• ベストアンサー

鳩炊き飯を鶏で作ったら、臭い!

 太平洋諸国で、美味しい鳩の丸炊き飯を食べたことがあります。 鶏で作ったら、独特の鶏臭で食べられませんでした。 鶏は、大きすぎることもあると思いますが、この鶏臭を 弱める術を教えてください。 味等は、かなり納得の線まで行き、後一歩です。 料理にあまり詳しくありません。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

香草と一緒に炊けば臭みは消せますよ。 タイムやセージ、ローズマリーがお勧めですね。

ify620
質問者

お礼

具体的な香草名を挙げてくださりありがとうございます。 タイム http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%BF%E3%82%A4%E3%83%A0_(%E6%A4%8D%E7%89%A9) セージ http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%BB%E3%83%BC%E3%82%B8 ローズマリー http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%AD%E3%83%BC%E3%82%BA%E3%83%9E%E3%83%AA%E3%83%BC 今回は入手が難しいので、知人に会った時に株を分けて貰おうと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (6)

  • c3118638
  • ベストアンサー率18% (2/11)
回答No.7

おはようございます。 私がよく鶏肉を買う店では、一部、朝引きと呼んで区別して売っています。 処理後8時間くらいが美味しいとのこと。 冷凍はしていないのかしら? 値段と味の薄さからブロイラーの若鶏だと思いますが、肉の歯触りに粘りがあり、コクはないですがクセも弱いです。 もうひとつ、私は牛肉を煮込むときにローリエを使います。 スーパーでも乾燥したものを簡単に入手できます。 鍋に2、3枚入れるだけ。 硬めの木の葉なので、料理が出来上がったら取り除いて終わり。 料理に詳しくない私でも楽です。 たくさん入れすぎるとローリエの香りが強くなるので、加減しないといけませんが・・・。

ify620
質問者

お礼

ローロリエ=月桂樹ですね。 時々、堅い葉をかんだことがあります。数枚で良いなら、是非庭先に植えたいと思います。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#192754
noname#192754
回答No.6

新鮮な鶏肉を使う。  鶏肉の味を確認してから使用する。 冷凍ものは臭くなるのでこの場合は下ごしらえが必要です。 生は賞味期限を守る。臭くなるから。

ify620
質問者

お礼

ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • yumi0215
  • ベストアンサー率30% (1335/4411)
回答No.5

鶏肉ですよね。そんなに臭く食べられないほどのことはあまり考えられないのですが、下ごしらえや調理方法などはどのようにしたのでしょうか。 その方法によって適したアドバイスが出てくると思いますよ。

ify620
質問者

お礼

羽をむしって、内臓と頭と足を取り除き、ぬるま湯でよく洗ってから、塩をほんのひとつまみ入れて、米と一緒に高圧釜で炊きました。 ラーメン屋さんのスープのような臭いがするのですが、強烈過ぎて…。これが鶏の臭いと解りました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.4

鳩はじっくりよーく焼かないと臭いそうです。 昔のホームレスは鳩を焼いて食べていた様ですよ、日本でも。

ify620
質問者

お礼

ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • oyuto01
  • ベストアンサー率8% (32/388)
回答No.2

太平洋諸国の料理でしたら香辛料は入っていませんでしたか?香りの強い香辛料を入れて臭いを消すのが良いと思います。

ify620
質問者

お礼

そうです。調味料は塩をパラパラでした。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • nobuo4244
  • ベストアンサー率1% (11/630)
回答No.1

野菜と一緒に煮込む。

ify620
質問者

お礼

臭い!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • なぜ日本人は「鳩」を食べない?

    昔、アグネス・チャンが言っていました。 日本に初めて来た時こう思ったと。 「日本人ってお金持ちなんだなぁ、だって公園にあんなに鳩がいるのに誰も捕らえようとしないんだもん。」 質問1. 中国の公園や駅構内には「鳩」はそんなにいなんんでしょうか?捕らえられて、食べられて減った? 質問2. 日本でもフランス料理店に行くと「鳩」を出すお店があると思うんですが、そういうところで出す「鳩料理」の鳩は特別に飼育された料理用の美味しい鳩なんでしょうか? 質問3. 中国人が食べている「鳩」と日本の公園にいる「鳩」とでは「味」が全く違うのでしょうか? 質問4. 日本の公園にいる「鳩」は中国人が食べてもまずいのでしょうか?

  • 鶏のササミを使った料理

    よく鶏のササミが近くのスーパーで安売りされているのでちょくちょく買っているのですが、流石に茹でてドレッシングをかけるだけ・・・では飽きてきました。 手軽にできるササミを使った料理などがあれば教えてください。 あと、鶏のササミを茹でた後は水で冷ます→冷蔵庫 と言った感じなのですが、次の日になるとどうも匂いや味が変わっています。 茹でた後は水を完全に切るように絞ったりする方が良いんでしょうか?

