• 締切済み

言われて気付きました。

すみません、いきなり失礼します。 現在働いてるところ、やめようと思っています。まだ言ってはないのですが。転職先が見つかり次第、やめようと考えてます。 ですが、もう耐えられなくなりました。 仕事がおわり、帰ろうと思い退勤を押させていただいたとき、『今日は⚪︎⚪︎さんとご飯行っておいでよ!(笑)』なんて、言われました。 まるの中に入る方は、もうやめてしまう方なのですが、最近その名前を出してくる確率が高いのです。 例えば ⚪︎⚪︎みたいに使えないって言われるようになる ⚪︎⚪︎みたいに常識がない~などです。 もうとうまわしに 使えないと言われたりしているように、私の中で捉えています。 それをどのような気持ちで言っているのかはわかりません。でも、その方が辞めたら次は私の番だということは薄々気付いています。 他にも、後から入ってくる方々には態度は普通だけれど、わたしのときに突っかかってくるような態度してきたり、かと思えば優しくしてきたり。 結構怖いので、仕事中ずっと緊張しっぱなしです。 言葉遣いが悪いと言われたりもしましたが、友達感覚ではなく、職場で上の方なので敬語丁寧語は使っています。言われてしまったからには、言葉遣いはもっと直そうと思います。 私、自分ばかり心配していて周りををみれていないからこんな被害者意識をしているんでしょうか? なんだかとても自信が持てず、ずっと謝ってばかりです。 次に何か言われたら、もう何かしてしまいそうで怖いです。どうしたらいいですか?

みんなの回答

noname#195171
noname#195171
回答No.4

NO.1の方の回答が正しい気がします。 このまま我慢していると、うつ病になりかねない精神的なダメージが、ヒシヒシと貴方の心の中を蝕んでいる気がします。 災厄は、取り返しのつかない事態を引き起こす。 それが、他人を巻き込んでの事態となったら、不幸に巻き込まれるのは、貴方自身だけではなく、貴方の家族や親族にまで、不幸が及ぶ事を是非とも肝に銘じておいてほしいと思います。 また、失礼ながら、この会社さんが特別な訳ではありません。 もっと、酷い人間関係がぐちゃぐちゃな所も沢山ある事を、同時に知っておいてほしいと思います。 これはなにも、日本だけの特性ではありません。 海外でも、同様な事は起きています。 したがって、そこからたとえ逃げられたとしても、別の同様な事が待ち受けているかもしれません。 それが、この世の中、世間と言う世界なので、貴方だけではなく、もっと多くの人達が、同様な事で苦しんでいる事も、是非とも、知るべきだと思います。 その上で、どうこの世の中を渡っていけば。 それはとっても難しい問題であり、人それぞれ、違った性格がある以上、特別な対処方法は無いのが現状だと思います。 難しい事だと思いますが、あまり深く、突き詰めて考えず、言いたい人には言わせておけばいい。 自分は、そうした連中と違うと割り切り、付き合い方を学ぶ以外に、解決策は見当たらないかと思います。 あるいは、今はネット社会。 同様な事を体験された方の意見を聞いたり、対処方法を聞いたりと、ある程度、自分なりに勉強する以外に、この様な風習と言う習慣と言うか、国民性からは決して逃げられないかと思います。 災厄は、自分で会社を立ち上げ、色々と社員規約を設ける以外に手は無いかとも思います。 ただそれって、実際の話、現実的な解決方法とは言えないかなと思います。 個人的にですが、逃げずに、この問題を正面から向かってどうすればよいか、是非とも考えて欲しいと思います。 限りなく難しく、とっても難題で出来ないと思いますが、そうしないと、今後、社会、企業と言う社会の中で勤め生きていくうえで、逃げられない現実だと当方は思います。 後、貴方には何か趣味はありませんか。 時に人間には、息抜きと言うのも必要です。 いやことを忘れ、ストレスを発散する為に、何か趣味を持つ事はとっても大切な事だと思います。 くよくよせず、時にたまったストレスを発散できる仲間を作るのもまた、必要な一つの手段だと思います。 難しく、変な世の中ですが、そこで生きて行かなくてはならいなら、時にずうずうしく生きることも必要かなと思います。

  • hideka0404
  • ベストアンサー率16% (819/5105)
回答No.3

傷の舐めあいをしなさいってことじゃないの?

