• ベストアンサー

蛇VS犬。犬は蛇の頭を攻撃しますか?尻尾ですか?

蛇VS犬。犬は蛇の頭を攻撃しますか?尻尾ですか? 動物は強い部分と思われる箇所と戦うのか、1番弱そうなところを攻撃しますか? 犬がスプーンと戦った際は、スプーンのツボの部分をしきりに攻撃していました。ということは、犬にとって、スプーンの柄部分は弱いと判断した?それとも強いところと判断して弱そうななツボを攻撃した?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • rimurokku
  • ベストアンサー率36% (2407/6660)
回答No.1

動物は、相手の急所を攻撃しています。 ほとんどの場合本能的なものですが、犬も蛇の場合は頭の首根っこにかみついて行きます。 しっぽでは、逆に相手の口からの攻撃を受けてしまいますが、首根っこはほとんどの動物の場合息が止まり、一番の弱点と成って居ます。  >スプーンの柄部分は弱いと判断した 単なるおもちゃと判断して、かみつきやすい柄の部分で遊んでいただけでしょう。

nazeka2015
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 いやいや攻撃する箇所を決めてましたよ。ということは,スプーンは柄の方が強いということか?あれ?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • シッポのない犬

    コーギーのようにシッポがない犬が沢山います。犬を見たときにシッポを見ればだいたい自分を受け入れてくれてるのか、くれてないのかが解りますが、コーギーのようにしっぽがない犬は今の犬の気持ちを知りたい場合どのような体の箇所をみたら解るでしょうか?例えば満足しているときの耳は頭の後ろにそっていると聞きました。

    • ベストアンサー
  • もし、ヘビが犬みたいに人になつく動物だったら?

    うれしいと、尻尾をブルブルさせてスリスリしてきたら・・・ 飼い主が帰って来たら、真っ先にニョロニョロやってきたら・・・ 傍らで、かわいい声で鳴いたら・・・ さて、ヘビが犬みたいに人になつく動物だったら、どうしますか? 飼いたいと思いますか? やっぱりダメですか?

  • 伝説のヘビ(龍?)

    史記かまたはその時代に出てくる、ヘビまたは龍に関する諺(?)で「頭を攻撃されると尻尾が反撃する。尻尾が攻撃されると頭で反撃する。お腹を攻撃されると頭としっぽではさみうちする」といった内容ですが、それを称してなんといいましたか? 諺なんでしょうか? 出典はなんでしたか? よろしくお願いします。

  • 犬同士の挨拶で『尻尾が立っているとき』の犬の心境の見分け方

    犬の尻尾の状態は一般的には ●尻尾が立っているとき ⇒安心しているとき、嬉しいとき ●尻尾が下がっているとき⇒怯えているとき、怖いとき、警戒しているとき のように言われていますが、 【見知らぬ犬との挨拶のときなど、警戒しているときにも尻尾が立つ場合がある】 という事を最近知りました。 <質問> 同じ尻尾が立っている状態で、一見「安心している、嬉しい」のように見えるが、 犬の心境が「安心している、嬉しい」なのか「警戒している」のどちらなのかを 見分けるポイントがあれば教えてください。 見分けるポイントとして、素人考えで思いつくのは、 ●犬の表情 ●耳の立ち方 ●(尻尾は立っているが)その角度 ●尻尾の振り方、振る速度 ●なんとなく犬から感じる雰囲気 などかな?と思うのですが、 具体的に何処をどう見て判断すれば良いのかわかりません。 質問の目的ですが、愛犬(チワワ♂・1歳2ヶ月)が、犬同士の挨拶の仕方が 良く分からないみたいで、上手に挨拶できません。 今までも毎日の散歩などを通じて「社会化」を促してきましたが、 今後も継続して社会化を促すに当たり、特に犬同士の挨拶が上手に出来るように なってくれればいいなぁと思っています。 そのため積極的に犬同士のコミュニケーションをさせたいのですが、 ------------------------------------------------------------------ 尻尾が立っているので喜んでいると思っていたのに、 実は警戒していて威嚇行動(攻撃行動)をしてしまった。 威嚇行動(攻撃行動)を受けてしまった。 ------------------------------------------------------------------ という事態を防ぐためです。

