• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:タバコ休憩はズルい??)

タバコ休憩はズルい??

このQ&Aのポイント
  • 昨今、職場内の喫煙所での喫煙は当たり前のようになっています。しかし、喫煙者が自席で喫煙することはできず、社会の不平等を感じることがあります。
  • タバコ休憩に対して非喫煙者からは『ズルい』との声もありますが、喫煙者はわざわざ喫煙所に移動する手間があります。
  • また、非喫煙者側から見れば、喫煙者に時間給からの減額を求める声も上がっていますが、それと同じく非喫煙者も給湯室やトイレの利用時間から減額されるべきではないのかとも考えさせられます。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.8

こんいちわ。 分煙する前であれば、タバコを吸われる方は席で座って 吸っていましたはずです。 それと同じように、もっと昔を考えてみましょう。 500mlのペットボトルが出る前は、おそらく飲めたのは 250mlの缶ジュースぐらいで、かつ、それなりに急いで 飲まないと、こぼれてしまうために、都度買いにいかれていた 方もいらっしゃると思います。。 いや、今でも、普通に、自動販売機が社内のスペースにあることも ありますし・・・ タバコと飲み物を考えれば、同じことになるはずですが・・ タバコを吸いに行くのと、飲み物を買いに行くのと 同じ休憩って考えてしまうとすれば。、両者に大して 休憩をうばうことになります。 タバコ休憩をするな!と主張するのであれば、 飲み物を買いに行く休憩をするな!とも とらえないといけません。 お茶くみしてくれる会社もありますが、そうとも限りません 毎日水筒もっていったり、手間をはぶくために、2リットルの ペットボトルを持ちこむのもありますが、あまり現実的では ありませんしね そういう結論で、ズルくないと考えます

noname#221710
質問者

お礼

ご回答、ありがとうございます。 実に論理的で聡明、また感情論ではなく現実的、建設的なご意見です。感謝申し上げます。そうですよね…私は少なくともタバコ休憩だけを目の敵にして槍玉にあげるのはちょっとおかしいですし、異常だと思います。100%嫌煙家の妬み??のような感情論だけだと思いますね。それか精神的にちょっとおかしいのか神経質過ぎるのか。 そもそも、そんなギスギスした職場で働いて楽しいのかなぁとさえ思ってしまったり(笑)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (16)

回答No.9

タバコ吸いにいく間は仕事してないんだから当たり前。 もうひとつ言わせて貰えば、喫煙所でタバコ吸っても喫煙者にはタバコの臭いがこびりついてるからきっつい香水つけてるやつより害虫扱いで。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#190252
noname#190252
回答No.7

非喫煙者からしたら タバコ休憩(タバコ=嗜好品)=ちょっとお菓子食ってくるわ、とかちょっとジュース飲んでくるわ なわけですよ。 仕事中社員が次々と、 お菓子食ってくるわ。 あ、俺もお菓子。 お菓子行くか~ ってなったらどう思います? サボってるくさくないですか? お菓子なら席でも食えますが、これが部屋に充満するほどすっごく臭いニンニクキムチとか、くさやの干物だったらどうですか? タバコは臭いに加えて灰も煙もあるし、あちこち真っ黒になるでしょ壁とか汚れるし、触ったら手が真っ黒とか。 仕事に関係ない嗜好品なんだから仕事終わった後とか、せめて休憩時間に吸えばいいじゃないですかー。 ちょっとお腹空いたなー、ってなっても普通は、 もう少しでお昼だからがんばろうってなるでしょ? ちょっとタバコ吸いたいなー、ってのが、 お昼休みになったら吸おうってならないのが不思議なんですよ。 別に無茶な要求してないし、すごく当たり前のこと言ってるだけだと思うんですが…

noname#221710
質問者

お礼

あなたの職場はそんな幼稚園児の集まりみたいなところなんですか(笑) 幼稚園児なら分かります、そりゃあ友だちがお菓子食べに行ったら、じゃあ僕も…となるでしょう。お菓子だって厳密には迷惑ですよね。食べかすは散らかるし、甘ったるい臭いがするし、べたべたするし。 タバコ触ったら手が真っ黒って…灰を手で触るんですか?? 変わった吸い方する人もいるんですね。 ちなみにお菓子だって食べればいいじゃないですか…何故、我慢するんですか…まぁ、我慢するのは勝手ですけどね(笑)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • nobu1717
  • ベストアンサー率17% (218/1217)
回答No.5

