• ベストアンサー

着物に下駄

着物初心者です。 普段、気楽に着物を着たいと思い、リサイクルショップで下駄を購入しました。 しかし、下駄にも格があるのか不安になりました。着物の本にはあまり詳しく書いておらず、合わせていいものか分かりません。 友人と遊ぶときに着る木綿やポリの小紋にこの下駄を合わせても大丈夫でしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ka28mi
  • ベストアンサー率41% (969/2314)
回答No.3

遊びで着物を着ているものです。 基本的に下駄はカジュアルです。 蒔絵だったり彫を入れたりした贅沢なものもありますが、それでもフォーマルには使えません。 小紋、紬、ウールや木綿や麻の着物に合わせます。 次に合わせた時の雰囲気です。 たとえポリの小紋でも華やかなイメージのものですと、お写真の下駄は似合わないとと思います。 縞や格子、シンプルな無地感覚のものだと素敵だと思います。 最後に着ていく場ですね。 お写真の下駄のような二枚歯のものは遠目に見ても下駄だとはっきりと分かります。 このタイプは、人によっては「浴衣に合わせるもの」と仰る方がいるようです。昭和初期までは、日常は下駄だったそうですから、けっして浴衣限定ではないはずですが。 車や自転車の運転がだめなことはもちろんですが、美術館やコンサート会場のような雑音を嫌う場所、ちょっと贅沢なレストランなどは、避ける方が無難かもしれません。 私は、裏にゴムを貼った一見「草履?」と思うような下駄を使っています。 こちらですと、脱がない限りは、小紋レベルまでは大丈夫です。 ご質問からは逸れますが、白木の下駄の場合は素足で履くと結構汚れます。 足の油でホコリがしみついてしまうようです。 足袋を履いてのご使用であれば問題ありませんが、素足で履いた場合は汚れていないと思っても、固く絞った布で拭いてから1日は日陰で乾かした方が長持ちします。 せっかくの下駄ですから、どんどんお使いになってくださいね。 実際に合わせてみれば、合っているか否か分かるようになってきますよ。

arima_sh
質問者

お礼

詳しく教えていただきありがとうございます! ベストアンサーに選ばせていただきました。 素朴な雰囲気で着たいので、シンプルな小紋に合わせたいと思います。

その他の回答 (3)

  • E-1077
  • ベストアンサー率25% (3258/12621)
回答No.4

 普通に出かけるには十分でしょう。  下駄にも格がありまして、大丈夫なものもあります。  行く場所によりNGな場合があります。例えば歌舞伎座とかね。下駄禁止なんです。  この下駄は女性用ではないのかなあ。まあでも大丈夫でしょう。  小紋なら大丈夫。素材は別ですよ。正絹の小紋でもOK。  下駄は浴衣だけのものではありません。  つまがけをして真冬の雪の日にも履けるようにしてみるのも面白いでしょう。  今はカジュアルの草履も安いですから、色々持っていると楽しめますよ。  

arima_sh
質問者

お礼

やはり下駄にも格があるのですね、普段履きとして冬もガシガシ履こうと思います! 丁寧な御回答ありがとうございました!

noname#190551
noname#190551
回答No.2

大丈夫です。木綿にはぴったりですね。 白より色足袋や柄足袋なんか似合いそうです。 小紋にはもう少し華やかなものが合う気がします。 でも履けないわけじゃないですよ。

arima_sh
質問者

お礼

ありがとうございます。 確かに少し地味ですよね、下駄は初めてなので、しばらくこれを使ってみようと思います!

回答No.1

とても、すてきな下駄ですね。小紋の普段着でしたら、全く問題はありません。カランコロンと粋にかっぽしてください。

arima_sh
質問者

お礼

ありがとうございます! これで安心して出掛けられます(^^)

関連するQ&A

  • 着付け練習用の着物・帯を教えてください!