noname#205281
noname#205281
回答No.2

誰からいわれるのでしょうか?(書かれてませんが)。 特定のAさんからだけですか?それとも複数名の人から? それから、その人(Aさん?)は、精神的に病気のある人ではないですよね? >後から入ってくる方々には態度は普通だけれど、わたしのときに突っかかってくるような態度してきたり、かと思えば優しくしてきたり。 >その方が辞めたら次は私の番だということは薄々気付いています。 もしかして、そこの職場は現在、(裏で)リストラ中? つっかかって来るのは、あなたの上司(先輩程度ではなくて、部長課長班長など責任者クラス程度の上司)? もし、そうなら、その上司もずいぶん精神的に、善悪のフリコがゆれてます。罪の意識があるから、あなたに対する精神が安定しないと思います。 >次に何か言われたら、もう何かしてしまいそうで怖いです。どうしたらいいですか? 堂々としてたらいいです。 あなたの仕事は、人間関係でへいこらして給料もらう仕事なのでしょうか? 自分の仕事をスムーズにこなして、すべきことはしていれば、たとえ相手が就業規則違反をしてきても(たとえば暴力、暴言)、自分が無実であれば、他者から見たときに、堂々としていられます。 パワハラについては、ロクオンレコーダなどをセットしておくとか、パワハラ受けたときにノートに(何月何日何時何分誰が私に何をしたなど)記録しておくとか、あとで資料として役に立つので、必要なほどなのかどうか考えてみてください。 労働基準監督署に相談するもよし、弁護士に相談するもよしです。 労働組合があれば、そちらに相談もできます。 私のしる限りでは、(Aさん?)どうもリストラをまかされた人の態度に似てます。 昔、勤務先で、年に一度の社内のアンケート?聞き込み?転勤先など自分の希望を言ったりすることができる従業員の問診のようなものがあって、そこへあるお姉さんが「私の上司の○○課長は横柄な口をきく」と、書いて提出しました。 有名で大会社メーカーだったため、そういう福利もあったんだと思いますが。 そしたら、本社から、その課長はお叱りをうけたようでして、以降、人間が変わったように、にこやかな表情で勤務するようになりました。当然、部下がミスしたり、仕事が順調にいってないときはしかめっ面しますし、ブーもたれますが、他の従業員に対してやつあたりのような態度や、戦争の司令官のような態度はしなくなりました。 最近は、世間では上司を評価する制度もあるそうですし、昔よりよくなってるのでは? そのAさん?の、もひとつ上の上司か、そのまた上の上司に、直訴してから辞めても遅くないです。 同じやめるなら、自己都合でなく、首にしてもらったほうが、失業保険の待機期間がなくてすみます。 >もう何かしてしまいそうで・・・ 相手にうらみがあるからと、規則違反をして首に成ったら、次の就職が難しくなりますよ。 就職=信用問題です。 信用されてこそ、働かせてもらえるんです。 正々堂々としていなさい。

121018
質問者

お礼

行ってくるのは店長とか副店長とか、あとは職場の先輩とかです。入った時からあまりいい顔はされていません。 今思うとなぜ採用されたのやらとか思います。 最初は堂々としていようと思ってたんですが、店長とかも行ってくるかと思ったら、こういう職場なんだなと思って、段々嫌気がさしています。 今週中に退職の意思を伝え、来月からは違うとこにしようとおもいました。 逃げていると思われるのはしょうがないんですが、それまで頑張ります…

noname#189913
noname#189913
回答No.1

早々に辞められたほうが良さそうですね。 あなたが潰れてしまいます。 ただ、どんな会社に行っても自分と合わない嫌なやつというのはいるもので、もう少しあなたも強い精神力を 持たれたほうが疲れないかと。

121018
質問者

お礼

ありがとうございます。 もう疲れたというかどうしたらいいかわからないので相談させていただきました。 そうですね、結構臆病なところもあるので、自分なりに努力してこうと思います。