タバコを吸うのは原始人なのです。近代では人権などないのですよ。 平等という意味では、吸うのも吸わないのも自由ですから平等です。原始人にも平等に自由を与える寛容さに感謝しなければなりません。 喫煙する自由を選んだのであれば、それに伴う不自由さも許容しなければなりません。それが近代であり、原始の時代とは違うのです。 重ねて言いますが、毒を吸い、毒を撒き散らす原始人は、まわりの寛容さの上で近代で生かされていることを認識しなければなりません。 私は、原始人です(泣

noname#221710
質問者

お礼

タバコが毒って誰が決めたんですか?? 原始人云々とか、宗教臭いのであまりこれ以上触れないようにしますが(笑) 鳩山みたいに宇宙人云々とか言い出すのかなぁ(笑)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • ShowMeHow
  • ベストアンサー率28% (1424/5027)
回答No.3

休憩時間外に何回も、お茶のみに行くことを認めてやればいいんじゃないかな?

noname#221710
質問者

お礼

そうですね。オフィス街なら喫茶店の1つや2つは必ずあるでしょうし、非喫煙者にはお茶を認めてあげるのも1つかも。あ、その代わりタバコ並みの時間で戻ってきて貰わないと…何十分も喫茶店に行かれては『不平等』ですからね(笑)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • AVENGER
  • ベストアンサー率21% (2219/10376)
回答No.2

>職場内の執務室においては禁煙、喫煙は指定された喫煙所で 休憩時間に喫煙すればいいだけのことです。私の職場じゃ煙草休憩なんてありませんよ。 >タバコ休憩が不平等と言うのなら自席での喫煙を認めるべきでは 認められないのは、職場の空気が汚れるからです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • titokani
  • ベストアンサー率19% (341/1726)
回答No.1

本質的な問題がわかっていません。 非喫煙者はタバコを吸うなといっているのではありません。空気を汚すなといっているのです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • たばこ休憩に関する意見をください

    私は今高校生で社会に出たこともないので間違ってたらすみません。 私はたばこ休憩は賛成派です、「嗜好品なのだから休み時間にして」という方もいますが、 コーヒーを飲みながら仕事したりするじゃないですか、しかしたばこは本人だけでなく周りの人への害も認められそれが認知されてきたからコーヒーのように公共のスペースで働きながら嗜むことができなくなりました。  たばこ休憩は離席しているから"明らかに休憩している"というのがわかるだけで たばこ休憩をしない人たちも、全くずっと仕事と無関係のことは休み時間以外しない ということはないと思います。 仕事中にX(ツイッター)のプライベートのアカウントで何かしらつぶやいている人は大量にいます。 またそのようなことをするゆとりもない会社で働いてる人もいるのはわかります。 しかしそれは改善すべきはたばこ休憩をなくすことではなく、非喫煙者も喫煙者もゆとりを持って働ける職場づくりをする必要があると思います。 たばこ休憩がある喫煙者がずるい はわかりますが、 だからたばこ休憩をなくせ というのは違うと思います。 たばこ休憩がずるいから、非喫煙者もゆとり を持って休憩できる社会にしよう という考え方のほうがどちらにとっても良いものになるのではないでしょうか 皆さんはどう思いますか

  • タバコ休憩について

    こんにちは 私の勤めている職場は、建設業という職業柄か8割以上が喫煙者です。 10時と3時に決められた休憩があるのですが、その他にも俗にいう 【たばこ休憩】があります。 非喫煙者としては、非常に納得のいかないところです。 喫煙者の人達は、気分転換に~、眠気覚ましに~、タバコ吸いたくなった~などの理由で決められた休憩時間外のタバコ休憩をとっています。 もちろん喫煙者の中でも、休憩時間外はタバコは吸わない。 という人もいます。 『タバコ吸わないとストレス溜まって仕事がすすまないよー。 タバコ吸わない人はそういう事ないからいいよねー』 なんて言ってる奴も(先輩ですが;)いて、タバコ吸わないあたしだってストレスはたまるんだよ!!バカチン!!!!と思ったりしました。 私だって煮詰まったり、すごく眠い時に気分転換したい!! って時があります。 でも非喫煙者の私に休憩できる場所なんてないし、会社の中でも一番下だし・・・・ 日々タバコ休憩への不満が募っているのですが、周りがみな喫煙者の先輩や上司なので誰にも言えず・・・・私の同期(男)も喫煙者だし・・ 会社自体は勤務時間内の休憩以外での喫煙は禁止という事にはなっていますが、そんなのあって無いようなものです。 喫煙者の割合が多い時って、やっぱり力が強いのは喫煙者なんですよね(泣) タバコ休憩は1回10分~20分です。何人かで連れ立っていくので、タバコも吸えて、おしゃべりもできて、かなりいい気分転換になると思います。 こんな小さな不満を誰かに聞いてもらいたくて、書いてしまいました。 こんな事に不平不満を感じるわたしは、器が小さいのでしょうか・・↓↓

