• 締切済み

尊敬する元上司に飲みのお誘いをしました

私は20代女です。 前の職場の元上司は40代男です。 仕事面で非常に尊敬し憧れている為、一度じっくりお話をする機会があればと思い、飲みにいきたいとお誘いしてみましたが、返事が曖昧です。 ※恋愛感情はありません。私には他に好きな人がいます。もう職場を離れて一年経つ為、お誘いしても差し支えないかと思いました。 以下、メールでのやりとりです。 私『明けましておめでとうございます。一度お酒の席をご一緒したいと思っておりました。お忙しいでしょうか?』 元上司『 明けましておめでとう!そうだな、酒でも呑みたいな。いい年にしてな ありがと』 この返事から上司の意図が読みとれますでしょうか? 私には曖昧にしてNOと言われているように感じました。

みんなの回答

  • kaapu
  • ベストアンサー率0% (0/0)
回答No.10

何とも言えませんが しつこく誘うと恋愛感情など勘違いされるかたも居るので 何人かでとのお誘いなどなら いいのではないでしょうか。

DianaRouge
質問者

お礼

勘違いさせてしまったらとてもいけない事なので本当に気をつけます ありがとうございます!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • fox77box
  • ベストアンサー率7% (24/332)
回答No.9

変な勘違いをして曖昧にしてるかもですね 恋愛感情が全くないなら 仕事のことで相談したいとか 具体的なことを伝えた方がいいと思います

DianaRouge
質問者

お礼

皆様そうおっしゃるので本当にそうですね!まずはちゃんと目的を伝えます ありがとうございます!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.8

あなたにはその気がなくても、上司にしてみれば1年前に退職した女性から誘いがあれば、少し身構えるかもしれませんね。どう対応していいのかわからないのかな、って気もしました。 素直に、なぜ一緒に呑みたいのかさらっと話して、そのうえでまたあいまいな反応であれば退く、くらいでいいのではないのでしょうか?

DianaRouge
質問者

お礼

そうですね 恋愛感情はなく別の目的で話がしたいと言えば、相手も安心ですよね ありがとうございます!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • akkiiy
  • ベストアンサー率2% (10/449)
回答No.7

行きたくない感じが伝わってきますが日にちも指定してないので何とも言えないと思います。

DianaRouge
質問者

お礼

わわぁ~、行きたくない感じしますか!!どうしよう ありがとうございます!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • 76p3c4a9
  • ベストアンサー率3% (2/66)
回答No.6

お誘いの具体性が少ないのでただの挨拶に取れる部分もあるからでしょう!上司の方にも家庭があるなら1対1でのお酒は難しいのかも・・・

DianaRouge
質問者

お礼

上司は未婚でして、そこはセーフでした。具体的な提案をこれからしてみます ありがとうございます!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • saorinm
  • ベストアンサー率3% (7/201)
回答No.5

うーん難しいですね。 実際に面と向かってじかに話しながら返事を聞いたならまだ表情や言い方で 質問者さんが判断できるのだと思うのですがメールであるために 余計に判断に迷われるのだと思います。 飲みにいきたいねは社交辞令で言ってしまう方も多いので注意が必要だと思います。 もしどうしてもお会いしたいのなら軽く飲みにいってもいいのではないでしょうか。

DianaRouge
質問者

お礼

社交辞令という慣習は本当に厄介です 飲みにいきたいと押し通したら私の我が儘ですが、それでもやはり飲みにいきたいほど尊敬しているんですよね ありがとうございます!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#196249
noname#196249
回答No.4

何とも言えませんね。一般論で言えば褒められる行為ではないので、 上司の方も飲みたいけれど、本心を隠して適当にボヤカしてる可能性もあります。

DianaRouge
質問者

お礼

だいぶボヤカしてますよね!この返事だと。 ありがとうございます!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • atnight
  • ベストアンサー率5% (6/102)
回答No.3

断られていると思います。 貴方に恋愛感情は無くとも、傍から見ればカップルだと勘違いされることもあるでしょうから…。二人きりではなく、元同僚など、何人か一緒にお誘いしてみてはどうでしょうか?

