• ベストアンサー

皆さんが飴細工で作ってみたいものは何ですか?

トゲアリトゲナシ トゲトゲ(@nono2929)の回答

回答No.23

NO.1です(w´ω`w) 参拝の際の露店出回答したの覚えていてくれて ありがとうございました。 本当はリンゴ飴、毎年買っていたのに 回答し忘れました。 パリパリの飴の中から出てくる 酸っぱいリンゴはとても美味しいです。 飴で作ってみたいものは、現実的には 子供の顔の金太郎飴とか作ってみたいです。

noname#224629
質問者

お礼

こんばんはー \(o・・o) 勿論ちゃんと覚えていますよ ^^ こちらこそご丁寧にありがとうございます! しかも回答者さんの先のご回答がわたしの質問受付2000番目でした ^^ >パリパリの飴の中から出てくる酸っぱいリンゴはとても美味しいです。 →あー、やっぱり大人になっても リンゴ飴がお好きな方がいらっしゃるんですね ^^ ちょっと安心しました♪ 露店、夜店ってどうも童心に返ってテンションが上がってしまいます ^^ そう言えば、リンゴ飴も飴細工と言っていいですよね ^^ これは観賞用ではなく食べることが主眼ですけどね (^・^) 考えてみればちょっと毒々しい色合いではあるんですが、 子供の頃に好きだったので今でも買ってしまいます ^^; これを作品とするなら簡単にできそうですね! 取り敢えずリンゴの表面を飴でコーティングするだけですから♪ あとは遊び心で簡単な模様をつけてみてもいいかもしれません。 リンゴ飴なのにミカンやレモンのイラストとか!(⌒.-)=☆ >子供の顔の金太郎飴とか作ってみたいです。 →金太郎飴ってシンプルなのに 質問を考えた際に、わたし全然思いつかなかったんです ^^; 素朴で可愛い立派な飴細工ですよねぇ~♪ その絵柄をお子さんの顔にしてみたい、と。 こういうのってほのぼのして素敵です (〃⌒ー⌒〃) 参拝の際等に買ってあげた思い出があるんでしょうかね?^^ わたしも子供の頃はよく買ってもらいました ^^ 金太郎飴ぐらいなら巻き寿司を作る要領に近いと思うので、 やり方を教えてもらえば比較的簡単に作れそうな気がします。 う~ん、わたしはそれでもギリギリかも?^^; 何時いかなる時も子供と会える、って感じで縁起が良さそうです。 柔らかい色合いの可愛いらしい金太郎飴になりそうですね (⌒-⌒# ) またまた素敵なアイデアありがとうございました (*^-^*) これからもよろしくお願いしますね☆。.:*:・'゜ 今一度感謝です!

関連するQ&A

  • 皆さんの「わたしって○○が凄いの!」は?

    こんばんはー ^^ 「わたしって○○が凄いの!」 皆さんに当てはまる言葉はなんでしょうか? どう凄いのかも書いて頂ければ嬉しく思います。 *文字数は長すぎなければ自由。 <例> 「わたしって妄想が凄いの!」 ^^ 凝ったストーリー仕立ての妄想が好きなのです。 もう一つありますがそれは書けません(笑) どうぞよろしくお願い致します。 *締め切り後にお礼させて頂く場合が稀にあります。  予めご了承くださいね。

  • ガムと飴の違いは何だと思いますか?

    こんばんは ^^ 日本では然る場所で人(講師等)の話を聴く際、 ガムを噛んでいるのはマナー違反だととられますね。 ですが飴を舐めていてもたいして言われない気がします。 A.この違いは何だと思いますか? B.あなたが聴く立場の時、どうされていますか? C.あなたが講師ならどちらが(も)赦せますか? ★小学校~高校の授業、社内での講習は含まずお考えください★ <例> A.(お考えください) B.ガムは噛まないけど飴は舐めていることがある。  (ちょっと悪いことをしている気分になる) C.どちらも赦せない。 よろしくお願い致します。 *締め切り後にお礼させて頂く場合があります。  予めご了承ください。

  • あなたのチャームポイントは?

