイカー通勤は原則禁止となりました。 ここで疑問なのですが、営業所員が工場へマイカーで通勤する場合はマイカーであっても社用車扱いとなるのでしょうか。

  • マイカー通勤・・・。

    就業規則に「マイカーの使用によりすべての事故における損害、賠償についてはいっさい自己の責任とし会社はその保障をおこなわない」とあるのですが、普通、車通勤を認めている場合、通勤途中の事故は会社が補償するものではないのですか? 事故がないのが一番いいのですが、万が一の場合のことを考えると不安になってきましたので、常識的に考えると、どうなのでしょう??

  • 通勤の方法

    この度転職先が決まり通勤方法で悩んでます。 通勤手当15,000円 車通勤の場合労災なし ・電車通勤の場合…ドアtoドア50分(電車時間20分ほど、家→駅まで徒歩20分ほど) 通勤定期8500円 家から駅まで自転車の場合、駐輪場が2000円で借りれそうです(自費) ・車通勤の場合…ドアtoドア40分~ 勤務先駐車場10,000円(会社がだしてくれる) 勤務時間がおそいと22時過ぎです。 夜遅い時間に歩くのも心配なのですが、車、電車どちらがベストでしょうか?

  • マイカー通勤途中の自損事故

    主人がマイカー通勤の途中で事故をおこしました。幸い打撲・骨折などの怪我で済みましたが、車は全損・廃車になりました。そこで質問ですが 1.この場合、救急搬送先の入院・治療費と転院後の通院費は労災が適用されそうでしょうか? 2.会社はマイカーの営業を奨励しており、毎月のマイカー手当て、ハイウェイカード、ガソリンを給油するためのカードを支給されています。主人が職場に復帰する際には、新しく車を用意しないといけなくなりそうなんですが、この際には会社から、手当てや補助に あたるものを貰えないでしょうか? 事故をしたのに、また新しく車を用意するのはあまりに負担が大きくて困っています。 よろしくお願いします。