  • タバコを吸う人だけが「有給休憩」を取れる風潮

    サラリーマン(会社員,公務員)の皆様にお聞きします。 (老若男女は不問。自営業の方は除外。) いわゆる「タバコ休憩」についてです。 休憩時間以外にも、オフィスの外でタバコを吸う人がいます。 疲れたときに一服することは、時に仕事を効率化します。 短時間の喫煙ならば問題視されないことが多いです。 しかし一方、非喫煙者が表で「ジュース飲み休憩」なんか取ると、 途端に「サボりだ」などと白い目で見られます。 日本の多くの会社や役所でそのような風習がある気がします。 (外国は知らん。w) ※若年層のタバコ離れが進んでいるとはいえ、 タバコを全く吸ったことのないオイラからすれば、 あまり公平とは言えない気がするのだけども・・・。 (非喫煙者だって一服したいときがあるじゃないか。) 【1】 日本で「タバコ休憩」だけが黙認されている風潮について、 あなたはどう思いますか? 【2】 皆様の職場では「有給タバコ休憩」は黙認されていますか? 【3】 2で「はい」と答えた方へ。 皆様はそれについて職場に不満を漏らしたことはありますか? 以上。

  • 就業時間中のたばこは休憩ですか?

    タイムカードをきってする休憩とは別に、たばこ休憩(分煙化がすすんでいるので、別にある喫煙所で吸う必要がある)することは、休憩ですか? 喫煙者と非喫煙者では若干考え方が違うとは思うのですが、喫煙者である私は業務の負担、さまたげ、就業時間の延長にならなければ問題無いと思います。またうろ憶えですが、喫煙中であっても即座に業務にあたることのできる体制であれば、それは就業時間にあたるという判例も聞いたことがあります。正確には分煙化が進んでいるので現場にはいないので現場にいるよりは即座とはいいがたいですが、対応はできる体制です。 水分補給的な生理現象と比べることは難しいですが、喫煙者にとってはたばこ休憩が就業時間とみなされないなら非喫煙者のそういったこともどうなのかな?とも思います。トイレ休憩までもタイムカードをきることが必要では無いか?とおおげさですが思います。 みなさん、どう思われますか?法律的に無いとは思いますが、定まっているような法があれば教えてもらいたいです。

  • 職場での休憩の取り方

    禁煙はじめました。 タバコを吸わずに仕事中に休憩する良い方法がありましたら、アドバイスをお願いします。 喫煙は百害あって一利なしという事はわかっているのですが・・・。タバコを吸っていると、喫煙コーナーに吸いにいって、その場で会った人と楽しい会話も出来ますし、物理的に席をはずせて、まさに”休憩”になります。そこでのコミュニティーは捨て難いものがありますが、とにかく昨日から禁煙をはじめて、今日から出勤します。さて、どうやって休憩時間を確保しようものか。 タバコって妙に、合法的に休憩が取れるんですよね。職場で。いない時にタバコだと、「あ、そうか、じゃあ待とう」的に。コーヒーだけもって休憩コーナーに行くのも大変手持ちぶさたですし、自分の席にいて何もしないのも妙です。席で休憩といっても、結局ニュースを見たりと、PCを使ってしまい、あまり休憩になりません。 上手な休憩方法、こんな事実行している、等ありましたら、宜しくお願いします。 ちなみに、職場は完全に禁煙で、喫煙コーナーはわざわざ行かなければ立ち入る事のないエリアとしてオフィスを出た別の場所に隔離されています。

  • 喫煙時間は休憩時間に入りますか?

    新卒が部署に配属されました。 彼は喫煙者です。 私も以前喫煙していたので気持ちはわかりますが、少し休憩を取りすぎなのかなと思います。 彼は一時間の昼休憩+業務時間のうち1日約30分ほどのタバコ休憩に行ってしまいます。 タバコを吸う時間は休憩時間に入るものなのでしょうか? どなたかお教えください。

  • タバコの臭いを誤魔化す。 休憩時の喫煙について。

    カテゴリーが分かりません。 休憩時間に喫煙してもいいと会社の規則には書いてあるのですが。 タバコの臭いでクレームが来ました。 名指しでクレームが来ていました。 クレーム対応した方から聞いた話では、休憩時間外にも吸われるヘビースモーカ (通りすぎただけでも物凄く匂いがする)と自分が仕事中に一緒にいるので匂いが移ってる。 だから、自分も名指しされたのでは?って意見がありました。 それ意外の人でも喫煙する人は居るのですがその方達はクレーム来てないようです。 ・タバコを全く吸わない。 ・タバコの匂いが少ししただけでも具合が悪くなる。 ・アレルギー的なのがある。 こういう人からするとクレームも付けたくなるのかなって思います。 (タバコ吸うやつに全く吸わない人の気持ちが分かる?証明してみろ。と言われてもできないかもしれません。) しかし、休憩時間に喫煙してもいいとなっているのだから、何でクレーム付けられなきゃいけないのって考えもあるのです。 全喫煙者にクレーム来てるならあれなんですが。 (休憩時間外に吸ってたら文句言われても当然ですが。) 納得が行かなかったので、このクレームの件とは全く関係ないタバコの匂いが苦手で全くタバコがダメな人に、事情を説明し「匂い染み付いてるかな?」って聞いたのですが匂いはしないとの事でした。 名指しされ、あまりいい気持ちはしません。 これってタバコ吸う人が避難されなきゃならないんでしょうか? 全部がタバコ吸う人が悪いって事にはなら無いですよね? もちろん、吸わない人への配慮は大事だと思いますが。 そこで、タバコの臭いを完璧に消すのは無理だと思いますが僅かでも誤魔化す方法ならあるんじゃないかと思い、皆さんの意見を聞きたいです。 今考えてるのは ヘアコロン(タバコの匂いを防ぐと書かれてる物) ファブリーズなどの衣類の消臭スプレー マスク着用や喫煙後の歯磨きなど。 シャワーが完備してあるなら体を洗い流すのですが、さすがに会社にはありませんので。 ヘビースモーカと離れて仕事すれば少しは改善されそうなのですが、上司でもあるので離れると不機嫌になるといいますか文章では説明しにくいです。 仕事はバリバリ出来るし悪い人ではないので職場環境を気まずくしたくないってのもあります。 しかし、明日その上司にクレームがあったから注意しろと言われまして困っております。

  • 分煙がきちんとされていない職場での対策

    今年から職場が移動になりました。執務フロアは禁煙なんですが、廊下や階段は喫煙自由の為、執務フロアにタバコの煙が浸入してきます。対策を訴えても職場としての対応は消極的で、喫煙室設置やビル内が禁煙になる予定もないようです。自席の周りだけでも個人でなにか対策できるようなことがありますか。

  • タバコを吸う時間は休憩解釈

    タバコを吸う人は  時間中でも つかの間の休憩となり  さぼりではない。 時間総数は一日あたり30分~1時間になりますが (1)これっておかしいですね。 【奨励にもとれる】 (2)禁煙者は ポーってしていると   あきらかにさぼりになる。 公平ではありません?  識者様! 教えてくださいませ。 禁煙したいのに 周りに合わせなな? って おもい 禁煙できませんし。 だって喫煙者が 堂々の休憩ができるんです。  私の会社 ちと変です ・・・  と毎日思いますが 変えられません。 トホホ・・・ 何か良い方法あれば お知恵拝借させてください。  まとめますと  (1)会社のこの仕組みについて改革 改善策   (2)自分自身が禁煙するための知恵     以上よろしくお願いします。

  • 休憩室が分煙されてない

    自分が勤める会社(工場)は喫煙者が多いためか休憩室が分煙されていません。上司も喫煙者。休憩室(喫煙所状態)は、12畳くらいの広さに換気扇2つエアコンまわしてる。仕切りがないので換気扇まわしても意味なし。そこで朝や、夜勤前のミーティング行なわれいます。自分はミーティングのみ仕方なくその休憩室に行きタバコのヤニ臭さ受動喫煙受けながらミーティングの話を聞いて仕事に取り掛かります。会社入って1年6か月、最初の3か月は、そこで休憩してましたが、頭痛、喉のイガイガ感、服や髪にタバコ臭が付く、これでは体に悪い。耐えられず(事実、部屋自体ヤニだらけ)休憩時間は、1人で機械の隅や、となりの小さな倉庫みたいなとこで機械してます。おかげで人間関係あまり良くないです。事実 休憩室(喫煙所)が、情報交換の場だったりします。自分はタバコやめて5年、やめて良かった事を身を持って体験しました。肌が綺麗になる、若々しくなる、体力回復、イライラしなくなる、風邪ひかなくなる、等 それを 受動喫煙によって失いたくないので1人違うところで休憩してます。私の行動って変ですか? 分煙化するのにはどうすればいいですか? 今までの会社は分煙されていたので..工場 分煙されてるのが普通だと思ってました。 会社入って 1年半ですが、思い切り割り切って仕事は休まず行ってます。でも 毎日憂鬱です。 何かかいい方法ありますか? タバコ吸ってたくせに や 会社辞めれば? という回答はやめて下さい。 真面目な回答よろしくお願い致します。