    • ベストアンサー
  • 犬の尻尾追い

    はじめまして。 7歳の小型犬を飼っています。最近譲り受けました。 前の飼い主のところで、尻尾をひどく噛んでしまい、今はエリマキをつけて予防しています。 留守番のときに、トイレと違うところにおしっこをしてしまうことがあります。一箇所だけです。 出かけに吼えることがありますが、出かけると吼えるのをやめます。 そのほか、問題行動はなく、大人しくお留守番をしているようです。 分離不安の傾向はありますが、上記については時間をかければ改善するだろうと考えています。 今、困っているのは、私の在宅時の行動です。 不安を感じると尻尾に吠え付き、ひどくなるとくるくる回ってしまいます。 1)散歩で大きな犬や知らない人が近づいてきて、不安がMAXになった時 2)家で、わたしが他の家族に構った時 に良く見られます。 5分くらいの短いものから、少しシツコイものまであります。 困るのは2)のほうです。 最初は要求吼え(自分の尻尾に?)のように聞こえましたが、どうもヤキモチを焼くと不安になり、尻尾を気にしてしまうのでは?と感じています。 今は、分離不安のお薬を動物病院で処方してもらっていますが、癖になってしまっている尻尾追いを矯正するのは薬だけではダメかも・・。と思っています。 ただ、尻尾追いをしているときに「ダメ」というと、ますますひどくなりますし、「大丈夫だよ~」と声をかけても、やめません。 おやつをあげると一旦はやめますが、またはじめます。 今は、やめるまで放っておいてます。 家族が増えたり、お客がきたり、留守番があったりと、人間と暮らせばこれくらいのことは当たり前のことです。 一つ一つを大きなストレスと感じてしまっていては、可愛そうですのでなんとか治してあげたいです。 自立心を育てるために、今はいろんなことに慣れさせること、構いすぎないことを努めています。 少しずつ順応してきているように思います。 ネットや本を見ましたが、こういう尻尾追いの場合、具体的にどのように接すればよいのか迷っています。 私自身はアルファシンドロームのような状態とは違うと考えています。 普段は、しかられればショゲ、ほめられれば喜び、言うことをよく聞く良い子です。人を噛んだりはしません。 尻尾追いの時も、言うことは聞きませんが、人の声は聞こえているようですので、脳の疾患?と言うわけでもなさそうです。 基本的に不安を感じやすいたちなのだろうと思っています。 経験をお持ちの方、どのようにすればよいなどのアドバイスをいただければ幸いです。 よろしくお願いいたします。

    • ベストアンサー
  • 犬のしっぽに腫瘍?

    我が家ではグレートピレニーの雌を飼っているのですが、 ブラッシングをしているときに尻尾の部分に卓球の玉ぐらいの 丸い血の塊のようなものが出来ているのに気付きました。 さわると、ぷにぷにしていて犬も別段痛がる様子もありません。 外で飼っているので、ダニなどによるものかな。とも思ったの ですが、どう処置してあげるべきかわかりません。 犬自体は、元気で食欲もあります。このまま放っておいても 構わないものでしょうか?父は「切開して中身を出してやったら」 などと言っているのですが、素人判断で切開してしまうと、そこ から雑菌が入ってしまう恐れがあるのでしていません。 同じような症例をご存知の方、獣医の方などにご助言頂ければと 思います。よろしくお願い致します。

    • ベストアンサー
  • 犬の尻尾切断手術について

    こんにちは。皆様知恵をお貸しください。 愛犬の尻尾がやむを得ず切断しなくてはならなくなりました。切断箇所はほぼ根元からです。今愛犬は尻尾の皮膚が壊死してしまっている状態で切断手術を進められました。 切断手術をせずに尻尾に背中の皮膚を移植する手術もあるといわれたのですが一ヶ月強の長期入院が必要といわれ、愛犬が高齢で心臓病を併発しているのと家族以外に人見知りで極度の寂しがり屋な性格から長期の入院よりも切断のほうが良いのではと判断し、切断をお願いしてきました。手術は後日です。 でも今思うと不安で不安で仕方なく思います。 切断したってどの道この先もずっと痛いんじゃないかとか、もっとほかに良い方法があるんじゃないかとか…。縋る様な思いでここに来ました。先生を信じていないわけではないんですが尻尾は切ってしまっても本当に平気なのでしょうか。 ネットで検索してみてコーギーなどの事例も聞いたのですがうちの犬の場合は10年も尻尾があったのにそれが突然なくなってしまってもストレスになったりしないのでしょうか。人間だって切断といったような事態に陥ったらそういった症状がでるのに犬は平気なんでしょうか。 同じような境遇の方いらっしゃいませんか?出来ればコーギーなどの事例ではなく5~6歳以上で高齢の犬の事例で止むを得なく尻尾を切断した方、アドバイスいただけませんか。 またそういった場合、術後はどんな様子で、どういう症状があり、どう接すれば良いかなどお聞かせいただけたらと思います。 よろしくお願いいたします。