  • 鶏のむね肉を使った料理

    こんばんは 今日、スーパーでむね肉を安売りしていたので、ついつい買ってしまいました。 むね肉は比較的安価で買えるのですが、味がさっぱり(たんぱく)でちょっと料理の方法がマンネリになりつつあります^^; そこで、みなさんに「鶏のむね肉を使った料理」を教えていただきたいのです 今考えているのは、ジャムとかいれたらおいしそうかなとか思ってますw

  • 3歩歩くと忘れてしまう「鳥」

    すぐに忘れてしまうというものの例えで、3歩歩くと忘れてしまう「鳥」と言えば...私はニワトリだと思って今まで生きてきたのですが、先日「ハト」と言う説を聞きました。中には、「2歩でニワトリ」という説も。本当は何歩でなんの鳥なのでしょうか。また、その由来は?誰か教えてくださーい!

  • 鶏と鶉以外の卵を食べてみたいのですが、どこで手に入れたらいいでしょうか

    鶏と鶉以外の卵を食べてみたいのですが、どこで手に入れたらいいでしょうか? どこに行けば買えますか? どんな味がするんでしょうか? 食べた人、いますか? 素人が素材としての卵を入手するのが難しいなら、レストランでにわとり、うずら以外の卵料理を食べさせてくれるお店をおしえてください。(あまり高くないところで)

  • 韓国 鶏の水炊きのような料理

    韓国旅行(ソウル中心で考えています)へ行く予定があります。 以前、韓国に行った時に鶏を丸ごと入れる鍋料理を食べ、 とても美味しかったので、また食べたいと思っているのですが、 名前がわからず情報を収集するのに困っています。 もう何年も前のことなので記憶が曖昧なのですが、 確か醤油(?)、酢、とうがらしの粉末を会わせたような シンプルなたれにつけて食べました。 また、鶏を食べた後は、うどんか餅を頼んで鍋で煮て食べたような記憶もあります。 この鍋料理は何という名前なのでしょうか? また、同じ鶏鍋料理を出すお店が集まった地域に行ったように 記憶しているのですが、ここがどこだかわかれば教えて下さい。 ついでにお勧めのお店も教えて頂けると嬉しいです。 よろしくお願い致します。

  • オーブンを使わない鶏まるごと料理・・・

    今年のクリスマスは彼のうちでささやかなパーティーをする予定です。 本当はローストチキンを作りたかったのだけど レンジもオーブンレンジじゃないので無理そうです・・・。 鍋などを使って鶏を丸ごとクリスマス風に料理できないものでしょうか。 できれば前日に料理し終えて当日夜温めるだけのものか それでなければ夜から作り始めても十分夕飯に間に合うくらい簡単にできるものが 良いのですが・・・(当日は夜まで仕事なので)。 もしおすすめのレシピがあったら紹介してください! お願いします。

  • 簡単に作れる鶏の胸肉料理と牛肉料理

    今、彼とアメリカに住んでいるのですが、スーパーに買出しに行っても売っているのは冷凍食品か肉ばっかりで調味料も日本の味に慣れている私には合いません。調味料であるのは、日本から持ってきた醤油、ぽんず、ゴマ油、かつおだし、みりん、焼肉のたれ、です。彼は鶏の胸肉料理主体の食事です。牛肉もたべます。私は料理が下手くそなので簡単に作れる胸肉料理と牛肉料理を教えてください。

  • 鶏のささみのにおいが気になります。

    私は、夕食に2食分のおかずを作り、翌日の夜もそれを食べたりします。 現在減量中のため、食材に鶏のささみを使用する頻度が高いのですが、 鶏のささみを含む料理を粗熱を取ったのちタッパーに入れ、冷蔵庫で1日保管して取り出すと…なんというか…くさいんです。 適した表現が思いつかないのですが、ツ~ンとした感じでしょうか。。 食べられないわけではないですが、においが邪魔をして食べる気をなくしてしまいます。 もちろん買ってからそんなに時間の経っていない物(冷凍保存)を使用しているので、食材の鮮度が問題という線は考えにくいのです。 原因は何だと思われますか? 鶏のささみ特有の現象なのでしょうか。 それとも調理法や保存の仕方に問題があったのでしょうか。 ちなみに、もやしの野菜炒めだとかこんにゃくの炒め物などに入れて、どちらもくさかったです。(共通する食材が鶏のささみだけなのです) 今後も鶏のささみを使用する頻度がそれなりに高いと思われるため、適した保存方法を知りたいです。よろしくお願いいたします。

  • ウーロン茶漬け、鶏飯の作り方ご存知ですか?

    先日CMで見た「ウーロン茶漬け」なるものを買ってみました。子供達に大好評で3袋あっという間に終わってしまいました。また食べたい!と言う熱烈な要望に答えたいのですが、近所のスーパーではどう言うわけか特売の日にたまに見かけるだけで中々手に入りません。そこで家で作れないものかと思ったのですが無理でしょうか?お料理に覚えのある方、どうかお知恵をお貸し下さい。味は中華っぽく、鶏肉の割いたものやクコの実が具に入っていました。 それからもう一つ教えていただきたいのが「鶏飯」の作り方です。テレビでどこかの郷土料理として紹介されていたのですが途中から見たのでレシピも材料もうろ覚えです。こちらは温かいお料理だったようですが、冷たくしたらおいしそう、と勝手に想像しています。実際どうなんでしょうか?こちらもご存知の方いらっしゃいましたらお願いします。