    こんばんはー ★(^・^)★ <Q.1> 皆さんのチャームポイントはどこでしょうか? ご自身でそう思うところです。 どう魅力があるのかも書いて頂けると助かります。 <Q.2> これまでそのチャームポイントはどういうふうに役立ちましたか? これからも役立ちそうですか? よろしくお願い致します。 *締め切り後にお礼させて頂く場合があります。  予めご了承くださいね。

  • 飴が融ける理由が知りたい

    自分で作ったべっこう飴を、数日放置していたら、 特に暑くも寒くも無い室内で、飴が液化して融けました。 そもそも、砂糖が飴になるる仕組みもよく分かっていないのですが、 市販の飴は、あんなにボタボタには融けないのにな~と思い、気になっています。 放置してもやすやすとは融けない飴 (出来れば市販の飴みたいに色も付けたりしたい・・) を作れるようになりたいという妄想があります。 何故べっこう飴は融けまくったのか? 何故市販の飴はべっこう飴とは違ってあまり融けないのか? 無色透明の飴とかはどうやって作られているのか? 砂糖の種類や添加物、飴作り時の温度や周囲の環境・湿度・・などが 影響しているであろうと思いますが、こういったことに詳しい方が おられましたら、是非知恵をお借りしたいです。 よろしくお願い致します。

  • あなたが産まれてきて真っ先に発した言葉は?

    こんばんはー \(^・^#) あなたが産まれてきて即、発した言葉は何ですか? ★ジョーク回答でお願いします★^^ <例> 「わたし16で結婚しようかしら~♪」^^ どうぞ宜しくお願い致します。 *締め切り後にお礼させて頂く場合が稀にあります。   予めご了承くださいね。

  • 皆さんの「こだわらない」は何ですか?

    こんばんは ^^ よく「こだわり」が取り上げられます。 そこで逆に皆さんの「こだわらない」をお聞きしたいと思います。 多くの人がこだわりそうだけど、自分はこだわらない事(物)です。 <例> ・バッグはブランドにこだわらない。 ・ファミレスは店にこだわらない。 ・流行にこだわらない。 皆さんの「こだわらない」は何ですか? よろしくお願い致します。 *締め切り後にお礼させて頂く場合があります。  予めご了承ください。

  • 皆さんの今冬の楽しみは?

    こんばんは ♪★(⌒.⌒)★♪ 皆さんが今冬、楽しみにしていることは何ですか? 例年と同じことや、他人からすると些細な事でも構いません。 何かにチャレンジしてみようということでもいいです。 よろしくお願い致します。 *締め切り後にお礼させて頂く場合があります。  予めご了承くださいね。

  • あなたが朝起きて真っ先にすることは?(ジョーク編)

    こんばんはー ^^ あなたが朝起きて真っ先にすることは何でしょうか? ジョーク回答でお願いします!^^ <例> 目覚めていきなり「スキップ♪」 ^^ クラクラしちゃってそのまま二度寝!^^; そして遅刻!^^; どうぞよろしくお願い致します。 *締め切り後にお礼させて頂く場合が稀にあります。  予めご了承くださいね。

  • 買ってきたアイスクリームに一工夫

    こんばんはー (^・^) 手軽に買えるカップのアイスクリームありますよね。 わたしはクリーム系のアイスは季節を問わず食べています。 そこで… 皆さんは何かを加えたり、何かと一緒に食べるなどの工夫をされていますか? どんなひと工夫で更に美味しく頂けるのでしょう? 教えてください。 よろしくお願い致します。 *締め切り後にお礼させて頂く場合があります。  予めご了承くださいね。

  • 苦手だけど何故か・・・という食べ物はありますか?

    こんばんは ^^ わたしは果物が好きですが、その中で若干苦手なものがあります。 リンゴもその一つです。 でも何故かアップル味の飴は好きなんです。 みなさんにはこういう食べ物がありますか? 逆のパターン(リンゴは好きなんだけどアップル味の飴は苦手)でも可です。 よろしくお願い致します。 *締め切り後にお礼をさせて頂く場合があります。  予めご了承ください。