    • ベストアンサー
  • 犬の尻尾のとこで神経断裂+うんちの垂れ流し

    うちの犬が、ちょうど尻尾の付け根のとこで骨が折れて、尻尾の神経と肛門の神経が死んでしまいました。骨盤等に損傷は無く、背骨からつながっている骨が尻尾の付け根のとこから折れてしまいました。原因は分かりません。犬が網戸を自力でこじ開けて家のすぐ裏にある川で泳いでいた(私が見ていない間に)のですが、その時に打ったのかもしれません。動物病院の先生いわく、尻尾を思い切り引っ張ると、この状態になり得るとおっしゃっていました。事故なのか人為的なものなのか、私が見ていないところで起こったことなので判断出来ません。ただ、管理が甘かったことに大きな責任を感じています。 原因は分かりませんが、尻尾のところで骨が完全に折れて、折れた先の神経が完全にダメになっているとのことでした。尻尾だけでなく、肛門の神経もダメになっていて、肛門が弛緩しています。 今後考えられることとして、犬がちゃんとウンチが出来なくなって垂れ流し状態になるかもしれないとのことでした。 そこで、ウンチが垂れ流し状態になった犬をお持ちの方や何かアドバイスをいただける方に質問します。 もしウンチ垂れ流し状態となった場合、室内ではどのように対処しているのでしょうか?また散歩のときはどうしているのでしょうか? 私の勝手な想像では、オムツをすることしか考えられません。 よろしくお願いします。

    • 締切済み
  • ヘビの種類を教えてください。

    ヘビについての質問です。 一昨日家の近くの植え込みでヘビらしき生き物と遭遇しました。 ヘビらしきと書いた理由は頭を見ていないからです。 特徴は以下の通りです。 ○色は黒に近いダークグレー一色(おそらく模様は無い) ○体の途中から尻尾に向かって急に三角に窄まっている。 ○太くも細くも無い 発見した場所 ○神奈川県 ○マンション1階の北側(隣地は空き地で草が生えている) ネットで調べてみたのですが ヘビが苦手で写真を良く見ることが出来ません。 文章で判断して、何となくこれかな?と感じたのは ヤマカガシやシマヘビの黒化系なのでしょうか? もしご存知の方がいらっしゃいましたら教えていただけると助かります。 どうぞ宜しくお願いいたします。

  • 教え下さい。蛇に噛まれて殺す夢を見ました。

    昨日蛇の夢を見ました。いつもの夢は直ぐ忘れるのに昨日は何故かリアルだったのでずっと気になってます。 蛇の色は緑色だった様な気がします… 誰かと居てそれが誰かは解りませんが… 蛇が突然私に襲ってきてお尻を噛まれました。 私は「痛いっ!」と言って襲って来た蛇を捕まえ様と探すと何ヵ所か穴の空いた箱に蛇が入ってました。 しっぽらしき物が出てきたので蛇を見付けた‼と言うと手を突っ込んで箱から出そうとしたら蛇がまた私を襲ってきたのでアイスピックで蛇の頭を刺しました。死んだか死んでないかは解りませんが… アイスピックが刺さった勢いで大きな口を開けてる… 場面で起きました。 私はトイレの夢をたまに見ます。汚ないトイレで起きた後も気持ち悪いですが、夢を見た後 予期せぬ収入があったり、元々入ってくるお金が早く手元にきた‼ とか良くあります。 蛇の夢は良い夢もあるし悪い夢もあるみたいですが 殺してしまって大きな口を開けてる。が気になって投稿しました。 夢を見た日伝統行事の時だけ連絡が来るおばさんから電話がきてある事ない事色々文句を言われました… その日が伝統行事だったので「あなたから連絡が来ないからしびれを切らして私からかけてるのよ‼どうなってるのよ‼」との連絡で怒ってました。私の答がきにくわない様で…いつもの事ですが。話を大きくして色々いいました。 それかその日が行事だったのでおばさんに言われるは、夢に関係なくたまたまでしょうか? 良く解らないので教えて下さい。