主人が急性心不全で死亡したが実際は熱中症

このQ&Aのポイント
  • 主人が急性心不全で死亡したが実際は熱中症であったことが判明
  • 病院の説明では急性心不全とされたが、実際には熱中症が原因だった
  • 担当医は水分補給の指導をしたが、入院すれば助かっていた可能性がある
回答を見る
  • ベストアンサー

主人が急性心不全で死亡したが実際は熱中症

以前に質問させて頂き、回答頂きました。その後、病院に再度 担当医に話を伺いました。急性心不全と病院の検案での説明でしたが、実際は熱中症でした。 他県に単身中の8月4日夜間に嘔吐と全身のこむらかえりで自身で受診し、点滴施行後の深夜に熱中症と診断され帰宅。 帰宅後の嘔吐が続いた為、再度 同病院を受診その日の、担当医が、腸炎が流行っているからとの事で、腸炎と診断し点滴と薬を処方後、「具合が悪かったら受診して下さい」と、体熱37.3から上昇 濃縮尿を確認 かなり具合が悪そうにも関わらず、入院を嫌う患者がおられますからの理由で、帰宅させています。 本人は熱中症の怖さを分かっていなかったと思われ、明日 出社するつもりのようでした。15時半に診察終了 薬を受け取り自身で帰宅  (推定死亡時間17時) 担当医からは「私は診察しやるべき事をしました、なぜ 亡くなったのか分かりません、お気のどくとしか言いようがありません」との一点張りです。 水分補給の仕方は看護師に指導の指示を出したようですが、入院していれば助かっていた事を思うと悔まれてなりません。担当医に責任は問えないものか 泣き寝入りするしかないのかと突然に亡くなった悲しさから日々 悔んでいます。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#189765
noname#189765
回答No.5

こんにちは。 ご主人に突然に亡くなられた悲しさは日々増します。 せめて無念な気持ちを晴らして悔いの無いようにしたい。 私でしたら、ご主人の急性心不全での死亡の原因が 実際は熱中症であったのに、医師の処置が適切さを欠いていた と証明する努力をして病院の責任を問います。 病院と担当医の言う、というか「急性心不全」の検案説明は ご主人の「心臓が突然に止まった」と言う事だけです。 実際には「熱中症」であった事の証明を病院に再度書面で 貰う事を致します。 病院が質問者さんに、説明でそう言って居ますのですから出せます。 他県に単身中の8月4日夜間(何時頃)に嘔吐と全身のこむらかえりが起き 自分自身で病院に(徒歩?自動車?)で病院に行き受診した。 点滴を受けて、施行後の深夜(何時)に熱中症と診断された。 帰宅が適切であったか、可能で有ったかのか?ご主人の状態から 判断できたのか疑わしいのです。 それは、帰宅後の嘔吐が続き、再度同病院を(何時頃)受診している。 その日の、担当医が、腸炎が流行っているからとの事で、腸炎と診断した。 それ用の点滴とそれ用の薬を処方後、「具合が悪かったら受診して下さい」 と、診断結果が違ったものになって居た事からも推測されます。 体温が37.3から上昇して、濃縮尿を確認された、具合が悪そうにも関わらず 「入院を嫌う患者がおられますから」の理由にもならない理由で、 帰宅させている。(これは1度目の?帰宅でしょうか) 本人は医療関係者では無いので、熱中症の怖さを分かっていない。 医師が頼りで、病院判断を信頼をしていたから、翌日出社するつもり にもなって居たから言った言葉が、入院をさせなかった理由とはあきれるばかり です。 此処からが時間的なつながりで?な部分です。 翌日の15時半?(一晩病院に居たのでしょうか)に診察終了、 薬を受け取り自身で帰宅(推定死亡時間17時) 時系列の説明が欲しいところですね、 泣き寝入りする事はないのです。 あと、宜しければで良いのですが、何県にお住まいでしょう?

tutujigaoka
質問者

お礼

回答ありがとうございます。返答遅くなってすみません。 質問の補足ですが、8/4 19:30 私に日中から不調(嘔吐とこむらかえり)の連絡があり、救急車で行って欲しいと伝えたが、本人は何とか行けるからと自身で運転(自動車)して受診。休日夜間の為、問診と点滴で深夜に帰宅。 帰宅後も朝まで同様の不調が続いた為、同病院を朝に(8/5)自身で運転し受診。(同病院は車で10分? 近い指定病院だったので救急車で行かずとも何とか自身で行けると考えたと思われます) 腸炎と診断され、点滴とその症状の薬の指示があり、入院を嫌う患者がいるからと言いい(本人が明日の仕事を気にかけていた)どうされますか?と尋ねたかは不明です。 15:30に私に終わりました、異常なしとメールがあり、薬をもらって帰宅。その日の17:00が推定死亡時間になっています。(自宅に戻ってからの1時間内に急変し自身で救急車を呼べない状況であったと推測) 8/5(2日目)担当医は、熱中症の症状でしんどそうであったことは見てとれた様子。 私の想定では、2日目の担当医は腸炎としか判断しておらず(1日目の担当医が熱中症との診断と違っている)熱中症の危険性と自宅での注意事項の説明を本人が分かるよう行えたのかは疑問(水分の取り方は看護師に説明させたとは言っていた) 嘔吐が続いた事は、脱水の危険から自身で水分が取れないと判断すべきで、自宅で水分の取り方を説明して、「やることはやりました」と言いい、 嘔吐が続いたなら、点滴続行しないといけない状況だったのではの問いかけには、人間は1日に1500mlしかとないのですよ、そんなにどんどん入れていったら心臓が持ちませんよと言い訳にしか聞こえない説明をしていました。 担当医の説明では、納得出来きず、他の方からの回答にあります、問い合わせで納得出来る答えを見つけたいと考えています。 兵庫県に在住です。ありがとうございました。 (検案時の警察からの説明では 具合が悪かった事が心臓に負担が掛り死亡に至った)

その他の回答 (4)

  • ter7756
  • ベストアンサー率40% (13/32)
回答No.4

初めまして、ご主人を亡くされ寂しさ、悲しさお察し致します。相談の内容ですが、私も余り詳しくないので、貴女の、納得いく回答は出来ませんが御免なさい。 ご主人の死因に疑問の有る場合は、病院と担当医師を訴える事が出来ます。医療訴訟を専門、過去に実績の有る弁護士にお願いしましょう。但し、非常に勝訴の確率は低いと思います。時間と金銭的に負担が有ると思います。 なぜかは、ご主人の診察、治療が適切なのか、第三者が判断するのですが、法側の人間が医療の知識・過去医療行為をした方でも、今現在医療行為に従事してない場合有ります。ご主人のケースで、法側の方がカルテ上で、治療が適切で有ったか・医療ミスかの判断は困難かと思えます。 近年は、死亡時・死亡届けの際、不信死が多くなり、警察立会いで医師の確認が必要です。不信の疑いの場合、遺体解剖をします。すみませんが、ご主人はそこまでは去れていないのではと思いました。 私も回答を書いていて、あなたに、すまない気持ちです。ご主人を亡くされて、悲しい・悔しさは仕方ないと思いますが、貴女自身が今後強く生きて、幸せに成る事を、ご主人は願って居ると思います。   PS 誤字文すみません。元気を出して下さい。合掌

tutujigaoka
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 私自身は福祉の現場で働いています。 医療面での知識は、少しはあると思っていますが、熱中症がこんなに怖いとは、考えている以上でした。 病院に行ったなら安心と考え、任せてしまったのが仇になったようで悔んでいます。 どうしても、ああすればと考えてばかりで、結果論と言われても後悔ばかりです。 働く事で、しばらくは忘れている時間があからこそ、持ちこたえていると考えています。 今は、幸せに成る事は考えれないですが、時間が乗り越えさせてくれると思っています。 結婚生活の半分程は単身だったので、各人の判断任せになりすぎていたように思われます。 警察立ち合いで死亡解剖の話がありましたが、今更 生き返らない、もうこれ以上に傷つけたくないとの思いから解剖はしませんでした(主人身内も同感意見) 再度 病院での詳細説明から、警察から私への説明(病院が警察にした説明)は、病名が出ていませんでした。 看護師の方からも、実際に医療不審を想定する場面もあったと聞いていますが、証明は困難なことも知っています。 回答で教えて頂いた、問い合わせで確認して行きたいと思っています。 励ましのお言葉 ありがとうございました。

  • hiro5340
  • ベストアンサー率35% (88/246)
回答No.3

医師も人間なので判断基準が個々に違います。 患者の要望を重視して医師と患者の最大公約数的な治療を行う事が現在の主流と考えます。 しかし、患者の希望や要望を重視すると言う事は、医師の責任の範囲を少なくして患者の自己責任の範囲が多く成る事を理解して頂きたいと考えます。 入院していたら・・・ 結果論です。 泣き寝入り・・・ 医師の診断に不信感が有れば病院を変えれば良いと言う事です。 選択権は、患者側に有ります。 信頼できる医師に巡り合わなかった不運な事では有りますが、急変したら救急車の要請を行い生命の危機を脱出する措置を最大限に行う事です。 薄情な回答だと思われると思いますが、医師はお客さんである患者の要求に応じる事でリピーターを獲得して経営を安定させる事が必要と成ってきます。 無駄な検査・過剰診療・不必要な入院と高額請求等が問題視された事から クオリティー オブ ライフを建前に患者の要望を多く取り入れて医師としての責任を回避し患者の要望を聞いた上での治療なので患者さんにはリスクを説明してあるから、その後の対応は自己責任で判断して下さいと成ります。 医療系の裁判に強い弁護士さんに相談しても微妙な回答しか出て来ないと思います。

tutujigaoka
質問者

お礼

遅くなってすみません 回答ありがとうございます 私自身は、福祉の仕事に従事していますが、医者が患者さんを獲得する為に過剰診療を行わないのが支流になっているかも知れませんが、リスクがあるなら本人に説明し、どうされますか?と尋ねることはで出来たのではないでしょうか? 職場で利用者を家族として見ている私にとっては、余りに悲しすぎます。 病院や医者を変える時間的余裕がない状況で、(1日で亡くなった) 危機的状況であれば、救急車を要請すれば・・たぶん本人には出来ない状況(急な意識不明)であったと想定されます。 納得出来る答えが得られるよう、問い合わせ等、行っていきたいとは思っています。 ありがとうございました。

  • black2005
  • ベストアンサー率32% (1968/6046)
回答No.2

ここで相談しても無意味、時間の無駄です。 結論は得られませんから・・・ ↓こういった医療過誤の専門家がいる弁護士事務所に相談されてみたら如何ですか? http://iryou.avance-lg.com/con_03/i_01.html ↓市民団体窓口もあります。地元にも必ず何かしらの相談窓口があるはずですよ。 http://www.geocities.jp/meconett/main/link.htm 泣き寝入りせず、納得できるまで、とことん追求すべきだ思います。

  • jusimatsu
  • ベストアンサー率11% (171/1438)
回答No.1

医者は神様じゃありません。ただの人間です。 すべての命を救えるわけじゃありません。

tutujigaoka
質問者

お礼

そうですね、たぶん神様ではないでしょう でも、医者としての経験上、あらゆる状況を想定して判断して欲しいです。熱中症は、病気ではなく助けられる命だったと思っています。 命の危機的状況では、すがるしかないのです。

関連するQ&A

  • 単身先で主人が急性心不全で突然死を悔やんでいます

    単身赴任中の56歳の主人が8月4日に連続嘔吐と全身の筋肉痛 胃の膨満感で救急病院を自力で受診。夜間であった為、23時過ぎ、点滴のみでその日は帰宅。 深夜の帰宅後も嘔吐が続づき、翌日、検査予約していた為、再受診。問診で腸炎と診断され、朝から血液検査等、行なわれ、15時半に異常なしとのことで検査終了後、自力で帰宅しましたが、1時間後の推定死亡時間 8月5日 17時ごろ急性心不全で死亡しているのを発見されました。 病院からは、既往歴のないことから本人の訴えがなければ、心臓は調べないと言われました。 あまりに、突然亡くなった為、悔んでも悔みきれません。 救急車で搬送されたなら、夜間の場合、入院で様子観察になっていたのでしょうか? 連続嘔吐や検査等で、身体の疲弊が原因で引き起こされたのか? 心筋梗塞が原因なのか?分かりませんが、救える命だったのではと悔んでいます。 7年前に胃がんで3/4摘出 2年前にリウマチを発症していますが、服薬で普通に日常生活を送っていました。 フルマラソンで完走したり心臓の既往歴はありませんが、リウマチが原因のようで、血圧が高めになり内服薬で調整しておりました。 本人をこれ以上、傷つけたくないとのことで、死亡解剖は出来ませんでしたが、あまりに急な突然死の為、納得出来る説明が頂ければと思い投函させて頂きました。宜しくお願いします。

  • 急性腸炎の下痢

     2月5日に病院で急性腸炎といわれ点滴と薬を処方されました。  8日現在でも、下痢が全く治らず困ってます・・・ウィルス性ではないと医者に言われたのですが、ウィルス性でなくてもこんなに下痢は長引くものなのでしょうか?  経過 5日 (0:00)吐き気と同時に腹痛が発生し嘔吐・下痢 (8:00)下痢と嘔吐による脱水症状で、手足のしびれ (9:00)通院し診察・検査・点滴 → 腹痛と吐き気なくなる (21:00)39度を超える体温上昇により、救急病院へ行き点滴 6日 (10:00)通院し診察・点滴   ※6日朝から、一日三回食事を取っております。

  • 熱中症

    7月14日に、頭がクラクラして、自宅で安静にしていたのですが治まらず17日に病院にいった所、熱中症と診断され、点滴を受けてきました。2週間位で、やっと通常通りの生活ができるようになったのですが8月1日に、まためまいのような感じがあり、頭痛もあり別の病院を受診したら、やはり熱中症。点滴するまでもないと言われ帰されました。3日たち食欲は1日1食ぐらいなら食べられます。水分もスポーツドリンク、水、OSー1など2リットル以上は飲んでいます。 1か月に2回も熱中症になり、参っています。クーラーもつけているし、仕事も休んでます。熱中症とは、こんなに回復に時間がかかるものなのでしょうか?また、再発しやすいのでしょうか?それとも他の病気では?と怖くなってきてしまいました。

  • 仕事による熱中症 労災は認められる?

    労災に関して相談です。 9日に仕事が原因で熱中症になりました。 その日は建設現場で一日屋外で作業をし、帰宅後、体を崩しました。 その夜、総合病院の救急外来へ行き、熱中症と診断されました。 点滴を打ってもらいましたが、一向に症状は快復せず、翌日また同じ救急外来へ行き、 再度点滴を打ってもらい、その後、内科も受診しました。 現在も体調を崩しており、今日まで会社を休んでいます。 このような場合、労災の業務災害は認められるのでしょうか。 また私は新入社員で試用期間の身であるのですが、その点も含めて、労災が認められるのか この件に関してお詳しい方、詳細をお教えください。 よろしくお願いします。

  • 腸炎の嘔吐が3週間続いています

    父(72歳)の事なのですが腸炎による嘔吐が3週間も続いているんです。 糖尿病など他に病気も患っておりますが、薬で安定しています。 今月10日位から嘔吐するようになったのですぐ病院に連れて行きました。 その時は「軽い腸炎」と診断されました。点滴をして薬をもらって帰ってきました。 その後も何度か嘔吐したので病院に連れていましたが、 「腸炎の治りが遅いだけ」と言うことで毎回点滴のみです。 救急にも行きました。 そして今日また嘔吐しました。食事は毎度おかゆです。 毎日嘔吐するわけではないです。最近は2~3日に1回程度です。 熱はないです。下痢もないです。 確かに嘔吐する回数は減っていますがこんなに長引く場合がありますか? また病院に行っても結局同じ診断されるかと思うとどうしていいのか分かりません。 ちなみに病院は総合病院です。検査は血液検査、レントゲン、超音波です。 超音波検査後に「腸が少し腫れている」と言うことで腸炎と診断されました。 腸炎について詳しい方、教えていただきたいです。 よろしくお願いします。

  • 熱中症と診断されてから多便になったのですが

    熱中症と診断されてからやたらと多便です 病院にいって点滴を打ってもらって 熱中症の症状は治まりました、けれど 一日一回ぐらいしか便をしないのが 二回、三回はいくようになったのですが 内臓がどこか痛んでいるのでしょうか?

  • 急性腸炎(胃腸炎?)はうつりますか?

    先日、父が体調を崩し、病院で検査をしてもらったところ「急性腸炎」と診断されたとのことでした(検査は、血液検査とCTで、映像で腸がはれているのを確認したそうです)。 症状としては、当初は吐き気があったそうですが点滴で治まり、あとは腹痛(鈍痛らしいです)が続いているということです。 また、下痢や嘔吐は全くなく、便も普通とのことでした。 現在はだいぶ良くなったようで安心しているのですが、これは人にうつるものなのでしょうか? 下痢や嘔吐がなくても、同じ家に住んでいる(トイレやお風呂が共同)場合はうつってしまう可能性は高いのでしょうか? 有効な予防法等もありましたら教えてください。 よろしくお願いします。

  • 急性腸炎と診断されました。

    急性腸炎と診断されました。 昨日、頭が痛くて、学校を午前から早退して 帰宅してみると、ドンドン熱が上がっていって 39度まで上がりました。 病院に行って最初はインフルエンザかなと思ったのですが 急性腸炎と診断されました。 昨日からおかゆやうどんなど単調なアジの食べ物しか口にしておらず 正直参ってます… 昨日からずっと38.6度のままです。 急性腸炎になったときの食べ物で何がいいでしょうか? カロリーメイトとかはどうなんでしょうか? 宜しくお願いします。

  • 熱中症???

    今日外で30分程立っていた所、急に便意と吐き気をもよおしました。 急いで冷たい水を買って一口飲み、首等を冷やしたのですが、足がだるかったのでしゃがみこんでいたら15分程で治りました。 すぐに帰宅し、クーラーをかけて、スポーツドリンクを飲み休みました。熱は出ていません。 今は、すっかり良くなっているのですが、熱中症を調べていたらかなり悪い状況(中症度)と似ていて、もしかして病院に行かなくてはならないのか心配です。間違った治療で悪化すると書いてあったので・・・。 それとも、また何かあったら行けばいいのでしょうか? 熱中症の診断や治療はどうやるのでしょうか?

  • CRPの数値が12.1でした。

    娘がマイコプラズマにかかり、そのあと私も咳や痰、鼻水がひどくなり一週間まえに病院を受診したら、マイコプラズマがうつったのでしょうということで、くすりをもらいました。 熱はないまま段 々と咳も治まり、ラクになりかけた矢先、3日前から、ひどい悪寒、鼻水になり、発熱しました。高熱ではなく36度から、37度台ですが、ずっと悪寒があります。 今日、再度病院を受診し、血液検査をしたら CRPの数値が12.1と高いと言われ、画像診断もしましたが、肺炎にはなっていない、気管支炎と言われました。 点滴をして帰宅しましたが、3日間点滴に通うよう言われました。 点滴をしたあと仕事に行くのは無謀ですよね? それとも入院ぐらいの具合の悪さでしょうか。 横になっても一時間ほどしか眠れないし、身体は仕事だるく、熱は高熱ではないから、ついつい動いてしまいます。 今日も、病院のあとスーパー2件行き、あれこれ買い物しました。 子どももいるため、一日中寝るのは無理なのです。 私の具合は、どれほどのものでしょうか?