• ベストアンサー

中学受験算数

2つの時計があります。午前0時になると、1つの時計は6秒早く進んでしまい、もう一つの時計は12秒遅れてしまいます。1月1日の午前0時に二つの時計を正確な時刻に合わせました。ある日二つの時計を見ると、一つは午前7時28分26秒を、もう一つは午前7時15分50秒を指していました。 (1): 本当の時間は午前何時何分何秒でしょうか。 (2):この日は何月何日でしょうか。 解き方がわかりませんので、どなたか教えてください、よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • shuu_01
  • ベストアンサー率55% (759/1365)
回答No.1

1つの時計は1日に6秒早く進み、もう1つは12秒遅れるので、 1日に 6+12 = 18秒の差ができます その日にできた差は 28分26秒(計算しやすくすると 27分 86秒)-15分50秒 = 12分36秒 = 756秒 ですので、756 ÷ 18 = 42日後ですね 午前7時過ぎなので、こんなにぴったり割り切れるはず ないのですが、まさか 数年後とか意地悪い問題ではないと 思うので、ちょうど午前0時になると、ぴょこんと進んだり、 遅れるのでしょうw 1つの時計は 12分36秒 × 6秒/18秒 = 4分12秒 進んでいるので、 正しい時間は 28分26秒から引いてやり、24分14秒です その日は 1日の42日後なので 43日、 2月ですので 43 - 31 =12日 2月12日です 【答え】 (1) 午前 24分14秒 (2) 2月12日

zpakane
質問者

お礼

わかりやすい回答ありがとうございました。助かりました。

その他の回答 (6)

  • ORUKA1951
  • ベストアンサー率45% (5062/11036)
回答No.7

時計算ですが、問題におかしいところがありますね。 >1つの時計は6秒早く進んでしまい、もう一つの時計は12秒遅れてしまいます。  差を取ると、一日24時間で6+12=18秒開くことになります。 >午前7時28分26秒を、もう一つは午前7時15分50秒  この差は  午前7時28分26秒 -)午前7時15分50秒 -------------------      12分36秒 = 756秒  756秒開くとすると、一日で18秒開くことから、756(秒)/18(秒/日) = 42日  1月は31日ですから、42-31=11日 >1月1日の午前0時に二つの時計を正確な時刻に合わせました。  1月1日0時0分0秒の42日後は、当然ですが、 2月12日午前0時0分0秒になりますから、  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 午前7時28分26秒や午前7時15分50秒になるはずがありません。 もし、1月1日午前0時0分に時計を合わせたのでしたら  2月12日午前0時0分0秒 + 6(秒)×42 = 2月12日午前0時4分12秒  2月12日午前0時0分0秒 - 12(秒)×42 = 2月11日午後11時11分36秒 となるはずです。  もし「午前7時28分26秒や午前7時15分50秒」だとしたら、時計を合わせたのは、 >1月1日の午前0時に二つの時計を正確な時刻に合わせました。  ではなく、  午前7時28分26秒 - 6×42 = 午前7時28分26秒 - 4分12秒 = 午前7時24分13秒  午前7時15分50秒 + 12×42 = 午前7時15分50秒 + 8分24秒 = 午前7時24分13秒 に時計を合わせてます。 よって、この問題は、とってもおかしいですよ。  数億年後になるとこの時間になりそうです。そのときのカレンダーはずれが大 きく計算できません。

  • asuncion
  • ベストアンサー率33% (2127/6289)
回答No.6

6秒進む と 12秒遅れる の差は、18秒である。これが、2つの時計の、1日あたりの違い。 7時28分26秒 と 7時15分50秒 との差は、12分36秒 = 756秒 進む分 : 遅れる分 = 6 : 12 = 1 : 2であるから、 756秒を1 : 2に分配すると、252 : 504となる。 よって、本当の時刻よりも252秒進んでいる(あるいは504秒遅れている) ということになるので、 進んでいる方の7時28分26秒から252秒(4分12秒)だけ戻した、 7時24分14秒 が正しい時刻である。 何日分の誤差の累積か? 756 ÷ 18 = 42日分 1月1日の42日後であるから、 2月12日である。

zpakane
質問者

お礼

わかりやすい回答ありがとうございました。助かりました

noname#195579
noname#195579
回答No.5

あはは、1日進めるのを忘れてた。さっき回答したものです。 元旦に時計を調整したのなら1日減らさないといけないのを忘れがちだから

回答No.4

訂正:2月11日AM07:24:14が現在時刻。 2月は11日が既に経過しているので、2月12日AM07:24:14が現在時刻。 ※このミスを侵さないようにと注意を促すつもりで書き進んだつもりだが・・・。 ※な、なーんと2月12日を2月11日と記述。 ※訂正しておきます。

zpakane
質問者

お礼

わかりやすい回答ありがとうございました。助かりました

noname#195579
noname#195579
回答No.3

よっとややこしい問題だけど、簡単ですよ。 二つの時計の時差を計算するんです。 28分26秒ー15分50秒 =12分36秒  これを6秒と12秒の比率を出す 1:2 上の秒数を3で割ると4分12秒  進んだ時計から引く24分14秒=午前7時24分14秒 4分12秒を6で割ると42日(1日で6秒だから) 遅い時計にも2倍の8分24秒を足すと同じ時間になる。 よって1月は31日だから42日から引くと2月11日になる。

zpakane
質問者

お礼

わかりやすい回答ありがとうございました。助かりました。

回答No.2

時計A:一日に6秒進む。 時計B:一日に12秒遅れる。 つまり、両者の差が18秒の時に一日が経過したことになる。 AM07:28:26⇒1706 AM07:15:50⇒950 この時の差は、756秒。 756÷18=42。 つまり、42日が経過したということ。 1月は31日。 2月は11日。 合わせて42日が経過したことになります。 42×6=252秒。 252÷60=4分12秒 2月11日AM07:24:14が現在時刻。 42×12=504秒の遅れ。 8分24秒の遅れ。 仮に8分14秒だと⇒2月11日AM07:16:00。 これより10秒遅れだから⇒2月11日AM07:15:50。 これで、時計Bが指している時刻も説明可能。 こんな感じかと・・・。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう