• 締切済み

ガムテープの跡をきれいに

十年以上前に台風対策でマンションの玄関ドアにガムテープ(紙製)の目張りをしたのですが その時はがす際にガムテープの糊の部分とうっすらとした紙の残骸が残ってしまいました。 何度かきれいに剥すのを試みたのですが時間の経過とともにカチカチに固まってしまった部分ばかりになってしまい、黒く変色もしています。 シンナーなどの有機溶剤を使う方法もあるのかもしれませんが鉄製のドアに塗装が施されているため その塗装まではがしてしまうのではないかと試していません。 何かうまい方法をご存知の方がいらっしゃいましたら教えていただけると嬉しいです。 よろしくお願いいたします。

  • coven
  • お礼率83% (109/131)

みんなの回答

回答No.7

この時期ですから、暖房で灯油をお使いではありませんか? お使いでしたら、ウエス(ボロ布)等でその汚れの上に塗ると、汚れが浮いてきます。 あとはそれを拭き取れば綺麗になりますよ。

noname#237141
noname#237141
回答No.6

シンナーでもエタノールでもシール剥がしでもマニキュアのリムーバーでも 塗装を溶かすおそれはあります。 その鉄製ドアの塗装が使う溶剤にどれだけの耐性を持っているか、です。 どなたかの回答のように目立たない個所でこすってみて 塗装が剥がれないか確認して使用することを強くおすすめします。 まあ私ならば薬局に売っている「無水エタノール」で 試してみます。相手の塗装(塗料)や表面加工にもよりますが 一番攻撃性が低いと思うからです。 どんな溶剤を使っても(洗剤でも)拭き取り後は水で洗ってください。 エタノール純度が99%くらいだったはずです。 余っても水を30%ほど足せば消毒液にもなりますし 原液のままなら台所まわりの油落としにも使えます(ただし 揮発した成分が報知機に反応し点滅するので注意が必要ですけど)。

  • gooyskaao
  • ベストアンサー率30% (143/476)
回答No.5

消毒用アルコールはいかがですか? 最近はスーパーの入り口などで見かけますから、 普通に売っていると思います。 溶剤は、エタノールです。度数が高いほど効果大です。 お酒もエタノールですが、ウォッカとかアルコール濃度高いやつじゃないと。 油性マジックとかは溶けるけど、ドアの塗装を溶かす能力はほぼないと思います。 視野に入らないようなドアの一部分にティッシュなどに含ませて軽くこすってみて、 ドアの塗装がティッシュに写らないようなら、 ご存じのとおり揮発性なので、 ティッシュやキッチンペーパーなどに含ませて はがしたい箇所にかぶせて、ラップなどで揮発しないようにして、 しばらく漬け置きしてみてはいかがでしょうか? ダメだったら、手などの消毒剤として使えます。

noname#224207
noname#224207
回答No.4

シンナー類よりは、専用のクリーナーが販売されています。 ネットショップの文具のジャンルにあります。 「シールはがし」で検索してみて下さい。 主成分はリモネンと呼ばれる柑橘類の臭い成分の一つです。 シンナー類とは違い、塗料を溶かす影響は少ないかと思います。 念の為目立たない所へ吹き付けてみて下さい。 尚汚れも綺麗にしてしまいますので、綺麗になった部分が目立つこともあります。

  • ueshita123
  • ベストアンサー率17% (281/1643)
回答No.3

大丈夫、シンナーなんて一般の人は入手できないですから (^_^; マニキュアのリムーバーは使わないでください、アルコールではなくシンナーと同じ種類のアセトンですから、扉の塗装も溶かしてしまいます。 ベビーオイルでは、溶けません。 ホームセンターでラッカー薄め液を買ってきてください(許可無く買えます、判子も要らないし) ティッシュを広げて糊の部分を覆うようにして、布のガムテープで止めます そこに先ほどのラッカー薄め液を掛けて、その上から厚手のビニール袋を被せて、テープで固定して30分放置します(柔らかくなるのを待ちます) 30分たったら、割り箸を割らないで、後ろ側の広いほうでゴシゴシと取り除きます。 一度で取れなかったら、ティッシュつけて、をもう一度 全部キレイにとれたら濡れ雑巾で拭いてできあがりです。