関連するQ&A

  • 取引先での年下男性からのタメ口

    仕事の取引先での担当の男性がタメ口で、 しかも「分かるかな?」「君はどう?」「出来るかな?」 といった言葉使いをしてきます。 初対面の時から、「君はどうしたいのかな?」といった 口調で接しられて、今まで社会生活の中で私自身が値上の方や 取引先の方々と敬語(和んできたらタメ口もありますが)を使って 生きて来たこともありびっくりしました。 私は30歳の女性ですが、2つ年下のその男性に初めからタメ口、 (しかも、かなり上から目線の) を使われて腹が立ちましたし、横柄な態度にびっくりしました。 しかし、あまりにも新ケースなので 「非常識ではないか…?」と思うと同時に 「それとも、私の心が狭いのか???」 と戸惑っています。 新卒の新入社員に「ちゃん」付けで呼ばれたり、タメ口を 聞かれたり、などは今までもありましたが、後輩は接していく うちに理解してくれて敬語で接してくれるようになっていきますが… 取引先のその男性は、どんどん態度がエスカレートしていきます。 それから、その男性は年齢の割に「おこちゃま」な感じがします。 28にして、アルバイトと間違われてしまうのも、何か要因がある のではないかと思うのですが… 今でも横柄な態度をとってくる彼の気持ちが理解できませんし、 お得意先の、まさにその彼の上司からの紹介で着いた担当の方 なので…文句も言えませんし…。 こちらは、丁寧に接しています。 わたしが腹が立つのはわがまま、または非常識でしょうか? 彼はどういう気持で、私に横柄な上から目線で接してくるの でしょうか?

  • 女性の皆さんに質問ですが

    女性の皆さんに質問ですが あなたが男女何人かで雑談している時に、その中の一人の男性と「付き合えば?」と冷やかされたとします。その後、その男性と二人きりでお話しすることになった際に、 その男性のことを「少しは好意がある場合」・「なんとも思っていない場合」・「嫌っている場合」に それぞれ次の中からどのような態度で接しますか? 1.いつもと同じ態度 2.少し緊張して敬語で接する 3.いつもより明るく接する 4.その他(どのように接するかも教えてください)

  • 社会的地位の高いかたとの接し方

    社会的地位の高い方々が大勢いる職場で事務として働いています。 (あえて書きませんが弁護士、医師、大学教授、官僚などと考えていただければいいと思います) 上記のような職業の方々と接する時、申し訳なくなるくらい私のレベルに合わせてやさしく敬語で話をしてくれる方もいるのですが、中には「はあ・・・あー・・・知らない。で、何?」という感じの威圧的な態度のかたも多くいらっしゃいます。 この職種のかたと接するのが苦痛でいつも緊張して萎縮してしまい、伝えたいことが伝わらなかったり、聞きたいことがちゃんと聞けなかったりして自己嫌悪に陥ります。(なにより仕事に影響します。) もともと人と接するのが得意なタイプではないですが、他の職種のかたと接するときはここまでストレスは感じません。 ただ、自分は気を遣いすぎてしまうところがあり、仕事だからと割り切ってグイグイいけない性格も災いしていると思います。 このような「お偉いかた」と接するときのポイントやコツ、気持ちが楽になるようなアドバイス等いただけますでしょうか?よろしくお願いいたします。

  • 言葉使いを直す具体的な方法とは

    初めて投稿させて頂きます。 私は20代女性ですが言葉使いの汚さに悩んでいます。 学生時代は男勝りで強気なキャラとして友達に認知されていた為 友人達の間でも特に気にも止めずかっこいいねとか言われていました。 さらに同年代の男性からは私が優しい言葉使いを使ったりすると 逆にらしくないなど、気持ち悪いなど言われていた為自分でも直そうとしませんでした。 また上下関係が厳しい部活に入っていたため先輩や先生、 目上の方々には敬語はそれなり使えたので 言葉使いに関してはあまり言われてきませんでした。 去年の冬に私には初めての彼氏ができました。 年上の方だった為はじめは敬語で話していましたが、 親しくなるうちに敬語はやめてほしいと言われました。 最初のうちは緊張等で意識して柔らかい口調で話をしていましたが 慣れてくるうちに以前の癖で無意識の内に汚い言葉が出るようになっていました。 その為彼氏から指摘されました。 「女の子なんだから、てめーとかクソーとか言っちゃダメだよ。」 はじめは優しく指摘されていました。 指摘されるたびに直そう直そうと考えているのですが つい話が盛り上がったりすると癖が出てしまします。 そして最近このように言われました。 「言葉が汚いなんてありえない。直さないなら別れる。」 彼氏とは絶対にわかれたくないためどうにか直そうと考えています。 しかし意識しているだけではなかなかうまくいきません。 また家庭環境も影響していると思います。 両親ともに言葉使いが荒くしかも毒舌。 姉も今時の若者風でダルそうな話し方。 また私は父親っ子でしたので昔からやんちゃをしていた父の言葉使いを そのまま受け継いでしまっています。 なんとか方法はありませんでしょうか? このままでは彼氏だけでなく仕事(コールセンター)にも響きそうです。 例)「○○してぇ~」⇒「○○したい」    「なんだよ」⇒「なあに」などなど・・・ 具体的な訓練方法など教えて頂ければと思います! どうかよろしくお願いします!!

  • 女性を自分に好きにさせるには、どんな接し方がいいか?

    いろいろ考えてますけど答えがハッキリしません。 1、緊張しながらも親切に優しく思いやりある態度がいいか。 それとも 2、あまり緊張せず自然なリラックスした態度でいたほうが相手は心を動かされるのか。 どっちのほうが確率高いでしょうか?

  • どのように持っていくのがベターでしょうか?

    近々お相手の方とお会いする予定です。 丸一日か、お相手の方が退勤後の食事か、で検討中です。 私個人的には丸一日にしてドライブにでも行きたいと思っています。 しかしながら、やりとりの中でお相手の方は丸一日だとあまり気のりしない様子。 こんな時どのように持っていくのがベターでしょうか? (1)退勤後の食事にする。 (2)多少強引に丸一日ドライブを薦めてみる。(この暑い中どこかいい場所あればいいのだが) (3)その他 恋愛下手な私には今一つ思いつかない・・・何かあればアドバイスいただければ助かります。

  • 敬語について。

    テストで、こんな問題がでました。 次の文章を中で使われている敬語が正しいものには ○を、誤っているものには×を書きなさい。 (1) 父の大切なお客様が、コーヒーを召し上がる。 これは正しいのでしょうか?

  • メール言葉・・・とでも言うのでしょうか?

    普段の言葉使いは、ごくごく普通。 敬語も普通に話せてるとおもいます。 メールのときだけ「○○らー」(「○○だー」) 「○○なのだ」「○○なり」とか使います。 私を含め、友達のなかではこうゆう言葉使いをする人は少数です。皆さんはどうですか?使いますか? 変わった語尾などレパートリーがあるかた、パクらせて下さい☆

  • 利用者≒幼児?

    見当識障害のある祖母が長年デイサービスのお世話になっています。 そのため、介護施設を見に行く機会が多いのですが、そこで気になるのが職員の言葉遣いです。利用者に敬語を用いず、幼児に接するような言葉づかいをする人が非常に多いのです。これは病院の看護師にも言えることだと思います。職業柄、職員の方はいい人ばかりなのですが、悪意はないにしても年長者に敬語を使わないのはいい気分がしません。職員に敬語を使う利用者もいるのに……。 そこでお訊きしますが、そのような言葉遣いをするのには何かそれなりのある理由があるのでしょうか? 介護施設ではよくレクリエーションをやり、好成績の人にはメダルをあげたりしますよね。あれも幼稚園みたいだとも言えなくもないと思います(批判している訳ではありません。祖母もメダルをもらって喜んでいます)。つまり知的障害者の精神が幼児に近いということなのでしょうか? お年寄りの精神が幼児化するというデータがあるのでしょうか? それとも、職員が非常識なだけなのでしょうか? 特に敬語を使わないで利用者に接している職員の方の生の声をお聞きしたいです。回答よろしくお願いします。

  • 職場の好きな人の態度について

    以前から質問させていただいていますhttp://odn.okwave.jp/kotaeru.php3?q=2175117 職場に好きな人がいます。 彼を映画に誘う事はできずにいます。アドレスも聞けてません。 彼の態度なんですが、私以外の女の子にはとても丁寧というかきちんとした敬語、話しかけられても笑顔で対応しています。 私に対してはというと仕事では敬語半分、タメ後半分って感じで、話しかけても何だか緊張してるというか顔がひきつってるように見えました。 休憩などでは笑顔ですが。 好きなのでそんな彼の態度が気になってしまいます。