    このごろ着物に興味が出てきたので、着付け教室に通うことにしました。 先日、近くの公民館で行われる着付け教室に申し込みをしたところです。 教室では着物の貸出がなく「ウール、紬、小紋などの普段着の着物をお持ちください」とのことでした。 そこで自宅の着物ダンスを漁ったところ、練習するのにいいかな?と思う着物が出てきました。 質問1 1.木綿の「おしん」が着てるようなイメージの裏地なしの着物 2.ザラッとしているのでウール?の裏地なしの着物 3.ポリか絹かわからない小紋 上記の3つのうち、まったくの初心者が練習するのに良い着物はどれでしょうか? 質問2 普段着のような着物があるにもかかわらず、普段着用帯が見当たらないので新しく購入しようと思います。 名古屋帯というのを買ったらいいのかとおもっていますが、どのような素材の帯を選んだらよいのでしょうか? 質問3 着物と帯のコーディネートもさっぱりわかりません。 現物をいくつか呉服屋さんに持って行って選ぶのがいいですか? 本来なら先生に聞くのが筋なのでしょうが、申し込みをしたばかりで詳細はこれからわかることになります。 その前に準備をしたいと気持ちが先走っているので、どうかご教授ください。(^-^;) よろしくおねがいします!

  • ポリの着物って

    7月終わりから8月初めまで、職業体験のようなもので着物を着て接客をすることになりました。 これまで、浴衣しかもっていなかったので、木綿の単を買って練習しているのですが、一着では間に合わないので、もう一着、買いたいと思っています。 ネットで探したのですが、ポリエステルの着物はどのような感じなのでしょうか。祖母(彼女は着物が着れます)は、ポリなんて安っぽくてダメだ、というのですが、そんなに見栄えが悪いんでしょうか? 学生ですし、もうすでに一着買っているので余り多くの予算がさけません。リサイクル品を着れれば選択肢は広がるのですが、身長が170cmちょっとあるので、なかなか・・・ 体験とはいえ、一応店頭に立つことになるので、あまりにも安っぽいものは着れません。 ポリについてや、トールサイズの着物を低価で多く扱っている店などありましたら教えてください。 お願いします。

  • 絽の着物に合わせる帯について

    着物についてアドバイス頂きたく宜しくお願いいたします。 画像の絽の訪問着?付け下げ?に描かれた花は椿と桔梗に見えるのですが何でしょうか? 着物のみ頂き合わせる帯がありません。 購入を考えていますが、どんな帯が合うのでしょうか? 桔梗柄ような絽の帯を持っていますが、長さが短いので、名古屋かと思いますが(小紋と購入)格的にNGでしょうか? 着物持参でお店に行くのが良いのでしょうが、着る機会も少ないのでリサイクルやネット等予算を抑えたいので、帯合わせのアドバイスを頂ければと思います。

  • ポリエステル着物に合わせる帯

    初めてポリエステルの着物を購入しました。 合わせる帯は、同じポリエステルでないといけないですか? 今まで着物も帯も正絹を着ていたので、手持ちのものを合わせていいのかどうか・・・ ポリ×正絹、ポリ×木綿はOKですか? わからないので教えてください。 それと、気になっている帯(袋帯)があるのですがポリエステルでも袋帯は気軽な感じではなくなるのでしょうか?まだお太鼓は結べないので、はじめから二重太鼓を練習するのは難しいですか? きもの初心者で恐縮です。。 詳しい方よろしくお願いいたします。

  • どんな格の着物を来ていけばいいかわかりません。

    12月に、若めの歌手のディナーショーに行くことになりました。 普段のライブの様に歌を歌ったりトークがあったりして、それに食事が付いてくるような場です。 せっかくなので着物を着ていきたいと考えていますが、ディナーショーに着物を着ていくとしたらどのような格の着物を着ていけばいいのかわかりません。 小紋や訪問着など着物を着ていく場によって合う合わないがあるのはわかりますが、ディナーショーに洗える着物はNGですか? アンティークの小紋で気に入っている着物を1枚持っているので、できればそれを着たいです。 ですが友人の反応は「ディナーショーにそれを着ていくの?」という感じ。 そういう着物ではカジュアル過ぎるのでしょうか? (昨年も行きましたが、洋装の方々は結構カジュアルでした。) 着物のイメージはURLの様な感じです。 http://smkt135.exblog.jp/15527867/