  • karanx2w
  • ベストアンサー率50% (166/331)
回答No.2

1、ベビーオイルをたっぷり染み込ませる感じで塗ってこすりおとす。    2、お酢をキッチンペーパーに染み込ませて貼り付け、ラップで覆い少し時間をあけてから   こすり落とす。 かなり時間が経過していてカチカチ状態みたいなので、ドライヤーであたためると 柔らかくなって取れやすくなると思います。

  • kirin09
  • ベストアンサー率46% (105/224)
回答No.1

まずネイルリムーバーで試してみてはどうでしょうか? 100円均一の化粧品コーナーでボトルで売っています。 アルコールなので塗料を溶かすこともありません。 以前職場で、ハサミについたガムテープのネバネバをふき取るのに使っていました。 瓶に入れて漬け置きというのも効果あります。 カチカチに固まっているということですので、すぐに揮発してしまわないようビニールやラップを貼ると良いかもしれません。

関連するQ&A

  • 貼り付いたガムテープ跡を綺麗にするには?

    こんにちは、質問させてください。 床のフローリング部分に30cmほどのガムテープが貼り付いており、 はがしてみたものの、その跡が凄く汚くなってしまいました。 粘着面とほこりが混ざって、黒く汚れたものが跡としてべったり付いています。 調べてみると、テープ跡には塗料用シンナーを使えばいいという書き込みがありましたが、 フローリングのブラウン色が落ちたりしないか心配です。 その点が問題なく、ガムテープ跡を綺麗にする方法ってないのでしょうか?

  • ガラスに付いてしまったガムテープ跡

    ガラスにガムテープ(紙のタイプ)を貼られてしまいました。 剥がしてもテープの表面だけが剥がれる感じで 粘着面(糊の部分)がしっかりと貼り付いてしまっています。 爪で削って取っていたら2,3日かかってしまいそうです。 ガラスにガムテープの茶色が目立ち余りに汚らしいです、 簡単に取れる方法はないでしょうか?

  • 硬化してしまっているガムテープの糊の除去方法

    すみません。 実は、この度、中古の住宅を購入いたしました。 半年くらい売れていなかった家です。 空き家になっていた間、郵便受けをガムテープ(正確には布テープです。)でふさいでいたようなのですが、そのガムテープの糊が硬化してしまってがちがちの状態で郵便受けの部分にこびりついているのです。 このようなガチガチに硬化しているガムテープの糊をきれいに除去する方法をご存知の方、是非、情報をお願いいたします。 郵便受けは、石造りの門に埋め込まれていて、ガムテープの糊がこびりついているのは、郵便受けの部分(塗装された金属)です。

  • タンスについたガムテープの接着剤は?

    洋服ダンスの扉がはずれたので布のガムテープで固定していて、取り付け修理後ガムテープをはずしたところ白い接着剤がこびりついてとれません。シンナーならとれるでしょうが、家具の塗装面を傷つけてしまいます。何かいい方法はありませんでしょうか?

  • 布シートの汚れを

    よろしくおねがいします 車のファブリック?シートにガムテープを置いていたら ガムテープの糊みたいなのがシートについてしまいました ハブラシで中性洗剤でこすっても、それがベタベタしているだけで 取れません、シンナー等で するのはシート布が変色しそうで、怖くてできません どうすれば このテープの糊はとれるでしょう?

  • ガムテープについて、お詳しい方、教えてください

    床に、2メートルくらい、クラフトガムテープを、まっすぐに貼りました。 その上から、十字に交差するように、同じガムテープを貼りましたところ、 重なり合う部分がくっつきません。 すでに貼ったテープは剥がせないので、重ね貼りのできるガムテープに貼り替える ことはできませんが、どうにかして、「重なってはいても、接着していない部分」 を、ふさぎたいのです。 ・接着していない部分の上から、より接着力の強いテープを貼る ・重なっている部分一帯にヤスリをかけ、表面をザラつかせてから、  ガムテープを貼る ・重なっている部分一帯に、灯油などの溶剤を塗り、表面を少し  溶かしてザラつかせてから(ザラつくかどうか分かりませんが)、  ガムテープを貼る などの方法を考えたのですが、どんな方法がいいのでしょうか? できれば、簡単で安価な方法の方が有難いです。 ご存知の方、おられましたら、どうか教えてください。 よろしくお願いします。