DianaRouge
質問者

お礼

もう一人誘う方向で検討してみます アドバイスありがとうございます!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

間違いなくNOだと思います。 サシ(1対1)で呑もうと誘うから問題があるのだと思います。

DianaRouge
質問者

お礼

間違いなくなんですね! 誰かもう一人誘おうかしら! ありがとうございます!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • sarte100
  • ベストアンサー率7% (8/101)
回答No.1

具体的な日時を示さないと相手も具体的な返事はくれないでしょう。 「そうだな、酒でも呑みたいな」と仰ってるのですからもう一度 「いついつはどうですか」という風に詳細を詰めて行けば大丈夫だと思います。

DianaRouge
質問者

お礼

そうですね、日時を提案しない事には始まりませんね ありがとうございます!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 尊敬すべき元上司

    半年間アルバイトをしていたのですが、そこの元上司がすごくいい人で、今でも尊敬しています。 やめた後も時々メールをするのですが、仕事内容はともかく、元上司のもとで働きたいな。。。という気持ちがあります。 元上司は会社を辞めるみたいです。 ですので私が会社に戻ってもあえないみたい ちなみに元上司は既婚者です。 独身だったら付き合いたい!くらいなんです! 二度と会うことができないのも縁なんですか? もう一度っていう事はないのかなあ・・・・

  • 尊敬する上司

    恋愛相談ではないですがお願いします。 自分は20代前半の社会人(男)です。 近日異動になり少し離れた土地にある部署に行くのですが、 現在の部署の上司にはすごくかわいがってもらってお世話になり、 人間的にも尊敬していて父親のような存在でした。 しかし今後は接点が全く無くなり、 距離はそこまで離れていませんが会う機会もありません。 少し前から早く仕事が終わったら一緒に食事に行こうという話もありましたが最近残業も多くまだ実現していません。 今を逃すと機会もなくなると思うので最後に食事に連れて行ってくださいとお願いしてみたいのですが、失礼にあたることでしょうか? こんなに尊敬できる上司にはなかなか出会えないと思うので、 せめて最後に今までのことや感謝の気持ちとかいろいろ話がしたいんです。

  • 尊敬する上司に告白されました

    職場の上司に告白されました。うれしいのですが、いまひとつ自分に自信が持てず、 なぜ私なのだろう、本当に私でいいのかなと、後ろ向きな感情も持っています。 読んでいただいて、客観的な意見を聞かせていただければ、と思い投稿しました。 私は20代、上司は40代独身、彼の下で働き始めてからは、一年になります。 彼は、仕事に対して厳しい人で、結果を残すことに貪欲です。 そのため、周囲との衝突や、妬まれることも多く、彼の厳しい姿勢を嫌う人、 反発心を抱く部下もいます。職場には敵が多く、心を許せる味方はいないようです。 部下に恵まれず、悩んでいる姿を見て、かわいそうに感じたこともありました。 私自身も、仕事に関して厳しく指導されることもありますが、彼は人一倍努力し、 立派な結果を残しているので、素直に彼の指導を受け入れることができるし、 尊敬しています。大げさですが、日々畏敬の念を持って接している上司から、 「好きだ」と告白され、うれしい反面、年齢差、圧倒的な立場の違いから、 素直に喜べない気持ちもあります。 こんなすごい人が、なぜ、私のような小さな人間を選んでくれたのだろう、 精神的に弱っていたから、たまたま身近な私が目に入ったのではと、 悪い想像をしてしまうこともあります。 ただ、職場恋愛のリスクを承知で、私に気持ちを打ち明けてくれたことは、 本当にうれしいのです。事実を書き連ねてみましたが、彼の気持ち、感想など、 ご意見をいただければありがたいです。

  • 元上司から食事やデートのお誘い…どういう意図?

    以前働いていた会社の8年上の元上司から、頻繁に食事やドライブ等のお誘いがあります。 必ず休日を指定してくるのですが…正直、ちょっとめんどうくさくて、断りたいです。 また、どういう意図で誘ってきているのかよくわからず、 断り方も悩んでしまいます。 「今週はダメ?今週がダメなら来週は?今月ならいつ行ける?」とかなりゴリゴリ誘ってくるので、 変な感情を抱かれていたらどうしよう…と悩んだりもしましたが… そうとは決めつけられなくて困っています。 例えば、 1. 1度や2度、食事だけならとOKして食事をした時、きっぱり割り勘でした。 しかも100円単位の細かさで…。 2. 話題も会社の話や世間話で、無難ですし、 変なボディタッチとかもないですし…。 3. 食事を終えると「駅まで送るよ」とかもなく、 「じゃ、俺、バスこっちだから」とあっさり解散。 4. 他の若い女性社員(※既婚の女性)も、 「私も誘われて一緒に食事に行ってしまったけれど、  その後、誘いが頻繁になりすぎて困ったことがあります。」 と、話していたので… ただ単に若い女性で都合の良い相手とごはんを食べたいだけなのかなとも思ったりもします。 でも、最近は元上司がまず最初に1対1で誘っているのは、 私のようです…毎週誘ってくるので…。 同期の女子社員は「いや!ヤツ(元上司)はぜったい気があるに違いない!」と、 言うコもいます… 知り合い同士として、たまに飲みに行くのなら楽しいのですが…毎週となると、ちょっと疲れます。 また、もし恋愛感情を抱かれているならば、私はそのような感情を抱いていないので、 なおさら断わるべきかなと感じてしまいます。 自意識過剰のようで、自分でもこのような質問は気持ち悪いですが、 私はそんなに今まで男友達も多くなく、男性のお誘いの感覚がうまくつかめないといいますか、 元上司が、どういう意図で誘っているのかつかめず困ってしまい…相談させて頂ければと思います。 やっぱり多少なりとも恋愛対象になっちゃってるんでしょうか??

  • 上司の心理

    20代独身女です。職場に40代の既婚の直属上司がいます。 入社してからその上司にはとにかく厳しい指導を受け、会社を辞めようかと思うことも何度もありました。 しかし本当にピンチの時は助けて下さり、とても仕事が出来るという点で、上司として尊敬しておりました。入社から丸二年が経ち、可愛がって下さっていることが部下としては凄く嬉しく、二人で飲みに行こうというお誘いには何の疑いもなく行きました。もちろん何もありません。ちなみにその上司はお酒は飲みません。職場でもみんなの前で頭をポンポンされることはしょっちゅうでしたが、それも可愛がってくれていると思い、特に嫌な思いはしておりませんでした。 そして先日、人事異動の発表があり、上司の転勤が決まりました。最後の思い出に、ディズニーに行くか?とお誘いがあり、尊敬する上司、下心があるのかという疑いはさらさらなく行きました。しかしいざ行くと終始手をつながれ、最後はハグされ、頭にキスをされました。 正直、ましてや部下に、こんなことをする人だとは思っておらず、怖くて拒否すらできませんでした。 最後だから、思い出作りにという単純な気持ちで誘い、手を繋いできたのか。 それとも、下心があり、今後あわよくば不倫関係になりたいと思っているのか。 私がその上司に恋をしていると、上司が勝手に勘違いして、最後くらいデートして手を繋いであげようかなという気持ちで誘ってきたのか。 上司の意図が知りたいです。教えて下さい。 ちなみにその上司は転勤とはなりますが、月に一度は会議でこっちに来るため全く会わなくなるわけではありません。 そして私は上司を恋愛として好きなのではなく、上司として尊敬している存在です。

  • 尊敬とはなんですか?

    私は人を尊敬という感情がわかりません 一般的に尊敬される存在(親や教師や天皇など)を見てもなんの感情も起きません。(私の親は普通の人です。虐待などはされていません) なので尊敬したらこんな気持になるとか、尊敬している人にはこういうことをすべきということもまったくわかりません(まあ、そもそも天皇のような相手には会う機会がありませんが) ただ一つ言えることは、尊敬していかどうかと敬語はあまり関係ないということです 社会ではどんな相手にでも敬語を使うのが普通で、中には生徒に使う教師も、部下に使う上司もいます

  • 既婚上司の誘いについて

    職場に直属の既婚上司(50代)がいます。かなり頭が良くユーモアもあり尊敬してます。 私は歌が得意で私の歌をすごく評価して下さっていて、私の歌を聴きたいと言うことで飲みに誘われます。(他男性1名含む3人で) 二次会でスナックに行き、毎回お酒も入ってるのもあってかスナックの女の子と下ネタを話しています。私は直の部下なので私に話題を振る訳にはいかずなのか?下ネタは女の子と話しています。 ①部下である私も横にいますが、私の反応を見てるんでしょうか?下心でしょうか? ②課題曲を出して飲みによく誘っていただくのですが、上司はどんな心境でしょうか? 批判などはご遠慮願います。