  • 仕事始めに着る着物

    浴衣しか着たことのない全くの初心者です。 来年の仕事の初出に着物を着ないとならなくなりました。 小紋?付下げ?ポリ?絹? 恥ずかしいのですが全く解りません。。 とりあえず、その他に着る機会も無さそうなので ネットで一式セットになっているものを購入しようかと 思っているのですが、どのようなものを選べばいいのか。。。 最低限の決まりやマナーを教えていただけますか? よろしくお願いします。

  • 着物ビギナー

    22歳、着物初心者です。 着付け教室に通い半年程が経ちました。着物なんて一着もない、なんて状態から細々と集め始めております。 着物が着たい・たくさん欲しいと思う反面、裕福な家庭でもなければ高級取りでもない為、やはり着物は高く、なかなかお誂えなど出来ません。 お恥ずかしながら、シーズン毎のクリーニング代もなかなか由々しいと感じるくらいですので、自宅で洗える木綿やウール・ポリエステルを中心に集めて行けたらと思っております。 ネットで色々閲覧していると初心者の頃の失敗で、安っぽいポリを買ってしまって殆ど着ない、などとようなものをチラホラ見かけます。 分からないなら避けるベキなのかも知れませんが、汎用性の高さからやはりポリも愛用したいと思っております。そこで、手練れの皆様の目利きのお知恵を伝授させて頂きたいです。出来れば経済的価値観が庶民寄りの方だと助かります。 ◇ポリ着物を選ぶコツ どんな柄・ものだと安っぽく見えるか、などお願いします。 ◇選ぶ時に失敗しがちな事 ポリ着物・オークション等で着物を買う時の注意点がありましたら。 また、具体的な画像等あれば非常に助かります。どうぞご協力お願い致します。

  • 職業訓練に着物で行きたい

     現在ハローワークが委託した事務系の職業訓練に通っています。 普段着物を着る機会がなかなかないので、できれば着物で通いたいな、と思っているのですが、 やっぱりふさわしくないでしょうか? 洋服では、私も含めジーパンなどの普段着で皆さん通ってらっしゃいます。 訪問着などの格の高いものではなく、 紡ぎや小紋などの「普段着の着物」で週に2~3日だけでも着られればいいな、と思っています。 皆さんのご意見をお聞かせください。

  • 着物のお直しどこですればいいのでしょうか?

    着物初心者です。自分の着物はプレタのポリ着物と、誂えたポリ着物だけ持っています。 先日実家に帰った際に母の着物で未着用のものをもらってきました。(仕付け糸がついている状態)30年ほど前に誂えたそうなのですが、未着用なのでシミややけもありません。(正絹小紋2枚、大島紬1枚) 母は157cm、私は168cmで、裄もぜんぜん違います。 ですので、お直しをしたいと思うのですが、どこかおすすめはありますでしょうか? ポリ着物を誂えたところ(アピタ内のさが○)に電話で聞いたら 「裄だし5000円、着丈直し18000円が基本だが、状態によってかわる。筋消し代は含まれていない。期間は工場にあつめてからなので50日程度」とのことでした。 値段はまだしもお直しって50日もかかるのでしょうか? みなさんのお勧めがあればぜひ教えてください。 東京都在住です。

  • 下駄と雪駄について

    ジーンズに合わせてはくために、雪駄か下駄の購入を考えている女性です。 最近着付け教室に通い着物が着れるようになったので着物の時にもはけるのかな?ということで質問です。 下駄や雪駄を着物に合わせて履く場合、季節やあわせかたなんかはあるのですか? 下駄は足袋を履けば浴衣以外もOKというのを聞いたことがある気がしますがどうなんでしょうか? 普段履きなら問題ないのでしょうか? よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう