• 締切済み

彼氏の母親に嫌われました。

初めてなので、板違いでしたら申し訳ありません。 いきなりですが、先日彼氏の実家に同棲をさせて頂きたいとお願いをしに行ったら(その時は彼氏のお母様しかいませんでした。)こっ酷く断られ、しまいにはお説教をされて帰って来ました。 私も彼氏も20歳、付き合って半年になります。 「まだ20歳の子供が、お互い少ない収入でやっていけるはずがない。同棲をする必要性がないし、子供なんて作られたら困る。」というような内容を言われました。 それについては2人で話し合った結果、まだ早すぎるし、お互いがもう少し自活出来てからでも遅くないんじゃないか。という事で解決しました。 しかしその時に彼氏のお母様から、私の仕事や人間性についても色々と言われてしまい、少し反抗的な態度を取ってしまいました。 私は夜職なのですが、その仕事をする時点で考えがズレてる。あなたの家は裕福だからあなたは親に甘えている。息子(私の彼氏)は朝から仕事なのに、毎日夜中まで遊ぶのは普通じゃない。等と言われました。 確かに私は定職にも就いてないですし、私の家に彼が泊まりに来てそのまま仕事に行く、と言うのが当たり前になりつつありました。 ただ、まだ結婚もしていないのに、そこまで言われなきゃいけないのか?と少し疑問を持ちました。 彼の実家には4回ほどお邪魔させて頂いたことがあります。 1回目は、いきなり決まったことなので手土産なども用意する時間がなく、挨拶をして夕ご飯をご馳走になって帰って来ました。 2回目、3回目は、彼のお母様がいない時に遊びに行っていて、お母様が帰宅されたのでそれに合わせて帰りました。(2回目の時に手土産としてケーキを持って行きました。) 1回目にお邪魔させて頂いたあと、「あの子つまんなそうにしてたね。」と言っていたらしく、その後に私が浮気をしてしまったのですが、それを彼がお母様に言ったらしく、前々から印象は良くありませんでした。 そして先日の件で、とうとう彼がお母様に「もうつるむの(関わるの)やめたら?」と言われたらしく、それを私に言ってきました。 関係ないと彼は言っていますが、やはり私は気にしてしまいます。 もう彼の実家には遊びに行けませんし、このままお母様との関係が良くならなければ、同棲するのも難しくなってしまいます。 どう修復したら良いのでしょうか? それとも、特に今は何もしない方がいいのでしょうか? アドバイスお願い致します。 長文にも関わらず読んで頂きありがとうございました。

みんなの回答

  • bubu0526
  • ベストアンサー率40% (17/42)
回答No.3

No.2さんのこれからの行動に対するアドバイス、考え方として私自身も考えさせられました。 私が気になったのは、仕事より浮気です。 わずか交際半年で浮気は印象としては最悪です。 仕事ならこれからの振る舞いでお母さんに見方を変えられますが、浮気は難しいかと… 修復ができるかはわかりません。 でも、息子を大切にしてくれている事がわかれば、変化はあると思います。 「20歳なんだから親は関係ない」と彼氏がいっても、質問者さんが「私のために頑張って」と言い切ればいいですよ! まだまだ若いのですから、一生懸命悩んで頑張って下さい!

atyos2
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 彼も彼のお母様からにも信用を失うような行動をとったのは自分です。それで信頼関係を築きたい、なんてのは虫の良すぎる話だというのは分かっております。 私は彼との将来も視野に入れているので、彼のことを第一に考え、今後は節度ある行動を取りたいと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

彼のお母さんの意見が全面的に正しい ほんっとに最近のガキは環境も整ってないのに同棲同棲とすぐに同棲したがる お母さんの言う通りだよ 同棲してゴムも着けずにバッコンバッコンやりまくって、その次は 「子供が出来ました。結婚を許してください」 って相談に行くのが目に見えてる >ただ、まだ結婚もしていないのに、そこまで言われなきゃいけないのか?と少し疑問を持ちました。 なぜ君がそんなこと思えるの? 君だって、婚約もしてないのに同棲したいとか自分は都合のいい事を彼のお母さんに相談に行ったんでしょ 彼のお母さんも君と同じで、「婚約もしてないのにうちの息子と同棲したいだなんて、どの口が言ってんの?」ってはらわた煮えくり返ってると思うよ 自分の都合は相手のお母さんに押し付けるのに、怒られたらそこまで言われる筋合いはないなんてハタチの考えじゃないよ 彼のお母さんはきっと君がそういう人間性であることをちゃんと見抜いてんだよ ハッキリ言ってしまうと、「こんなバカ女にうちの大切な息子はやれない」って思ってると思うよ それにしても付き合ってたった半年で同棲って・・・ 半年で相手の何が分かるって言うの? 親御さんの立場になって心情を考えず、嫌われないようにしたいとか、どうやったら同棲を認めらてもらえるかなんて思ってるようでは絶対に認められない 君はまだ若いんだから絶対に彼のお母さんの気持ちなんかいくら考えても分からないよ 彼のお母さんは本当に思いやりがあると思う 普通は、息子がかわいくて仕方がない、子供離れが出来ないバカ親なら「うちの息子をよろしくね」って簡単にOKすると思う それが、息子も息子の彼女もまだまだ未熟であることを見抜いていて、今のうちから同棲しても絶対に幸せになれないことを知っている だから止める いい母親だよ 本当に同棲したいなら、本当に彼のお母さんに認められたいなら、夜の仕事なんかやらずにきちんと定職に就いて、しっかり貯金もして同棲後の生活の事も考えて、少しは彼のお母さんに「彼女変わったね」って思ってもらえるようにすればいい 君だって本当に彼を愛してるなら、それぐらい出来るでしょ 出来なければその愛情は偽物だよ 同棲したい、今の仕事は変えたくない、でも彼のお母さんには認めてもらいたいなんて考えが甘すぎ 同棲なんかしなくたって付き合いは続けていけるんだから、せめて二年ぐらいは誠実な交際を続けて彼のお母さんを信用させることが大事 順番が逆なんだよ 君の考え方ではお母さんを信用させるなんて不可能だと思う

atyos2
質問者

お礼

確かに時期は早すぎましたし、無計画で世間知らずな事をしてしまったな、と今になって反省しています。 お母様の気持ちも分かりたいのですが、やはり子供なんですね。 夜の仕事は家庭の事情でどうしてもせざるを得ない、という流れでしただけですので、今月末から昼の仕事に復帰する予定です。 考え方から何から、まだまだ未熟なのが身にしみて分かりました。 貴重なご意見ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

どうしたらいいかわからないと、 まあ、当然でしょうね。 悪いけど質問には答えませんよ、自分でよく考えてください。 それがあなたにとって大事な経験になりますから。

atyos2
質問者

お礼

行動、考え方ともにまだまだ至らない点がありすぎたのだと思います。 過ぎてしまったことは仕方ないので、これからどうするか、という事を考えたい思います。 ご回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 早く結婚しろと言う母親

    初めまして。もうすぐ30になる女です。私には、付き合って2年になる3つ上の彼氏がいます。母には彼の事を話していますが、父にはまだ話していない状態です。お互いに趣味のLiveを見に行くことなんですが行く回数が多いので母親に結婚資金を貯めるなら自活して要するに同棲でもしなさいと言われました。自分の稼いだお金だからら何に使おうといいとは思うのですが。 彼の仕事が、システムエンジニアで多忙でありデートドタキャンとかしょっちゅうですが埋め合わせはちゃんとしてくれます。お互い結婚はしたいし先のことは考えているのですが彼に結婚する意思があるのかを直球に聞いていいものかと悩んでいます。直球にきくとひかれるというのを雑誌でみたことがありますが。やはり、実家に住んでるので自活すべきとは思うのですがどうでしょうか?

  • 彼氏のお母様への手土産

    いつもお世話になっています。 明日、付き合って一年の彼氏(27歳)のお母様にお会いします。 結婚の報告等ではなく、お母様がテレビを買うのでそれにお供します。 悩んでいるのが、手土産なんです(>_<) 普通、ご自宅にお邪魔しなければなくていいんでしょうが、 今の時点では、ご自宅にお邪魔するのかもわかりません。 (帰りにお茶でもって言っていただける可能性も…) お昼は彼氏が言うにはご一緒に外で食べるみたいです。 手土産を用意していなくて後でしまったと思うよりは、 ご自宅にお邪魔しなくてもお昼をご馳走にならなくても、 手土産をお渡ししようと思うのですが、 そんなことしたら逆に嫌味ですか?? それともしお渡ししていいならいつ渡すのがベストでしょう? 堅苦しいのもダメかもしれませんが最初はきちんとしたいと 思っています。 ご回答お待ちしています。

  • 彼氏との関係について。

    2年半付き合っている27歳の彼氏がいて、お互い実家暮らしです。彼氏は、彼氏のお母様と2人暮らしです。 家が近いので、彼氏のお家にお邪魔させていただくこともあり、お母様もすごくよくして くださっています。なのですが、エッチするのも、彼氏の実家で、お母様のいない時にしかしないので、帰って来るかもしれないことを気にして、こそこそするのにすごく気を使います。さらに、彼氏があまりエッチをしてくれないタイプなので、頻度が1~3ヶ月に1回ほどで、私は正直辛く感じています。そして、お家にお邪魔する回数が多いと迷惑なのでは?と心配しています。 彼氏は気にしなくていいよ、お母さんも気にしてないと思うと言ってくれていますが、私がホテルとかは行きたくないの?と聞くと、「エッチは家でもできるから、お金を払ってまでホテルに行きたくない」と言われました。堅実なところは良いところなのですが、お家でもあまりしてくれないのに、ホテルにも行ってくれないので、どうしたらいいの?という気持ちです。あと、そんなに私とホテルに行きたくないのかな、とショックを受けました。(以前ホテルに行った際は、割り勘でした。) 彼氏はもともとあまりエッチが好きな方ではないと思います。それか、私とエッチすることに満足していないのかなと不安に感じています。でも、私が辛いことを伝えると、彼氏にプレッシャーになるかなぁと思ってなかなか言えません。どうしたら上手く伝えられるでしょうか?

  • 彼氏が私の実家訪問 手土産なし

    お互い24歳で付き合って1年3ヶ月経ちます。 先日初めて彼氏を実家に招き、母に挨拶をしてくれ、たいした物ではないけど夜ご飯を出しました。 食べ終わり3人で話している途中母の目の前で「クッキーとって」と私に言いちょっとビックリしましたが差し出しました。 帰り際、ありがとうございました。お邪魔しました。と母に挨拶はしてくれたのですが、彼が帰った後、母が私に家に上がったのに手土産一つなかった。ましてや初めてなのに。別に手土産が欲しい訳じゃないけど、それくらいは常識だけどな。と言っていました。私も母に同意です。 母の目の前で私に指図する、初めて実家に行くのに手土産もない、みなさんはこのような彼氏どう思いますか? 私も手土産が欲しい訳じゃないけど、実家にきてと事前に言っているのだからそれくらいは普通するんじゃないかなと思うのです。 彼氏は常識がないのでしょうか?

  • 彼氏の家に初めて遊びに行くんですが・・・

    彼氏の家(実家)に初めて遊びに行くんですが、 (1)手土産は持っていった方がいいんでしょうか? (2)親に初めて会ったときなんて言えばいいんでしょうか?『こんにちは』『はじめまして』『おじゃまします』のほかに『○○(名前)です』は言うべきですか?そのとき苗字だけじゃなくて名前まで言うべきでうか? 初めて会ったときの言葉をどうしていいかわかりません。 (3)もし食事をごちそうになったとき後片付けはするべきですよね?なんてお母さんに言ったらいいのでしょうか?まったくそうゆうのがわからなくて困ってます。。。 また、お母さんに言うとき、片付けしてるとき、彼氏は何をしてるんですか?? お互い22歳、結婚は決まってません