  • 元上司からのメール

    元上司からのメールで困っています。 私が今の会社に勤めはじめた時からの直属の上司が、半年前に上司の都合で会社を辞めました。 辞めたられた後も2、3ヶ月に一度飲みにいってました。 尊敬する方で、仕事の愚痴も聞いてくれ、楽しい時間を過ごしたのですが、先日の飲みでは、引いてしまう出来事がありました。 元上司が手を繋いできたのです。そして、肩や腰に手を回してきたり。さらに服の中に手を入れてくるのです。酔っていて、手が服の中に入っていることに気づいていないのか…と思いたいのですが、気付いてるハズ!と思い、手をはらいのけたりしていたのですが。。 元上司は50代。お子さんは私と同じ年くらいです。なので、親と子ぐらい年が離れた相手にこんなことをするなんて、尊敬していただけにショックでした。 しかし、気持ち悪く、距離をおこうと思い、メールが来ても返信しませんでした。 普段からメールの返信をしないことがあったのですが、私が今回メールを無視していたら、仕事中に電話があったのですが、出れずにいたらまたメールが来ました。 タイトルは「今までありがとう」。 メールの内容は、 これまでの食事会ありがとう。仕事頑張ってください。お元気で。そして笑顔で「さようなら」。 というものでした。 私は縁を切りたいとは思っていません。ただ元上司に下心(?)があるなら、距離をおこうと思っていたのですが…。 私はどう対処すべきでしょうか。 何事もなく、「電話に出れなくてごめんなさいー」とでも言って電話しても大丈夫でしょうか。それとも無視を貫き通すべきでしょうか。

  • 尊敬する上司だったのに

    こんにちは 尊敬する上司や同僚との適切な距離感に関して質問したいと思います。 部所異動直ぐに私の先生として業務を教えてくださった上司がいます。その上司はとても厳しく毎日怒鳴られていましたが、その厳しさのお陰で今もきちんと業務をやっていけてると思っています。 上司は一年ほど前に転勤になったので、一緒に働くということはないのですが、職場の同僚達と飲み会に行くときは良く参加してくれていました。 帰りも全員を順番に家に送ってくれる程いい人で、尊敬していました。 先日、そんな上司から飲みに行かないか?とお誘いがありメンバーが集まらなかったので二人で飲みにいきました。 すると上司が「ホテルに行こうか」 や「ぎゅっとさせてくれ」と言ってきます。 既婚者とそういう関係は持ちたくない!とキッパリ断ってその場はお開きになりましたし、もう会う気もないです。 私自身、女の子らしいとはかけ離れている性格や見た目ですし、その上司の娘さんと同じ年くらいなので不倫に誘われるなんて夢にも思っていませんでした。 業務に関して相談することや愚痴を言うことはライン上ではよくありましたが、二人で遊びに行く事は先日が初めてでした。 正直「俺のこと好きだろ?」って言われるような?勘違いさせるようなことはしてないと思いますが、数多くいる男性の上司や同僚との距離感に悩んでしまいました。 業務の悩み相談をラインでするのも勘違いを起こす原因でしょうか?飲み会も普段なら沢山の人と一緒ですし、となりに座ることもありませんでした。 どういった行動を気を付けるべきなのでしょう?

  • 結婚している上司を好きに。

    上司に恋愛感情を抱いています。 仕事もできてユーモアに溢れていて楽しい人です。 上司として尊敬していたのですが、徐々に好きになって しまい、最近ではお酒の席で隣に座ってさりげなく くっついちゃったりしてます。 彼も気づかないし、回りももちろんきづかないです。 みんなぎゅうぎゅうのとこだったので。 正直上司と関係をもちたいとまで思ってしまいます。 こんな自分は抑えないとと分かっています。 ただみなさんはこんな思いをされたことはありませんか。 ご意見お願いします。

このQ&Aのポイント
  • Excel VBAで既定のシートを下に追加する方法を教えてください。現在、注文書シートを増やすごとに、その範囲を下にコピーしています。しかし、50件以上になると処理に時間がかかってしまいます。他の方法をご教示いただけないでしょうか。
  • Excel VBAを使用して、既定のシートの下に新しいシートを追加する方法についてお聞きしたいです。現在、注文書というシートがあり、それを増やすたびに同じ範囲を下にコピーしています。しかし、50件以上になると処理時間が長くなってしまいます。他の効率的な方法はありますか?
  • Excel VBAを使って、既定のシートの下に新しいシートを増やす方法を知りたいです。現在は注文書というシートを増やすたびに、同じ範囲を下にコピーしています。しかし、50件以上になると処理に時間がかかるようになりました。他の効果的な方法はありますか?
回答を見る

専門家に質問してみよう