  • 賃貸でのガムテープ等の跡の掃除方法

    賃貸でのガムテープ等の跡の掃除方法 お世話になります。 現在入居している賃貸住宅(UR)に両親が10年ほど住んでいます。 以前、原状回復の件を聞いた事がありましたが、今回は両親が私と同居の為に部屋を退去する場合に、壁・ドア・床などにガムテープやセロハンテープなどで貼りつけた物を剥がし、そのテープ跡を少しでも綺麗に取り去りたいと思います。 ドアは合板等でキズに強そうな丈夫な塗装をしたタイプ、床は一般の木製のフローリングです。 主に、ガムテープやセロハンテープ等で、長年ポスターやハンガー掛けのような物をガムテープで固定していたような感じの箇所が多いです。 ガムテープやセロハンテープが貼ってある壁・ドア・タイルなど素材にもよると思いますが、これらテープ類の跡やベタつきを綺麗に(または最小限に)拭き取れるスプレーや洗剤など掃除用の洗剤や液剤はあるでしょうか? 内装関係の業界の方だとお詳しいかも知れませんが、一般の方々でも有効と思われる市販の洗剤などご存知でしたら是非教えて下さい。

  • 屋上の防水工事

    こんにちは。 私は、3階建ての共同住宅(鉄骨耐火被覆造)の3階 に住んでいますが、近々、屋上の防水工事をすると 告げられています。 昨年、外壁を塗りなおした時に、有機溶剤の臭いが 部屋に充満し、いくら換気をしても、頭痛や吐き気が して、体調を崩した事がありますので、今回も、 そのような事が起きないか、心配していますが、 工事の間中、ホテルなどで暮らすわけにもいきません。 ドア・窓を目張りするなど、できるだけの対策を講じよう と思っていますが、効果的な目張り方法など、有効な 対策や、気をつけたらいい事など、助言いただけませ んでしょうか? また、賃貸物件ですので、目張りをするテープは、工事 後、きれいに剥がせるものがいいのですが、何がいいか、 ご存知でしたら、教えてください。 以前、ドアの郵便受けを塞ぐのに、梱包用のガムテープ を使ったところ、粘着材がなかなか落ちなくて、剥がすのが 大変だったことがあるのです。 よろしくお願いします。

  • 体育館のテープの糊の落とし方を教えてください。

    体育館のバレーボール等のコートを示すラインのテープがところどころはがれたので、張り替えを考えています。はがれた部分は汚らしく糊が残っています。この残った糊をフローリングのニス等の塗装面を痛めず(侵さず)に落とす方法があれば教えてください。(糊を残したまま上から新しいテープを張っても汚れた糊が透けて見えて汚らしいのです。) フローリング用の洗剤とか、ベンジンやラッカーシンナー等の溶剤、あるいはシールはがし液とか、が思いつきますが、なにか専用のもの(あるいは有効なもの)があると思います。どなたか張り替えた経験のあるかた、もしくは専門業者のかたがいらしたら教えてください。 的確なカテゴリーが見当たらず、とりあえずDIY(日曜大工)としました。 以上よろしくお願いします。

  • 塗装用シンナーや有機溶剤などの人体への影響

    私は趣味で日曜大工(DIY)をやっています。 最近、趣味が高じてきてほぼ大工モドキみたいな事をやっています。 主に木工系をやっているのですが、木材に塗装する塗料には必ずシンナー、トルエンなどの 有機溶剤が入っていますね。 つい最近、油性ニスをベンジン系のうすめ液で薄め、作業していたのですが 作業を終えた頃、頭がかなりボーッとしている事に気がつきました。 恐らく有機溶剤の影響だと思いますが、もし有機溶剤を吸い込んだ場合どうしたらいいのでしょうか?時間が経てば治りましたが、治ったとしてもこれって確実に人体に悪影響ですよね。 現職の塗装工さんたちはどうしているのでしょうか? 日曜大工とかでも防護マスクをした方がいいのでしょうか? もし、有機溶剤を吸い込んだらどうすればいいのか等、回答お願いします。

専門家に質問してみよう