  • 彼氏の親の不在時に実家に泊まること

    私は22歳大学生、彼氏は25歳社会人です。付き合って八か月、週に1回会うペースです。 お互いの存在はそれぞれ伝えてありますが、まだ彼氏のご家族にお会いしたことはありません。(彼氏の両親は離婚、お母様・お姉さまと暮らしています。) お互いに実家暮らしのため、会うときは外のみです。 2人で旅行に行ったり、ホテルに泊まるときも彼氏は包み隠さず私と行くことを話し、特になにか言われるようなことはないと言います。 デート時に食事がいるかどうかを尋ねるメールが来るときがありますが、彼の話を聞く次第では子離れされているようにも感じます。 しかし彼は一人息子であること、離婚なさったため彼の収入が大切だと思われること、お受験など教育熱心なお母様だと予想されることなどを考慮すると…そうとも言えないかもしれません。 そこでなのですが、 先日、彼氏から親が海外旅行に行っちゃうから泊りにおいでよと言われました。 私には、まだご挨拶もしていないのに、不在時に実家に泊まるのは、ご家族に失礼な気がします。 ましてや台所をつかわれるのを快く思わないことが普通なのかなと思いますし。 ちなみに誘われた日の1週間後に、お母様とお友達の方、彼氏の4人でミュージカルを見に行くことになっています。ここで初めてお会いすることになります。 彼氏が隠し通せば問題はないかもしれませんが…でもなんだかすっきりしません。 まずは私の気持ちを彼氏に伝えようと思います。 けれどもそれでも泊まることになった際には、 ・彼氏があらかじめ私が泊まりに来るということについてご家族に了承を得てくれるよう頼み、私も手紙等で挨拶を含め、不在時にお邪魔させていただいたことへのお詫びとお礼を書く もしくは、 ・寧ろ私の実家に泊りにきてもらう などと考えているのですが… この場合は泊りにいくことはやはり避けた方がよいでしょうか??

  • 彼氏の実家の夕食にお呼ばれ(学生)

    彼氏の実家の夕食にお呼ばれ(学生) こんにちは。22歳学生、女です。 高校の時から付き合って6年になる同い年で学生の彼氏がいます。 今度、彼の実家のご飯に呼んで頂けることになりました。 彼の実家には先日初めてお邪魔して、ご家族とお会いしたのも先日の訪問が初めてです。 その日は、私の帰り際にご家族が帰ってこられたので、その時にお土産のミスタードーナツを渡して軽く挨拶した程度です。 後に彼から聞いたのですが、「ニコニコしていて雰囲気のいい子だね」と好印象を持って下さった様です。 「次はゆっくり晩御飯食べにおいで」と言って下さったのですが、その時のことのお土産で悩んでいます。 今回はミスタードーナツを買って持っていきました。 次はシュークリームにしようと思っています。 しかし、3回目に遊びに行かせてもらう時のお土産がもう思いつきません。 これからも長期休みに一回ずつくらい(年に3回ほど)お邪魔させてもらいたいなぁと思っているのですが、お土産は毎回用意した方がいいでしょうか? もちろん、晩御飯をご馳走になる時は持参しようと思っていますが、少し遊びに行くくらいの時でもお土産を持って行くと、学生という立場上ご家族の方が気を使われるのではないかと心配です。 また、大学生が持参するのにふさわしいお土産(見た目も豪華すぎず1000円くらいまでのもの)が何かあれば教えて頂きたいです。

  • 彼氏の家で…

    こんにちは☆ いつもこちらで色々な質問を拝見して参考にさせていただいております^^ 今回は直接意見をいただきたくて投稿します。 どうかお知恵をお貸し下さい(;_;) 私は大学生で、付き合って1年半の年上の彼氏がいます。(彼氏も大学生です) 私の両親は彼氏の存在は知っていますが会ったことはなく、また家にあげたことがありません。 彼のご両親も彼女(私)の存在は知っていますがきちんと会話をしたことはありません。 ただ、私は彼のお家にお邪魔したことが何度かあるのでその際に1度だけ家の前で彼のお母様にお会いしたことがあります。(暗かったため顔はお互いほぼ分からなかったし、突然だったのでお互いに気まずく、「こんばんは・お邪魔しました」の挨拶のみです) これまでは彼のお家にお邪魔することも少なかったのですが、彼の両親に私の存在をはっきりと知られてから、ここ数ヶ月は彼のお家に以前よりもよくお邪魔させてもらっています。(月に2回程度) 彼は両親に恋愛の話をするのを嫌がり、避けたがります。(家でそのことをネタにいじられるのが嫌らしいです) なのでお家にお邪魔する時も帰る時も「早く早く!」と急かすため、きちんと挨拶をするタイミングを作ってもらえません。 今までは機会も少なかったし、さり気なく(小さな声で)「お邪魔します・しました」の挨拶をする程度だったのですが、これから回数が増えればさすがにそれだとあまりにも失礼ではないかと思うのです。 つい先日、彼のお家にお邪魔した際に、お母様がお茶とお菓子を出してくださいました。 お茶とお菓子は彼を通して部屋に持ってきてもらったので、食べる前に直接お母様にお礼を言うことはできませんでした。 彼には「ごちそうさまでした、お母さんにもそう伝えておいてね」と言ったのですが恐らく伝えてくれていないと思います(;_;) これから先、同じような場面に遭遇した時にどうすれば良いでしょうか?? 年上の彼氏なため、あまり強い行動に出にくいです。 彼に嫌な思いをさせずに自然に挨拶をしたりお礼を言う何か良い方法はないですか?? また、もし自分の息子の彼女がこのような子だとやっぱり礼儀のなってない子だと思いますよね??(T_T) 長くなりましたがどうかよろしくお願いします!!(〇>_<)

  • 高校生なのですがお正月(3日)に彼氏の実家に遊びに

    高校生なのですがお 正月(3日)に彼氏の実家に遊びにいく のはやはり非常識でしょうか? 彼氏の実家には何度か行かせてもら ってて家族の皆さんも仲良くしてい ただいてます。 いくらなんでも正月に上がり込んで いいものかと思い質問させていただ きました。 彼は「うちの正月は終ったから」「みん な仕事か出かけてる」「部屋で宿題す るぐらい迷惑じゃない」 と言ってくれ、これるものなら来て ほしいといってくれます。 「お母さんに聞いてくれた?」と聞い たところ「いいって言ってる」と聞き ました。 これは、いってもいいのでしょうか ? 非常識な女に見えないかと迷ってい ます。 もし、行ったとしてなにか持ってい った方がいいのでしょうか? 2日に遊びに(買い物)行ったときに年 末に東京に行っていたのでその時の 東京バナナをお土産にわたしました がやっぱりお邪魔するのに持ってい った方がいいですか? お母様目線、お父様目線色々なとこ ろからの解答お待ちしています!! もぉ今日の昼までの事なので至急回 答がほしいです!! お願いします!!￿ ￿

  • 彼氏にパラサイトと言われました

    彼氏にパラサイトと言われました 私は(20)彼氏(35)バツイチ と半年前から同棲しています お互い一人暮らしだったのですが 訳あって三ヶ月前に 仕事を辞めて彼氏に 養ってもらって います 私が仕事を辞める前に 俺の安い給料でやって行こうと 最初に言ってくれていました でもそんなのは悪いし 私も働かないとと思っています ですが最近生活が慣れてきて 彼氏の暴言がすごくなってきました 出てけ! パラサイト お前みたいなブス初めて見た お前なんか好きじゃない お前なんかいなくていい 他にも色々 毎日毎日1時間に一回は 言われるようになりました なんでそんなこと言うの? そういう事あまり言わないで欲しい と言っても 冗談だんじゃねぇか うるせーな と言われてしまいます 真剣にやめてほしいし 辛いです 私が冗談が通じないだけなんでしょうか 私が働き始めれば 言わなくなるんでしょうか 彼氏は何を思って 私にこのような言葉を 浴びせるのでしょうか 質問がよくわからなくて ごめんなさい どなたでも良いので お言葉を頂けると嬉しいです。 補足 彼にパラサイトと言われていますが 1日千円2人分の夕ご飯代を 頂いています そのお金で夕御飯を作っています 確かに1日千円も渡していれば 苦しくなるのはわかるのですが 暴言を吐かなくても良いような気がします